• 締切済み

prevent fromとかの場合のfrom

prevent fromとかの場合のfrom 確か英語の授業でabsent fromは その場にいないからfromを使うと言われました。 prevent fromとかsuffer fromとかのfromは 何となく妨害するというイメージがあります。 この場合のfromの意味づけとしては何が適切しょうか?

noname#112747
noname#112747
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.2

>この場合のfromの意味づけとしては何が適切しょうか? 物事、原因となるもの等々の「起点」を示すものですね。 参考まで。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

prevent from ~:私のイメージでは「~“から”防御する」。つまり「~」から遠ざかる感じです。 suffer from ~:私のイメージでは「~“から”苦しみを受ける」。つまり「~」から苦しみが発せられる感じです。

関連するQ&A

  • absent oneself fromとありますが

    宜しく御願いします。 表現のための実践ロイヤル英文法を参考にしています。 そこで、一つ思ったことがあったので、質問させていただきます。 再帰代名詞のところで、 「常に目的語としてoneselfを必要とするもの(成句的な文語表現)」 として、 absent oneself from avail oneself of pride oneself on   とありました。 他の2つはともかく、 absent oneself fromについて、私はこれまで、 be absent fromで覚えており、使ってきたのですが、 特に誰からも注意されることなくきましたし、 実際、そのように使われている例文も多いみかけました。 ここでは、成句的な文語表現、とありますが、書物でもbe absent fromをみかけたと思います。 そこで質問なのですが、 be abasent from absent oneself from は、頻度的にどれくらいあるのでしょうか。 また、大学受験の場合の頻度もだいたいでもいいので、もしおわかりであれば、教えていただけると幸甚です。 宜しくお願い致します。

  • prevent 誰々 from **ing じゃないの?

    It's preventing users to use the device.(それによってユーザはその装置が利用できなくなる??)という表現を見かけたのですが、この意味ではprevent .. from ~ing ではなくて良いのでしょうか。 それとも別の意味があるのでしょうか。、。?

  • fromの使い方

    They're across the street from Candyland. 訳は、道をはさんでキャンディランドの向かいです。となっています。 このfromは、~からって言う意味でしょう? キャンディランド「の」となっているからthe street of Candyland の様にfromじゃなくてofを考えてしまうのですが、ここで使われてるfromの用法、イメージ が、日本語から連想しにくいのですが、どう考えればfromとすぐに思い浮かべられるの? 変な質問ですみませんが教えて下さい。

  • hear fromについて

    このコーナーではいつも学ばせて頂いております。 hear fromのfromの位置についてお教え頂けないでしょうか。 以下の文を作ってみましたが、fromの位置はあっていますでしょうか? すなわち、直接その場で話を聞いた時のfromの位置です。 日本語:私は娘から大学に合格したことを聞いた。 背景として、同居している娘から直接家でその話を聞いた。という状況で、決してメールや手紙、電話で娘から聞いたのではありません。 英語:I heard that my daughter was accepted into university from her. 「質問背景」 hear fromとhearとfromが続くのは、便りが来る時や電話の時であり、直接話を聞くときは、hear+目的語+fromとなる。 ということがジャパンタイムズST「やさいい英語の正しい使い方」に書かれていました。 「質問内容」 しかし、目的語がthat節を取るような長い場合、わたくしが書いた英文のように文末にfrom herを持ってくるのはおかしいように感じます。 ですのでやはり I heard that my daughter was accepted into university from her. → I heard from her that my daughter was accepted into university . と思いますが、これでは手紙連絡等になり、直接その場で聞いたことにはならないのでしょうか? 理解に難渋しております。おそれいりますが、是非詳しいご指導、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • keep fromとprevent from

    お願いします。 ●同じ意味になるように適語を入れる問題です。 Why didn't you attend the meeting? What ( ) you ( ) attending the meeting. What (kept, prevented) you (from) attending the meeting? ●日本文の意味をあらわすように適語を入れる問題です。 この町では、大雪のために、こどもたちはしばしば学校へ行けないことがある。 A heavy snowfall in the town often ( ) children ( ) going to school. A heavy snowfall in the town often (keeps, prevents) children (from) going to school. どちらの問題の答も、keep, preventどちらを選んでもよろしいでしょうか?

  • be fromとcome from

    こんばんは(^0^)☆ どなたか、教えてください。 ◆その言葉は英語からきています。  The word comes from English.  この文を、I am from Japan.のように…  The word is from English.  にはできないと思うのですが、どうですか?  文として成立するにしても、どんな感じの意味になりますか?   ◆また、以下の文はこのような訳でよいでしょうか? ◇I am from Japan.(→私は日本出身です。) ◇I come from Japan.(→私は日本出身です。) ※↑be fromとcome fromを使った場合では、違いはありますか? ◇I came from Japan.(→私は日本から来ました。) ※日本出身ではないかもしれない。例えば、昨日まで日本にいて今は韓国にいる…というふうに聞いたことあるのですが、どうなのでしょうか。 似たような表現があると、いつも混乱してしまいます(><) よろしくお願い致します!  

  • fromについて

    I don't remember anything from the party. パーティーのことは何も覚えていない。 との意味なのですが もし パーティーの後も何も覚えてない。 事を伝えたい場合 どのような言い方になるのでしょうか? fromを調べても理解できませんでした。 解説頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 時制の一致について

    いつもありがとうございます。 英語の時制の一致について質問です。 学校を休んで申し訳ありません。という文をthat節を用いて英語にする場合は、 I'm sorry that I' absent from a school. I'm sorry that I was absent from a school. どちらが、より適切なのでしょうか。教えてください。

  • I hear or I heard

    お世話になります。 「~だそうだ(伝聞)」というとき I hear ~ とか They say ~ という英語を使うと思いますが、 「彼は昨日学校を休んだそうだ。」を英訳すると I hear (that) he was absent from school yesterday. I heard (that) he was absent from school yesterday. どちらも使えるのでしょうか。使い分けるとしたらどのように考えたらいいのでしょうか。 また、 「彼は学校を休むつもりだったそうだ」の場合はどうなりますか。 I hear (that) he would be absent from school. I heard (that) he would be absent from school.

  • since と from の使い分け?

    英語がからっきしなので,アドバイスが頂ければ幸いです。 ホームページを1999年から運営していているのですが,これまでにサイト移転などを繰り返しているので,カウンタの値を途中でクリアしています。 それで,現在のカウンタ値の横に,「2002.10 から」という意味合いの文字を英語で付けたいのです。 この場合, ××××th visiter from 2002.10  と, ××××th visiter since 2002.10  と書くのでは,どちらが適切でしょうか。 (それともどちらも変でしょうか;) 和英などで調べても,どちらも「以来」「から」といった意味があるようなので,実際に使う場合にはどちらが良いのか分かりません。 また,別件ですが,各ページには,そのページ(記事)を作った意味合いで, Since 200x.xx.xx とそのページの最後に入れているのですが,これも実は変なのではないか,と常々疑問です。 (この場合の意味合いは,200x.xx.xx からこの記事を掲載しています,のつもり) 近くにネイティブな英語が分かるような人(聞ける人)も居ない上,こういった事はどこでどのように調べれば良いのかも分かりません。 何かアドバイスでも頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。