• ベストアンサー

fostexのスピーカーについて質問です。FE166Enを買ったところ

fostexのスピーカーについて質問です。FE166Enを買ったところ、スピーカー背面に画像のようなスポンジのリングが付いていましたが、これはつけたままにするものでしょうか?それともただの保護でしょうか? よろしくお願いします。

noname#214323
noname#214323

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的に付けたまま使いますが、適宜、取り払うなり、別のものに交換するなりしても構いません。 このリングは、エンクロージャーに装着した際、隙間ができるのを防ぐとともに、フレームが共振するのを抑える効果があります。見ての通り、FE166Enのフレームは、スチールをプレスして成形してあり、後ろに向かって「折り返し」が付いています。したがって、このままエンクロージャーに装着すると、この「折り返し」の分だけ隙間が開くことになります。これを塞ぐのが、このスポンジ状のリングの主な役割です。 また、フレームがそれほど分厚くないため、共振しやすく、嫌な響きを出す原因になります。柔らかい素材でこれを抑え込み、音質を整える役割もあります。 もっとも、そういうものであると理解した上で、取り去ったり交換したりする分には、何の問題もありません。たとえば、フェルトやコルク、ウレタンなど、適当なもので代用することができます。素材の違いによって微妙に音質も変わり得るので、いずれ試されるのも良いでしょう。 ちなみに、海外メーカーの場合は、このようなパーツが付属しないことの方が多いように思います。各自、自分なりに工夫してくれ、ということでしょう。

noname#214323
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございます!疑問が晴れたので作業の続きが出来ます。リングをつけたまま取り付けることにします! ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

外してしまうと密閉できませんしぐら付きもでますから、其のままにされるのが良いと思います。

noname#214323
質問者

お礼

迅速に回答していただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • FOSTEX FE167の代替機についてアドバイスください

    FOSTEX FE167の代替機についてアドバイスください FOSTEXのFE167+FT17Hを自作バスレフ(内容量35L、fb=55Hz)に組み込み、10数年サブスピーカとして使ってきましたが、FE167の1本が故障してしまいました。 秋葉原に交換ユニットを購入に行ったのですが、FE167は廃番になっており、やむを得ずFF165Kを購入してきました。 Qoが低いのと、単体のf特が5-10kHz付近で盛り上がっているのが気にはなっていたのですが、鳴らしてみて、スペック通りの音(つまり、低音が全然出なくてキンキン鳴る)に落胆しました。 今までの経験ではエージングで何とかなるレベルではありません。 他に候補となるのはFE166Enですが、スペック的には、QoはFF165Kよりは若干高めで中高域のf特もまずまずフラットなので、多少の期待が持てます。 ただ、こちらはBH向きとのことでFF165Kにした経緯があります。 そこで質問です。 1)FE167を入手する方法はないでしょうか? 2)FE166EnはFE167の代替えとしてバスレフで使えるでしょうか? 3)FE166En、FF165K以外に代替え可能なユニットはあるでしょうか? 以上、アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • 自作スピーカー FOSTEX防磁ユニット

    ネットなどで自作スピーカーの記事を読んだりして興味がわいてきました。 FOSTEXというメーカーがよく使われているようなので、FOSTEXで一度組んでみたいと思います。 そこで質問なのですが、使用用途がPCにつないでの使用です。 音が良かったらテレビにも繋いでみたいです。 AV用として使用するには防磁タイプがよいと書かれていて探しているのですが、廃盤になっているようで入手できません。 初めての自作スピーカーですので、箱はオークションやショップで売られているバスレフタイプの物を使用予定で、スピーカーユニットの径は8センチ~10センチを考えています。 防磁タイプでなくても問題はないのでしょうか? 置く場所は液晶モニターの横や液晶テレビの横になります。 よろしくお願いします。

  • 波動スピーカーと音の理論と現実

    波動スピーカー(MS1001) http://www.hado-speaker.jp/ms1001/ と言うのがあります。 購入者は、ほとんどが良い評価をされているようです。 しかし、通常のオーディオに詳しい方々からは、不評で、批判されることが多いようです。 私程度のオーディオの知識でも、スピーカーは真横を向いているから、周波数特性(特に高音)はとても悪くなり、スピーカーの背面どうしが向かい合っているのだから、重低音も打ち消されたり歪んだりしてしまわないのか? と色々疑問がでてきます。 使われているスピーカーユニットもFOSTEX  FE103E http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6046 ですから、費用対効果から考えて、いくらなんでも10万円以上の音は期待できません。 が、 もしかしたら、 スピーカーは真横を向いているから、かえって高域なども部屋の壁によって反射され広がりのある豊な音の再生になるのかも? とか、 スピーカーの背面どうしが向かい合っているために、返って重低音がスムーズに後ろのダクトから排出されるのかも? とか、 FOSTEX FE103Eは、素直で癖の無いフルレンジスピーカーなので、自然で臨場感のある音が再生されるかも? と、どうにか良いようにも考えられます。 エンクロージャーが紙を重ねたものであることも、自然な再生には良いと考えられます。 私よりもずっと音響に詳しい方々は、このような肯定的な考えは、否定されるのでしょうか? 波動スピーカーを購入して、良い音と感じているのは、「思い込み」が強い方々や、音の嗜好が特殊(少数派)な方々なのでしょうか? スピーカーユニットをFOSTEX FE103Eから、もっと高性能のものに交換すれば、単純に音質は、良くなる可能性が強いでしょうか? 御教授をお願いします。

