お風呂場と脱衣所の間のドア枠はアルミ枠(金属)にするべき?

このQ&Aのポイント
  • お風呂場と脱衣所の間のドア枠はアルミ枠にするべきか悩んでいます。水分にさらされるため、アルミ製の枠にした方が良いと業者に薦められました。価格は85,000円です。
  • 現在のドア枠は木製で、一部を金属で覆っています。しかし、水が掛かってもそんなに気にしていませんでした。浴槽と脱衣所の間は水が掛かりやすい場所なので、ドア枠の加工は考慮すべきか悩んでいます。
  • 他社ではドア枠のアルミ加工をあまり聞かなかったため、価格も高くて迷っています。浴室をユニットバスに改修する際に考えるべきオプションなのかどうか、ご意見をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お風呂場と脱衣所の間のドア枠はアルミ枠(金属)にした方が良いのですか?

お風呂場と脱衣所の間のドア枠はアルミ枠(金属)にした方が良いのですか? 35年戸建自宅のタイルの浴室をユニットバスに改修する為業者に相談したところ、浴室と脱衣所のドアの枠(2枚折れ戸になる予定)になる部分は水分にさらされるのでアルミ製の枠(現在の木製の枠をアルミで左右上下4辺を包む加工)にするともちが良いからと、オプションであるが是非にと薦められました。85,000円します。 ・TOTOの「もっと広がるWEシリーズ」にします。浴室と脱衣所の段差が殆ど無くなります。 ・現在は1枚ドアと枠共に木製です。ドアがはまる枠の下部分の1辺のみ金属で覆ってありました。左右横や上は木部にペンキでそのままですが、現在は10cmくらいの段差があり、水が掛かってもあまり気にしていませんでした。 ●ユニットにするとドアも交換するのでその様なオプションをした方がよいのでしょうか? 確かに浴槽と脱衣所の間は水が掛かり易く、湿気で痛み易いとは思うので必要なら考えますが、ドア枠の加工は他1社では「あまり聞かないな?無くても大丈夫では。」と言われ値段も高いのでわからず迷っています。

  • douro
  • お礼率87% (21/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiku164
  • ベストアンサー率34% (151/437)
回答No.3

何年も増改関係をしてきましたが、初めて聞きます 出入り口枠にそのような物を被せると、返って中枠を悪くさせると思いますよ (風呂の熱気などで、被せたアルミ内に結露を生じさせる恐れがある) その為、出入り口サッシなどは結露した水分など、ユニット内に戻るように、設計されています、 又、枠をアルミにすると、熱関係で熱かったり、冷たかったりする恐れもあります 私的にはお勧めできません

douro
質問者

お礼

システムバスが施工されていれば心配いらないとアドバイス頂き安心致しました。 オプションは付けずにやる方向で考えようと思います。有難うございました。

douro
質問者

補足

お忙しい中アドバイス頂きまして有難うございました。 ドアの枠とはドアがはまる側の加工のことでございますが、ドアはシリーズの標準仕様の2枚折れ戸で、それ以外にそこのリフォーム会社さんのオプションで折れ戸がはまる側のアルミ枠加工を付けたらとのことでございました。 枠の元の素材である木の中の部分と、浴室と脱衣所の間から水分で悪くなるのを防ぐ為のオプションで薦められましたが、かえって悪くなる様では大変ですね。 その様なこと何故するのか分からなくなってしまいました。全国展開されているリフォーム会社さんのようですのに。

その他の回答 (3)

  • makaizeru
  • ベストアンサー率30% (40/133)
回答No.4

回答への補足を読んでも今ひとつどの部分のことか分からないのですが、浴室ドアの脱衣所側の額縁の事ですかね? いずれにしてもシステムバスを設置するのですから他の部分への特別な湿気対策は必要ないと思います。 no.3さんの回答にあるように下手に木材を塞いでしまうような加工は避けるべきだと思います。 きちんとシステムバスが施工されていれば心配いりません。

douro
質問者

お礼

お返事頂き有難うございます。 ご指摘の通り「脱衣所側の額縁の事」です。 説明が悪く申し訳ございませんでした。 システムバスが施工されていれば心配いらないとアドバイス頂き安心致しました。 オプションは付けずにやる方向で考えようと思います。有難うございました。

  • yuutyan27
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

カタログを見ましたか?標準仕様で何が含まれているかわかります。 アルミ枠、アルミ枠折れ戸が低価格タイプでも標準。 折れ戸の加工なんて聞いたことがないですね。 折れ戸より一枚ドアーの方が使いやすいです。これが、変更オプションです。 たとえば、入り口面の真ん中に柱があっても、通し柱でなければ 柱切断、補強をしっかりやれば引き戸も、ほとんどが可能です。 柱があってもドアー系なら、いじらなくても施工できる場合もあります。 怪しすぎる内容ですね。

douro
質問者

お礼

ドアについてアドバイス頂き安心致しました。 オプションは付けずにやる方向で考えようと思います。有難うございました。

douro
質問者

補足

お忙しい中アドバイス頂きまして有難うございました。 実はドアの枠とは、ドアがはまる側の加工のことでございます。 ドアはシリーズの標準仕様の2枚折れ戸で、それ以外にそこのリフォーム会社さんのオプションで折れ戸がはまる側のアルミ枠加工を付けたらとのことでございました。不十分な説明で折角アドバイス頂きましたのに申し訳ございません。 介護の為の改修で引き戸が出入りに便利そうですが工事の予算やスペースの関係で止めた方が良いと言われました。今よりは2枚に折れるので良くなりそうだと考えたのですが・・。

