- ベストアンサー
複数のLANカードをつける際に注意すべきことは?
OSは[Red Hat Linux 9]です。 1台のPCに複数のLANカードを差して、複数サブネットのDHCPサーバにしようと思っています。 「同じ種類(チップ)のLANカードをつかわないほうがよい」 という話を聞いたことがありますが、一般的にどのような不具合があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 >サーバ用OSですか? >クライアント(一般)OSとの違いはあるとお考えになりますか? すみません。この部分のご主旨がイマイチわからないのですが、元々サーバ用OS、クライアント用OSと分けることには意味が無いと思っています。○○サーバにしたければ、それに必要なソフトウェアを動かしてあげれば良いだけなので。 しかし不思議ですね。要は2本のLANケーブルを繋ぎ変えて見たけど、何も変わらなかったということですよね? 多分ルータが関係しているのでしょうけど。 私の方では、刺し間違いしちゃうのですが、通信出来ないです。機会があったらraly-ralyさんと同じ様な構成にして検証してみたいと思います。
その他の回答 (4)
- ojin
- ベストアンサー率43% (280/638)
>「同じ種類(チップ)のLANカードをつかわないほうがよい」 以前から、PCや、Sparc Stationには、ルーティングや、ブリッジのテストのために、複数枚のネットワークカードを挿入しています。 redHat 9で同じ経験をしたのですが、同一カードだと、eth0、eth1がいずれのセグメントに接続されているのかが判断しにくいと思います。一方のケーブルをセグメントから外して、強制的にConnectionを「Fail」して判断しました。 Windowsでも、同じことですけれど! 参考までに、 /etc/module.conf eth0 XXX..XX eth1 XXX..XX のXXX..XXは製品名 環境設定は、 /etc/sysconfig/network-scripts ifcfg-eth0 ifcfg-eth1 Xからは、 スタート→システムツール→ネットワークデバイスのコントロール ご存知のことばかりで、余計なことばかりでごめんなさい。自分の頭の中の整理ですので、読み飛ばしてください。
- yyukami
- ベストアンサー率46% (110/237)
私も昔は同じチップにならないように気をつけたりしました。事実片方を認識しない、なんてことがあったし。 でも今はそんなこともないみたいで、最近はわざわざ違うカードを選ぶより、同じカードにすることが多いですが、問題が起きたことはないですね。 多分、最近のドライバが2枚挿しに対応しているからではないでしょうか? 実際、サーバー専用機でも最初からLANが複数個あって、同じチップを積んでいる、ってことがありますよね。 ちなみに先日購入したラックマウント型のサーバなんですが、/etc/modules.confを見たら、 alias eth0 eepro100 alias eth1 eepro100 ってありましたが、両方ともちゃんと動いてますよ。
補足
サーバ用OSですか? クライアント(一般)OSとの違いはあるとお考えになりますか? ------------------------------ 実際に同じものを2枚さして実験してみたところ、たしかに両方ちゃんと動きました。しかし不正な設定(eth0とeth1のネットワーク設定を変えずに、逆のネットワークに接続する)にしてみても、なんとか通信できるのです。 ちなみにこの2つのネットワークのGWを、ルータとしては1つの機器でやっているのですが、それが関係あるかどうか不明なところがまたやっかいなことろで。。。
- masakatyan
- ベストアンサー率7% (4/51)
同一チップの場合、どちらか一方のカードしか認識してくれません。 2枚挿しても意味がないものになってしまいます。 私はこれでしばらく悩みました。 全く違うチップを載せたものなら、3枚挿しても動作しました。 ご参考までに。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
Linuxは1回試した程度の一般人ですが。 >一般的にどのような不具合があるのでしょうか? 聞いた話では、 1.カードがチップの種類で表示されることがあり、区別がつかなくなる。 2.同じチップだと同じドライバを使うことが多いですが、ドライバは本来そういうようには出来ていないので、2カード間でドライバ利用の取り合いになってトラブルが発生する。 だそうです。
お礼
yyukamiさん&レスいただいた方々、ありがとうございました。m(_ _)m とりあえず、この質問を締めます。また機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。
補足
#○○サーバにしたければ、それに必要なソフトウェアを動かしてあげれば良いだけなので。 →基本的にそう思っていましたが、"サーバ"と銘打ったパッケージを見かけるもので。 それとANo.#1-2みたいな話も気になりましたので。 #しかし不思議ですね。要は2本のLANケーブルを繋ぎ変えて見たけど、何も変わらなかったということですよね? →正しくつないだときと比べて"traceroute"したとき時間は多くかかるのですが、 なんとかつながるんです。フシギ。私もできれば別の環境で試してみたいです。