• ベストアンサー

デザイナーズブランドの腕時計はダサい?

2chやmixiを見ていると、デザイナーズブランドの時計(ポールスミス、カルバンクライン、ディーゼル等)はダサい。 と主張される方を結構見るのですが、それは何故でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuzu
  • ベストアンサー率69% (65/93)
回答No.6

時計ファン、特に、マニアック人になるほど、自社ムーブメントや時計専門メーカーである事にこだわる傾向(実際は、一流と言われる人気時計メーカーが携帯電話などの市場に参入しているので、こういったこだわり事態がナンセンスですが)があります。 少し話が変わりますが、ムーブメント(内部の機械)がムーブメント製造会社が作った汎用ムーブメントで、自社製造ムーブメントでは無いと言うだけで『ダサい』と言う人もいます。 こういった意見は、一部のマニアックな意見なので、購入を考えられているなら、個人的には全く気にする必要は無いと思います。 本題ですが、やはり、ブランドの知名度の割に廉価だったり、ライセンス生産の時計を出している事が『ダサい』と見られる一因じゃ無いでしょうか?カルバンクラインなどは、カルバンクラインとスイスのスウォッチグループによって設立された『カルバンクラインウォッチ』という、しっかりした時計メーカーですが、中にはアニエスベーやアナスイなど、セイコーなどが手がけるライセンス生産の時計も多くありますから、どこまでブランドのアイデンティティが反映されているか不明な部分があります。また、生産国が中国だったりする場合がありますから、これも一つの原因では無いでしょうか。 『ダサい』と主張する人にも色々無い件があると思いますが、中らずと雖も遠からずだと思います。

その他の回答 (5)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.5

私がこれまでに時計を買ったときには、いくつかこだわって決めてきました。 ある程度防水が効くこと、視認性が高いこと(できれば暗くても見えるように夜光付き)、といったところが主なところですが、その上でデザインなど気に入ったなら、デザイナーズブランドだとしても買います。様々な条件で良いと思えないなら買いません。 ただ、これまでそのようなブランドには興味がありませんでしたから(服なども含めて)、買ったことはありません。 スーツなどと同じブランドで揃えたりするのは悪くないと思います。 ただ、価値観などは人それぞれ違うわけですから、ネット上の書き込みをあまり気にされない方がいいのではないかと思います。 そもそもダサいと書き込んでいる人が、ダサくないかどうかも分かりませんから。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.4

やはり自社製造できるかどうかだと思います。 デザインだけで、製造は、国内ならセイコーやシチズン、オリエントというものであれば、それらのメーカーのブランドのものを買う方が良いと思います。 他社に製造を依頼する分、値段だって高くなるでしょう。値段はそこそこ高くても、性能的には値段に見合わないものということになれば、ダサいという考えもあるかと思います。

rosso-7
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >他社に製造を依頼する分、値段だって高くなるでしょう。 とありますが、デザイン面で気に入った時計が例えばポールスミス(中身はセイコー製だそうですが)の 時計だったら貴方は買いますか?買いませんか?また理由も教えてください。

  • wwc57263
  • ベストアンサー率78% (167/213)
回答No.3

他の方と同じく個人的な意見で失礼します。 質問者さんの言われるようなブランドの時計を選ぶ人たちは、時計に対して「アクセサリー」という感覚を持っている方が多いような気がします。 どちらかと言えば「デザイン性優先」という感じがしますね。 対して、いわゆる「専門ブランド」を選ぶ方の多くは、時計は時間を知るための「機械」である、という考え方を持っている方が圧倒的だと思います。 まぁ、ロレックスやオメガ、ホイヤーなどは結構「アクセサリー化」しているようにも思いますが。 なので、時計好きな方はそもそも時計を選ぶ際の「基準」が違うんです。 デザインやブランドは勿論ですが、それよりもまず「中身(=機械)」を優先的に考えます。 特に「機械式」に1度ハマったら、まぁ悪いとは言いませんがソーラーとか電波時計などには興味が無くなります。 機械式にも歴代の「名機」と呼ばれる物が存在しますし、それらを造っている「有名ブランド」もあります。 どうせ買うならそういうブランドの時計を1本は持ちたい、将来はあそこの時計が欲しい・・・そういう風に考えようになるんです。 「正確さ」とかいう点では勿論クォーツや電波時計にはかなわないですが、機械式にはクォーツなどでは語れない「別のもの」があるんです。 ヴィトンがしばらく前に「タンブールクロノ」という機械式時計を出して一時期話題になったことがありました。 話題になった理由は、ファッションブランドが出した時計なのに当時最高峰と言われた「エル、プリメロ」という機械を搭載していたから。 でも、個人的には「なぜヴィトンが?」というのが正直な印象でした。 ファッションブランドだけに価格もかなりのものだったと記憶しています。 そういう時計好きの方から見れば、デザイナーズブランドの時計などは「時計じゃない(=ダサい)」というように映るのかも知れません。 どこのブランドを選ぶのも最終的には「個人の自由」と言われればそれまでなので、私自身はデザイナーズブランドの物が別にダサいとは思いません。 ただ「アフター面が確率している」とか「長持ちする」とかトータルで考えれば間違いなく専門ブランドの方に軍配が上がります。 今デザイナーズブランドの物を付けていても、将来的には専門ブランドの物を1度くらいは嵌めてもらってその「良さ」を知ってほしいとは思います。 長々と書いてしまいましたが、結果的には「餅は餅屋」ということではないでしょうか。

rosso-7
質問者

お礼

今現在、腕時計をアクセサリーとして見ずに着用されてる方がいるとは驚きです。 >機械式にはクォーツなどでは語れない「別のもの」があるんです。 別のものって何ですか?やはりロマンでしょうか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 私なりの考えですが コンセプトがずばり製造メーカーに伝わっていない部分があるんでしょう 洋服でもサイフでもバックでも外注メーカーがデザイン版権を買い取り 製造することはありますが コンセプトが通っているとやっぱり何を買っても筋が通っていると思うんですね でも時計の場合時計メーカーが作っていることが多い 制約も多くその製造メーカーの考え方もコストのめんもあります そうなると無茶は出来ないですし 価格が高くなりすぎてしまう部分もあるでしょう そのバランスですね あとは時計の場合でざいんっもある程度は有るけど あくまでも精度と機械の質が物を言うので 見てくれだけでおしゃれをしていると 薄っぺらい感じがするからだと思います

回答No.1

あくまでも個人的考えですが 腕時計は時計専門のメーカーのステータスが圧倒的に高いと思います。 逆にデザイナーズブランドのものはそのブランド名ありきで作っている側もそれを意識していると言えるでしょう。 実際価格なども(ものによるのですが)そのブランドの割には安いというイメージがあります。 例えばヴィ○ンの腕時計なんかはロレックスと比較してみてもかなり安いイメージです。 そう考えると例えばヴィ○ンの腕時計をしている人見かけたら 「時計のことが分からないブランド志向の見栄っ張り」 と私は思ってしまいます。 またこれもモノによりますがロゴやらを大きく使ったものはまたいやらしいイメージがありますね。 といってもシャ○ルあたりの時計はそれなりに人気があるので一概に言えませんけどね。

rosso-7
質問者

補足

ステータス感が 「専業ブランド>デザイナーズブランド」 だと思うからダサいと主張する人がいる という事ですね? ということは なぜ「専業>デザイナーズブランド」 というステータス感、イメージが彼等の中では生まれるのでしょうか? という疑問が私の中では思い浮かびます。暇でしたら回答の方お願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう