• 締切済み

アトピーは必ず遺伝しますか?

アトピーは必ず遺伝しますか? 2ヵ月の男児の母親です。 私は成人してからアトピーを発症し、医師の指導の下、治療を続けています。 完治はしないものの、 今は生活に支障のない状態です。 こんな私が 2月には子宝に恵まれ、 今は慣れない育児に追われながらも幸せを噛み締めています。 しかしこの育児の中で、今一番の気がかりは アトピーを子供に遺伝させてしまっていないかと言う事です。 もちろん、今の段階ではなんとも言えないのですが、 なるべくだったらこの真っ白な肌を守ってやりたい気持ちです。 いざ、発症してしまったら 私の治療の経験と知識をフル活用して、 完治に導いてあげる覚悟を持っています。 しかし、周りからは 『あまり不安がっているのは逆に良くないから、今は考え過ぎずにいては?』 と言われます。 確かに子供と親は、 以心伝心、繋がっていると言いますし、 私の不安は子供に良い影響を与えてはいないと思います。 そこで、 少しでも前向きに日々を過ごせるように、 ぜひ皆様に励ましを頂きたく投稿致しました。 『私(ご主人)もアトピーだけど子供は違うよ』 や 『私の母親(父親)はアトピーだけど私は違うよ』 など、 必ずしも遺伝を心配しなくていいよと言う励ましを頂けないでしょうか? 気休めの事なのですが、 まだ目の前に起こっていない出来事に不安になってばかりいず、 毎日楽しく育児をして行きたいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • roda-
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.6

アレルギー反応が過敏である基本の体質はある程度遺伝する部分もありますが、アトピー性皮膚炎が遺伝する、ということはないと思います。 子供のアトピー等を出にくくする方法として、離乳食を与え始める時期をあまり早くしないで下さい。 人間の赤ちゃんは、他の哺乳動物と比較しても分かるように未熟な状態で生まれ、成長が緩やかです。 特に腸細胞が大人のようにきめ細かくなるまでには最低2年はかかると思ってください。 離乳食を始めると腸内細菌叢がビフィズス菌等の善玉菌と呼ばれるものからウェルシュ菌等の悪玉菌と呼ばれるものが大半を占めるようになってしまい、未熟な腸細胞は栄養と同時に悪玉菌の出すものも一緒に吸収してしまい、それが肌に出てくるのがアトピーだと思っていいと思います。 なので、2年は言い過ぎでも1年・・・最低半年は母乳とミルクだけで育ててあげることをお勧めします。

回答No.5

今、1番有力な説は、いろいろな食べ物に含まれる、抗菌剤や、防腐剤、その他の、化学物質が、腸内の細菌叢を乱し、体内に取り込んではいけないものまで、体内に入り込んで、皮膚が異常反応を起すという説です。食べ物、薬草、漢方薬で、完治するでしょう。漢方薬では、消風散が、1番いいです。。3カ月ぐらいつずければ、よいでしょう。それと、漢方薬を、健康保険で、処方してくれる、お医者様を探すと、安上がりです。

noname#113992
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 食品は本当に気をつけなければいけませんね。 腸に負担をかける事でアトピーを発症すると、 漠然と聞いた事がありました。 やはり生活環境に加えて食事で出来る事はありそうですね。 あと漢方は身近な友人が続けていることもあり、大変興味があります。 一度調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mahalo722
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.4

こんにちは^^ 主人が幼児期からアトピーで 今も冬などは痒みがひどいらしく、ステロイドを塗っています。 私も小児喘息で、 夫婦ともに花粉症があり、 とにかく夫婦ともどもアレルギー体質です。 両親がアレルギーを持っていると、 その子供に何かしら症状が遺伝するのが 80パーセントらしいです。 第1子の子供がアレルギーがなかった場合、 第2子以降の遺伝する確率は50パーセントになると聞きました。 今6歳と3歳の子供がいますが、 2人も、今のところは何もアレルギーはありません。 上の子の時は、乳児湿疹がひどくて 周りにも「アトピーだ」と言われましたが、 1歳ぐらいになったら、きれいな肌に戻り 今では白いきれいな肌です^^ 親子でアトピーが遺伝してしまっている方も 見ますが、 必ずしも遺伝するわけではないと思いますよ。 ただ、アトピーではなく 違うアレルギーとして出てくる可能性はあると思います。 このまま、きれいなお肌でいけるといいですね!

noname#113992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は花粉症で、私はアトピーなので、 何かしらアレルギーは出る覚悟はしています。 ただ、自分がアトピーのつらさを身にしみて感じているので 花粉症や鼻炎などのアレルギーの方がマシなのでは…と思ってしまいます。 花粉症はそれはそれで主人もつらそうですが、 アトピーはやはり見た目もカサカサしたりして、 イジメに合ったりしては…と思いますし、 小さい頃にプールはダメとか汗はかけない、と言うのが親としては申し訳ない気持ちになります。 ただ私のように 母が花粉症程度でもアトピーになる子供もいますので、 なんだかある意味病気とは『運』のような気がしてなりません。 ただ、自分が母親になってみて 私がアトピーを発症した事は、 私より母の方がつらく切なかったのだろうと思います。 親心って、自分が親になって心から理解出来ますね。 ご回答者様の最後の 『このままきれいなお肌で…』の一言は 同じ親として、ありがたい励ましで本当に嬉しかったです。 このお肌を努力で守れるところまで守ってあげたいです。 ありがとうございました。

  • hyuberion
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.3

夫がアトピーです。皮膚科で処方された薬で治療を続けています。 現在、大学生と高校生の子供がいますが一人は首の周りや腕などに出る程度。季節によってひどくなることもありますが、ほとんど医師にはかかっていません。 もう一人はアトピーの症状は全くなし。ニキビもできません。 私がアトピーではないのでそのせいかな? とも思いますが。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#113992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不思議な事に、 母親がアトピーの場合より父親がアトピーの方が、 子供の発症率は高いそうです。 母体がアトピーだから妊娠中から遺伝しそうなイメージですが 一概に言えないのかもしれませんね。 とりあえず今は育児を楽しみながら、 原因になりそうな物(ホコリなど)に気をつけて生活して行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

アトピーになりやすい、体質は、多少遺伝するかもしれませんが、アトピーというのは、化学物質が、体内に入って、それに対する、反応だと考えられますから、化学物質を、体内に取り入れないように、すれば、まず、大丈夫でしょう。わからないうちに、忍者ののように、体内に入り込むので、難しいわけですが・

noname#113992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 化学物質ですか。 今のこの現代社会で、化学物質と切り離した生活は難しいですよね…。 なるべく原因になるような物や環境は避けてあげたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

父、母どちらがアトピーかわからないですが、 僕の兄はアトピーでなく、僕と弟はアトピーです。 なので、必ず遺伝する物でもないですし、 育つ環境?の方が影響を与えるのかもしれないです。

noname#113992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 私も血液検査ではアレルギー反応が特定出来ず、 ストレスから来るものだろうと言われましたので、 環境や周りの状況で変化する場合もあると思います。 子供のアトピーはストレスから来る場合が少ないので、 原因を取り除けば治り易いと聞きますし、 あまり不安にならず今の子育てを楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう