通勤手当の問題で社長と揉めています

このQ&Aのポイント
  • 通勤手当の問題で社長と揉めています。通勤の条件が変更され、約束が変わったと言われますが、徒歩又は自転車で通える範囲での部屋探しが難しく、車になってしまう可能性が高くなりました。
  • 解雇や揉めることを覚悟してもっと強く言うか、自転車圏内のいまいちな部屋にするか、通勤費や駐車場代を自腹にするかの選択肢があります。
  • 就業規則は見せてもらえず、ワンマンな社長であるため対応がブラックと感じます。しかし、仕事内容や勤務時間には満足しているため、穏便に解決し会社で働きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

通勤手当の件で社長ともめています。

先日中途で入社したのですが、通勤の件で困っています。 ハロワの求人票では「マイカー通勤可、通勤手当上限なし」とのことでした。今は会社から車で70分の所に住んでおり、採用の条件として会社の近くに引っ越して欲しいという話がありましたのでこちらも了解しました(私ももう少し近くがいいと思っていましたので)。 今は70分かけて通勤しつつ部屋を探しているところなのですが、「社長から徒歩又は自転車で通える範囲で探せ」と言われました。私としては今よりも近くに引っ越すつもりではありましたが、車がダメというのは全く聞いていませんしそういう認識はありませんでしたのでやんわりとそれを伝えてみたのですが、「それでは約束が違う」と言われ、これ以上強く出ると解雇されたり今後の関係に影響するかも・・・と思い何も言えません。 徒歩又は自転車圏内で部屋を探してみたのですがいい部屋がありませんのでどうしても車になってしまいそうです。駐車場は会社が月極を借りていて、古い社員は車通勤で通勤手当をもらっている人もいます。ただ私の前任者は自転車だったようで、新たに駐車場を借りてもらわないと空きはありません。 ○通勤費・駐車場とも自腹にする ○解雇やもめたりするのも覚悟でもっと強く言う ○自転車圏内のいまいちな部屋にする のどれかになります。 就業規則は見せてくれませんし、他の同僚も見たことがないと言っています。小さな会社でワンマン社長なので対応はブラックかと思います。でも仕事内容や勤務時間、休日については満足していますし同僚もいい人たちなのでできる限り穏便に済ませてこの会社で働きたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

意味不明です。 会社に残るつもりなら、自己主張はするべきではありません。 何らかの根拠をたてに主張を通せば、あなたの将来はありません。 「通勤手当でゴネた人物」を会社が優遇する可能性はありませんから。 昇給・昇格・賞与査定・その他。 あげればキリがありませんよ。 <絶対に忘れてはならない事> 会社があなたにこれからも働いて貰いたいと思うかどうか、です。 「面倒な人物」と思われて、得をする事があるでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

「採用の条件として会社の近くに引っ越して欲しいという話がありましたのでこちらも了解しました」と書いてありますから ハロワの条件書よりも実際の話が優先されます。社長が「約束が違う」というのも当然でしょう。そのことは理解できますよね。 それに 車通勤可能とは言っても 片道70分なんかは想定していなかったのでしょう。そんな長時間の車での通勤 東京にいる私には想像できません。車通勤可能といっても 10分やそこらのつまりだったのでしょう。毎日70分×2だと 疲労もあるし 事故も心配しているのでしょう。 社長の対応 ブラックでもなんでもなく 当然だと思います。 嫌なら その会社を辞めることです。強く出ても 了解して勤めることにした以上 勝ち目はありませんよ。

回答No.4

マイカーで遠くから通勤しようが近くに住んで歩いて来ようが会社にとって大事なのは仕事をしてくれること。 同じ仕事なら経費のかからない社員の勝ち。

  • kyuketu
  • ベストアンサー率36% (47/129)
回答No.2

会社が働きやすい環境のところなら通勤のことは我慢して穏便に済ませるのがよいのでは 住居環境は大切だと思うので、1番かな? いまいちの環境と月々にだせる交通費との兼ね合いですけど(住めば都ともいいますし)

回答No.1

三番目!

関連するQ&A

  • 通勤手当が支給されなくなりましたが

    今月から、通勤手当(5千円)とガソリン代が支給されなくなりました。 理由は昨年末結婚し、会社から徒歩15分の会社所有のアパートに引っ越し、この頃は自転車通勤している、そして、会社の車を使って通勤するようにと言われ、もう支給しないと言われ、案の定、5千円は給料明細から消えました。 ただ、アパートには駐車場が一切無く、路上駐車という形になるので、今は会社の車で通勤もしていません。 また、入社するときガソリン代は会社の用事でも、自分の車を使うんだから、会社と契約しているガソリンスタンドで入れても良いと言われ、今まで入れさせてもらっていました。もっとも、結婚してからはほとんど自分の車は使っていない状態だったので、ガソリンは月に1回くらい入れていました。 また、私の手取りは家賃を天引きして月に14万ちょうどくらいなので、通勤手当5千円カットは二人が生活する上ではかなりきついです。 会社が駐車場も用意せずに車通勤を強要し、通勤手当をカットされた場合、どうすればいいのですか? 教えてください。

  • 通勤手当をもらうには…?

    私の会社では、通勤手当は申請すれば手当てをもらえ、距離などの規定はありまん。 しかし、入社時に申請書を渡されなかった(事務のミス)職員はもらえておらず、その方達より会社の近くに住む職員は、申請書を提出しているからという理由だけで通勤手当が出ているようです。その方達はしょうがないので、自転車や徒歩で通勤してきています。その件を事務長へ話しをしましたが、申請書をもらわなかったのが悪い、労働基準法が…とうやむやにされ、当然通勤手当はでず、また、納得のいく回答も得られなかったようです。本人達は、そんな会社だからしょうがない…とあきらめているのですが、どうにかしてあげたいのですが…。

  • 通勤手当(非課税の限度まで)について質問です

    私は以下の3ついずれかのルートで通勤しようと考えてます。 以下の3つの内、どの通勤ルートがよいでしょうか (交通費は全額支給ですが非課税の限度まで) (職場には九時半頃到着すればOKです) ☆ルート1 マイカーで通勤 片道約40キロで一時間半 仕事場に駐車 ☆ルート2 マイカーと電車で通勤 自宅から駅近くの月極駐車場にとめる(自宅→月極駐車場まで15分)(駐車代は月に3,000円) 月極駐車場から駅まで徒歩7分 駅から電車で55分600円(乗換一回)かけて職場近くの駅へ 駅から徒歩10分で職場到着 ☆ルート3 マイカーと電車で通勤 自宅から駅近くの月極駐車場にとめる(自宅→月極駐車場まで15分)(駐車代は月に6000円) 月極駐車場から駅まで徒歩6分 駅から電車で40分500円(乗換一回)かけて職場近くの駅へ 駅から徒歩10分で職場到着 通勤時間だけじゃなく交通費や税金の問題もあって どれが良いのかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 車通勤の手当てが突然出なくなりました。

    不動産屋で働いていまして、 そこの会社には元々電車で通っていたのですが、 その後、交通費をもらわない代わりに会社の車で通勤していました。 (自宅の駐車場は新たに自分で借りました) またその後、自家用車で通勤する場合は月1万円支給されると社長が言ったため、 月1万円もらえるなら安い車を買っても数年で元が取れると自分で車を購入し 車通勤をしはじめました。 ところが、歩合の制度が変更になり(元々歩合の率自体もあやふやでした) 「歩合の率の中に車通勤の分も入っているから車通勤の手当は今後出さない」と 社長が言い始めました。 (売り上げ0なら歩合も0なので、通勤手当の分が入っているとはとても思えないのですが) こういう場合は、通勤手当はちゃんと請求できるのでしょうか?

  • 徒歩・自転車・車通勤における通勤手当について

    非常に漠然とした質問ですので、 回答者様の場合を書いてくださると嬉しいです。 通勤手段が徒歩・自転車・車の場合であっても、 その経路の電車・バス代が通勤手当として出るというのは普通(ありふれている)のでしょうか。 会社がお金を出しているということは認めているということですよね・・・

  • 通勤方法で迷っています

    通勤方法についてどれがベストなのか決めかねています。 ご意見お願いします。 1、車 片道25分~30分 会社まで徒歩3分の月極駐車場1ヶ月1万円 2、通勤用に125ccスクーターを購入(30万ほど) 会社に無料駐車場あり 3、電車 最寄り駅まで徒歩20分(または自転車)→12分乗車 →会社まで徒歩15分 今までは無料の駐車場があったので車通勤でした。 しかし今後は年間12万円の負担になると考えると 新たにスクーターを購入しようか迷っています。 やや距離があるので50ccでチンタラ走るより125ccのほうがいいと思っています。 電車は自宅最寄り駅も会社最寄り駅もそれほど近くなく不便、 さらに、田舎なので本数も少なく始業時間よりもかなり早く到着する電車しかなく、 早起きしなければならず、その1本に乗り遅れたら遅刻確定です。 車が一番快適なのでとりあえず月極駐車場を確保したのですが、 12万円がもったいないと思い始めスクーターに傾きかけています。 雨や雪、寒い冬などが心配です。 そういう日だけ車とも考えたのですがコインパーキングに1日停めると 2000円くらいになってしまいます。 みなさんならどうされますか?

  • 通勤手当について

    夫の職場なのですが、車通勤で、通勤手当が6500円毎月出ていますが、駐車場代として、6000円引かれるので、実質500円しかもらっていない状況です。 しかも、15km以上かどうかで、手当ての額が変わるらしいのですが、職場までの距離(道のり)は、車で測ると15kmを少しこえるのですが、通勤手当は、地図上の直線距離で出るらしく、15km 未満となってしまい現在の額しかでません。 直線距離って、民家や山をかき分けて進めるわけないだろ! 自分とこの敷地の従業員用駐車場にそんなに金とるな! と思っているのですが、こんなものなのでしょうか? 夫の職場は市街のはずれの方で、近所の月極駐車場が一万程度です。最寄の駅からも離れており、職場から送迎バスが出ています。 我が家は車で40分程度の田舎にありバスや電車の利用はかなり不便な為車通勤しか無理です。 山間で、アップダウンが激しいこともあり、通勤にかかるガソリン代は毎月軽く一万を超えます。 腹が立って仕方ありません。

  • 通勤手当について

    マイカーなどの通勤手当について、一般論としてで結構ですので、ご意見お聞かせ願いたいと思います。 例えば、ある会社で毎月一定額支給されていたといます。 通勤手段を自家用車からバイクや自転車などに変えると、支給額が変わるものなのでしょうか? ちなみにバイク通勤は、安全上の理由との事で、自家用車での通勤を強く勧めらたとの事。 それに加え自転車及び徒歩にすれば、減額かまたは支給無しだろうとも。 自家用車を使えの、根本のずれた環境意識にも、納得がいきません。 もちろん会社ごとの規則、判断になるのでしょうが、こんな会社って多い? 逆に、徒歩通勤のみ支給するという会社は以前聞いた事がありますけけども・・・、それならまだ合点はいくのですが。 事例などお聞かせくださるとありがたいです。

  • 通勤手当の不正受給

    私の勤務する会社(社員10数人の零細企業)の給与規定では、 通勤手当は申請した経路に対しての定期券代の実費を支給することになっています。 同僚の女性が、通勤手当を受け取っているにも関わらず、定期券を買っていないようです。 この同僚は経理&給与関係を担当しているので、自分で通勤手当の会計処理をしています。 不正受給ではないかと思いますが、詐欺になるのでしょうか? また、この同僚は社長と愛人関係にあり、現在社長と同棲をしています。 社長とともに、毎日、社用車に同乗通勤しています。 通勤手当をもらいながら、社用車で通勤するのは、何か法律に違反するでしょうか? 愛人関係にあるというだけで、不公平な感じがして、怒ってます。

  • これは通勤手当規定としては不適でしょうか?

    現在わが社の通勤手当としては公的機関ではなく私的交通手段を使う場合(自転車、徒歩、バイク、車等どれでも一律にしています)、会社から自宅までの「直線距離」で2km以上は通勤手当を支給してますが、これは不適でしょうか? 本来ならば実際の通勤最短距離を測れば良いのですが、そうもしてられないので地図で会社からの直線距離を測りkmに応じて支払っています。 これって適切じゃないですか? もっといい規定があったら知りたいです。 どうぞ宜しくお願いします。