• 締切済み

特に、介護をした事がある人のご意見が頂けると幸いです。

特に、介護をした事がある人のご意見が頂けると幸いです。 現在、弟(2人兄弟)の私が成人後見人の手続きをしていますが、最近、後見人になるか迷っています。 認知症になる前から、母は歳と病気であまり動けなかった為、近くに住んでいた私が、お金を下ろしたりと、色々な事をしていました。 また、私の子供も可愛がってくれたなど、恩もあるので私が後見人になろうと思い手続きしました。 しかし、母が特老に入った頃から、兄が良く母に面会に行ったり、年金や特老の金額を何回も聞いてきます。(1回教えたのにも拘らず) 最近では、後見にはどうなってるんだと、執拗く聞いてきます。(早くて2~3ヶ月と言われ、かれこれ4ヶ月程度経ちました。 知り合いには1年位掛かったと言っていました) 特老に入れるまでの間、一番大変な時期には、殆ど手伝わなかったのに・・・・。 母が倒れたから直ぐに来いと言っても、仕事で行けないなど・・・。 おまけに、大事な手続きがあっても、仕事を言い訳にして遣らなかったり・・・。 ハッキリ言って、今まで殆ど手伝わなかった人に、口出して欲しくない。 口を出すなら、お前がやれと思っています。 そこで質問ですが、 この際、お金の管理を含めて、私が遣っていた事を、全て兄に任せた方が良いですか? 因みに、何があろうと、兄に任せたら、私は一切手伝わない積りです。

みんなの回答

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.2

人事ではないので・・・。 私も貴方と、同じ状況なので気持ちは分かります。(びっくりする位、同じです) ただ、私の方は、最近、やっと解決しました。 解決したと言っても、平和的に解決した分けではありません。 電話であれこれ口を出された時、遂に私が切れました。 自分の言いたい事を言い、話し合い(!?)の結果、兄が後見人をやると言う事になりました。 引き継いでやって貰う事(母の代行でやっていた事)を全て書き、通帳等と一緒に全て送ってしまいました。 ホームの緊急連絡先は、真っ先に変えてしましましたよ。 仕事をしてる人にとって1番厄介なのは、急な呼び出しですから・・・。 これが原因で、会社をクビになる人も多いみたいです。 結局の所、もう1度、兄に後見人をやる気はないか聞いてみては? 私の所みたいに、本当は自分がやりたいのか知れませんし・・・。 最後に、この手の問題は、後見人を決める時、良くある事の様な気がします。(私の知人も同じトラブルを抱えいました)

noname#128261
noname#128261
回答No.1

こんにちは。 介護や後見人の手続き、大変ですね。 私は夫の親を介護していますが、今のところはまだ頭がしっかりしているので、後見人の手続きなどをしていません。 親の変わりにお金を下ろしたり、振り込んだり、買い物をしているだけです。 ですから、アドバイスができる立場ではないのですが・・・ 私の夫も姉が二人いて、二人ともあまり介護に協力的ではありません。 三年前には「うちの子、今年受験だから」、二年前には「夫が単身赴任して大変だから」、去年は「長男が反抗期で困っているから」と、理由ばかり聞かされている状態です。 ちなみに、私たち夫婦の子供は重度の障害児。 親の面倒をみるために、子供をデイサービス施設に預けたこともあります。 はじめのうちは、私たち夫婦に押し付けて・・と腹が立ちましたが、最近では、「きっとお姉さんたちも気にしているんだろうな。 手伝いたい気持ちがあるけど、むずかしいんだろうな」と理解しています。 始めてしまえばなんとかなる介護ですが、始めるまでの心の準備がまだ難しいんだろう・・と。 質問者さんのお兄さんも、弟にばかり無理をさせて、気にしているのではないでしょうか。 年金と特老の金額を聞いたというのも、金額での援助が必要かどうかを確認するためではないかと思います。 (なんでもいいほうに取りましょう。 お人よしですが) そこで、お兄さんにはちゃんと話をする機会を作った方がいいと思います。 今まで自分がお母さんのお金を管理してきたこと、さまざまな手続きが大変だったこと、何かあったときは仕事の忙しいお兄さんよりも、自分が一番動きやすいし、今までやってきて慣れているのでこれからも後見人としてお金を管理をしていくことなど・・。 説明した上で、お兄さんにそれでいいかと確認をしてください。 お兄さんらしいことをしていなくても、戸籍上では順序はお兄さんの方が先です。 いちおう、お兄さんをたててあげましょう。  兄弟がいがみあっていたり、なれない人に後見をさせたりすると、お母さんが気の毒です。 いろいろな苦い思いは水に流して・・・。 手伝ってもらえそうなことは、少しずつ頼んでみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう