• ベストアンサー

デジタルカメラ(PENTAX K-7)を始めて購入しました。今まで使用

デジタルカメラ(PENTAX K-7)を始めて購入しました。今まで使用していましたPENTAXのFAフィルムレンンズをK-7で使用した場合、画質としてはデジタル専用のDAレンズを使用する場合とどのような違いがどれほど現れるのでしょうか。また、PENTAX用マウントのデジタル・フィルム併用(表記では)TAMUTONやSIGUMAレンズの場合はどうでしょうか。よくご存知のかたおしえてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.6

No.4です。 次のレンズも、充分現役選手です。 ・FA J18-35mmF4-5.6AL ・FA★300mmF4.5ED[IF] FAレンズではありませんが、、、 理論的に球面収差の発生しないレフレックスズームもお勧め出来ます。 35mm換算900mmのF12では、流石に手持ちはキツイですが、K-7の手ぶれ補正は優秀です。 一脚だけで充分に使えます。 A4サイズならば高ISO撮影でも、充分に見られるプリントが得られます。 ・レフレックスズーム400-600mmF8-12 大人の事情により、短期間で販売終了しましたが、DA18-250(タムロンA18のOEM)も使い方次第では、素晴らしいレンズです。 K-7とDA/DFAレンズを組み合わせた場合、レンズの収差を自動補正する機能があります。 下記の最下段: http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-7/feature_6.html#16 この機能、レンズの歪曲収差と色収差を自動で補正してくれます。 高倍率ズームは、歪曲収差と色収差が大きいため、プロやハイアマチュアには積極的に使われないレンズ。 K-7のレンズ収差自動補正をONにすると、見事に収差が補正されて高倍率ズームが高級レンズに早変わり。 その代わり、収差補正にはCPUパワーを使うため、K-7のバッファが一杯になった後、暫く連射が出来ない欠点もあります。 ・DA18-250mmF3.5-6.3ED AL[IF]

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.5

デジタル用とフイルム用では先ず「非点収差の発生」が問題でしょう。 フイルム時代いくら高級だったといってもデジタルでは設計上の観点からして性能は低下します。 そもそもの設計がそうなのでしょうがないのです。 600万画素ぐらいならそこまで躊躇にわからないかもしれませんが、1000万画素を超えるとちょっともやっとした感じになるかもしれません。 >PENTAX用マウントのデジタル・フィルム併用(表記では)TAMUTONやSIGUMAレンズの場合はどうでしょうか 多分、非点収差がフイルムでもデジタルの中間あたりで収まるように設計されてると思います。 あとデジタルに対して最適化された設計(レンズコーティング等)になってるのでフイルム時代のレンズよりは良いはずです。 http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-02-18 参考にどうぞ

参考URL:
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-02-18
ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

> 今まで使用していましたPENTAXのFAフィルムレンンズをK-7で使用した場合、画質としてはデジタル専用のDAレンズを使用する場合とどのような違いがどれほど現れるのでしょうか。 ・ペンタックスの旧FAレンズ群はデジタルカメラ対応ではありません。 「DA/DFA/FAリミテッド」レンズと2000年以前に設計発売されたレンズをK-7で、最近接距離で、金属などを強い光で照らしながら撮影し、針の穴を突くように比べると、、、、 *パープルフリンジ *ハロ *ゴースト *コントラストの低下 など、デジタルの悪い点が露見します。 キヤノンやニコンのオートフォーカスレンズ群では、ほぼ、デジタル対応が完了していることと比べるとペンタックス旧FAレンズ群は見劣りします。 FA35mmF2.0などは、デジタルとの相性も良く優れた描写性能を発揮するレンズもある一方で、FA50mmF1.4などは、フィルムとデジタルで撮影して比べると、とても同じレンズとは思えない甘いくてコントラストが低い「とんでもない」レンズもあります。 逆に、FA50mmF1.4などは、その、甘さ故に綺麗なオネーサンを独特な雰囲気で撮影できる不思議なレンズに化けることもあります。 流石に、ペンタックスもDA55mmF1.4を発売し問題点をカバーしています。 ただし、針の穴を突くように比べた場合の話で、一般ユーザーが使う場合においてアラが目立つようなことはマズありません。 コレは私がK-7を愛用しての感想ですから、人によってはもっと辛口コメントもあり得るかも。。。 > また、PENTAX用マウントのデジタル・フィルム併用(表記では)TAMUTONやSIGUMAレンズの場合はどうでしょうか。 ・ペンタックスは「HOYA株式会社ペンタックス事業部」が正式名称。 ・「株式会社ケンコー」の筆頭株主はHOYA株式会社。 (ケンコーの社長はHOYA創業者の実子で、現HOYA代表執行役CEOの叔父。) ・「株式会社トキナー」は、株式会社ケンコーの子会社。 ・「株式会社タムロン」の筆頭株主はHOYA株式会社。 ケンコー(トキナー)とタムロンは、会社こそ別扱いですが、事実上HOYAの傘下。 以前よりトキナーとタムロンから、ペンタックスレンズがOEMやエボーシュ供給されています。 ペンタックスレンズはニコンやキヤノンと比べてレンズラインナップが貧弱ですが、実は、トキナーレンズ/タムロンレンズとペンタックスカメラとの相性はバッチリです。 ・シグマだけはHOYAグループとの関係は希薄の独立した会社です。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

