• ベストアンサー

神前挙式での「雅楽」はどんな意味がありますか?

神前挙式での「雅楽」はどんな意味がありますか? たまたま外国人と行った神社で挙式をしており、神主さんや巫女さん達の行列も見ることができました。 雅楽の生演奏もきけましたが、そこで外国人観光客に「あの音楽にはどんな意味が?」と質問され、 「祝っている」「神様をお呼びして挙式しようとしている」と答えてしまいましたが、あたっていますでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

とても素晴らしい体験をしましたね。あながち間違いではないと思いますよ。 石笛(いわぶえ)というのをご存知でしょうか? もともと神道において、音というのはある意味神の言葉や息吹でした。 それが抑揚や音階を持って、やがて音楽になりました。 雅楽に限らず、西洋音楽も、というか音楽全てが神の息吹です。 だから、植物や人心も音楽によって、様々な影響を受けるのです。

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございました。 「石笛」知りませんでした! 音楽全てが神の息吹・・・なんとなくわかります。 音楽により元気をもらうころができたり、多くの人の心がまとまったり、音楽には国境が無い・・・ともいいますしね。 雅楽は心洗われる様にも思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう