• ベストアンサー

(部下の)管理のずさんな職場・・・このまま続けるべき??

 ちょっと今の職場のことで困っているので、相談させていただきます。  先週から某中堅スーパーの系列の雑貨店で仕事をしております。  店長含めスタッフも不規則ながら週休2日制で、休憩が1時間で、 早番・中番・遅番というローテーションで勤務しております。  私と店長以外はみな20代前半と言った感じの子ばかりなのですが、 彼女たちといい店長といい、やることが疑問だらけです。  まずビックリしたのが、店長が19日付けでいきなり退職したこと。  しかも後任者が決まってもいないし、いつ決まるか分からない状況 だと言うのに辞めてしまったこと。  経験の長い子も2人ほどいるのですが、店長がいないとたちまち ダラダラと怠けること。普通の感覚なら店長代わりの指導監督役が いてもいいはずなのですが、みんなして、商品整理をするわけでも なければ、棚のホコリを掃除するわけでもなければ、商品の入って いたダンボールをゴミ捨て場に持って行くわけでもなければ、 (お店前の通路のすみに大量に放置したまま)若い子だけで固まって レジカウンターにヒジをついて (もしくは全員レジを離れて、商品の 棚の前で)ベチャクチャとクダラナイ話を延々としているありさまです。   さらに、1日にいくつもの商品のダンボールが入ってくるのですが、 私が中番や遅番で来ると、いつも決まったように特大のダンボール ばかりを残しておいてある。  つまり、“メンドクサイことや力を使うことはしたくない。そのうち誰か がしてくれるだろう。” そんな雰囲気です。  まあ、私も新人ですし(と言っても、ダラダラ怠けているメンツの中に 同期の新人が混ざっている!)、20代前半の生意気な?小娘ドモに いちいち目クジラ立てたくはありませんが、こう言う状況が何の疑問も 持たれることもなくまかり通っているのって、果たして『マトモ』と言える のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 店長-アルバイトという2階層の指揮系統でなくて、アルバイトの中でも「主任」とか肩書(+報酬)を付けて、より細かい単位で前向きに仕事をしていく仕組みが必要じゃないですかね。  その+α報酬は一定じゃなくて、売上の目標の達成度に応じて増減させた方がいいでしょう。  みんな給料を稼ぐために集まっているわけなまで、道徳論を展開しても意味がないので、お金で割り切るしかないと思います。

その他の回答 (4)

  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.4

何かバカらしいですね。 そのような人が集まる店はその程度の店なんです。 給料が同じならば、怠けている方が賢いです。 だから、その程度の店なんです。 あなたは真面目にしてるようですね。 きっと責任感強いのでしょうね。 僕もたぶんあなたと同じ状況に置かれたら 同じ事おもいますよ。 ある店ではアルバイトでも掛け持ちダメ、喋るのもダメで バレたら即クビという店ありました。 やっぱり働いてる人の顔つきも違います。 僕ならさっさと辞めて次にいきます。 来年から社会人ですが、入社予定企業は堅実な真面目な 企業なので僕に合っています。 やはり向き不向きがあります。 もしかしたら不向きでは??

kuwachan21
質問者

お礼

 たしかによくよく考えてみたらバカらしいです。  給料に見合った仕事をしろ!とかって前の職場では厳しく監視?されて いましたからね、責任感は私のモットーでもあります。  まあ、試用期間が3ヶ月あるので、様子を見ながら仕事してみて、その 時点でまた冷静に考えてみます。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.3

あなたが指摘されているような組織で、仮に出世のチャンスを掴んだところで、あなたは連中の愚かさに染まってしまうような気がしないこともありません。女だけで構成される企業組織にありがちな、「どうせ長く続けるつもりもないしぃ~!」「適当な時期を見計らって転職でもするかぁっ!」「こんな辛い思いをしてまで働くなんてイヤっ!早く結婚した~い!」と考えているような同僚の上司になったところで…といったところです。先が思いやられるような気がします。 …で以て、いっそのことその業界から足を洗われた方が…。まぁ何とも言えませんねぇ!こういうご時世だから、辛抱して…とオススメしたいところですが、私は見切りを点けることをオススメ…。アドバイスにもならないような回答かもしれませんが…。 所得に関しては、身体を張った(人が嫌がる)ことでもしない限りは、どこも大して変わりがないことをご存じのことと思います。ストレスを感じさせられない職場や仕事を選んだ方が…。これも何とも言えないんですよね。若いうちでなければ出来ないことって、たくさんありますしっ! 私は食品製造工場に学卒入社するも、「運が悪かった!…連中みたくになりたかぁねぇ!」と1年半でさっさと辞めてしまいました。「こんな組織で出世したところで…先が思いやられるよぉ!」その後、4回ばかり職を転々として、現在は同じところで1年契約の仕事を3年続けている状態です。こういう状態も4年…が確定しつつあります。10歳も年下の連中と所得が変わらないことが屈辱でなりません。その上、若い連中に対して何か権限を持っているというわけでもなく…。しかし、学卒入社した会社を続けていたところで、今の所得と大して変わらないことを思えば、今の身分の方がずっと気楽です。御年30にして、現在の職にいずれは見切りを点けなければならないのですが、あ~この年齢で何があるっちゅ~ねん! あと、全く関係ないことですが、同僚を「子」呼ばわりするのは止めた方がいいかもしれません。子どもを子ども扱いすると、子どもはいつまで経っても子どものままです。これは、例え自分よりも年下の人間に対してでもです。もしも、相手に立場や年齢に見合った立ち回りを要求するのであれば、大人扱いしてあげた方がいいです。もしも、続ける選択をされたときに、彼女たちにはしっかりと働いてもらわなければなりませんからね!

kuwachan21
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  たしかに>仮に出世のチャンスを掴んだところで、あなたは連中の愚かさに…先が思い やられるような気が…しないでもないです。  辞めた店長も、どこかで適当に彼女たちに合わせているような感じがありましたし。   (お客の目からみて不愉快にならない程度に)それなりに仕事をするのが利口かも 知れないですね。

noname#4066
noname#4066
回答No.2

 こういう職場こそ、あなたにとってはチャンスだと思います。  後任の店長が決まってなく、いつ着任するかわからないなら、あなたが普通にガンバレば、責任者として、会社が認めてもらえるかもしれませんよ。  今の時代、リストラにならないよう不平・不満を言わず、みんな一生懸命努力している職場では、通常にがんばっても、なかなか認めてくれませんが、怠けている人が多い職場なら、少しの努力であなたが店長になれる可能性も高いですよね。  どうすればいいかというより、会社のお偉いさんへうまく取り入って、この恵まれたチャンスを最大限自分に利用する方法を考えた方が有効だと思いますよ。  

kuwachan21
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。   そうかあ、そう言う発想もあるんですよね。  従業員に対する教育の厳しい某コンビニでさんざん?しごかれた 経験があるから、余計に“何なの、あいつら”って思ってしまって いましたが、逆にそれってチャンスかもしれないですよね。  ほかの子が適用に要領よくチャランポランしてても、私だけは 何があっても絶対キチンと仕事をこなそうと思います。

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.1

給料はまともに支払われているのでしょうか。 そこのところが、分かれ目でしょうね。 そこがまともであれば、職場じゃよく見る光景ですから、気長に静観しましょう。 あせりは禁物。

kuwachan21
質問者

お礼

 早速のアドバイスありがとうございます。  なんせ給料締め日の翌日に就職したものですから、来月の25日まで お給料が入らないんです…。  まあ、しばらく様子を見ることにします。