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.1

ドア枠の加工するのですか? 通常はメ-カ-のユニットバスドアは使うのではないでしょうか 浴室等は湿気が多いので通常は、アルミを使うと思います。 改修業者さんはリフオ-ム業者さんでしょうか すんでいる町の業者さんですか 通常は1216とかよばれていて、これはサイズをあらわしています。 ちょうど1間*4尺5寸の住宅の間取り寸法にあわせているのです。この空間に入る大きさ 表示をしているのです。 昔は段差がるのが、当たり前でしたが現在はととんど段差の少ないバリア-フリ- タイプのものが使用されているのが多くなっていると思います。 年をとったときにお風呂に入りやすいためです。 折れ戸形式や片引き戸形式等 ユニットバスのカタログにのっています。 ユニットバスは通常本体設置は専門業者さんが行い、給排水管工事を設備屋さん 改修工事に伴う脱衣室等を大工さん、内装屋さんや、塗装屋さんがするのが普通だと思います。 ユニットバスは、ドア等もメ-カ-さんの標準仕様で行うのが普通ではと思っております。 使いやすさ等を考慮しておきめになったほうがよいと思います。 お風呂は毎日のように使うと思いますので。 TOTO WEシリ-ズというのがあるのですね。 ネットでしらべたらWBシリ-ズしか見つけられませんでした。

douro
質問者

お礼

オプションは付けずにやる方向で考えようと思います。 この度はいち早くアドバイス頂き有難うございました。

douro
質問者

補足

お忙しい中アドバイス頂きまして有難うございました。 ご指摘の通りTOTOのWEではなく、WBシリーズの間違いでした。 またドアの枠とは、ドアがはまる側の加工のことでございます。ドアはシリーズの標準仕様でオプションに折れ戸がはまる側のアルミ枠加工を付けたらとのことでございました。不十分な説明で折角アドバイス頂きましたのに申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 浴室ドア枠の傷の補修について教えて下さい

    お知恵を貸して下さい。 浴室のドア枠内側(浴室側)・ドアノブ近くに傷をつけてしまいました.。 傷の程度  幅:最大1mm弱  長さ:2cm(幅1mm弱部分は8mm・残り1.2cmは鉛筆の跡程度) ドア枠は白ですが、銀色っぽいのが見えてしまっています。 鉛筆の跡程度の所は触ってもわからない程度なんですが、幅1mm弱・長さ8mmの部分は触ると傷だとわかります(大きくえぐれているわけではありませんが)。 浴室扉の内側の傷ということで(水がかかる)、今後、錆などの問題がでてこないかと心配になりメーカーさんに問い合わせしました。 メーカー回答: ドアはアルミで腐食防止の加工を施しているが表面が傷ついているようなので、錆てくる可能性や表面塗装のはがれ部分が広がる可能性がある。 ドアの塗装面の下(銀色っぽい)の材質はアルミ製(アルマイト処理)。 メーカーでは補修材などの販売はない。 まだ使用してから3年ちょっとなので、なんとか自分で補修できないものかと(錆防止・これ以上の表面塗装のはがれの防止)、何か良い案がありましたら教えていただけないかと質問させていただきました。 カーショップやホームセンター等で手に入るもので補修できませんか?。 その際、どのようなものを購入したらよいか、もしくはどのようなものを使わない方がよいか教えて下さい。 (素人考えで、車の傷の補修材とか使えるのかなとか思ってみたりしましたが、何の知識もないのでかえってひどくなったら・・・と思うと手が出せませんでした) お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

  • 玄関ドアの三方枠の厚さ

    木製ドアです。ドアの枠周りについているドアが閉まった時に当たる板の標準厚さを教えて下さい。 家のその部分は9mm位でドアがギリギリかかる、部分的には隙間が見えるのです。玄関などの場合はもっと厚いものと聞いたので、実際どのくらいの厚さを使っているのか知りたいのです。

  • お風呂ドア枠の塗り替えについて

    お風呂の入り口(浴室と脱衣所の境)の、ドアの枠を塗り替えたいと思っています。 枠は、室内ドアと同じ木の枠です。 質問1 下の角(内角)のこぶし大ほどの面が黒く変色している状態で、ちょっと気になっています。 カビなのかとも思うのですが、5年間その大きさは変わっていないのでどうなのでしょう。 塗装する前に、なにか下処理をした方がいいでしょうか? 質問2 木枠の面はつるつるしています。 やはりヤスリ掛けしてから塗装をした方がいいのでしょうか・・・大変そうなので、ヤスリ掛けはあまりやりたくないのが本音です。 ヤスリ掛けは必須でしょうか。なにかいい方法はありませんか? 塗料は下記のものを使用しようかなと考えておりますが、もっと最適なものがありましたら教えて下さい。 http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=02&cat=01&middle_cat=02&item_code=18603

  • アルミ製の玄関ドア、雰囲気を変えたい!

