• ベストアンサー

携帯電話未納について

携帯電話の未納についてです。 以前、2台を所有しており1台を10年前に解約したのですが、最近になり新規に契約を結ぼうとしたところ、解約した1台の支払いが未納と発覚しました。その利息もありますが支払いはしなければならないのでしょうか。 (一度も、督促状や通知がきていません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoki0026
  • ベストアンサー率68% (93/135)
回答No.6

こんにちは。 まず、未納分の支払いについては、前の方々が述べているとおり、支払いはしなくても、法律的には問題有りません。 次に、新規契約に関してですが、「契約の自由」が有りますので、ドコモが契約しないとした場合は、質問者様が契約をする事が出来ません。 この場合、契約をする場合、以下のどちらかを選択する事で契約は出来たと思います。 1.過去の分を全額支払う(延滞利息も含む) これが、一般的な内容でしょうね。 2.預託金を支払って契約する これは、過去の支払い分に関して、時効を主張した場合の特別な応対だと聞いた事が有ります。 金額に関しては、詳細が分かりませんが、5~10万円では無いかと… (但し、現金で支払わないといけない筈です) 因みに、この預かっているお金は無利子だそうですので、後々、返却されますが、あまりメリットは少ないですね^^; また、どちらの状況で契約をしたとしても、本体購入時の分割は利用出来ないかと思われます。 また、契約時にクレジットか銀行口座引落での契約となる筈なので、こちらもご注意下さい。 参考となれば良いのですが…

hirosi5050
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございました。 詳しくご説明いただき冷静になり考える事ができました。 ご意見参考にし今後どのように対処するべきか考えたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

勘違いされている内容もありますね。 時効で請求が無効になったからと言って、それはその支払いに対して、法律上支払わなくて良いと言うだけの話で、携帯電話の契約をさせなければなら無いと言う話ではありません。 携帯電話の契約は、利用者が業者を選べるように、携帯電話会社も独自にその人と契約をするかしないかを決める事ができます。 ですので、「時効で支払う義務が無い。」と言う話と、「支払う義務は無いのだから携帯電話の契約が出来る」と言うのは、関連性がありません。 電話会社としては、「時効は関係なく、以前に払われなかった人だから、契約しない。」それだけで十分契約拒絶の理由になります。 それだけの話です。 払っていないのが事実であれば、支払いをすれば次の契約をしてくれる可能性は有りますがそれも電話会社としては義務ではありません。 その部分を間違えないようにされて下さい。

noname#142909
noname#142909
回答No.4

本当に未払いならなぜ一度も督促がこなかったのか調べてもらう必要があるでしょう その上で本当に未払いなら交渉次第で金額も変わると思います 但しあまりにも値切りすぎると新規の契約出来なくなる可能性もあります 契約はメーカーの義務ではないので未払いが有る人と契約する必要は無い訳ですから 交渉次第ですね

回答No.3

あのー、もしもし… 法律的には消滅時効を援用することによって、支払う義務は無いけど、 そのような債務を踏み倒す人物には新規契約の審査は通らないよー

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

相手の不手際なんだし、払わなくてもよいのではと思います。 法律上、払う義務がないですし。 せめて、利息を差し引いて払ってやる、とかいかがでしょうか。

noname#111181
noname#111181
回答No.1

料金の未払い請求は2年で時効(http://www.jusnet.co.jp/business1/bus0102.htm)になりますから、法的に支払う義務はありません。 しかし、道義的には支払うべきだと思います。

hirosi5050
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。 消滅時効を参考にさせて頂き、次回の話し合いに向かいたいと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう