ディスクへの書込みが進まない!?状況と対処法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • デジタルビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込み、DVDディスクに書き込み中ですが、進行が遅いです。書込み時間の目安や画質による影響について教えてください。
  • PCへの動画取り込みは「HD Writer AE1.5」を使用しています。今回は動画編集を行わずにそのまま書き込んでいますが、圧縮や再生に関しての問題はありますか?
  • 友人の頼みでディスクへの書き込み作業を行っていますが、書き込みが進まずに困っています。書込み用のディスクはDVD-RWを使用しています。書き込み時間の目安や画質による影響について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ディスクへの書込み

デジタルビデオカメラで撮影した映像を、PCに取り込んでDVDディスクに書き込みをしている最中なのですが、なかなか書き込みが終わりません。今現在1時間4分で29%。 パナソニックのカメラで撮影した動画です。書込みソフトは添付されていたものを使用しています。「HD Writer AE1.5」 書込み用ディスクはDVD-RWです。 友人に頼まれての書込み作業なので録画時分は不明ですが、書込み進捗状況の欄に1.83GB/4.19GBで出ています。画質は「DVD Video標準画質」で書込み中です。 動画の編集等は初めてなので録画時間何分に対して書き込み時間が何分くらいというものがわからないのですが、なんか長いような気がします。画質等状況により違ってくるものだろうというのは分かっているので一概には言えないでしょうがどうなのでしょう? PCへ動画の取り込みは付属のソフト「HD Writer AE1.5」を使って取り込み→ディスクに書込みといった手順です。 今回は書き込みができるかできないかの試しということもあり、動画編集は一切手を付けておりません。取り込んだものをそのまま書込みしています。 圧縮等をして書き込みをしたほうがよかったのでしょうか?また、その際はDVDデッキで再生をすることはできるのでしょうか?? 長い質問分で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • b6_2
  • お礼率52% (22/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 「HD Writer AE1.5」はパナソニック製のAVCHD方式のビデオカメラに付属している簡易オーサリングソフトですね。 AVCHD方式(H264/AVCハイプロファイル)高圧縮の割には高画質で、現在ビデオカメラでは主流の方式ですが、欠点があります。 それは編集にはPCのスペックを要求することです。 デュアルコアCPU以上。クロック2GHz以上。メモリ2GB以上。HDD空き容量最低50GB。推奨100GB以上。HD再生支援機能付きのGPU必須が最低ランクで、これ以下だと編集も変換も大変となります。 もちろんこのスペックでも最低限なので快適とは程遠い状況になり得ます。 >PCに取り込んでDVDディスクに書き込みをしている最中なのですが、なかなか書き込みが終わりません。今現在1時間4分で29%。 >書込み用ディスクはDVD-RWです。 友人に頼まれての書込み作業なので録画時分は不明ですが、書込み進捗状況の欄に1.83GB/4.19GBで出ています。画質は「DVD Video標準画質」で書込み中です。 AVCHDからDVD-VIDEOに採用されているMPEG2PSと言う方式に変換中なのでしょう。 AVCHDに採用されているH264/AVCはMPEG2PSとは全く別の記録方式なので、DVD-VIDEOを作成する際にはMPEG2PS方式に変換する必要があります。 動画変換はPCのCPUの性能に大きく依存します。 CPUの性能が高ければ比較的短時間で済みますが、AVCHDは現行のハイスペックなPCでも重いフォーマットです。 >現在1時間4分で29%。 単純計算で後2時間半はかかりそうですね。 ご使用のPCの使用が不明ですので何とも言えませんが、前述のスペック程度以上のPCなのでしょう。 以下のPCで作業していたら8時間、10時間はかかりますし、しかもその間他の作業は禁物です。 ところでこの質問も同じPCでしていますか? 動画変換中はおそらくCPU使用率が100%近辺になっているはずで、この時なるべく他の作業はしない方が良いです。 コマ落ちや音ズレが発生する可能性もあるので。 基本的に作業が開始したら放置です。 >圧縮等をして書き込みをしたほうがよかったのでしょうか?また、その際はDVDデッキで再生をすることはできるのでしょうか?? 圧縮はできません。AVCHDは現状では一番高圧縮なフォーマットです。 この場合は動画変換になります。 が、DVD-VIDEOを選択したのでソフトが勝手にやってくれている最中ってことです。 通常のDVDデッキで再生するならばDVD-VIDEO方式での書き込みがベストでしょう。 「HD Writer AE1.5」の場合、HDD・BDレコーダーやBDプレイヤー、PS3での再生ならば記録型DVDにHD(ハイビジョン)映像を収めるAVCHDディスクの作成も可能ですし、変換作業がない分作業は短時間で済みます。但しこの方式で作成したディスクは通常のDVDプレイヤーでは再生できません。中の記録形式がDVDとは全く異なります。単に同じDVDと言う器が同じだけで中身は別物なので。

その他の回答 (3)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

NO.2、No.3です。 すみません。送信がミスりました。 同じ回答がダブってしまい、申し訳ありません。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 「HD Writer AE1.5」はパナソニック製のAVCHD方式のビデオカメラに付属している簡易オーサリングソフトですね。 AVCHD方式(H264/AVCハイプロファイル)高圧縮の割には高画質で、現在ビデオカメラでは主流の方式ですが、欠点があります。 それは編集にはPCのスペックを要求することです。 デュアルコアCPU以上。クロック2GHz以上。メモリ2GB以上。HDD空き容量最低50GB。推奨100GB以上。HD再生支援機能付きのGPU必須が最低ランクで、これ以下だと編集も変換も大変となります。 もちろんこのスペックでも最低限なので快適とは程遠い状況になり得ます。 >PCに取り込んでDVDディスクに書き込みをしている最中なのですが、なかなか書き込みが終わりません。今現在1時間4分で29%。 >書込み用ディスクはDVD-RWです。 友人に頼まれての書込み作業なので録画時分は不明ですが、書込み進捗状況の欄に1.83GB/4.19GBで出ています。画質は「DVD Video標準画質」で書込み中です。 AVCHDからDVD-VIDEOに採用されているMPEG2PSと言う方式に変換中なのでしょう。 AVCHDに採用されているH264/AVCはMPEG2PSとは全く別の記録方式なので、DVD-VIDEOを作成する際にはMPEG2PS方式に変換する必要があります。 動画変換はPCのCPUの性能に大きく依存します。 CPUの性能が高ければ比較的短時間で済みますが、AVCHDは現行のハイスペックなPCでも重いフォーマットです。 >現在1時間4分で29%。 単純計算で後2時間半はかかりそうですね。 ご使用のPCの使用が不明ですので何とも言えませんが、前述のスペック程度以上のPCなのでしょう。 以下のPCで作業していたら8時間、10時間はかかりますし、しかもその間他の作業は禁物です。 ところでこの質問も同じPCでしていますか? 動画変換中はおそらくCPU使用率が100%近辺になっているはずで、この時なるべく他の作業はしない方が良いです。 コマ落ちや音ズレが発生する可能性もあるので。 基本的に作業が開始したら放置です。 >圧縮等をして書き込みをしたほうがよかったのでしょうか?また、その際はDVDデッキで再生をすることはできるのでしょうか?? 圧縮はできません。AVCHDは現状では一番高圧縮なフォーマットです。 この場合は動画変換になります。 が、DVD-VIDEOを選択したのでソフトが勝手にやってくれている最中ってことです。 通常のDVDデッキで再生するならばDVD-VIDEO方式での書き込みがベストでしょう。 「HD Writer AE1.5」の場合、HDD・BDレコーダーやBDプレイヤー、PS3での再生ならば記録型DVDにHD(ハイビジョン)映像を収めるAVCHDディスクの作成も可能ですし、変換作業がない分作業は短時間で済みます。但しこの方式で作成したディスクは通常のDVDプレイヤーでは再生できません。中の記録形式がDVDとは全く異なります。単に同じDVDと言う器が同じだけで中身は別物なので。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

