• ベストアンサー

質問:賃貸住宅の賃料の振込先変更のお願い文章の例文を教えて下さいません

質問:賃貸住宅の賃料の振込先変更のお願い文章の例文を教えて下さいませんでしょうか。 ◇状況 従前は管理会社にて賃料回収し管理手数料を差し引きして、家主である当方の口座に入金して頂いてましたが、今回、契約終了により、直接賃料を家主の口座に入金(同金額)をお願いするのですが・・・ ◇お願い文章の例 参考になる文例がありましたら、ご紹介をお願いします。(それは、手紙orはがき) また、お願い状の郵送だけでなく、直接、ご挨拶とお願いに戸別訪問するのが良いのでしょうか? よろしくご指導アドバイスをお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

そのような詐欺が発生していますので、従来の管理会社と合名で書類を作るか、 直に手渡しましょう。 郵送では単なる「オレオレ詐欺の二番煎じ」と見られてゴミ箱に直行する可能性があります。

lions-123
質問者

お礼

ご親切なアドバイスを賜りありがとうございます。 丁度、そのような詐欺のニュースが話題になっておりました。 管理会社と相談して連名での変更のお願い文書を作成してみます。 <なにか、手数料の支払いが無くなると→担当者の対応が素っ気無くなり、当方で作成・完結してみようと思ったのですが・・・> 誠にありがとうございました。

lions-123
質問者

補足

お蔭様で管理会社と連名で作成して、借主さんには管理契約完了前に、賃料の振込先の変更お知らせの送付と説明・挨拶をしに行ってもらえる事に成りました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家賃を何処に振り込めば良いの?

    賃貸管理を業として行っている会社にお世話になっている者です。 賃借人(入居者)から回収した家賃をアパートオーナー様に家賃管理手数料を控除してお振込をしております。 この度、あるオーナー様のご親族からこんな連絡が入りました。○月○日にアパートオーナーがお亡くなりになった。よって、今後は私の口座に賃料を送金して欲しいとのことなのです。 オーナー様がお亡くなりになったことは別な社員が確認してくれましたので事実です。しかし、このご親族だと称する方からの申し出である口座に今までどおり賃料を振り込むことについてはいかがなものなのでしょう。相続もこれからなのでしょうし、じゃー毎月振り込まれる賃料は相続が確定するまで会社が預かっておくべきなのでしょうか。 こんなケースは多々あろうかと思います。ご経験者若しくは法律に詳しい方からご意見を伺いたく質問をさせていただきます。 よろしくお願い致します。

  • お菓子の直営店の売上代金回収方法について

     小さい直営店が数多く売上金の回収に困っています。近くの銀行に口座を開き入金させてますがその銀行口座数も多く管理に苦労してます。 以前は振込みをさせていたが入金の度に振込み手数料もかかり、毎日振り込むとなると手数料も馬鹿になりません。その為に近くの銀行に口座を開き入金させ始めたのですが中々上手くいきません。 何か良い方法を知っている方は居ませんか?

  • 賃貸仲介業者の家賃滞納に対する責任の範囲。

    賃貸仲介業者は、仲介した入居者が家賃滞納した場合、家主に対して何らかの責任(義務)は負うものでしょうか? 勿論入居し続ける限り督促をしなければならない等ということは有り得ないと理解した上でです。 入居後初回の賃料までは督促(回収まで?)の義務を負うというようなことを聞いた事があり、それは法的根拠に基づくものなのかそれとも出鱈目なのかと思いまして。 また、例えば入居数ヵ月後の入金状況(滞納状況)を家主が仲介業者に伝えることは、何らかの法律に抵触したりはありますか? (下手に仲介業者が督促したことで滞納について漏らした等と法的に責められる可能性はありますか?) 尚、こちらは家主側です。 入居審査の義務と滞納のリスクはこちら側が担うことは承知の上ですし、仲介業者に滞納の回収までして貰おうとは思っておりません。 回収はこちらで十分行えます。 しかしながら、お断りしているにも関わらず「私の知人なのでなんとかお願いします!」(勿論知人とかいう下りは信じませんけど)などと頭を下げられ渋々了解した結果、やっぱり滞納!なんていうよくある話の際に、その事実を知らしめ、その為にこちらがどれだけのリスクを負い手間や金を使うのかを理解して貰いたく考えております。

  • 家賃の回収

    ネットや年金事務センターに問い合わせたうえで分からないので質問させて頂きます。 私は現在、不動産に勤めていて賃貸の管理を家主様より任されています。 管理している物件の1つに滞納が凄い物件がありまして家主様より 家賃の回収を依頼されました。 その物件は以前別の管理会社が管理をしていて当社に管理が移行した時点で 発生していた滞納です。 当社で管理を始めてから滞納が増えることなく管理出来ていたので家主様より 回収も依頼出来ないですかとのことだったので過去の家賃の回収については 回収業者に依頼して手続きしたのですが家主様に報告したところ これから先の家賃の確保の手続きも依頼されました。 私は勤めて1カ月そこそこの不動産初心者の者なので 参っています。 生活保護なら代理収納を依頼することろなのですが その入居者は生活保護はうけておらず年金生活を 送っているようです。 なので家賃の差押えが出来れば、そういった手続きを 取りたいと思っているのですが、そういったことは 出来るのでしょうか? また出来るとして、裁判所なのでの続きが発生した時 家主様ではなく管理会社である私が手続きをする ことは可能でしょうか? 年金事務センターの方は忙しいようで、あまり話しが出来ず すぐに電話を切られてしまいました。 どなたか知恵を貸して頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 特有賃料の賃貸住宅

