• 締切済み

powerpc6200を有効利用できないでしょうか?

6年ほど前、マックのpowerpc6200を買いました。 500メガしかないのに結構頑張って4年くらい使ったのですが、 マックのOS8がインストールできなくて、メールのみの使用が続き、 遂に時代の波に負けてウインドウズマシンに乗り換えました。 変えてから気がついたのですが、ISDNに接続していたのに、 ISDNのスピードが得られていなかったことにショックを受けました。 でもマックを又使いたくて・・・。捨てるにも捨てられず・・・。 どうにかしてまた復活する方法はないでしょうか? 周辺機器はMOがあります。 友人に聞くと、7200だったら良かったのに・・・との返事。 どういう意味なのかわからず、もうすぐOSは(10)になろうとしています。 詳しく教えていただける方、お暇なときに教えてください。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

6200って、CPUはロジック直付でしたっけ? あと、CPUはPowerPC601でしたっけ? クロック数は? ちなみに、OS8が入れられないと言うのは、マシン的に ダメなんでしょうか? それとも、HDの空きが足りないから? もしHDの空きの問題なのであれば、HDを大きい物に交換 (内蔵スペースがあれば増設)して、OS8.1とかにして しまうと言うのもテかな、と。もし、機種による非対応 などの問題が無ければ、私が以前持っていた8100/100で OS8.1を入れても動いていましたから(重いけど)、 やってできない事はないんじゃないかと思います。 6200ってどんな形をしているヤツでしたっけ? 7200も、 CPUはロジック直付でG3アップグレードできないですしねぇ。 もしCPUが601の90とか100MHzであれば、さすがに能力的に 厳しい物がありますから、第一線から引退させて、余生を 送らせてやる事になってしまうかも知れませんね。例えば ゲーム専用機にしてしまうとか、サーバーマシンとして 使ってやるとか。仕事で使ってたりすると、サーバーが 1台あると非常に便利な時もあるんですよね。ウチでは、 仕事用のメインとサブにはG3カードを入れたPM9600を2台、 それから、ちょっと古いPM8500をスキャナー専用機に しようと、現在復旧作業中です。 もしホームページを作ったりするのでしたら、MacとWin、 両方持っていると非常に便利ですね。この両方にネスケと IEを入れておけば、大多数の動作環境での動作確認が できてしまいますから。 旧いMacを活用する方法として、Linuxを入れて使う、 と言うテもありますが、私はあまりお薦めしません。 まず、Linuxをまた、ゼロから憶えないといけない上、 Linuxを入れた段階で、それは『Macの形をしたUnxマシン』 であり、Macではないと思っているからです(笑)。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

そうですねー 最近になってようやくLinuxやMklinuxが6200でも動くようになった(まだ完全ではないですが)ようですのでサーバーにしてやるか、Faxなどの専用マシンにするか。 やろうと思えばロジックボードをPCI対応の物に変えてG3ボードを入れてメモリとハードディスクを足してやるって事も出来ますがロジックボードが160Mhで39800円G3ボードが約3万ちょっとメモリが結構高いので合わせたらiMacがかえちゃいますね。 因みに7200だったらMklinuxが問題なく動きます。 また7300以上になるとそのままG3ボードをさせるPCI仕様になっているんです。

natsumi90
質問者

お礼

やっぱり、買った当時、6200か7200か迷って、 その時5万円くらいけちちゃったのが、いけなかったんですね。 色も256色だし・・・。ショック!! アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • AirMac Expressを使ったISDNの利用について

    現在windowsでISDNを利用していますが、近々imacG5に乗り換えることしました。そこでAirMac Expressも購入して、現在のISDNまま使用したいと考えています。また無線LANやwindowsマシンともつなぎたいと思っています。そこで、必要な周辺機器や設定方法について伺いたいと思います。ちなみに私の住んでいる地域ではISDNのみでADSLやCATVは使えません。どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • windowsの周辺機器をmacで利用

    Parallels Desktop等のマック上でウインドウズのソフトを使う方法がありますが、ソフト以外にウインドウズの周辺機器等を利用することは可能でしょうか? (ウインドウズのみドライバ提供されている周辺機器を動作させて、マック上でも利用できるか?ということです。) よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 古いibookの利用方法。

    古いibookを貰いました。 パステルカラー(ブルー)のibookです。 スペックは Mac OS:9.2 ディスクキャッシュ:5120KB ビデオメモリ:4MB プロセッサ情報:PowerPC G3 マシン速度:300MHz ブラウザはIE5 こんな感じです。 パソコンショップの店員さんにきいたら、メモリーも拡張するのに結構、お金もかかるし、ネットも見るのにスピードは遅いので使い物にななりませんよ!と言われました。。。 まぁ、家でネットにつなげてみたら、確かに遅い・・・ せっかく貰ったのでこのパソコンを活かしたいのですが・・・ なにか良い方法がありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィンドウズファイルとの共有

    ウィンドウズで作ったフィルをマックで開くにはどうしたらできますか? えーとドライブはMOです。OS9です。 また逆にマックのファイルをウインドウズで開くにはどうしたらできますか???