たぶんビデオカメラの動画の方が画質がいいため、エンコーダーしながら、DVDに書き込みをしています。 パソコンのスペックが低いと録画時間の何倍もかかってしまいます。あと、パソコンがたぶん100パーセント稼動していると思いますので、熱対策が万全でないと壊れてしまうこともあると思います。気をつけてね。

関連するQ&A

  • HD動画をiMovie'11とiDVD'7で書出し

    HDビデオカムで撮影したHD動画を、  iMovie'11でMacBookへ取り込み・編集    ↓  iDVD'7でDVDへ書き込み    ↓  HDテレビ(アクオス)で視聴 という手順でDVD化したいと思っています。 HD解像度のまま取り込み、HD解像度のままiMovieからiDVDへ受け渡し、 そのままDVDを焼いて、テレビで視聴すると、非常に荒れた映像に劣化してしまいます。 そもそもDVDにHD画質の映像は収録できないのではないかと考えるのですが、 せめて「DVD並みの画質」(という表現が正しいのか^^;)で映像を残したいのです。 取り込み、編集、書き出しにおいて、どのような設定にすると良いのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • AVCHD方式DVDコピー

    パナソニックのAVCHD方式のビデオカメラを持っています。ビデオカメラ購入時についていたコピーソフト「HD Writer AE 1.5」で標準画質でDVD-RWにコピーしてますが、とても時間がかかります。今、録画時間1時間(4GB程度)をコピーしていますが、10時間で26%しか進んでいません。もっと短期間でDVDにコピーできるソフトは無いでしょうか?

  • データ記録用DVDディスクと、録画用DVDディスクは違うんですか?

    現在わたしは、DVDデッキ(VHS,HDD,DVD)のDVDディスクに DVD-RAM を使って映像を記録しております。本来はマルチDVDですから、どんな種類のDVDディスクでも録画できます。 WindowsXPのパソコン本体には DVD-ROM (CD-RW/DVD-ROMドライブ)しか付いておりませんので、実は最近になって、文書・写真などのデータのバックアップ用に、外付けのDVDライターを購入しました。このライターもマルチDVDです。 で、DVDデッキとパソコン本体、そしてDVDライターの互換性を考えて、DVD-RW ディスクを購入しようかと思い、家電専門店に行きました。私がDVD-RW を手に持っていますと、店員がそれは映像用(ビデオデッキ用)だから、パソコンとかDVDライターには使えませんよと言われました。私はこのことを知りませんでしたので、えっーといい唖然としました。 確かに、私はDVDライターで動画を記録したり、動画を見たりする予定はありません。が、するとしたら、映像用DVDディスクでねければ出来ないのですか? DVDデッキで録画したソフトをDVDライターで編集したりするかもと思っていたのですが・・・。では、いったいDVDライターで編集したソフトはパソコンでしか、見られないのでしょうか?DVDデッキで利用できないとしたら、ずいぶん不便な話ですね。また、まだしたことは無いのですが、DVDデッキで録画したテレビ番組は、パソコンのDVD-ROMドライブで見ることは出来ないんでしょうか? データ記録用のDVDディスクと録画用DVDディスクは本当に違うんですか?違うとしたら、どのように違うんですか?どなたかご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • AVCHDをDVDに変換したいです。

    Panasonic HDC-TM45で撮影した映像を HD Writer 3.0にAVCHDとして取り込み編集しました。 そこでDVDに焼き付けるとPCでしか見れないことが判明し、 こちらでいくつか質問を検索してみました。 AVCHDだと非対応のDVDプレーヤーでは再生できないことが分かり、 DVDとして取り込まなければいけないことは分かったのですが、 すでにHD Writer 3.0上で編集してしまったAVCHD形式の動画を DVD形式に変換することは可能なのでしょうか?? 自分たちの結婚式のために今回初めて購入したビデオで、知人に撮影してもらい、 先日消したりつないだり・・・の編集に5時間もかかってしまいました。 できればまたビデオから取り込み直して・・・はしたくないなと考えています。 早くDVDに焼いてお互いの両親の元へと届けてあげたいので、 どなたかお力をお借りできませんでしょうか・・・。 全くのド素人なため、できれば詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • DVDへの書込み時間について

    ビデオカメラ初心者です。 エブリオMG77で録画した内容をパソコンに取込み,付属ソフト(Powerdirect)で編集後DVDに書込みを行いました。 編集後DVDへの書込むための変換作業?でかなり時間がかかり,録画時間が30分程度の内容をDVD1枚書込むのに開始から終了まで約4時間程度かかりました。パソコンは東芝ダイナブックG7です,書込み速度が遅いのでこれって普通なんでしょうか?  また,早くする方法があれば教えてください。

  • AVCHDからDVDへの一括変換は可能ですか?

    自分で撮影したAVCHD画質の動画を、HD Writer AE2.5 を使用して編集を行いました。 メニューもチャプターも作成し、完璧!と思ったのですが、、、、 普通のDVDプレーヤーでは再生出来ません。 当然ですよね、AVCHD形式である以上、ブルーレイプレーヤーとかでないと再生は不可能ですよね。 友人にも観てもらいたい動画なので、通常のDVD形式に変換したいです。 このOK Waveの質問の中で探したところ、動画そのものは変換できるようです。 ただ、私が知りたい内容は、メニューも作成してしまったため、『メニューもチャプターも含め、このディスクの内容をそのままAVCHD形式のディスク→普通のDVD形式のディスクに変換』出来ないものかということです。 長々とすいません。。。詳しい方、教えて頂けませんか。 なるべく早く作成して、友人に渡してあげたいと思っています。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • miniDVテープ取り込み編集の手順と、EverioGZ-HD30の使用保存方法について教えてください

    ビデオカメラの買い替えでさんざん迷った挙句、値段との兼ね合いなどでEverio GZ-HD30を購入しました。 今後の作業として (1)前のカメラで撮りためたminiDVテープ30本余りの取り込みと保存 (2)新しいカメラでの撮影と保存方法の研究と実践 の二つに早速とりかかりたいと思っているのですが、疑問点が次々湧いてきてなかなか行動に移せませんので相談に乗って頂きたいです。 (1)前のカメラで撮りためたminiDVテープ30本余りの取り込みと保存 について カメラからPCにIEEE1394で取り込み、無駄な部分(撮影の失敗部分など)を省き、できれば日時やタイトルなどをつけた簡単な編集を行ってDVDに焼きたいと思っています。 DVDに焼くと画質が落ちるというのを聞きますが、なるべく画質が落ちないようにするために注意する点はありますか?また、編集ソフトとしては、5年前にIEEE1394インターフェイスPCカードを購入した時についてきたUlead Video Studio5を所有していますが、これで考えているような編集は可能ですか? また、これらの一連の作業を説明しているようなホームぺージがあると助かるのですがご存じでしたら教えて頂けないでしょうか。 (2)新しいカメラでの撮影と保存方法の研究と実践 について そもそも、このカメラはAVCHDとMPEG-2 TS 両方で撮れるというのが売り??みたい?なのですが、どちらで撮ったらいいのか悩んでいます。カタログやマニュアルでは「「美しくたっぷり撮りたい時はAVCHD記録。より高度な編集を楽しみたい時は、高ビットレートで安定した画質が得られるMPEG-2 TS記録」とあります。私は高度な編集ではなく日付やタイトルなど「高度」ではなく「簡単」な編集ができたらいいかなと思っていますが、AVCHDで撮って簡単な編集をするのも結構大変なものでしょうか? ちなみにPCは  Celeron 540 (1.86GHz) です。 また、保存に関してですが、DVDのディスクに焼くのと外付けハードディスクへの保存を考えています。手順として、録画→PCに取り込み→編集したものを、DVDに焼き、外付けHDにコピーすればいいかなと思っていたのですが、編集した段階で画質が落ちてしまうと聞きました。撮ったものは編集せずベタ撮りで外付けHDにコピーしてから編集したものをDVDに焼いた方がいいのでしょうか? 問題は、テレビやDVDではハイビジョン環境が整っていないので、将来的にハイビジョン対応の環境が整うまではできる限り高画質な状態で保存をしておきたいのです。でも視聴するには編集しておいた方が便利だし…でもDVDで画質が落ちたものをテレビで観るのもなんだし、外付けHDに入っているもの編集していないのを見るのも不便だし(バッファローでEverioと接続してテレビで見られるものを購入してあります)、どうしたものかと悩んでいます。 あと、編集するとしたらどういうソフトを使用すれば良いですか? バージョン古いですがUlead Video Studio5でもいいんでしょうか? なんだか頭の中がぐちゃぐちゃですが、ご指導頂けますようどうかよろしくお願いいたします。