    賃貸住宅を探しているのですが、ネット検索をした所 下記の特記事項が書かれてる住宅がありました しかし、賃貸料は4万5千700円、 管理料は7000円と書かれていました。 書かれている内容がよくわかりません。 わかる方、教えてください。 よろしくお願いします    「特優賃 契約賃料84800円 収入により家賃補助が受けられます!子育て世帯 家賃上昇無し!お気軽にお問い合わせください!」     

  • 特有賃料の賃貸住宅

    賃貸住宅を探しているのですが、ネット検索をした所 下記の特記事項が書かれてる住宅がありました しかし、賃貸料は4万5千700円、 管理料は7000円と書かれていました。 特有賃貸住宅のことは毎年、賃貸料が上がるなど わかっていますが、なぜ、賃貸料が4万5千700円と84800円と2通り書かれているのでしょうか? わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。    「特優賃 契約賃料84800円 収入により家賃補助が受けられます!子育て世帯 家賃上昇無し!お気軽にお問い合わせください!」

  • 水道光熱費込みの賃貸契約書作成

    賃貸契約書を作成する事になりました。 該当物件は2階建ての2階部分です。 問題は建物に対して電気・ガス・水道の契約が一本づつという事です。 これらのライフラインは1階でも使用しており、料金を個別に算出できません。 新たに引き込みする方法も検討しましたが、費用の面から断念し、 賃料と共に固定額で回収する事で話がまとまりました。 この部分の契約を契約書でどの様に記載すべきか教えて頂きたいのです。 契約書の例文は探せば良くありますが、こういう例は見つけきれませんでした。 まとめて賃料とするのは正しくないですよね。 単純に水道光熱費として…とすれば良いのでしょうか。 要は上記の事柄をうまく説明する言葉の問題かも知れませんが 契約書らしい文章が良くわかりません。 申し訳ないですが、どなたかこの様な例の契約書に相応しい例文を 作って貰えませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 賃貸の家賃管理で物件数が増えて困っています。

    初めて投稿させて頂きます。 皆さんのお知恵をお借りしたいので、宜しくお願いします。 私は小さな不動産会社に勤めており、オーナー様の賃貸物件の家賃の集金管理の事務をしております。毎月物件毎に入金された家賃を修繕費や、当社の管理料などを控除してオーナー様に送金しております。 その際の入金管理なのですが、現在は1物件に対して1つの口座を持っており、そこに毎月借主から入金がある訳ですが、管理物件が増加する毎に口座を作っていたので今では150口座程になっております。月末の記帳だけでも時間がかかり、信金からも迷惑がられている状態です。これでも、以前の担当者は1つの口座に複数の物件(店子が1,2件でわかり易い物件)を集めて、家主への送金はファームバンキングを導入し出来るだけ口座を増やさないようにして来たのですが、繰越の通帳が物凄い勢いで増えているだけで、まだまだ大変な状態です。 そこで通帳管理ではなくPC(ネットバンキング等)で新しい管理体制を作れないか模索しております。また、現在のファームバンキングも使い勝手があまりよくないので、これを機に信金から都市銀行への移行も視野に入れているのですが、何か良い管理方法をご存知ないでしょうか? もしくは、このような入金・送金管理をしている等ありましたら、参考までにお教え願えないでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

  • 詐欺的な契約更新での賃料増額について

    倉庫を賃貸契約している借主です。 契約前に月額30万円で倉庫を借りるということを管理会社と話し合いをしました。 そこで、管理会社から倉庫の物件価値を高めたいから6万円x24ヶ月=144万円を借主の私の銀行口座へ振り込みし、契約書面には36万円を記載したいという提案がありました。 管理会社からの要望だったため、それで管理会社や家主が喜ぶなら良いだろうと思い、その提案を受け入れました。 そのため、毎月36万円を管理会社に振り込んでおります。 今年の2018年8月末日が契約期限ですが、契約更新も賃料が36万円になっております。 管理会社に問合せしたところ、賃料30万円にはならずに、また前回と同じように6万円x24ヶ月=144万円の振り込みは無いようです。 もともと30万円で話しをしていた物件なのに、更新時期になると36万円に賃料が増えてしまうのは、管理会社から上手く騙されたと感じております。 契約時に管理会社からの提案を断っていれば、更新時期も30万円で契約ができていたのにと思うと、残念に思います。 これは仕方がないことでしょうか? ちなみにですが、契約前に管理会社から私の口座へ144万円を振り込みする内容については、契約書とは別に覚書も結んでおります。 どうにか、30万円で契約更新することはできるでしょうか?

  • 債権差押後の賃料と敷金について

    都内でマンションを借りていたのですが、先日債権差押命令が来ました。 私が第三債務者となり、以降の賃料は債務者ではなく債権者に支払えという内容でした。 しかし、10月で現マンションを引っ越す予定で、管理会社に解約通知書を出してあります。 10月分の家賃(10万円)をまだ払っていないのですが、家主からの敷金(20万円)の返還が厳しい状態なので、 敷金との相殺にしたいと思っています。具体的には10月分の家賃を滞納し、引越し(引渡し)後敷金から 清算する形をとりたいと思っています。 しかし、債権者から賃料振込み先の通知と、支払わない場合訴訟手続を行い強制執行する可能性があるとの文書を郵送されました。 このまま引越し日まで賃料を支払わず、引越し後敷金との相殺にすることは可能でしょうか? またその場合の債権者との交渉や裁判所への手続き等を教えてください。 補足ですが件のマンションは、競売に掛けられるらしく裁判所から執行官が来て現況調査が行われました。 長い文章になりましたがよろしくお願いします。