おっぱいを触りながら寝る1歳児

このQ&Aのポイント
  • 1歳の女の子がおっぱいを触りながら寝るようになりましたが、出産まで2ヶ月を残しているため、触られることが問題になっています。
  • 妊娠8ヶ月で1歳児を育てている母親です。卒乳後もおっぱいを触る習慣があるため、出産後に母乳が出ると触りたがる可能性があり、心配しています。
  • 1歳の女の子が眠い時や甘えたい時におっぱいを触って安心感を得ていますが、出産後に触られると母乳が出て困ることが心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

おっぱいを触りながら寝る1歳児

いつもお世話になってます。 現在1歳半の女の子&妊娠8ヶ月です。 妊娠がわかって、娘が1歳1ヶ月の時に卒乳しました。 その卒乳してから、おっぱいをすったりはしなくなりましたが、触わるようになりました。 ちょっと眠い時、泣いてぐずったとき、お昼寝や夜寝るとき、夜中ちょっと目が覚めたときなど、甘えたいときに私の服の首元から手を突っ込み直接握って安心感を得ているようです。 おっぱいっ子だったので、妊娠の影響も考え、半ば強制的に卒乳したこともあって、触って安心するならと思い、今まで自由にさせてきましが、そろそろ出産まで2ヶ月になり、このままでもいいのかなぁって感じ始めました。 私的には、まだ1歳だし触られることはいいけれど、出産して母乳が出だすと、確実に触ってにぎれると母乳が出てくるから、ややこしそうだなぁと想像しています。あとは、赤ちゃんが母乳を飲んでる姿を見て、触っちゃいけないと思ってくれればいいのですが・・・ どう思われますか? もしくは同じような経験のかたいらっしゃいますか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 毎日お疲れ様です。 1歳半・・・。家は卒乳すらしていませんでした(汗) 今でもさわるの大好きです。 寝るとき、寝ているとき「お母さんがいる」と確認しているように 感じられます。 もし 主さんが痛いとか、不快だとか、困るならきちんと 「痛いよ~」「今はさわらないでね」とかお話するとちゃんと 理解してくれると思います。 もし、それでも困るような行動をするなら「お母さん悲しいな」 「困っちゃうな」などとお母さんの気持ちも伝えるとより、わかってくれると思います。 おなかに赤ちゃんがいて、敏感になっているところもあると 思いますので様子を見つつ(主さんが1番わかるでしょうから) 声をかけたり、お話されると安心して赤ちゃんを迎えられると 思います。

その他の回答 (4)

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.4

好きな子はずっと触りますよ。 うちは5歳と3歳の子ですが、上の子は1歳5ヶ月で断乳しましたが、 吸いたがったので触ることはオーケーにしました。 その後、下の子が生まれ、2歳半くらいから3歳ごろまでまた飲んでいましたが、今でも触ってきます。 確かに授乳中は直に触られると出てくるので、服の上からということにしていました。 下の子は2歳で卒乳しましたがおっぱいは好きで良く触ってます。 寝てると両隣から触りに来ます(笑)

回答No.3

1歳7か月の息子がいます。 1歳2ヶ月で自分からいらない、って卒乳しましたが、 今でもたまーに寝る前におっぱい触ってきますよ。 ご丁寧にパーカーのファスナーを自分で下げて手を突っ込んできます(笑) どんな風に触ってるかわかりませんが、そんなに母乳が出るくらいに 乳首を握ってるのでしょうか? 多分安心感と言うか、柔らかい感触がいいんだろうと思いますから、 触ってきたらお母さんの手をお子さんの手に置いて握ってあげて、 「やさしくしてね」って話しかけてあげればわかると思いますよ。 きっと下の子が産まれることによって赤ちゃん返りも始まってるのかもしれませんし、可能であればさわらせてあげた方がいいと思います。 ママを独り占めできるのは今のうちだけですもんね。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

ふつーです 私も5歳ぐらいまでそーだったそうです (^_^;

  • kesikoma
  • ベストアンサー率13% (43/312)
回答No.1

娘さんの自由にさせてあげてください。家の子供も三歳くらいまで触っていましたよ!

関連するQ&A

  • おっぱいについて

    もうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいます。まだ母乳飲んでいます。朝起きて、午前中のお昼寝前、夕方寝る時、夜寝る時、夜中(泣きます)と添い乳で寝かせてます。ずっと添い乳をしていたせいか、おっぱいがないと寝てくれません。添い乳だと卒乳が難しいという意見が多いく、最近は抱っこして飲ませて寝ています。2歳から保育園に入れる予定で、それまでには卒乳を…と考えてます。おっぱいバイバイするか~と本人に言い聞かせていますが、全く効果なしです。無理に離すより自然に離れるのを待とうかと思ったけど、みんなとのお昼寝もあるし仕方なく卒乳しようと思います。似たような経験された方とかいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • おっぱい大好き

    1歳の女の子の母親です。10月23日に誕生日を迎え少しずつ卒乳をしなくてはっと思っているのですが昼間は回数はすくないもののおっぱいを探している感じでおもちゃで紛らわしたりするのですが、夜はおっぱいほしさに頻繁に起きては泣いています。抱っこしてあやそうットするとおっぱい欲しさにぎゃん泣き&暴れまくります。仕方なく私もあげてしまうのですがどうしたらいいのでしょうか?特に卒乳に焦りはないのですがいつかはやめなくてはいけないのでアドバイスいただけたらっとおもい書き込みいたしました。 いまのままでは生後5ヶ月位の赤ちゃん並みにおっぱいを加えています。ちなみに母乳はそんなに出ていないっと思います。どんな風に自然とやめさせたらいいかアドバイスお願いいたします。

  • 出なくなってきたおっぱい

    10ヶ月の息子を完全母乳で育ててきました。 そんな私も最近はめっきり母乳量が減り、一日2回の授乳(夜寝る前と夜中)もままならなくなってきました。夜中は特におっぱいをあげないと泣き止まず、しかもなかなか出てこないから怒って大泣きする始末です。(その後やっと出てきて息子は満足してすぐ寝ます。) これはやはり卒乳して、ミルクに切り替えるべきなのでしょうか? また、牛乳は満一歳からといいますが、やはりまだ与えてはいけないのでしょうか?

  • 卒乳をしたいのですが・・・

    現在1歳2ヶ月の子供がいます。 そろそろ卒乳をしたいと思っていますが、 どのようにすれば良いのか悩んでいます。 授乳と言っても食事の代わりとかではなく、 昼寝の前、昼寝の途中で起きてしまってぐずる時、 夜寝る前、夜中に目が覚めてぐずる時に欲しがるのであげる感じです。 母乳はそんなに出ないと思いますが、口寂しいのかおっぱいをくわえないと大泣きして寝ません。 指しゃぶりも全くしないので、おっぱいから離れなくて困っています。 おっぱいがなくても寝られる様に卒乳したいのですが、 良い方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 2歳。そろそろ卒乳。卒乳後の体重が心配。

    2歳0ヶ月の娘がいます。 まだ卒乳していません。 昼寝の前後、夜の寝かしつけ、夜間(5~6回)授乳しています。 母乳はかなり出ています。 授乳が少ない日は、おっぱいがかなり張って痛いです。 こんなに母乳が出ていても、痩せません。 これは、出産直後からずっと同じです。 妊娠前の体重から、+3キロのままです。 卒乳してしまうと、体重が増えるのではないかと、とても怖いです。 おっぱいの出が良かった方、卒乳後の体重の変化はいかがでしたか? また、卒乳のタイミングや、卒乳後(体重管理のために)気をつけたことなどがあったら教えてください。

  • 二歳半おっぱい星人の卒乳への乗り切り方もしくは断乳に変更の仕方を教えてください。

    もうすぐ、二歳半になるおっぱい星人の女の子です。 日中は保育園で、飲まずに大丈夫ですが 帰ってくるとまず、おっぱいです。 寝かしつけと夜中のぐずぐずで、おっぱいは必ず毎日です。 断乳も考えましたが、泣き狂う姿に耐えられず。。。 ずるずると卒乳で自然とやめてくれるのを待っている状況です。 「もうお姉さんだからおっぱいやめる~」とよく言いますが 寝かしつけや欲しくなると「赤ちゃんだから飲む~」と言うのです。 毎日、保育園でがんばっているので、 せめておっぱいはと思うのと、 飲んで落ち着いてくれれば楽な面もあり続けています。 なかなか寝付けず、吸い尽くされてもずっとちゅうちゅうされ おっぱいの奥から痛くなることもしばしば。 そんな時はイライラするわ、痛いわで本当に嫌になります。 娘にももう出ないし、ママも辛いからやめてと言うと 「ごめんね」と言ってくれ、 我慢しようと口を押さえて泣き出したりする姿に いたたまれなくなり、あげてしまいます。 でも私のストレスとたくさん飲まれる日には不整脈が出るし 先の見えない卒乳にどうしたものかと考えてしまいます。 なんとか乗り切り、卒乳できた方は、乗り切りかたを 二歳過ぎまで卒乳をと考えていた方で、断乳に切り替え、成功した過程と方法を 教えてください。

  • おっぱいやめると夜泣きしなくなる?

    1歳男の子の母です。 ずっと完母で育ててきましたが、妊娠後期から朝までぐっすり眠れたことがありません。夜8時には自然と眠くなり寝かしつけることなく寝てくれますが、0時、3時、6時と何度も起きて泣き、そのたびにおっぱいで寝かしつけてます。そろそろ朝まで寝てくれるようにならないものかと困っています。  母乳をやめると夜起きなくなると聞いたことがありますがそんな経験ある方いらっしゃいますか? 離乳食はよく食べる方で昼間はおっぱいを欲しがりませんので、もう栄養面で母乳は必要ないかもしれませんが、精神安定面で息子の意思を尊重して自然卒乳がいいと考えてましたが、最近、昼寝の時間も短いので昼間に息子と私が寝るのは無理になってきました。夜泣きがなくなるなら母乳を止めたいと思ってます。

  • おっぱい以外の寝かしつけ

    11ヶ月の息子がいます。 完全母乳で育てており、離乳食は3回共よく食べ、おっぱいもよく飲みます。授乳の回数は1日で6回程です。 そのうち夜中の授乳は1~2回です。 添い乳が楽ということもあり、ついつい泣いたらおっぱいをあげてしまいます。抱っこで寝てくれることはほとんどありません。 昨日から私が風邪をひいてしまい38~39度の熱と頭痛で寝込んでいます。病院でのインフルエンザの検査は大丈夫だったんですが、授乳中なので弱い薬しか飲めず、なかなか熱が下がりません。 先生からは母乳をとめて先に風邪をきちんと治した方が良いのではと言われましたが、夜中のぐずりをおっぱい以外で対処する自信もないし、家にフォローアップミルクもなく、息子もまだストローが完璧なわけではないので弱い薬を選びました。 卒乳すれば病気の時に薬も飲めるし、私は卵も食べれるし(息子は卵アレルギーです。)色々楽になるのですが・・。 まずは少しずつ夜中の授乳を減らしたいと思っているのですが、何かいい方法はありますでしょうか? 11ヶ月の月齢で夜中の授乳がまだあるのはそんなに気にする必要ないのでしょうか? 私の希望は卒乳より、まずは夜中の授乳がなくなり朝までぐっすり寝てくれることです^_^;

  • 寝るとき=おっぱい

    はじめまして☆ 8ヶ月の完母です。 昼寝の時も、夜の寝るときも、寝かしつけのときはおっぱいを吸わせています。 いわゆる、添乳ってやつです。 抱っこで寝かしつけるよりも、ラクなのでどうしてもおっぱいを吸わせているのですが、これってよくないのでしょうか? 赤ちゃんの中で『ねんね=おっぱいを吸う』という概念ができてしまって、おっぱいがないとねんねしなくなるのでしょうか? 夜中の睡眠中も2~3回泣くので、そのつどおっぱいを吸わせるとそのまま寝るといった感じなのですが、これはいつまでやっていいのでしょうか? だいたい1歳でおっぱいを卒業しますか? 無知な疑問ですみません。 よろしくお願いします

  • 新生児 おっぱいを嫌がる。。どうしたら?

    入院時、ほとんど母乳が出ず、とりあえず何分か乳首を吸わしてミルクという 状態で退院しました。 退院少し前から、抱っこしておっぱいを吸わせようとすると えびぞりになって顔をそむけ、手を突っぱねて泣いておっぱいを拒否します・・(泣 母乳も出ない上に、乳首も短くて固いので嫌なのはわかりますが ここまで全力で拒否されるとほんとに悲しく、授乳の時間が苦痛になってきています・・ そしてそのあとミルクを哺乳瓶であげるのですが、待ってましたとばかりに がっつく姿を見て、悲しいやらなんだか腹立たしいやらで・・・(泣 乳頭混乱というものでしょうか? よくある事なんでしょうか? 今は嫌がる赤ちゃんの頭を無理やり押さえつけ、なんとか数分吸わせて その後ミルクをあげていますが、こんなやり方でいつかはすんなり おっぱいを吸ってくれるようになるんでしょうか? 顔を真っ赤にして泣く赤ちゃんを見ると、おだやかにおっぱいを吸う姿が 想像できなくて(><) 同じような経験ある方で、今は母乳のみでいけるようになった方、 またそうでない方でもけっこうですのでアドバイスよろしくお願い致します。