  • ビデオカメラのディスクの内容をパソコンに取り込むことは可能ですか??

    ビデオカメラで撮影した動画ディスクをドライブに入れてパソコンに取り込むことはできますか? パソコンとビデオカメラを接続する道具をもっていないのですが、ビデオカメラで撮影したディスクをDVDドライブに入れて パソコンにその内容(撮影した動画)を取り込むことはできますか? 一回入れてみたら再生はされたのですが、Windowsムービーメーカーで、ビデオカメラで撮影したディスクの動画を 編集したりはできないでしょうか?

  • ビデオカメラからDVDへの編集・書込みについて

    ハードディスク型ビデオカメラで録画し、編集してDVDに書き込んでいます。 ビデオカメラから直結で、テレビに接続して映像を見ると綺麗なのですが、編集してDVDに書き込むと画質が悪くなります。 編集方法が悪いのか、使用しているソフトが悪いのかわかりません。 お勧めの編集方法、ソフト(有償・無償問わず)を教えてください。 使用しているソフトは、「PowerDirector Express NE」です。 このソフトで最高の画質で書込みをしています。

  • DIGA DMR-BW570 と 770 と ビデオカメラ

    DIGA DMR-BW 570 と 770 で、ビデオカメラとの相性や取り込みで問い合わせいたします。 AVCHD動画とか、USB、iLink取り込みとか、SDカードとか、 ビデオカメラ動画の取り込みや他のDVDレコーダーとの連携を考えると、どれが良いか迷っています。 将来、新たなDVDレコーダーを買い足すと思いますし、ビデオカメラは未だ購入前です。 1:ハイビジョン画質でBDやDVDを焼くのに、ビデオカメラで録画した動画ファイルを取り込むには、パナ機ではSDカード使用のビデオカメラが良いのでしょうか。 2:570と770では、特別な違いはあるのでしょうか。(ビデオ取り込みや空き時間の自動編集機能など・・・) 3:やはり、パナのビデオカメラなら連携が楽なんでしょうか。 4:SDビデオカメラはPCへの取り込みは容易でしょうか。(カメラ録画後にSDからHDDなどに移動して、後でSDに書き込戻してレコーダーでBDやDVDを焼くなど・・・。) 連ドラなどは録画しません。ほぼ単発の番組のみですから、HDD容量は余り必要なく、2番組同時録画、寝ている間に編集可能、ビデオカメラの録画動画の取り込み、が出来れば十分であります。 新規購入に際して、ビデオカメラとセットで購入したいので、他にもお勧めの組み合わせがあったら、アドバイス宜しくお願いいたします。