- ベストアンサー
- 暇なときにでも
マックのoutlookについてなんですけど**
受信メィルをフォルダをいくつかつくって分けて整理してるんですけど、フォルダの並びかえってどうやればいいんでしょう??そのままだと名前順に並んじゃうので、「その他」っていうフォルダが一番下じゃなくて真ん中にきちゃったりして、気持ち悪いんですー。。方法ご存じの方、おしえてください★
- saaya
- お礼率85% (452/527)
- 回答数1
- 閲覧数36
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- shin-abe
- ベストアンサー率46% (25/54)
回答になってなかったらごめんなさい。 (もう眠いので) フォルダが名前順に並んでしまう習性を生かして 名前の頭に番号を振っています。例えば… 受信トレイ -00よく見るフォルダ -01OKWeb -02ちょっと重要 -03とりあえず … -99ひみつ てな感じです。 これってアップルメニューにも応用できるので、それ なりに重宝しています。 (上記ルールはWindowsのOutlook Expressでももちろん 使えます)
関連するQ&A
- OUTLOOK フォルダの振り分け
OUTLOOK2003を仕事で使用しています。プロジェクト毎に個人用フォルダを作成して、送信者の名前毎にフォルダを作っています。 受信トレイから整理のために、名前毎のフォルダに移動させていますが、フォルダが複数ありすぎで探している名前のフォルダがなかなか見つからない時があります。 何か良い方法はないでしょうか?フォルダの振り分けルールは利用していますが、すでに登録数がいっぱいのため利用できません。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookで受信トレイのメールが消えている。
私のパソコンは受信トレイの下にいくつかのフォルダを作成してメールを分類していますが、パソコンを会社のネットワークからはずしてメールの整理をしていました。 電源は接続せずにバッテリーで作業をしており、別の場所に行っている間に電池が切れてきたらしく画面がレジュームされた状態になり、再度電源を入れたときに今まで受信トレイにあった未整理のメールが消えてしまいました。整理したフォルダ(フォルダに分類したメール)は問題なく表示されます。 新規のメールは問題なく受信トレイに受信できております。 受信トレイのデータを復活させる方法がわからず困っています。 どなたか何か方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook 2007
受信トレイで古いメールを整理していたら11月以前のメールが自然と保存フォルダに移動してしまいました。どうゆう設定方法でなおせますか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook 購読フォルダー同期 遅い!
Windows10 outlook でメールチャックしていますが 購読フォルダー同期しています と表示され 大変受信時間がかかります。 特に @gmail.com が遅いです。 受信トレイを整理したりしましたが 改善できません。 なぜ遅いのでしょうか? 最近では 受信できなくなるほどです。 改善方法 快適に使用する方法を教えてください。
- 締切済み
- Outlook
- Outlookのメールが消えてしまう
Outlookを使っています。 最近、時々、受信トレイや削除済みアイテムフォルダにあるメールが、2~3日分だけ消えてなくなることがあります。 全部消えるのではなく、ほんの一部です。 しばらく保管しておくために削除せずにおいていた受信トレイのメールが消えるということがあるのでしょうか。 古いアイテムの整理の設定は6か月前のものを移動することになっているのですが、いつも整理しないにしています。保存フォルダにもメールは保存されていません。なくなるメールもそんなに古いメールではなく、2週間程度前のものとかです。 こんなことがあるのでしょうか。 何かおかしな設定をしているのでしょうか。 わかる方がいらっしゃればおしえてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookで受信フォルダの順を変えるには?
仕事用でアウトルックを使用しており、受信内容によってフォルダ分けをしています。 フォルダの中にフォルダを作るツリー形式(ですよね?フォルダの左に+とか-が出る状態)になっていますが、 自分の思い通りの順番にならず困っています。 優先度を高いものを上にしたいのですが、50音順で決まるのでしょうか? もし50音順で決まるのならば記号などを名前に入れて整理したいのですが、記号はどれが優先(上に来る)のか分かりずらいです。 なにかいい方法がありましたらご教授願います。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook2007の仕分けについて
Outlook2007で受信したメールを、自動仕分けを利用し,いくつかのフォルダに分けるように設定しています. たとえば,Yahooのオークションからきたものをオークションのフォルダに入れる といったようなことです・・・(1).最近,そのオークションに不要なものが見られるようになり,ある出品者からのものだけゴミ箱行きにするように,新しい仕訳ルールを作成しました・・・(2). 気持ちとしては,(2)のメールはゴミ箱に行き,残りのもので(1)を満たすものだけオークションのところに入ってほしいのですが,(1)も(2)も働いてしまい,(1)は確かにゴミ箱にいくものの,同じもののコピーがオークションのフォルダにも入ってしまいます. どうも,複数の条件を満足するものは,順番ではなく,コピーを作っていずれの条件も満足するように仕分けされている感じです.私の場合,(2)⇒(1)という順番が大切なのですが,これを活かす方法を教えてください.
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookのメールの容量オーバー
Outlook2002を使っていて、メールの容量がいっぱいになってしまいました。新しい受信フォルダを作成して、受信はできるようになったのですが、容量が一杯になった受信フォルダのメールを削除できません。削除しようとすると、「メッセージングインターフェイスによって原因不明のエラーが返されました。問題が継続して発生する場合は、Outlookを再起動してください。」というメッセージが出ます。 その受信フォルダ容量は1.9GBもあり、不要なメールは整理したいですが、上記のメッセージが出て、整理できません。 どうすればよいのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- GmailをOutlook 2010から読む場合
GmailをOutlook2010から読んでいますが、よく分からないままになっていて、誤操作の不安もあるので質問しました。 1.アカウントを設定すると、自動でできるGmailというフォルダがありますが、そのサブフォルダにある「すべてのメール」が、受信トレイのメールを削除して整理しても全く減らず、どんどん膨大な数になっていきます。これはどうしてなのでしょうか? 2.同じく、Gmailの下位の「送信済みメール」フォルダについてですが、この中のメールを削除したところ、過去に自分が送信したメールが受信トレイから全て消えてしまったようで、とても困っています。取り戻す方法はありますか?(ゴミ箱をスルーする消し方をしてしまったので、ゴミ箱には残っていません) 以上、どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Gmail
- outlook2010の消えた個人フォルダー戻す法
microsoft outlook2010の受信トレイ左側の個人用フォルダー欄に 「重要」という名のフォルダーを置いて重要受信メールを移動させていました。 先日受信メールを移動させたらフォルダーが突然消えてしまいました。別の メールを右クリックして移動を選ぶと「重要」の名前が出てくるので どこかに存在しているようです。個人フォルダー欄に復活させる方法を お教え下さい。
- ベストアンサー
- Outlook
質問者からのお礼
ありがとうございます** なるほどーってかんじです。 やっぱり純粋にならびかえることは 不可能なんですねー。。。 いいアイディア、ありがとうございます★