ペンタックスのMF一眼レフでおすすめ機種を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ペンタックスのMF一眼レフでおすすめ機種を教えてください。
  • キャノンのデジタル一眼レフ、ペンタのAF一眼レフを所有していますが、友人がニコンFM2を購入したのをきっかけに、MF一眼レフが欲しくなりました。フジヤカメラさんで探したところ、KXが気に入ったものの在庫が少なく、Kマウントのレンズも高額で再検討中です。
  • ペンタックスのSMC M24-35/3.5-4.5というレンズはMマウントであり、Kマウントのカメラには取り付けることができません。在庫が多いMシリーズもありますが、レンズの在庫が多いKマウントの機種をおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ペンタックスのMF一眼レフでおすすめ機種を教えてください。

ペンタックスのMF一眼レフでおすすめ機種を教えてください。 題名通り、ペンタのMF一眼レフを教えてください。 現在、キャノンのデジタル一眼レフ、ペンタのAF一眼レフを所有しています。 友人がニコンFM2を購入したのをきっかけに、MF一眼レフが欲しくなりました。 評判が高いフジヤカメラさんで探したところ、KXが気に入ったのですが KXの在庫があまりなく、またKマウントのレンズも高額だったため再検討中です。 レンズの在庫が多いMシリーズなんていいんですが。 ところで「ペンタックスSMCM24-35/3.5-4.5」このレンズを例にとって SMC[M]・・・のMってMマウントっていうことですよね? つまりこのレンズは、KXなどのKマウントカメラにつけることはできないんですか?

  • can21
  • お礼率68% (64/93)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.4

こんにちわ。 PENTAX機のラインアップ、変遷については「PENTAX-FAN」という サイトが非常に詳しいですね。 私なりにまとめると S系(SV、SP等)・・・1960~70年代前半  ペンタックス最初の一眼レフ系列。Sマウント(M42のスクリュー  マウント)採用、横走り布幕シャッター採用。Spotmaticは  追針式露出計搭載。  純正組合せは「Takumar」。Supe-Takumar 55mmF1.8など K系(KX、KM、K2等)1974~1975年  S系ボディをバヨネットの「Kマウント」に変更したもの  横走り布幕シャッター採用。追針式露出計。K2は絞り優先AE  時代遅れといわれ2年ほどで次のM系にバトンタッチ。  それなりに安いが、プリズム腐食によるファインダーの影がでて  いるものが非常に多く、実用出来るものは少なく高め。  K2は稀少。海外モデルでK1000もある  純正組合せは「K」。SMC PENTAX 55mm1.8など   M系(ME、MEスーパー等)1970年代後半  小型のボディに電子式縦走りメタルシャッター、LED表示式  露出計と絞り優先AEを搭載、ベストセラーとなった。  バリエーションも多い。  ME・・・軍艦部金属の絞り優先AE専用機。AOCOマークあり。  MV1・・・MEの廉価版。  MEsuper・・・1/2000secのシャッタ、明るいクリアブライトマット  スクリーン、マニュアルモード搭載。M系中興の祖となった  ME-F・・・ME-Sベースのフォーカスエイド機。  専用レンズでAFが使えた。  MG・・・ME-Sベースの普及機。絞り優先AE専用機。シャッター速度は  1/1000secにダウン  どれもシャッターのダンパー劣化によるミラーアップ固着が持病  中古市場は二束三文状態。タマ数は非常に多く入手性は良好  純正組合わせは「M」レンズ。smc PENTAX-M 50mmF1.7等 MX 1976年  ペンタ最後の機械式シャッター普及マニュアル機。Mの名があるが  構造はM系と互換性は無い。横走り布幕シャッター、LED段階表示  露出計採用。中古市場は結構高め。機械式ゆえに誤差のある個体や  露出計が死んでいるものも多く見られる。 LX(LX2000)1980~2001年  ペンタ最初のプロ用機械式シャッター機。機械式ながら1/2000secの  シャッタースピード、豊富なオプションがありさすがのプロ機。  価格もさすがのプロ機(笑)中古市場もまだまだ高いです。  一度は使ってみたいがちょっと手が出ませんね Super系(Super-A、Program-A)  ME-Superをベースに電子式レリーズ、液晶によるファインダー内表示  AレンズによるプログラムAEや両優先AEなど6つのプログラムモードが  搭載された。これに伴いマウントに電気接点が追加され、「KA」  マウントとなった。機械的形状はKマウント互換。  内部機構は複雑になり、シャッター音も独特のものになった。    ボディにはオデコ絆創膏やグリップが付きホールド性はとても良い。  Program-AはSuper-Aのシャッター優先AE等を省いた廉価版。最高速も  1/1000secとスペックダウン。  M系の持病はそのまま引き継がれています(ダンパワッシャの材質が違い  ますので、後期モデルは対策されていたようです。)  純正組合わせは「A」レンズ。 smc PENTAX-A 50mmF1.4等 私が実際に使った事があるのはM系とMX、Super系ですが、実用として 使うなら、ME-Super以降がいいと思います。理由としては ・1/2000secシャッター  高感度フィルム入れてる時、屋外でずいぶん助かります(笑) ・クリアブライトマットスクリーン  ME、MX系と比べ段違いに明るく見やすいです。 更にSuper-Aだと、レリーズが電子式となりストロークが浅く 扱いやすいです。 機械式マニュアルにこだわるのであればMXかな?KXもいいですが 入手性とプリズム腐食が心配ですね。 私もM系はずいぶん修理して使いましたが、最終的に手元に残したのは Super-A(実用に)とME(観賞用にw)です。 マウントの互換性に関しては、基本的にKマウントであれば機械的には 今のデジタル機も含めすべて互換性があります(一部デジタルに付かない ものがありますが)ただMF機で使う場合はレンズ側に絞りリングがある ものに限ります。 ペンタのMFレンズはデジタルでも使える事で人気が高く、結構高価で 取引されていますね。 ミノルタだとボディもレンズも恐ろしく相場が安いので、下手すると Kマウントレンズ一本分でボディと50/1.4レンズが揃ってしまいます。 XG-S以降だとアキュートマットスクリーン(ハッセルブラッドにも供給 されてます)搭載だったり、露出補正も0.5段だったりとなかなか 使い勝手も良いですよ。 蛇足になりますが、、、(笑) それと、どれも2,30年程度前のものになりますので、精度が出ていない ものがほとんどです。もしきちんとした精度を求めるなら、どんな入手 経路であれ、専門の修理業者でのOHが必要と思います。 その分の費用も見ておいた方がいいですね^^ まぁ、使うのがカラーネガなら何とでもなりますけど(笑)

can21
質問者

お礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございます。 このMFカメラ全体に言えますが、もう30年40年昔の中古カメラに 完璧な期待はしてはいけないですね。 ・・・すごくいい美品もありますが、お値段が・・・ KXがいいと思いましたが、プリズム腐食などのトラブルが出てくると リンク先のように自分で修理しなくてはいけないんですね。

その他の回答 (12)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

先の回答でちょっと変更。 フォーカシングスクリーンの種類はマットではなくマイクロプリズムというのだそうです。 知ったかぶりをしてしまいました。 ピントが合っていない部分の像がクシャクシャってなる。感じ。(笑)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

SMCMのMはマウント形式ではありません。 SMCMはKマウントです。 詳しくはウィペディアのKマウントレンズ一覧を見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7 KX、持ってます。使ってます。 露出計が指針式なので判り易いですが、暗いところだと見えないのが難点。 あと、ピントあわせもマットなのでわかりにくいです。 スプリットイメージの方がドンピシャにし易いですね。 そうは言っても、私自身は非常に気に入ってます。 先日、オーバーホールしました。 KXの中古販売価格よりも高い金出して。(笑) KX、私は好きです。

can21
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 つまり、Mシリーズ、Kシリーズのカメラは同じレンズが 使用可能ということでよろしいでしょうか。 KXとMX、MEあたりで探っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • ペンタックスのレンズは煮込んで使えますか

    デジタル1眼レフのペンタックスの魚眼レンズを持っています。 よくメーカーごとに同じ写真の比較が載ってますが、 ペンタはどの機種もちょっと色が濃く、ニコンの淡い色合いがいいと思ってきたので 買い換えようかとおもいますが、ニコンのデジカメに付けても180度の広角が保てますか? あと、標準レンズも普通に付けられますか? 機種はk10です。 わからないので教えてください。

  • ペンタックスKXについて幾つか質問

    ペンタックスKXがあるのですが、 バイクで転倒したときにレンズが壊れてそのままになっているので新しく買おうと思い、中古サイトを見ているのですが、どれが適合するレンズなのでしょうか。 調べたところKマウントという形式のようですが、ペンタックス製MFレンズならどれも使えるのでしょうか。 一応、まだ動くようですが、構えるとほのかに骨董屋の香りというか、カビ臭いというか。。。 オーバーホールってできるのでしょうか。 その場合メーカーに送るのか、カメラのキタムラでも受け付けてもらえるのか、専門店に依頼しないとダメなのか。 また一般的な予算の目安はどのくらいなのでしょうか。 (各部分解清掃)

  • ニコンのFマウントにペンタックスのレンズを取り付けたい場合

    表題の件ですが、マウントアダプターは存在しますか? ペンタックス67マウントをFマウントに、ニコンFマウントをペンタックスのKマウントに変換するモノはよく見ますが、 ペンタックスKマウントのレンズをニコンのボディに取り付けるマウントアダプターはなかなか見つけられません。 教えていただけると非常に助かります。

  • 一眼デジカメの買い換え(ペンタックスについて)

    現在一眼デジカメはニコン(D100)を4年間使っています。かなり前に発売された機種なのでそろそろ買い換えようとシステム変更も視野に入れて考えています。 私はもともとニコンのマニュアル機(中級機)からカメラを始めましたので撮る気にさせる大きなファインダーや、軽快に持ち歩ける小型軽量機は魅力に感じます。 そこで店頭でいろいろ触って見た結果ペンタックス(istDS2)が好感触だったので早速ネットでいろいろ調べてみたのですが、ペンタックスの一眼デジ自体、あまり市場では人気がないような気がしました。 確か私がMF一眼レフからAF一眼レフに切り替えた時にはカメラの性能、レンズの描写力はどのメーカーも横一線だった記憶があるのですが・・・ 外観、ファインダー視野率、背面液晶の大きさと滑らかさ、普及ズームの操作性、小型なレンズ群・・・どれを取ってもペンタックスは素人から玄人までもうちょっと人気が出るはずでは?と思うんですが上記以外の面(APS-C600万画素は私の環境を考えた場合これでいいと思っています)例えば画質性能や、AF精度、純正レンズの描写性、操作性やストロボの性能・・・などニコンやキャノンと比較して見劣りする部分があるのでしょうか? ちなみにレンズ群は私的に満足出来るものが揃っていると思っています。

  • ペンタックスのAマウントについて

    基本的なことかもしれませんが、よく分からず。 35mmフイルムカメラについて。 ペンタックスのカメラは旧タイプはM42マウント。新しいものはKマウント。 先日良いなと思ったレンズがAもしくはKAマウントでした。 MFタイプのカメラにAやKAタイプのマウントのレンズを付けて撮影することは可能ですか?

  • ペンタックスデジタル一眼用マウントアダプター

    このたびマウント変更してK-xを買いました。 始めてのペンタックスで分からない事だらけなので教えてください。 マウントアダプターを介してズイコーレンズやコンタックスレンズをMFで使いたいのですが、マウントアダプターはありますでしょうか? ネットで調べてみたのですが上手く見つけられなくて。。 またその場合画角は35mm換算で1.5倍という認識でよろしいでしょうか? また、調べているとペンタックスKマウントとよく出てくるのですが、ペンタックスのデジタル一眼はKマウントでしょうか? 銀塩時代のマウントは何と言うのでしょう?

  • LUMIX GF-2にペンタックスレンズを付けたい

    LUMIX GF-2を所有です。 マクロレンズがほしいのでペンタックスの SMC PENTAX-FA 35-80mm AF ズームレンズ 1:4-5.6(MACRO) をと思ってますが、 マウントアダプターがわかりません。 パナソニックからマイクロフォーサーズ→フォーサーズ用マウントアダプター は出ているのでそれを購入予定です。 質問はペンタックスレンズからのフォーサーズマウントアダプターを どれにしたらよいか分かりません。 kindaiから出てるフォーサーズマウントアダプターでマッチしますでしょうか?

  • 何故ペンタックス用レンズはHSM仕様が少ないの

    ペンタックスK10Dを使っています。 レンズメーカーが出しているデジタル1眼交換レンズですが、同じレンズでもキャノン、ニコン、シグマはHSM仕様なのに、ペンタックスのみHSM仕様でないものが結構あるようです。 何故ですか。

  • ペンタックスのレンズをキャノンのボディーで使いたい

    ペンタックスのレンズを入手したのですが、あいにく私の持っているカメラはキャノンです。 調べたところ、マウントアダプターを取り付ければマウントの違うレンズでも使えるようなのですが、どのマウントアダプターを選べばいいのか分からないので教えていただきたいです。 レンズはKマウント。 ボディーはフルサイズのEFマウントです。 マウントアダプターを使えば使用できるでしょうか? できないようであれば、レンズは手放したいと思っています。

  • ペンタックスの交換レンズは安価??軽量??

    初のデジイチにD60を購入することにしたのですが、 色々調べている時に浮かび上がった疑問を解消したいと思い質問させてください。 ペンタックスのk-mが候補に入っている時に k-mはボディ内手振れ補正だから、レンズを買う時に安価ですむし、軽い という話を聞きました。 (他はレンズ内手振れ補正だから高くなるし、重くなると…) ニコン、ペンタックス両メーカーのカタログやサイトからのレンズラインナップを見ると、確かにペンタックスのほうが安いですが、 シグマなどの他メーカーから出ているものは同じ価格でした。 うろ覚えですが、純正レンズの重さもさほど変わらなかったような… パンケーキも、ニコン用のものが販売されているし、ペンタックスのレンズが特別安いわけでもそして軽いわけでもないんではないかと思えてきました。 具体的には、ペンタックスの安価なレンズとはどのことを指しているのでしょうか? 純正レンズのみの場合、という認識でいいのでしょうか? そしてk-mは最小ではあるけれど、ボディは最軽量ではなかったと思いますが、 同じようなレンズをつけた場合で考えるとどうなんでしょうか? 手振れ補正付きのニコンレンズを使うと、手振れ補正の分重くなり、全体で考えるとk-mのほうが軽くなるのでしょうか? 疑問をすっきりと解決してからD60を買いたいので、 どうぞ宜しくお願いします。