• ベストアンサー

神社や寺院と花の関係について教えて下さい。

神社や寺院と花の関係について教えて下さい。 京都の仁和寺の桜は江戸時代ごろより有名であったとききました。 他にも多くの花の寺があります。 大和路だったら 長谷寺(牡丹)・當麻寺(牡丹)・般若寺(山吹)・不退寺(黄菖蒲)・大野寺(しだれ桜) 室生寺(石楠花)・船宿寺(躑躅)・春日大社(藤)などなど。 神社やお寺に花を植えるようになったのはいつごろでしょうか。 私は案外最近のことではないのかな、と思っているのですが。 なぜなら、昭和のはじめごろは、結構荒れた寺が多かった、と聞いたことがありますので。 (石楠花などは元々山に自生していたのかもしれませんが)

noname#163492
noname#163492
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 最近になってきれいにしている所も多いですね。地元ですがあじさいを植えています。  天満宮などは梅の木があります、このあたりは古いようですね。  今は、神社などが多く参拝してもらうようにとか、趣味でとかできれいにしている所が多いですよ。  昭和の初め頃は戦争とかで花を愛でるよりという事が有ったのかもしれませんし、神社と寺院が分離させられたりという歴史もありますから。荒れていたからこそ、きれいにしたいと。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、天満宮の梅はきっと古いですよね。 京都では正月に北野天満宮の梅をいれたお茶を飲む習慣がありますし。 その寺院や神社ごとに異なるのかもしれませんね。 でもきれいなお花が咲く神社仏閣が増える、というのはうれしいことですね。

関連するQ&A

  • 長谷寺・室生寺(奈良)

    今週末に奈良県桜井市方面に行く用事が出来たので、 ついでに長谷寺のボタンと室生寺のシャクナゲを見に行こう かと思っています。 長谷寺のボタンまつりも終わったようですし、どちらも見頃が 過ぎたのは分かってはいるのですが、現在どんな感じか 分かる方(近辺の方とかありがたいです)おられましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 桜井市長谷寺・室生寺タクシーの便

    6月頭に奈良の桜井市の長谷寺・室生寺あたりを半日で効率的に回りたいと思っています。桜井市にレンタカー屋がないようで天理になってしまうそうです。ならばタクシーで桜井駅→長谷寺→室牛寺→室生龍穴神社などを回ろうと思っていますが、それぞれの場所で(平日金曜午後)タクシーは掴まるような感じなのでしょうか?あるいは天理からレンタカーで回った方が賢いでしょうか?はじめての旅行のため不案内ですがよろしく教えてください。ちなみに宿は三輪駅前です。よろしくお願いします

  • 車での京都・奈良の一泊二日、行動ルート(12月11日予定)

    車での鈴虫寺から法隆寺、宇陀市着のルートを教えて頂いていましたがルート的に厳しいと感じましたので、再度考えてみました 前スレッドで意見を寄せて頂いた方々も宜しければお願いします 京都へは4回目、奈良は3回目、いずれも車です(ナビデータは去年更新) 主な観光は奈良で行こうと考えている場所は 京都 晴明神社・鈴虫寺(お守り返納)祇園周辺(買い物・食事) 予定滞在時間は晴明神社と鈴虫寺は30分以下、祇園は多分、2時間位 奈良 秋篠寺、室生寺、長谷寺、法隆寺へは初めて行きます(予定) 予定日程(12月11日~12日) 予定順路 深夜静岡発、早朝京都着 鈴虫寺周辺で待機(朝からやってるお勧めのお店ありますか?食事など) 晴明神社→祇園(お土産購入・昼食)あまり高くなくて美味しいお店情報ありましたら是非) 京奈和道を通って秋篠寺へ(開催日以外でも競輪場へは駐車可能でしょうか?) 24号か169号を南下、名阪国道、針ICから宇陀市にて一日目終了 翌日、室生寺(できたら龍穴神社も)→長谷寺→法隆寺 (おそらく長谷寺辺りで正午を回ると思いますので、周辺もしくは法隆寺に行く途中でおすすめのお店などありましたら・・・道路状況も教えて頂けたら有り難いです) 法隆寺→名阪国道→亀山→伊勢湾岸→東名で帰りたいと思います (夕方くらいのこれらの道路状況はどうでしょうか?) 深夜に出て深夜に帰る・・・いつもの事ですが、かなり強行スケジュールです ここは無理、この道が空いてるなどありましたらよろしくお願いします

  • 奈良紅葉を訪ねる2泊3日のたび、見てください。

    11月18.19.20日奈良方面の紅葉を楽しむたびを計画中です。浜松発です。JRと近鉄フリー切符・奈良バスを有効に使って、徒歩を減らすプランを考えました。無理や無駄はないか見てください。 1日目  名古屋までJR。近鉄にて桜井方面へ。       室生口大野下車。バスにて室生寺の紅葉見物。       1時間ほどでバスでもどり、桜井行き電車。       桜井からバス。談山神社の紅葉を楽しむ。1・5時間ほどいてバスで桜井にもどる。  桜井泊。 2日目  朝一で、吉野へ。ロープーウエイとバス乗り継いで、吉野山中ほどの竹林院へ。       そこから紅葉を楽しみつつ、世界遺産の神社2つ見ながら下山。       電車で飛鳥へ。周遊バスにて飛鳥巡り。紅葉のほどは?   桜井泊。 3日目  朝一で長谷寺へ。長谷寺の紅葉を楽しむ。       昼すぎ奈良市内へ。まだ行ったことのない白ごう寺へ。帰りに写真館を見て、帰路につく。 以上です。あまり歩かなくても紅葉が楽しめるプランを考えました。ここは紅葉が期待できないよ。こちらのほうがいいよ。これは無理だね。無駄だよ。など、詳しい方のご意見お待ちしています。当方一人旅なので、いくらでも変更可能、融通が利きます。よろしくお願いいたします。

  • ゴールデンウィークに京都・奈良へ1人旅に出かけます

    はじめまして! ゴールデンウィークに始めて一人旅として京都・奈良2泊3日で行きます。 行きたいところが多すぎて、欲張りすぎなところもあるかと思い、助言いただければと思い質問させていただきました。 1日目:新幹線にて京都へ10時半頃到着     電車で宇治に行き観光(橋姫神社、平等院、宇治上神社、源氏    物語ミュージアム、→三室寺、萬福寺) 2日目:奈良観光→長谷寺、室生寺、春日大社、奈良まちをぶらり 3日目:松尾大社、鈴虫寺、地蔵院、苔寺(13時に予約済み)     時間的に余裕があれば嵐山→京都18時の新幹線にて帰る。 以上のところを電車と徒歩で回る予定にしています。お得なフリー切符やランチ、効率的な周り方いろいろと教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 奈良方面紅葉を訪ねる2泊3日のプラン見てください

    11月18.19.20日2泊3日で浜松より出かけます。お宿は桜井に2泊予約済みです。無駄や無理はないでしょうか?紅葉を楽しむことが第一目的です。仏像のよさはいまいち分からないので・・・付随的に万葉集や歌人の歌碑や句碑を訪ね歩くことも興味があります。 1日目  浜松から名古屋まで新幹線 近鉄に乗り換えて室生口大野下車 。バスにて室生寺へ。1時       間ほどいてバスにて駅へ。桜井まで電車。 駅から談山神社行きバス。談山神社滞在時間1.5      時間。またバスで桜駅へ戻り、電車で五位堂へ。友人と会う。夜、桜井のお宿泊。 2日目  桜井から朝一で吉野へ。 吉野でロープーウエイとバス乗り継いで、なるべく上へ。(現在バス       は途中で行き止まりらしい)竹林院までしかいけない?しかたないので、そこから徒歩散策で、       下山。紅葉楽しみながら世界遺産の神社2つほど回る。下山して電車で桜井へ。       もし時間が有れば飛鳥下車、周遊バスで飛鳥巡り。 お宿へ桜井泊 3日目  朝一で長谷寺参拝。その後奈良市内へ。白ごう寺へ。帰りに写真博物館により、帰宅。 以上の計画です。ちなみに近鉄フリー切符を有効に使って考えたルートです。 もっとここへ行けば、紅葉が楽しめるのに・・・というご意見やアドバイス、お願いいたします。ちなみに一人旅なので、いくらでも融通が利きますし、変更は可能です。

  • 神社と寺院

    日本では、神社と寺院どちらが先に建てられたのですか?

  • 神社や寺院など

    よく高貴な場所の寺院や神社が良いと聞きますが、 素人判断では何処がどうなのかよくわかりません。 こういった場合何を目安にしたら良いのでしょうか?

  • 神社と寺院の合体はどうしてなのか。

    私が昔住んでいたところには、寺と寺院が合体しているところがありました。 例えば清荒神(神社)と 清澄寺[寺社)というのは同じ場所にありましたし連携していました。 中山寺も寺とは言うものの安産の祈願の神社でした。 神道と仏教はどうして合体できるのでしょうか。 またそういうところが各地方にあるのでしたら、ご存知の所を教えて下さい。 考古学的な解釈も教えていただけたら有り難いです。

  • 東京の神社や寺院など

    東京に合格祈願で有名なところってどこかありますか?