• 締切済み

ワゴンタイプ普通車の運転について

私は免許を取得して10年になります。 運転は好きで最近はたまにステップワゴン(旦那の車)を 乗ったりしてますが最初の頃はやっぱり大きいし視界が 高いし怖くて感覚もよくわからないのでドキドキしながら 運転してました(^^ゞ 私は身長が低いからかセダンより怖く感じます。 普通はワゴンタイプのほうが視界が高いから逆に運転 しやすいはずとか言われるんですがみなさんはどうですか? 大阪に住んでるんですが外環とか走るとこわ~い!! 前に友達を隣に乗せて外環走ってた時にはっきり覚えてないけど 何かの音がして何かあたった?引いた?って一瞬びっくりして でもあとから友達に聞いたら『ううん全然普通に安全運転で なんとも思わなかったよ♪』って言われてそっかぁ気のせいか と思ったんですけどみなさんもそういうふうに感じたこととか あいますか? 最近交通事故ってホント多いしひき逃げとかも よくニュースで見たりするから何だか神経が過敏になっちゃって るんでしょうか(^^;) 最近はだいぶ慣れてきて怖いと思って運転しなくなったら そういうのも消えましたけど◎ ただ、車庫入れが苦手だけどセダンは一応普通にできたけど 今の車は何か怖くていつも変わってもらって入れてもらったり しちゃってます(笑)

みんなの回答

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

運転姿勢があまりよくないのかも。 セダンと違って、上体を起こして、背筋を伸ばした姿勢で運転したほうが楽ですよ。 あと、さぶとんなんかも効果的かも。

noname#128488
noname#128488
回答No.3

150cmの妻を持つ旦那です^^; 昨年の今頃、新車のミニバン購入を本気で考えていました。 候補はセレナです。 一応他のミニバンも試乗しましたが、セレナ以外は「怖い」とのこと。 理由は簡単です。車両感覚が他の車は取りにくいんです。 セレナのいい点は、ガラスエリアが広くて解放感があり、さらに運転席・助手席のウインドウが一段下がっています。 簡単に言えば、ボディサイズは似た数値でも、見える範囲が違うので取り回しにはさほど苦労はしなそう…ということです。 最近ではダッシュボードの厚み(高さ)と奥行きのある車が増えました。これが取り回し性能をスポイルしていると思います。 普通は視界が高いと運転はしやすい(個人にもよりますが)です。 妻は以前、先代RAV4の3ドアに乗っていましたし。 10年くらい前の車って、ジャンルを問わず、それなりに普通に取り回しのいい車が多かったように思います。 ですが、ここ最近はコンパクトカーではありえないような前方視界の車もあります。 セダン系は基本的に角ばっているので、多少大きくても『見える』ので取り回しには苦労しないはずです。 単純に最近の車のデザインがおかしいんです。 質問者様をどうこう言うつもりはありません。 ですが、取り回し性能の悪い車を購入しておきながら、後からそれを補うためにまた高額なナビやフロント・リアカメラなどを 設置する人間が多い…ということが私には信じられません。 ちょっと脱線してしまいました。 質問者様の言われることはもっともです。 ですが、あまり緊張しすぎてもよくないので、旦那さんの車には時間をかけて慣れていくしかないと思いますよ。 音に関してはよくわかりませんが、人を轢いた感じというのは、テレビでどこかの専門家が言っていましたが、 「少し細めの丸太に乗り上げたようなもの。それほどの衝撃だから、『人を轢いたとは思わなかった』という理由はあり得ない」 ということらしいです。 常識的に考えれば、それだけの衝撃があったのに「車を止めない・確認しない」ということは、逆に考えれば「何を轢いたか理解しているからこそ逃げた」 ということらしいですよ。

snowmansea
質問者

お礼

ステップワゴンは運転席の右斜め前?にあれは ダッシュボードっていうのか名前は分からないんですけど かなり厚みがあるから何でこんなに厚みがあるの、厚みの せいで見えにくいなぁって運転する度に思ってました。 多分セレナは確か見にくいってのがなかったように思います。 旦那はホンダの車しか昔から乗ってないみたいで(^^ゞ 音のことですがそうなんですね~ 音はあっても衝撃は全然 なかったです。何かの事故であればもちろん私も同乗者も 周りも気づくでしょうし、気にしすぎかな。 ワゴンタイプはセダンよりも音が聞こえやすいのもあるみたいです(^^