関連するQ&A

  • 職場で疑われています

    販売業、二十代半ば、入社半年です。 職場で商品の不可解な移動がありました。 紛失ではなく所定の位置になかったという話です。 大切なものなので普段は金庫に入れており、前日に遅番だった私が最後しまったのですが(この翌日から長めの連休をいただいたので絶対にあったと言い切れない曖昧さです)後日出社すると上司から「早番だった人よりレジカウンターの下から商品が出てきたという報告を受けている」と言われました。 レジカウンターの下は防犯カメラの死角になっており、私がその方向に商品を持って歩いて行く場面だけが映っている映像を上司と一緒にチェックしたのですが「普通ならそちらに用事はないはず。商品を持ってそっちに行く理由は?」との問いにしっかりと答えられませんでした。 無駄にバタバタと動き回って閉店準備をしていただけで、具体的に何をしていたかの記憶がありません。 現在はこの話が更に上へまで届き、自宅謹慎中です。(もう一つ人間関係が上手くいっていなかったのが原因でミスをしてしまいそれと合わせての謹慎です) 事情を聴かれた際、「人間関係が上手くいっていなかったから商品を故意に隠したのでは?」「迷惑をかけてやろうと思ったのでは?」「商品が盗られたわけじゃないから、白状したら今なら大事にならないよ」と言われました。 私が「もしかしたらレジカウンターの上に置き忘れて、それが下に落ちたのかもしれないです」と言っても「ありえないでしょ」と一蹴されました。 実際のところ、カウンターは引き出し式で下に落ちたという可能性は絶対ないとは言い切れません。 ・カウンターを押し戻した衝撃で置き忘れていた商品が下に落ちた ・外部からの侵入者が商品を移動させた ・私が意図的に商品を隠した この三つの選択肢の上二つは最初から排除している口振りでした。 正直、商品を隠すぐらいならその前に不満をぶち撒けますし、入社して半年しか経っていないので見切りをつけて仕事辞めます。 今は第三者機関が介入し調査している段階で調査の報告待ちをしているのですが、結果が出た後で今まで通り復職できるのでしょうか? いきなり解雇にされると生活が厳しいです。退職推奨となった場合は、出来る限り謝罪して粘ろうと思っています。 人間関係で悩んでいたことは事実で、もしかしたら一緒に働いているメンバーのうちの誰かが遅番の私のミスにするため、わざと商品を隠したのかなどと馬鹿なことすら考えてしまい眠れません。 どのような気持ちで謹慎期間を過ごしたらいいのでしょうか? 自分の行動を説明出来ないという記憶の曖昧さは責任感に欠けていたし、コミュニケーション不足も激しく反省しています。

  • 困った社員がやって来た

    私はカラオケ店でアルバイトをしています。 6年目です。 初めの1年は店長候補と言う社員がいたのですが、その後はアルバイトだけに任されていて、複数の店舗を兼任する部長?が たまにお店に来る程度でした。早番・中番・遅番とそれぞれの時間帯にリーダーがいて中番以外はしっかりしたリーダーなので、若いアルバイトの子たちも しっかりした子が多いのですが、中番の子たちは目を盗んで好き放題してる事もあるようです。 今月2名、辞めてしまう子が出た為 他店から社員候補と言う人がやって来ました。 が、その人物の社員らしからぬ言動で困っています。 中番のサボり気のある子達を手懐けて、真面目にやっている子に『そんな(真面目)にやってると、みんなから浮いちゃうよ!?』とか、出勤そうそう『腹減った』と言って、食事(持参品)を始めたり、今日なんかは早番出勤のシフトだったのに、時間に来なかったらしく、早番のリーダーから“呆れた”ってメールが来ました。 その後、社員候補から ふざけた言い訳の電話があったそうで、『今日はもう早番には来なくて良いですから(笑)』って、言ったそうです。 こんな困った社員候補 要らないです!! 本部の人はその社員候補をべタ褒めなようで・・・    早番のリーダーと『大人の対応で懲らしめよう!』って話してるんですが、何か良いアイディアなどありましたら、ぜひ ご教授願います。

  • こう言うことがまかり通る職場って一体・・・

     お世話になります。今の職場に入って半月になりますが、次々新たな問題 が噴出しているので、相談させていただきたいと思います。  S県東部の某スーパーにあるテナントで働き始めたのが、今月11日です。  前から仕事している20代前半の子が2人、私と一緒に就職した若い子と、 私と30代半ばの女性店長の5人で、仕事をしていました。  が、なんと!後任者がいつ来るのか分からない状況なのに、その店長が 19日に退職してしまったんです。  新人が2人も入ってきた、わずか8日後のことでした。  シフトは最低2人必要だし、週休2日制なので、“教える人ナシ、新人だけ”というシフトが何度も続きました。  分からないことがあれば、隣街にある姉妹店に電話で聞いたり、不安 だらけの中で仕事をしていたんです。1週間も。  昨日26日になって本社の担当者が応援に来てくれたのですが、その人の 口からトンデモナイ事実を聞かされたんです。   “なんで突然店長が辞めたか知っているか?” って。              “他の店員との人間関係でのトラブルが原因なんだぞ” “えッ!?”  さらに店長を退職させる元凶になった店員までが、2人とも今月いっぱいで 退職するって話になって。  7月1日付けで新しい店長が来るらしいので、ひとまず安心なのですが、 それでも、仕事を始めて間もない新人2人と、新しい店の勝手が全く分から ない店長との3人体制では不安です。  前の店長を退職に追い込んでおきながら、自分勝手な都合で (待遇が 悪いとか何とか言って) 2人一緒に辞めて行く若い店員。  (しかも、店長気取りで、些細な失敗を高飛車にしかりつける!)  今後もこんなトンチンカンな事態が起きるのではないかと思うと、そこで 働き続けていいものか、とぉ~~っても不安です。  皆さんが私の立場になったら、どうされますか?

  • 職場の二十代女性との接し方

    当方30代前半女性です。 10くらい年下の職場の女性について、時々引っ掛かりがあります。 もう30前だから嫁にいけばいいのに、と身内のことをいったり、○○さんは年齢不詳ですね、◎◎さんは若くみえますね、と言ったり。 彼女以外では私が一番若く、また未婚の先輩もたくさんいます。 私も年齢やあれこれ言われたくないです。 どうも年下におちょくられているような、、 仕事では、私はまだ新人だから大目に見てくれないか、とか言われます。 学生ノリなだけで、からかわれているわけではないのでしょうか? 所々で疑問に思います。 周りも、あれ、という顔を時々します。 心のせまい私かもしれません、アドバイスお願いします。

  • 妹の職場での問題で…長文です

    妹から 先日 相談を 受けました。職場での 悩みで 同じ内容の相談を 半年程前にも されてます。 その内容とは… 妹は 洋服(若い子向け)屋さんの 販売員を しています。 勤続年数は 5年以上には なると思います。 去年辺りから 新卒や 中途で 入った 社員さんが 何人かいて その子たちと うまくやれていないようです。 半年前の 相談は 本社の方から 上の人に 呼び出され 話を されたのが  新しい社員の殆どの子が 私の 妹の 態度が 怖いという クレームが 入った事でした。 確かに 妹は 言葉が きつかったり 気分的なモノが 態度に 出る事も あったと思います。 まぁ こういう事は 人間で あれば 無いとは 言えない事かなとも 私 個人は 思いますが… 職場は 全国チェーンですが 1店舗 大体5~6人で シフト制で 常備 お店には2~3人程が いるそうです。店長さんとは 長い職場生活で とっても仲が良い感じですが この件が 発端で あまり良い関係では なくなったようです。店長さん事態 この事は 直接 新人社員から 一言も 聞いておらず 本社から 直接 聞かされたのと 同時に 多少の お叱りも 受けたみたいです。確かに 妹の事で 叱られたのだから 不愉快な思いも した事でしょう… でも その 「怖い」 「言い方が キツイ」と 言う内容は 仕事での 新人研修を 任された時の事だといいます。 仕事を 教える中での やり取りで 多少 キツクも 言う事もあるし、言われた相手にすれば とり方に よっては 良くも 悪くも 傾く訳で こういう状況が おきるのだと思います。 本社の方は 一方的な 新人社員の 言う事だけを 聞き入れ 妹の 話は 一切聞かなかったらしいです。 新人を 教育し 流行を追う 職場ですので 若い子を 起用して どんどん新しい事を 開拓すのは 良いでしょうが 間違ってませんか? 何故 妹からの話を 聞いて 双方の 言い分を 照らし合わせなかったのか 妹は 今後 こういう事が あったら 解雇まで 言われたそうです。本社までの 大事でも 無いようにも 思ったのですが 先に そちらに 言われてしまっては… 話を 聞いた所によると この新人さんたちは 妹を 嫌ってるそうです。 とにかく 仕事中 妹の ありとあらゆる所を 何人かで 観察し 穴が あれば ほじくる様に 今では 店長に クレームを 言い続けているみたいです。妹本人は 半年前の件から 態度は 改め 新人さんとの 係わり合いを 持たないよう距離を 置いているようです。態度がそんなに悪いになら お客さんからのクレームも あるはずなのに一切そういうことは ないです。 新人さんからの 問いかけには 当たり障りないような 言葉で 接しているらしいですが 1度 こうなってしまった以上 相手の 新人さんは どこまでも つついてくるし 何を しても 良くは 言いませんし 思いません。 私としては妹に 負けないで欲しいと 思ってましたが 昨日 又 同じ事で 相談をされて 何だか 心配で… 自分よりも ずっと後に 入ってきた新人に 大きな顔されて。 妹曰く この 新人の中に 雨が 降ると 雨が降ってるからという理由で 平気で休む子が いるそうで… そっちの方が よっぽど どうなのか?って 思いませんか そんな事 理由にして平気なんですもの 一言 二言 きつくも 言いたくなりますよね(笑)店長さんも もう少し その場の 雰囲気を 調和させるような行動が あってもと 思います。店長さん事態 本社からの クレームを恐れ 妹に 穏便にしてくれみたいな所も あるみたいです。新人さんの 言う事を 聞き入れ 妹に 伝言板の様に 忠告するみたいです。 それも どうかな?だと 思いませんか? もう少し 妹や新人さんの間を 中和させるような 言葉や 態度が あっても 良いかなと。 結婚も 控えているので これを期に 退職も 考えているみたいです。 この 結婚の件も 職場で 変な 噂や 浮かれているだのとも 言われてるそうです。 夕べ そんな相談を 受けた私は ついつい 辞めちゃっても良いんじゃない?と 言いました。 本当の事が 伝わらない事は 悔しいです。辞める=逃げたという様にも なりますが 私は 事が事ならば 『逃げるが勝ち』という表現は おかしいかもしれませんが、 何を 言っても 一方通行であれば 話し合いをしても 余計 不快に思う事もあるし 黙って これ以上 物事が 悪くなる事が無ければ 良いんじゃないかと。 一生働いて行く様な 職種でも 無いと 思うんです。 でも 私の言った事は 良かったのかなぁぁぁ?と  質問してみました。 

  • 職場のゾ~っとする男性

    25歳の主婦です。現在のパートを初めて半年ほどになります。パート2人と店長のみのこじんまりしたお店です。家からも近く、ずっと続けたいと思っていました。 ところが、最近バイトの中年男性が1人増えました(店長の特別なつてで雇うことになったらしいです)目がうつろで、たばこのにおいのしみついた服を着ていて、客引きかなにかのお仕事をしているのでは、と思うような風体の人なんです。公園や駅で寝てる人が少しマシなになったような感じです・・・・ (その男性は、40代半ばで奥さんと3人のお子さんがいて、以前は整体のバイトなどをしていたそうなのですが、、、今のアルバイトでは月5万程度しか入らないのに一体どうやって暮らしているのか不思議です) その男性は、じろじろ見るくせに私が挨拶や声をかけると気づかないふりをして通り過ぎたり、無視?したりするので、感じの悪い人だなと思っていましたが、先日、他のパート女性に私の住んでいるところや、誰と住んでるのか、などをいろいろ訪ねているのを聞いてしまったんです。 私はそのときすごくゾ~~~っとしてしまったんです。 パート先は、個人のロッカーもなく、物が散乱しているので、住所や電話番号はもちろん、履歴書だって棚のどこかにしまってあるので、その人が1人で店番のときに、ごそごそ探ったりしないかも不安です。 店長さんは男性ですし、もう1人のパートさんは私の母くらいの人で、そのゾ~っとする感じは私にだけ発揮されてるようなのです。 わたしはこのパートを続けたいのですが、店長に「あの人一体なにものですか」と訪ねるわけにもゆかず、困っています。パートの女性や店長さんはいい人なだけに、すぐに辞めるのもはばかられます。 でもこの男性と2人だけで仕事時間を過ごすのもとっても気持ちが悪いです。どうしたらいいでしょうか。すごく困っています。

  • 職場で現金盗難

    職場で店長の財布から3万円なくなったとのことでした。 6月2.3日の土日のどっちに盗られた かは分からないと。 火曜日の勤務中に個々に上司から呼び出され、土日どっちか怪しい行動をしている人はいないか、1人でいる人をみなかったかと言われました。 私が接した中にそんなことする人は いないと思うので勘違いな気がするんですが、店長がわざわざ(7月に退職する店長です)確信もないのに言うはずもないとも思うんです。 1週間もして誰も名乗り出なくて、 有力な情報がなければ警察に来てもらい財布に指紋も残ってるはずだから照合するとのことでした。 ここまででしたら投稿することではないと思うんですが、 昨日勤務後、呼び出され1週間経とうとしていて、なにか有力な情報はないかと言われ、小さなことでも気になることがあれば言ってほしいといわれました。 私は土曜日熱があり早退させて頂いたのですが、病院に行ってきてと念をおされたんですが、そんなに病院にいくほどでもないですし、お金ももったいないな、土曜日だからやってないかなと思い、実は行っていなかったんです。 しかし、アリバイを証言するためにも診断書が必要だと上司に言われ、 本当は行ってないと言いました。 そしたら、今そんな嘘をつかれたことがまずいと、疑われてもしかたないと言われました。 職場は販売で商品を大量に保管している場所(ストック)に職員のロッカーもあり、店長以外は2人で1つ使ってるんですが、店長は1人で1つ鍵もついてます。ですが店長はチャックも付いてない大きなバックを財布など丸見えの状態でいつもダンボールの上においています。 みんな商品を出し入れしたりするのに裏で邪魔だと言っています。 そのため、私も店長のバッグを倒してしまったこともあり、 しかも、そのときの財布がチャックもついていなくパカっとあいてしまうタイプだったんです。 そのことも一応伝えたところ、指紋が出る前に言ってくれてよかったと言われました。しかし、そのあとやっていないのか、今なら会社だけで済むが警察がきたらかばえなくなる今ならとかと犯人かのように言われました。 本当に辛くなり、昨日彼にも親友にも相談したところ大丈夫だと言われましたが、不安が消えず投稿にいたりました。 ここで疑問なんですが、店長は無造作にいつもバッグを置いてあり、土日ということもありいつも以上にストックに出入りは激しいです、土日合わせたら職場全員出勤しています。(計20人近くいます、バッグが置いてあるストックを使ってるのは内10人ぐらいですが他の10人も出入り出来ます) もし、こんな状況で盗るなら証拠は残さないはずかとおもうんですが、そしたら私の指紋だけでてくると思うんです。 しかし、土曜日の早退した帰りストックに入って出るまで店長がいましたし、買っておいて欲しい商品を親友に渡す時間がなかったのでそのあと親友が来てくれて会っていました。親友と会っていたとは言ってませんが親友はもし、なんかあったら証言してくれるとも言ってます。 もし、私の指紋だけ出たら逮捕されてしまうんでしょうか? 本当に不安で、警察の人だからわからなかもしれないですがご回答お願いします。 長くなってすみません。

  • アルバイト不採用の理由は?

     先日、あるパチンコ店のアルバイトの面接に行ってきました。勤務時間はシフト制になっており、早番・中番・遅番と分かれていました。アルバイト募集要項に、「週2日~、1日4時間からでOK」とあったので、月曜日と土曜日の遅番、16時~21時をこちらの希望としました。しかしながら、こちらの最も理想的な希望は15時~20時、中番の途中からという中途半端な時間帯だったので、この時間帯でも可能かどうか、一応質問したところ、その時間帯は埋まっているといわれました。特にどうしてもその時間帯がよかったわけではないので、結局、遅番の16時~21時を最終的なこちらの希望とし、面接を終了しました。  翌日、合否の電話で不採用という結果となりました。理由として、希望の時間帯がいっぱいだっということでした。ここで疑問に思うのです。私の本来の希望である15時~20時を希望した時は、その場で直接、希望の時間帯はいっぱいですと言われましたが、、遅番の16時~21時を希望したときは、この時間なら大丈夫というような反応でした。にもかかわらず、不採用の理由は希望の時間帯がいっぱいだっというのです。15時~20時の時間帯を無理だといったのに、遅番の16時~21時のときは無理だと言わず、翌日の合否の電話で不採用の理由に時間帯の問題を持ち出したということは、本当は時間帯の理由ではなく、私の性格や雰囲気に問題があったが、それを直接言いづらかったためにした言い訳だったのでしょうか?  特に不採用がショックだっというわけではないのですが、次のアルバイトを探すときのヒントとしたいので、皆さんの意見をお聞きしたいです。  ちなみに、私は初対面の人と話せないということはありません。むしろ、面接は得意な方です。高校も大学も面接で進学しましたし、大学入試の面接練習を高校でしていたときには、進路指導の担当教員からは面接はかなり良い方だという評価を受けていました。  

  • 見習い中

    とある100円ショップで元気のよい新人を見かけました,口は常に 動かし八百屋さんの大安売りのような黙ってはいない,レジに客が こなければ棚の商品を整理したり常に笑顔をたやさない,驚いた のは名札が見習い中であったこと,どうみても優秀な人材にしか 見えなかった,私が経営者の立場ならすぐにて゛も店長に昇格させます なぜなら,いままでに,これほど優秀な店員を見たことはありません たぶんどこかでの実務経験があるのかもしれませんが,買い物を している私でさえ元気をもらいました。 見習い中とは何でしょうか 宜しくお願いします。

  • 管理がずさん

    賃貸マンションに住んでいますが、管理費と言う名目で毎月5000円徴収されています。 管理費とは、共有部分のメンテナンス等に使われる費用のことだと認識しています。 しかし、私が住んでいるマンションでは、 (1)共有部分の電灯は切れっぱなしだったので、管理会社に連絡しましたが、「替えときます」といっときながら交換されないまま(仕方ないので電灯は自分で取り替えました)。 (2)エレベータや階段は過度に汚れているが、一度も掃除をしているのを見たことがない。 (3)隣人が深夜うるさく、眠れないので注意してもらうように大家と管理会社に頼みましたが、全戸に(なぜか私の部屋にも)テンプレどおりの注意文を投函するだけで、それ以上のことはしてくれません(そしてこの隣人はいまでもうるさいので私は寝不足気味になっています・・・) このような状態で、管理会社や大家はまともに「管理」義務を果たしているといえるのでしょうか。 部屋を借りている以上賃料を払うのは当たり前です。 しかし、管理がずさんである以上、管理費を払うのは非常に納得がいきません。 ちなみに、以前今のマンションよりもずっと賃料が安い物件に済んでいましたが、定期的に管理組合の人が掃除や電球などの設備の点検に来ていました。管理費と言う名目でお金を徴収している以上、それが当たり前だと思っていたので非常にショックです。 大家や管理会社の方針と考えて諦めるしかないのでしょうか。