    古い一戸建て住宅の玄関周りの雰囲気を、洋風にDIYで変えるべく、色々検討しています。 玄関ポーチや外壁はなんとかやれそうなのですが、アルミ製の茶色のドアだけが、どうやって雰囲気を変えたらいいものか、良いアイディアが浮かびません。 色を明るい色にするか、木製風にできたら嬉しいです。 ドアのタイプはランマ・両袖付きの20年位前のトステムの商品です。 色々自分なりに調べてみたのですが、アルミというのは何か塗ったり貼ったりというのは難しいみたいですね。 玄関ドアは大事な部分なので、失敗してもいけないですし(ドアをまるまる取り替える勇気と予算はないんです…(^^;)、手をつけない方が無難でしょうか。 どんなことでも構いませんので、アドバイス・ご意見・ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの風呂の修繕について

    最近築40年の木造アパートに引越しました。 何故か内見時に気付けなかったのですがいざ住んでみると 風呂がかなり酷いです。 具体的に ・浴室ドアが木製で下側の塗装は剥がれて腐食してる模様です。 ・ドア枠が浴室側、脱衣場側共に木製で足場はステンレス板 がはってありますがその下は完全に腐食していました。 腐食が気になってなるべくドアに水がかからないように しなければならず風呂に入ると気を使って疲れます。。 出来ればドア枠ごと全て交換してもらいたいのですが 一般的に貸主負担で対応してもらえるものでしょうか? どの程度の修繕から貸主負担になるか分からない為 大家さんに話をする前にアドバイスを頂きたいと 思い投稿致しました。 以上よろしくお願いします。

  • INAX システムバス ラ・バス 折り戸の種類

    IリフォームでNAXのシステムバス ラ・バス を購入予定で 現在見積もりを出していただいているんですが、折り戸の種類について質問です。 標準仕様の「段差12mm」はレール部分というのでしょうか、 入り口ドアの下の部分がゴムなので、カビなどの心配がより少なそうな 「段差4mm」のレール部分が金属製の蓋の付いた溝?の折り戸に変更しました。 ただ、あまりに段差がなく、脱衣所まで水が漏れたりしないのか心配になってきました。 ゴムが無いということは、シャワーなどが当たると、脱衣所に水が漏れてしまったりしませんか? 掃除もしやすいんでしょうか? レール部分は細い溝なので、どうやって掃除するんだろう・・・と。 ゴムがカビるんじゃ?という心配から「段差4mm」の方を選んだのですが もしかして失敗だったのでは・・・ 経験者の方、見たことがあるよ、という方 どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • ドア枠の1部を削りたい

    現在、フローリングを貼りたいと思います。 そこでドア枠の地面側の左右部分の2箇所をフローリング厚さ分、 削るとぴったり収まるので、綺麗に削りたいのですが、 これはミノを使うと良いのでしょうか? 電動ドリルじゃ、綺麗にはできませんよね? よろしくお願いします。

  • 枠無し 玄関ドア 中古で売れる??

    現在8年ほど使用した、玄関ドアがあります。 本日新しいものに変えることになり、今取り外し作業が進んでいます。 玄関ドアは壊れているわけでなくきれいので、 ネットオークションなどで売れないか??っと思ってしまいます。 でも、ドア枠は変えずにドアだけの変更なので売れるのでしょうか? ドアは、三協立山アルミの観音開きでサイズは特注で少し大きいタイプです(型番がわかりません・・・!)。元々は60万円ほどで購入したものです。 特注+枠なしでも売れるものなのか? 大体どれくらいで売れるのか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 公団の浴室ドアを補修したいのですが

    主人が住んでいた古い公団に、結婚を機に引っ越してすんでいます。 脱衣所はなく、洗面台と浴槽が一緒になった浴室なのですが、問題はドアです。 木製で、湿気や、湯をあびた際に、ドアに水がかかり、薄いベニアが傷んできました。 ドアのした(床)の部分も木で、水がかかり、しみます。 湯を浴びるには、どうしてもかかってしまいます。 防水スプレーなどしてみましたが、あまり効果がありません。 お風呂に入る際、板を立てかけたりして、水がかかったり、入ったりしないようにしようと思いますが、どうにか補修できる方法があればいいなぁと思っています。 なにか、いい方法をご存知の方、いらっしゃいませんか? よろしくお願い致します。

  • 脱衣室の収納

    脱衣室にキャビネットを置こうと思うのですが、木製はやめたほうが良いでしょうか。 冬は浴室のドアをあけると蒸気が脱衣室に流れて窓に水滴がすごいです。タオルも湿ると思って脱衣室には置いていなかったのですが、友達からタオルも下着も脱衣室のキャビネットにしまってあると聞き、びっくりしました。 キャビネットを置いてタオルをしまっておいたほうが、わざわざ2階に取りに行くより便利かとは思いますが、カビがはえたり、湿ったりするのが心配です。 皆様はどうしていらっしゃるのでしょうか。