  • スピーカーの寿命について

    スピーカーを自作することを計画しています。自作のスピーカー(ユニット)の寿命はどのくらいなのですか?特にFOSTEXのFE-167を使用している方アドバイスお願いします。あとスピーカーにはほとんど関係がないのですが防磁シートはどこに売っていますか。教えて下さい。

  • 自作スピーカー グリル

    FOSTEX FE103Eを使いスピーカーを自作しようと考えているのですが純正のスピーカーグリルの値段が高いので、非純正のグリルを買おうと思って調べているのですがなかなかちょうど良いものが見つかりません。どこか良いものが売っているところを教えてください。

  • 自作スピーカーに関して

    fostexのFE167(95dB)とFT28D(90dB)の2Wayのバスレフスピーカーを作ろうと考えています。 いくつか質問があります。 ~能率に関して~ 1 FE167に可変式アッテネーターを使う 2 FE167に固定式アッテネーターを使う(90dBにする) 3 FE167に固定式アッテネーターを使い(90dB)さらにFT28Dに可変式アッテネーターを使う 4 アッテネーターを使わない 1~4どの方法がいいと思いますか? ~-6dBネットワークに関して~ FT28Dに組み合わせるコンデンサーはどのくらいがいいと思いますか? また、FE167はスルーで使った方がいいですか?コイルを組み合わせたほうがいいですか? ~箱の材料に関して~ 3000円ぐらいで木目が綺麗で音響的にもいい材料はありますか? これらの回答よろしくお願いします。

  • スピーカーの構造について教えてください。

    スピーカーの構造について教えてください。 私の車はワゴンRです。フロントスピーカーから異音がするのでカバーを外して見たところ、スピーカーの外周のスポンジのようなものがボロボロになりスピーカー内に落ちて、スピーカーの振動で飛び跳ねて異音がしていました。 今はボロボロになったスポンジのような物を取り除き異音はしなくなりました。質問ですが、ボロボロになった部分について教えてください。 スピーカーの外枠と音の出る部分を約五ミリ幅で一週しているスポンジのような物はどのような役割をしていたのでしょうか? 現在問題無く音が出ていますがこのまま使い続けても問題無いでしょうか?

  • FOSTEX G1300スピーカーに合わせるアンプのご指導

    度々質問ばかりでスイマセン。 ここでも何人の方からか推薦のありましたスピーカー FOSTEXのG1300を購入することにしました。 不確かな自分の耳と、確かな目で決めました。 見た目も大事ですよね? そこで、今度はこのスピーカーに合わせるアンプを 探そうと思っていますので、ご意見聞かせてください。 希望価格帯は実売価格で30万円前後のプリメインを予定しています。 試聴したときに使っていたアンプはLUXMANでした、 505uの時はイマイチのような気がしましたが、509uに変えたら いい感じでした・・しかしちょっと価格レンジが違うので、、 よく聴く音楽は ボサノバ・ジャズ系女性ボーカル クラシック・ジャズ・イージー系のピアノ アコースティックギター・チェロの弦楽器演奏 メロウでスローなR&Bボーカル 迫力のある交響曲 等色々です 以上 よろしくお願いします。

  • 自作スピーカー製作について

    自作スピーカーが趣味の高校生です。 今まで、小型フルレンジスピーカーで自作をしてきましたが、今回はウーファーの自作にも挑戦してみようかなぁと思っています。 しかし、FOSTEXから出ているウーファーユニットはとても値段が高くて手が出ません(泣) そこで、ある程度値段が安いおススメのユニットはありますか? 家にFOSTEX製フルレンジ FE103Eなら2つ余っているのですが、フルレンジでもエンクロージャ方式によっては製作は可能なのですか? また、ウーファー用のエンクロージャの製作にあたっての注意点などがあれば教えていただけないでしょうか? (趣味程度ですが、せっかく造るならイイ物を造りたいなぁと思いまして(^^;)) ちなみに、長岡さんという人が書いた本に載っていた『ASW(アコースティックスーパーウーファー)』というものを参考にして製作してみようかと考えています。 乱文、申し訳ありませんm(_ _)m

  • スピーカーBOXの自作について

    昨日下記のような質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4820937.html この度、FOSTEX社 FE83EとFE103Eのスピーカーで自作BOXを作りたいと思います。(ただしド素人です) 失敗は覚悟の上でのBOX製作になると思います。 (昔、ウーハーボックスを何個か作った事があるので作りはそれなりに出来るはず・・・と自分を信じたい) FE83Eに女声周波数メインをFE103Eに男声周波数メインでの構成での考えてます。 アンプ側で2Way出力可能なのでクロスオーバーの設定等は機器内臓(デジタル調整)で済ますつもりです。 2WayのBOXでしかもバスレフ式での製作を考えているので設計は頑張ってやります。 とココまでは私の理想・想像ですw 本来、どのような形でやるのがいいのか検討つきません。ただFE83EとFE103Eは値段的にも安いので合わせて買っておこうと思った訳です。 =質問= (1)FE83E(女声)とFE103E(男声)で考えていますが、そもそもこの2つでいいのか?他に構成はありますか?  女声メインなのでFE83Eは確定としたいと思いますが、FE103Eを選んだ理由は男声用という理由もありますが、FE83Eでは低音がポンずいた音になりそうな気がしたので組み合わせました。 (2)BOX製作の分かり易い方法(サイトでも構いません)、注意点などあれば教えてください。 (3)あくまで質問も理想と想像の質問です。 根本的に違う!!ってあればビシバシ意見をください。

専門家に質問してみよう