    • 締切済み
    • Mac
  • MOのファイル、ごみ箱に入る?それともいきなり削除?

    今朝、MOのデータをごみ箱へ移動しようとしたところ、  「ごみ箱へデータをおけません。いきなり削除します。」 といった旨のメッセージがでて、「はい」を押したら、データはごみ箱へ移動せず、いきなり削除されてしまいました。 いままではtrashという不可視フォルダ内に移動して、「ごみ箱を空にする」を実行して初めて削除になったのですが、今回はいきなりサヨウナラでした。まるでウインドウズでMOを使うような感覚です。 出勤直前だったのでいろいろ試せず、情報も少ないのですが、なぜこうなるのかをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、以前のようにごみ箱に一度移動してから削除という方法に戻すにはどうすればいいのか、という点についてもご教授いただければ、と思います。 ■アヤシイなあ、と思うこと。  ・最近、SCSI外付けMOドライブ(logitec)からUSB外付けMOドライブ(バッファロー)に換えた。  ・このMOはウインドウズとマック、両方で利用している  ・このMOは他人も使うのでtrashフォルダが削除されているのかもしれない   (うろ覚えなのですが、ウインドウズマシンでみると、MOのtrashフォルダって不可視にならなかったように思います。→ほかの人が捨てちゃった?    今、ウインドウズマシンでこのMOを使っていますが、trashフォルダはありません) MOのフォーマットはDOS、マックはPMG4/400PCI OS9.02です。 家に帰ってから、ほかのMOやSCSIのドライブでも試してみようと思いますが、相手にもどういう状態か伝えておきたいので、早く知っておきたいのです。 せっかちですみません。

    • 締切済み
    • Mac
  • PowerPCからIntel Macへの移行に伴う問題

    近々、Mac新OSであるLeopardが出るということで、これを機にIntel Macへの買い替えを考えているのですが、現在使用しているソフトがどうなるのか気になっています。 具体的にはPhotoshop CS、Illustrator CS、InDesign CS、Flash 8、Dreamweaver 8、Office 2004…等です。 Adobe製品は、一応動くが多少重くなると聞きました。この場合、CS3(ユニバーサルバイナリ版?)へアップグレードすれば全ての問題は解決されるのでしょうか。また、MacromediaやMicrosoft製品に関しては、どうなるのでしょうか。 Leopardが発売されてからの話ですが、宜しくお願い致します。 ちなみに、現在使っているMacは4年前に購入したPowerPC G4です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PM G4 OS10.4環境からiMac intel モデルへ

    現在PM G4 OS10.4で作業をしていますがモニターの寿命が近そうなので中古iMacへの買い換えを検討しています。現在の使用ソフトは主にillustlator10とphotoshop CSで周辺機器はUSB1.1の外付けHDとMO、プリンターとスキャナです。intelモデルでOSは10.5かスノーレパードにしたいのですが、周辺機器まで新しくする予算がないのでスピードの問題は目をつぶって、とりあえず今持っているものが動作可能かどうかがわからないので投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • winとmacでADSLの速度がかわります

    現在、ウィンドウズとマックミニをKVMスイッチで切り替えながら使っています。 ネット上のADSLスピードチェックでウィンドウズでは、10000 Kbps程度出ているのに対して、マックでは、1750 Kbpsと非常に遅くなります。 PC環境 ウィンドウズXP、Pentium 4(2.4 GHz)、メモリ1GB マックミニ、OS-X10.4.6、PowerPC G4(1.5GHz)、メモリ1GB ※ギガビット対応のLANを使用していますが、マックミニは未対応です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • SCSIの読み込みドライバソフトをフリーソフトで探してます

    現在、私のWindowsマシーン(OSはXP)に、昔Macで使っていた、 古い230MOドライブを、SCSIで繋いでいるのですが、 最初にMOドライブの電源を入れて、 その後Windowsを起動すれば、読み込みますが、 最初にWindowsを起動して、 後でMOドライブの電源を入れたら、読み込みません。 Windowsを起動した後で、 Macでいう、B'sクルー?の様な、SCSIの読み込みドライバソフトを フリーソフトで探しておりますが、 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • HUBをGigaベースに変えても速くならない?

    当方、印刷やデザイン業務を中心とした会社に勤めています。 社内には大量のパソコンがあります。 マシンはPower Mac G4,Power Mac G5,Windows PCです。 OSはMacはMac OS9と10.4Tiger、WindowsマシンはXPです。 トータルで30台前後のマシンがあります。 大量のデータ(小さなものはキリがありませんが、大きなデータで500Mから1G程度)を扱っています。 データ転送のスピードを上げたく、100ベース中心だったHUBをGigaベースに変えましたが、ほとんど効果を感じられませんでした。 原因は何なのでしょうか?