- ベストアンサー
賃貸マンション エアコン 交換
賃貸マンション エアコン 交換 現在賃貸マンションに住んでますが、エアコンが古くてあまり効きません(部屋の温度が17度でエアコンの設定を25度にしても、20度になるぐらいです)。また、エアコンの電気代もばかにならないです。契約にはエアコン付きと書かれており、製造年月はメーカーに問い合わせたところ1987年だそうです。 これらの事情を管理会社に説明したところ、エアコンの電源をいれても動かなくなった場合にしか交換できない、との返事でした。交換の条件は、使えなくなることだそうです。 この場合、管理会社の説明に従い動かなくなるまで待つしかないんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家さんもいつかは変えないといけないのはわかってるでしょうし、 変な音がしててもうすぐ壊れると思うから、 そしたら交換してもらえますよね… でも今なら自分も少し出しますだというふうに 多少自己負担するので交換してほしいと言えば 大家さんにもメリットがあるのでOKしてもらえるかも。 自己負担全く無しで交換は完全に故障しないと難しいですね。 大家さんとしては現状の家賃設定は古いエアコン付であることが前提の家賃設定なので、新しいエアコン付ならもう少し家賃が高かったはずです。 なので、交換してもらうなら家賃の値上げに応じるか、 自己負担をしたうえで交換を要請するというのが現実的です。 程度によりますが動くは動くけど、 全く効き目がほとんどないとかだと交換もしくは修理対応してもらえるのですが、 何度に設定しても20度くらいになるというなら正常な動作の範囲で、 たぶん問題なのは電気代のほうだと思うので、今回はちょっと難しい。 また、個人的にはエアコンのせいばかりではないような気がします。 湿度が高かったり、空気の入れ替えが不十分だったり、 逆に密閉率が低いとエアコンの効率が悪くなるので エアコンは無理でも自費で除湿機を入れてみてはいかがでしょう? 冷房に関して言えば結構効き目があり、電気代も多少抑えられます。
その他の回答 (3)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます >エアコンの電源をいれても動かなくなった場合にしか交換できない、との返事でした 因業大家だとそうなりますね 基本的には期待した一般的な性能が得られなければ契約違反でしょう たとえば可動部分などに塩水が入り、がりがり音が出だすと修理するより交換になるでしょう 修理用の部品も無いと思われます エアコンの冷媒パイプにピンホールが発生し、エアコンの機能が働かなくなっても修理より交換するでしょう 1987年製だとおそらくフロンを使っているでしょうからガスが抜けても補充は出来ません フロンガスは室外機の横のパイプがゆるんだだけで抜けます(地球には優しくない、人体へはあまり影響は無いでしょう) >交換の条件は、使えなくなることだそうです。 逆に、「使えなくなった場合は交換してくれる」...良心的な大家ですね...(笑)
お礼
返信ありがとうございます。 大家なのに、家電修理の専門家の方かと思うほど詳しいんですね。 >期待した一般的な性能が得られなければ契約違反 エアコン付きと賃貸契約時の書類には書いてますけど、どんなエアコンかについては書かれてません。 単なる字面だけでなく、一般常識や信義則に則って判断すべき部分なのかもしれません。 先日市の担当者にメールで相談したところ、今日連絡を受け東京都のガイドラインを紹介されました。 「それを読んで交渉してみてください。それでダメでしたら、また市の方に連絡してください」との返事でした。 ガイドライン読んで交渉して、ダメだったら市の担当者に相談するつもりです。 困ったときはお上に頼むみたいな日本社会はダメだ、官から民へ、トラブルは法律家に任せるべき とか思ってたんですが、市の担当者も大変な仕事してんだなーとか思ったりしました。
大家しています。 > この場合、管理会社の説明に従い動かなくなるまで待つしかないんでしょうか。 はい。大家や管理会社は設備としてのエアコンが動いている限り、修理の義務はあっても、交換の義務はありません。 どうしても新しいのに代えたいならば、大家の許可を取って自費で交換するしかありません。 ただ、この場合、引越なさる際に、ご自分でつけられたエアコンを持っていかれるなら、今のエアコン一式をどこかに保管しておかなければなりません。
お礼
>設備としてのエアコンが動いている限り 動いているとはいえ、なかなか温度が上がらず光熱費が高くなる状態を「動いている」といわれている状態なんですよね。 最近大掛かりな防水工事をして、これから十年は使っていく予定はあるようです。 あと十年あのエアコンがまともに動くとは思えず、 「エコポイントが付く時期に交換した方が得ですよ」とか大家を納得できるだけの要素があればいいんですが。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
直接大家に電話して対応年数を大幅に超過しており、交換してもらえば良い 駄目ならば家庭裁判所へ提訴するべき
お礼
とりあえずもう少し話あってみます。 裁判は流石に難しいですし。 賃貸のトラブルのガイドラインがあればいいのですが。
お礼
>交換してもらうなら家賃の値上げに応じるか、 自己負担をしたうえで交換を要請するというのが現実的です 年間かかる光熱費を考えれば、月数千円の家賃値上げの方が、安くすみそうなんですよね。 家賃値上げは、電力会社に入ってたお金が大家に入ることのような気もします。 値上げでもいいから、交換してくれと言ってみます。 >除湿機 現在の湿度は68ですね。結露がひどくてカビが生えてることを考えればしないほうがいいと思います。 というか、断熱材にも問題がありそう。 エアコンの交換だけでなく、カビのほうも問題です。