• ベストアンサー

窓センサー:会社によって性能差ありますか?

現在、新築を検討中ですが、防犯面を考えホームセキュリティや窓センサーなどの設置を検討しています。 セコム・アルソック・パナソニック・セキュリティハウス・アイリスオーヤマなどなど、非常に多くの商品・サービスがありますが、どれも (1)窓などにセンサーをつけると、有事の場合、センサーが鳴る (2)センター接続の場合、警備員がかけつけてくれる or 携帯電話へ知らせてくれる ということになろうかと思います。 窓や玄関につけるセンサーも各社いろいろありますが、会社・製造メーカによって性能差はありますでしょうか??? 製品によって感度が良い/悪いとかすぐ壊れるとか、そのような情報がありましたら教えて頂けると助かります。 ちなみに、 (2)については、安心感・ランニングコストで検討したいと思っていますので、窓や玄関につけるセンサー商品に特化して回答頂きますよう宜しくお願いします。 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

そもそも、センサーと言っても感知方法はいろいろだし、自己発報か通報がたかによっても全く違うので、一概に括るのはどうかと。 で、こういうのの性能ってのは、誤報が多いかどうかが一つの課題 1)のように、ガラスに貼りつけるだけのものであれば、感知方式は振動感知型と、破壊音検知型があります。誤報が少ないのは後者。 サッシ枠に貼りつけるものは、マグネット感知型。こっちは物理的に窓があかないとならないので、精度は一番高い。ですが、防犯的には、窓が開くと言うのは最後のアクションなのです。あとは、鳴った音を気にする泥棒かどうかという、個人の問題。ぶっちゃげ、周囲に聞こえるものではない(窓閉めてテレビ見てれば、近隣に聞こえない)ので、それを見越してる手慣れた泥棒であれば、鳴っても侵入して、スイッチ切れば終わります。 で、2)のものってのは、そのような奴らにも、犯行時間を与えないための手段です。使う機材は、一般住宅ならせいぜいマグネットしか使いません。(つまり、他のものは誤報が多くって、やってらんないから)つまり、警備員が来るシステムであっても、犯行自体は可能。しかし、誰か来ると言うプレッシャーがあれば、犯行時間を短くし、被害を最小で防げるということ。セコムすれば大丈夫と言うのであれば、それは単なる営業トークか、素人の思い込みです。 そのようなわけで、まずは、破壊をちゅうちょする建材(防犯表記がある防犯ガラスや、強固な面格子、電動シャッターなど)を設置し、仮にそれを破られても窓自体を開けたり、人体通過ができないように、キーや暗証番号でないとあかない補助錠などを設置しておく方が、先だと思います。ランニングならそっちの方が全然安いし、信頼性も高い。仮に賊に壊されても、対応できる保険に入っとけば、補填できますし。 http://www.cp-bohan.jp/

msk56
質問者

お礼

大変参考になりました。 防犯について多方面から検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#232396
noname#232396
回答No.1

アラームが鳴る様な窓センサー等は、誤報で面倒が多い上、 近所迷惑になるのでやめた方が良いでしょう。 (車のアラームが鳴っているのをを見かけたことはありませんか?  誰にも盗難とは認識されず、周りに迷惑を掛けるだけになっています。  ちなみに性能が良いということは、  感度が良いということなので、当然のことながら誤報が多くなります。) それと、大事な物は貸金庫に預けることをオススメします。 家に金庫をおいても、時間を掛ければ開けられますし、運び出してしまえば 済む話なので意味ありません。(大きな物でも運び出せます) もし、どうしても金庫を置きたいなら、 警備会社等のセキュリティーシステムを導入する前提で、 駆け付けてくれる時間内では開けられない金庫を選び、 その上で、工務店に頼み、壁に強固に埋め込んでもらって下さい。 どんな対策をしても侵入出来ない家などありません。 抑止効果を狙った最低限の防犯に留めるのが賢い方法でしょう。

msk56
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。 金庫・貸金庫についても検討してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう