ギターボリュームペダルの選び方とおすすめ

このQ&Aのポイント
  • エレキギターのボリュームペダルの購入を考えていますが、選び方やおすすめのモデルについて詳しく教えてください。
  • ハイインビーダンスタイプで、チューナーアウトとトゥルーバイパスが備わっているボリュームペダルはありますか?BOSSのFV-500Hは音痩せすると感じたので他のモデルを探しています。
  • ギターボリュームペダルを使用する際には、音量の緩急が必要な場面やソロ演奏時に便利です。ハイインビーダンスタイプやトゥルーバイパスにこだわって、使いやすいボリュームペダルを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギター volペダルについて質問です。

ギター volペダルについて質問です。 エレキギターのボリュームペダルの購入を数日後に考えています。 数日前、ライブを行い、ソロとそうではないところの 音量の緩急が必要かと思いまして購入を考えた次第です。 また、ギター直後に繋ぐのでハイインビーダンス でなければいけないことが調べて分かりました。 希望としては ・ハイインビーダンスタイプのもの ・チューナーアウトがあること ・トゥルーバイパスであること があります BOSSのFV-500Hを検討していたのですが 実際に音を聴いてみたのですがプラシーボ効果かもわかりませんが 音痩せすると感じたのであきらめました。 どなたか良いペダルをご存じでしたら 教えてください。

noname#146503
noname#146503

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiki25
  • ベストアンサー率45% (37/82)
回答No.1

回答になってないんですが…お勧めということで軽く考えてもらえればいいかと思います。 ボリュームペダルでトゥルーバイパスの物って無いですよね。 ボリュームペダルって、スイッチを使ってないと思うのでトゥルーバイパスっぽくするには、 ボリュームを変化させる可変抵抗であるポットを、 例えばSonicのFull-Upポットの様なものに交換する位しか方法が無い気がします。 ですが、メーカーがそんなことをやってくれる筈もなく… って感じです。 なので、私自身としては、クリーンブースターをお勧めします。 例えばMXRのMicro ampとかEx-proの32volt CLEAN BOOSTER とか。 Micro ampはトゥルーバイパスではないですが、32V~はトゥルーバイパスになってます。 しかし32Vは電池が使えないです。 クリーンブースターの利点として、ブースト量を予め決めておき スイッチで音量を変化させるため、ボリュームペダルと違い瞬時に音量の切り替えができることが大きいです。 まだ他にも多くのクリーンブースターがありますので、軽く調べてみるのもいいと思います。 ただ、問題はどちらもチューナーアウトは付いていないんですよね~… チューナーだけ、アンプのSENDに繋ぐって方法ではダメでしょうか? あと気になったのが、アンプまたはエフェクターで歪んだ状態でギターを弾くのかって事です。 もしそうであるとすると、歪みの前にボリュームペダルを置いてしまうと 歪みのレベルが変化するだけで、 音量自体はあまり変わらないといった現象が起きるので音量を変化させる場合は 歪みの後ろに繋ぐといった形になりますが大丈夫でしょうか。 あ、これはクリーンで使う場合は気にしなくても大丈夫です。 ボリュームペダルに関しては他の方にお任せします。ごめんなさい。 失礼しました。

参考URL:
http://www.ex-pro.co.jp/efct/efct01.html,http://web2.moridaira.com/dunlop/m133.htm
noname#146503
質問者

お礼

ありがとうございます。 KORGからトゥルーバイパスのチューナーが出ているようなので それを通してブースターを使う方向で行きたいと思います!

その他の回答 (1)

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.2

こちらもボリュームべダルではないのですが、ソロとバッキングの音量調整だけなら、イコライザでも可能です。 たとえば、ARTEC のクロマティックチューナ機能付きイコライザなどが使えるかと。 トゥルーバイパスですので、オフの状態でソロの音量にし、オンの時がバッキングの音量になるように出力を絞るような使い方でよいのでは。 バッキングのトーンの微調整にも使えて結構便利ですよ。

noname#146503
質問者

お礼

なるほど。そのような製品もあるのですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ボリュームペダルのお勧め

    今度,ライブハウスに出演することになりました。 私はエレアコで,リードギターを担当します。 歌の時はストロークを弾いていて,イントロや間奏で,ギターソロを行うのですが,その時,ソロではどうしても単音になるので,ボリュームペダルで音量を上げる予定です。 お勧めのボリュームペダルがありましたら,教えてください。 また,リードギターでソロを行う時だけ音量を上げたいのですが,一番いい方法は,ボリュームペダルを使用することでしょうか。 その他いい方法があったら教えてください。 また,みなさんは,ライブハウスで,エレアコでソロの部分だけ音量を上げたい時にどんな機材を使っていますか。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのボリュームペダルを教えて下さい。

    アンプの音量を調整するためにボリュームペダルを 購入しようと考えています。 しかしながらボリュームペダルを使用したことがないので どういう点に気をつけて選べば良いのか解りません。(^▽^;) アンプのセンド・リターンにボリュームペダルを接続しようと 考えているのですが、やはり足元までケーブルを延ばすと 音痩せやノイズは気になるのでしょうか? そこで、実際にボリュームペダルをご使用になられている またはご使用になられたことのある方で、 おすすめのボリュームペダルを教えて下さい。 あわせておすすめポイントもお聞かせいただけると嬉しいです。 それでは宜しくお願い致します。

  • ボリュームペダルを購入したいと思っているのですが、BOSSのFV-50

    ボリュームペダルを購入したいと思っているのですが、BOSSのFV-50LかFV-50Hかどちらにするか迷っています。 ハイ・インピーダンスかローインピーダンスかどちらがいいのでしょうか?

  • ギターエフェクターのトゥルーバイパスについて

    ワウ、ワーミー、ボリュームペダルを3つとも繋ぎたいのですが、音痩せしないか心配です。 それでトゥルーバイパスする方法をお聞きしたいのですが、スイッチャーとかで使いたいものだけ切り替えて使う以外に何か方法はあるでしょうか? また、スイッチャーで切り替えて使えば直列で繋いで使うよりまだ音痩せはマシになりますか? ちなみにまだ購入してないですがワウペダルはmorleyのbad horsie 1を使おうと持っています。 それともワウ、ワーミーをトゥルーバイパスのものを使えば直列でも解消されるでしょうか? その場合はどれくらい音痩せするでしょうか?

  • ボリュームペダルのシールド

    かなり初心者な質問失礼します。 バンドでキーボードをやっています。 最近ボリュームペダルをオークション購入したのですが、説明書がないのでここで質問させて下さい。 機種はBOSSのFV-200 このペダルとキーボード(シンセ)、アンプを接続するシールドは専用のものがあるのでしょうか? 普通にキーボードとアンプを繋ぐ一般的なシールドで良いのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • ボリュームペダルの軋みについて(BOSS FV-300L)

    この間初めてボリュームペダルを購入しました、BOSSのFV300Lというやつです。 BOSSのデジタルディレイのHOLD機能を使って、バイオリン奏法で少しづつ重ねてドローンを作る為に使ってるんですが、その際どうしてもペダルの「ギチチチチ・・」って軋む音が目立ってしまいます。 ジャンルがジャンルで弱音なもので、小さい音でも目立ってしまってどうにもなりません。 昔使ってたワウの回転部分には軟膏?みたいなものが塗ってあって、多分それで滑りを良くしてるんだと思うんですが、これは何か塗ったりすることで解消出来るものなのでしょうか? また、同じ悩みなど持っている人なんかいたら書き込みお願いします。

  • ボリュームペダルに現在のボリューム値を表示

    ギター・ベース用ボリュームペダルで現在のボリューム値を数字やレベルメーター等で表示するものってご存知でしょうか?当方技術的に未熟なため、例えば曲終わりで一度ペダルを絞ってしまうと次の曲の出だしで元の位置にキッチリ戻す事がなかなかできません。レベル表示などがあれば確実に元の位置に戻せるのではと思いつきました。曲が始まってしまえば自分の出音を耳で聴いてスグ調整できるのですが、ドアタマの音量がなかなか決められません。1つスグ出来る方法として考えたのは、手持ちのボスのFV300Lというペダルは入出力が2系統あるので一方にipodなどで1KHzのサイン波などを入力しっぱなしにしてデジタル表示のテスターで出力を受ければペダルの位置に応じて数値が変わる、ということができるかなと思いました。エフェクターでそのような機能をもったものがあったりするんでしょうか?ペダル全開の位置に固定しておいてVolはアンプで調整してそれで済めばいいんですが、どうしても曲中で上げ下げしないと大きすぎたり聴こえなかったりという事が多く、保険としてペダル位置は6~7割の位置にしておきたい、というのがそもそもの動機です。ミニマムVolつまみを上げ目にしてそこを標準にしても今度は下げる事ができません。コルグのペダルはスプリングで基準位置に戻るらしいですが、その基準値を上げ下げしたいということなんです。プロはどうやってるんでしょう、しっかりしたPAが期待できない場所でのライヴなどでミュージシャン自身がレベル調整しなければならない状況って、プロでもたまにあると思うんですが、皆さんおおよそで調整してるんでしょうか?吉野家の盛り付けのようにわずかな誤差で元に戻せるものなんでしょうか?

  • ペダル型ギターチューナーについて

    現在ペダル型ギターチューナーの購入を検討中なのですが、 BOSS TU-2 か KORG DT-10 かどちらか迷っています。 このチューナーは True Bypass 回路なのでしょうか? どなたかご存知ありませんか? 出来れば True Bypass のペダル型チューナーを購入したいのですが・・・ また、いずれかのチューナーをお持ちの方、 是非ご使用になられたご感想をお聞かせ下さい!

  • ボリュームペダルのインピーダンス

    ボリュームペダルを買おうと思っています。 でもボリュームペダルってハイインピーダンスとローインピーダンスの2タイプありますよね。 どちらを使うのが適切かを、どういった点で判断したらよいのでしょうか? ちなみに僕は ギター →ZVEX fuzz factory →ボス →エレハモbig muff →Line6 echo park → この後に入れたいと思っています。 どちらがいいのでしょうか?? よろしくお願いします!

  • インピーダンスとヴォリュームペダル

    エレキギターで使用するボリュームペダルの購入を考えています。そこで、調べたところ商品によって、ハイインピーダンス用とローインピーダンス用に分かれています。さらにいえば、下のURLの商品のように250kΩや25kΩといった違いもあります。(パッシブ)ギターの信号はハイインピーダンスなのでハイインピーダンス用のものを購入すればよいかとは思うのですが、ヴォリュームペダルの購入を機に、http://www.e-imi.jp/noahsark/switching-board/ptbs-2a/index.php のような、バッファーアンプも購入しようかと思っています。今考えているのは、ギターのすぐ次にこれを接続しようかと思っています。こうすると、ヴォリュームペダルを通る信号はロ-インピーダンスになる(?)と思うのですが、そうなったらローインピーダンス用のものを購入すればよろしいのでしょうか? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=323%5EEB6180%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EFV500L%5E%5E

専門家に質問してみよう