ginta2000
質問者

補足

「FA35mmF2.0などは、デジタルとの相性も良く優れた描写性能を発揮するレンズ」 とのコメントがありますが。他にデジタルとの相性が良かったり、描写性能を発揮すると思われる レンズはありますか。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.3

デジタルカメラ専用レンズはCCD(CMOS)受光部の性格から、「受光部に垂直に光が入る」ように注意して設計されています。銀塩用レンズはそういった問題の無い35mmフィルムを使うために、光軸の入り方よりフィルム写真で目立つコマ収差とか歪曲とかを優先して減らすような設計をしています。 ただ、こういった問題は「レンズ全体の設計が良い」ならば両方一緒に良くなる性格のものですし、受光部への光軸の入り方は、どういった設計でも絞りを絞ればある程度問題はなくなるものです。また、多くのデジイチはAPS-Cサイズの受光部を使っているために、銀塩用レンズでも問題の出にくい中央部しか使わないという有利さもあり、実用上「みかけの焦点距離が1.5~1.6倍程度になる」以外の差は出ないのが普通です。 (ただ、デジタルの場合、簡単に等倍で画像を見ることが出来るため、古い設計のレンズだとレンズ設計の"アラ"が見えやすいという問題はあり、ピントが甘く感じられることは少なくありません。それをレンズの"味"と考えるか、"低性能"と考えるかは使う人の感性次第です) Tamron/SIGMA/Tokinaなど、サードパーティ製レンズも、基本的には純正レンズと同様に使う事が出来ます(つか、純正レンズもしばしばこれらのメーカーのOEMだったりします)。純正外だと故障しやすいなどと言う事はPentaxではほとんど無い筈なので、価格・性能とお財布の中身を照らし合わせてお使いになれば良いかと思います。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

レンズ本体の大きさが違う。 焦点距離(倍率)が違う。 オートフォーカスのスピードが違う。 タムロン、シグマも純正に劣らず優秀ですよ。 ヤフオクでもかなり出てるので、中古でつかってみては?

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

一言で言えば、カバーするイメージサークルの違いです。 とは言え、大は小を兼ねるの例え。 そりゃ、デジタル用に特化したレンズが適正ではありますが、実用上、その違いが判るかと言えば、それは、個々のレンズによるので、画一的に、こうだとは言えません。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DAレンズとFAレンズの違いについて

    初めてデジタル一眼(デジカメ自体初体験)を買いました。元々フィルムカメラがPENTAXだったので、PENTAX K-7を購入しました。 DAズームレンズセット(18-50mm)ですが、フィルムカメラ使用時のFAレンズも使えると聞いていましたが、DAレンズとの 違いは(特に写り方)何がどのように違うのでしょうか。よくご存知の方おしえてください。お願いします。

  • PENTAX K-x のレンズ互換について。

    現在、PENTAX K-x または K-r の購入を検討しています。 これらのデジタルカメラにフィルム一眼カメラのMZ-50に使用していたレンズは使えるのでしょうか? MZ-50に使用していたレンズはSIGMA製で、50-80mmと100-300mmだったと思います。 使える場合、AFも使うことは可能なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • PENTAX K-30 初の単焦点レンズ購入

    お世話になります。 デジイチデビュー半年程度の初心者です。 これまでレンズを購入したことがなく、 標準のズームキットのみで撮影していたのですが、 今回、PENTAX K-30用に単焦点レンズの購入を考えております。 限られた予算(2万円程度)で購入可能なものを価格.comで探していたのですが、 下記2点で悩んでおります。 どちらがおすすめでしょうか。 ・smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL ・smc PENTAX-DA 50mmF1.8 また、それぞれが得意とするシチュエーションなどを教えて頂けますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 一眼デジカメ用のレンズ?