回答No.2

死角が多いのは確か。 普通に走行している時より、発車や、バック、左右折の時に気を付けましょう。

snowmansea
質問者

お礼

ホントその通りですね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

そうですね、セダンに慣れてるとミニバンはやや怖いかもしれない。 ただ、座席の前後位置とかはセダンとあまり変わらないので (ワゴン車だとかなり前よりになる) 内輪差には気をつけたほうがいいと思うけど、それ以外はあまり意識しないほうがいいと思う。 あと、ミニバンというのは構造上「ドラミング音」というのが発生しやすくて「ボン、バン」という音がセダンよりも響きやすい。 なので、ビックリしてしまうんでしょうけど、これも慣れです。

snowmansea
質問者

お礼

そうなんですね! ドラミング音なんてはじめて聞きました。 よかったぁ(^^ゞ いまだときたまあの音が気になったりしてて そういうのがあるなんて知りませんでした。 変に意識しすぎずもっと慣れるように 乗る回数も増やしていくことにします♪ いろいろ教えて頂いて参考になりました。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 初めての車購入でいきなりワゴン車

    僕は先日免許を取ったばかりの大学生2年生です。 ワゴンが好きで、近々日産のラルゴを購入予定なのですが免許をとりたての人でもワゴン車を買って大丈夫なのでしょうか。運転や車庫入れ等不安もあります。 運転技術によって人それぞれ違うとは思いますが、運転に関しては僕は上手くもなく、下手でもなく、普通程度だと思います。(セダンしか乗ったことがありませんが) 皆さんのご意見や初めてワゴン車を買ったときの感想や経験等お聞かせいただけたらありがたいです。

  • 運転の仕方

    近々 少し大きめの車を運転するかもしれないのですが 今まで軽自動車の運転は したことがあります。 ワゴン車など長さのある車を運転するのは軽を運転するのと だいぶ違いますか? 駐車や左折や車庫入れなど 心配です。

  • 長距離運転が楽なクルマ。

    お世話になります。 現在所有するクルマがそろそろ10万キロを超えるので新しいクルマを考えています。 2歳と5歳の子供がいるので、ワゴンや四駆、大きめのセダンも視野に入れてるのですが、最近年のせいか運転中にすぐ腰が痛くなります。 多少距離を延ばして運転しても同乗者を含めて楽なクルマは、やはり流行のワンボックスになるのでしょうか。 色々な意見があると思いますので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。尚、この際価格や大きさは無視してお答え頂いて結構です。

  • 初期型ステップワゴンRF-1のタイヤサイズと交換

    よろしくお願いいたします。 初期型ステップワゴンの標準タイヤサイズが195-65-15らしいのですが、 185-70-14のタイヤって履くことできますか? まったく車の知識が無いので教えてもらいたいのです。 トヨタのセダン17年くらい前の車に履いているものなのですがサイズが合えばもらえるとのことで ほしいのですが、細かいことはまったく分かりませんが教えてください。

  • ワゴンのようなセダン5ナンバーサイズ

    現在マツダカペラに乗っています。9年目の車検を迎え乗り換えを考えています。条件は5ナンバーセダンでワゴンのように荷室を広く使える車、ベニヤ板が積める、3mの長尺が積める車です。 マツダ車は3ナンバーサイズになってしまっています。車幅6センチが微妙な車庫です。

  • 車高が低めで積載量の多い普通車を探しています

    車の買い替えを考えています。 車庫の高さが175cmのため、車種が絞られてしまいますが、キャンプに行く機会が多いため、できるだけ荷物を多く積める車を探しています。理想はステップワゴンですが、車庫に入りません。同じくらいの積載量で、175cm以下のお勧めの車があったら教えていただけないでしょうか。予算は中古で200万以下です。ご教授よろしくお願いします。

  • ペーパードライバーがステップワゴン

    ペーパードライバーにステップワゴンは無謀なのでしょうか? 結婚を控えているペーパードライバー歴7年です。 免許を取ってから2回ほどエスティマを運転しましたが、駐車の練習をせず。 それから、運転する機会がなく 父親のプリウスの駐車の練習を2回ほどしましたが すんなり入れるほどまでではありません。 なんとなく、ハンドルさばき がこんな感じかぁというところです。 そんな私がステップワゴンを練習して乗れるのようになるのか不安です。 婚約者が結婚を機に車をステップワゴンに替えたいと言っているのですが 私の運転技術次第になってしまい 決断に困っています。 婚約者は、車は慣れだから ちょっとずつ乗って慣れていけばいいよ。 今乗れなくても練習すれば乗れるようになると思う。 今まで軽とか乗ってない分、真っさらだからかえっていいのではないか。 最初から大きい車に乗っていた方がいい。と言ってくれています。 ただ私の父親にステップワゴンの話をしたところ (1番私の運転を見ている父親に) ものすごい怒られてしまいました。 今の私の技術でひとりで乗れないような車を買ってどうするんだ。 結婚を機に知らない土地に引っ越すのに、そんな土地勘もないところで大きい車なんか、あんたには無理だよ。 プリウスの駐車もまともに出来ないのに乗れるわけがない。 馬鹿言ってんじゃないよ!とブチ切れされました。。。 彼との話し合いの中では、たしかに大きくて自分が運転できるか不安いっぱいだったのですが とにかく慣れだから!と言われ がんばって乗れるようになりたい。と思ったのですが 1番私の車の技術を見ている父親にボロクソ言われて自信がなくなってしまって… 中古で買うつもりとはいえ、高い買い物なので どうしようか とても悩みます。 なにかアドバイスお願いします。

  • 初心者向けの車

    運転歴の浅い者向けの車ってありますか?今うちはワゴンタイプの車なんですが運転できません。兄弟のセダンタイプの車(カローラだったと思う)をたまに借りて乗りますが、特に車庫入れとか苦手です。経費の関係で次は軽自動車に乗り換えます。この機会に私も運転できるようになりたいのですが、お勧めの車種ありませんか。

  • フリードスパイクかステップワゴンかご教授お願いします。

    フリードスパイクかステップワゴンかご教授お願いします。 現在 夫婦(30歳)の二人暮らしで、エコカー補助金終了の為車の購入を検討しています。 トヨタのポルテ 1.3Lからの乗り換えです。 一応フリードスパイクで、ほぼ契約が終わっているのですが ステップワゴンがどうしても頭から離れず、嫁と話合いになっております。 フリードスパイクにした理由  1、荷室が完全にフラットになる※車中泊がしたい為  2、経済的  3、二人ではちょうどいい 私が迷っている理由  1、男のロマンとして、取りあえずデカイ車にのりたい  2、ステップワゴンを借りたら、とても快適、室内がとても広い  3、フリードスパイクとそんなに金額的に大差ない  4、将来的に子供ができたら、ステップワゴンの方がよいのでは?  5、スパイクが9月頭の納車なのですが、エコカー補助金が間に合わない    可能性があり、ステップワゴンはすぐいける為 嫁の言い分  1、ステップワゴンはでかい※運転するのが怖い  2、燃費が悪い  3、維持費が高い   4、現状二人なのに、ステップワゴンは無駄だし、空気を運ぶ感じで空しい  5、子供ができても、フリードスパイクで十分  6、何より、運転する頻度が殆ど嫁(私が出張で週の半分いない為)で    街乗り中心なので、とにかくステップワゴンは無駄 以上な形で、私の意見は抹殺されそうなのですが、せっかく高い買い物ですし、納得 できる買い物をしたいと思い皆様から、広くご意見を伺いたいです。 ちなみに、ステップワゴンを維持できる経済性は一応あります。 車の使用頻度は、年間1万キロくらい、街のり中心で、年に2回、実家(広島~仙台) 往復2500kmを移動します。 あとたまにに夫婦での旅行です。 何でもよいのでご意見お願いします。  

  • 車の運転

    仕事で車の運転をします。 もう、数年運転していません(5年~6年) 車の運転は特に不得意ではなかったと思いますが、仕事で使うとなると かなり不安があります 5~6年前は、エスティマにのっておりましたが、大きな事故はありませんでした、 電車が便利な地域に住んでいるので、車は1~2年のってすぐに売ってしまいました 最近はカーナビなどもしっかりしてきているので、大丈夫、すぐに慣れるよと、 周りはいいますが、人身事故等やはり不安が付きまといます 運転車種は、ステップワゴン、ボクシイ等です 運転技術を向上させるのに心構え、やっておいた方がいいことを教えてくれたらありがたく思います 仕事はほとんど車に缶詰な感じです。 よろしくお願いします