    ペンタックスのK10Dの購入を考えています。 現在、15年ほど前に買ったZ-1とペンタのFA50mmF1.4、トキナーの20-35mmF3.5-4.5を使用しています。 K10Dのパンフレットを見ていると、デジタルに最適なDA&DFAレンズ「撮像素子のサイズに合わせてイメージサークルを最適化、デジタル専用レンズ」とありまして。 質問なのですが、K10Dを購入し、今持っているレンズを使用すると何か不都合が生じるのでしょうか(画質が落ちるとか)?また、DA&DFAレンズを購入した場合、Z-1で使用するのはどうなんでしょう? DA18-55mmF3.5-5.6ALは安価なので一緒に購入した方がいいか、 「デジタル専用」と言うのと、今持っているレンズより15年も経っているので技術が進み、安価でも性能が良いのでは?と迷っています。

  • Pentax K-x に交換レンズを装着しましたが/・・・

    Pentax K-x に交換レンズを装着しましたが/・・・ Pentax K-xに、新たに購入した、FA43mmF1.9 Limitedを装着したところ、F値の表示がずっと点滅したままで、シャッターが切れません。 何故なんでしょう? ちなみに、元から使用していたキットレンズを装着すると問題なく動作します。

  • デジタル一眼レフにフィルム用レンズを使用した場合の画質は?

    デジタル一眼レフに専用アダプターを使用するとフィルムレンズも使用できるようですがその場合の画質の違い(引き伸ばしのサイズにもよると思いますが)、欠点等について教えて下さい。

  • PENTAX 旅行や手持ち夜景に使用するレンズ選び

    昨年末に中古でPENTAX K-30(FA28-80、tam70-300)を譲ってもらったデジ一初心者なのですが 趣味の海外旅行やオフ会での撮影等用に新しくレンズを購入したいと思い検討中です。 予算をあまり掛けれないので中古でさがしています。 DA16-45 ←色乗りが非常に良いスナップレンズ DA18-135wr ←便利で簡易防滴を活かせるが、他に比べ画質は劣る? SIGMA17-70 ←比較的明るいため様々な用途に使えそう。 SIGMA18-125 ←18-135に近い使い方が出来るのではないか・・・、暗いため手持ち夜景にはどうか心配 tam17-50(A16) ←明るいが望遠がもう少しほしいかな・・・ tam28-75(A09) ←明るいが広角がもう少しほしいかな・・・ DA35mm等の単焦点と何かの組み合わせ 現在このようなレンズで悩んでいるのですが、どれが適しているのでしょうか。 又、他にどのようなレンズや組み合わせがあるでしょうか。 埃が入るのが気になるのとしょっちゅうレンズ交換は避けたい思っております。 (海外へはバックパックで色々と行くので) どれもすべて欲しい!使用してみたい!と思ってしまうのと 調べているうちに様々な良い悪いの情報が入り混乱中です。 皆様の経験や知識でお助けいただければありがたいです。

  • デジイチの交換レンズについての質問です。

    PENTAXのレンズでHD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WRというレンズがありますが、35ミリ判換算焦点距離84.5-460mm相当 と謳ってあります。以前、フイルムカメラで使っていたFA 80-200/2.8 スターED IFという レンズがあって、それを前にPENTAX K7買った時に「このカメラにそのFA 80-200/2.8 スターED IFを付けた時は約1.5倍の焦点距離120-300mm相当になります」と聞きました。フイルムカメラ時代のレンズをデジタルカメラで写すと、焦点距離が約1.5倍になるというのが通説でした。しかし、今回のHD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WRというのはデジタルカメラ用のレンズですので、35ミリ判換算焦点距離は同じになるのではないでしょうか?なぜ「35ミリ判換算焦点距離84.5-460mm相当」と謳ってあるのでしょうか? どなたか詳しい方おしえてください。お願いします。

  • pentax k-7のレンズについて

    pentax k-7の購入を決めたのですが、amazonをふらついていたら、「TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD ASPHERICAL [IF] MACRO デジタル専用 A14」というレンズが15000円程度で売っていました。 レンズキットで購入するか、ボディとこのレンズを購入するか迷っています。 (amazonでレンズキット+5000円程度なので) 予算があれば、複数購入や、これよりも値が張る物も選べますが、予算が無いので・・・。 デジ一の購入は初めてなので、とりあえずこれ一本というレンズが欲しく、純正よりもズームがきくこのレンズ見つけてしまい迷っています。 また、他のレンズで同じような価格帯で、これ一本というレンズのお勧めがありましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • Pentax k-mでキヤノンのEFレンズを使いたいと思います。開放で

    Pentax k-mでキヤノンのEFレンズを使いたいと思います。開放でしか使えないと思いますが、マウントアダプターはありますか。