• ベストアンサー

LEDを使った場合の蛍スイッチとパイロットスイッチ。

LEDを使った場合の蛍スイッチとパイロットスイッチ。 LEDや低W照明を接続した場合 完全に消灯しなかったりパイロットが点かなかったりしますと書いてありましたが何故ですか?普通高校程度の電気回路の知識は有ります 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

直列接続の特性によるものです。 添付の画像を見て下さい。 左図および中央図は、「100Wの電球と1Wのパイロットランプ」を接続した図です。 100Wの電球は、100Ωの抵抗を持ち、100Vで1A流れます(オームの法則 I=E÷R、100V÷100Ω=1A、消費電力P=E×I=100V×1A=100W) 1Wのパイロットランプは、10000Ωの抵抗を持ち、100Vで0.01A流れます(オームの法則 I=E÷R、100V÷10000Ω=0.01A、消費電力P=E×I=100V×0.0 1A=1W) ホタルスイッチなどは、スイッチと並列にランプが接続されています。 点灯時は、並列になっているスイッチの方に電流が流れるため、ホタルスイッチは点灯しません。(左図) 消灯時は、スイッチはオフのため、メインの電灯とパイロットランプが直列接続状態になります。 直列なので、両方の電球に流れる電流は同じ。 抵抗は直列接続で足し算なので、全体で10100Ω。 全体で流れる電流は、I=E÷R=100V÷10100Ω=0.0099A になります。 個々の電球にかかる電圧は、抵抗と電流から、E=I×Rで求められます。 パイロットランプは電圧0.0099A×10000Ω=99V、消費電力は99V×0.0099A=0.98W メイン電球は、電圧0.0099A×100Ω=1V、消費電力は1V×0.0099A=0.0099W になります。 抵抗の大きいパイロットランプ側がほぼ100Vかかり、 メイン電球側はほとんど電力がとられず、 「パイロットランプは光る」が、「メイン電球は光らない」ようになります。 このように、直列接続の場合、消費電力の少ない機器の方が、電圧が高くなる分、逆に多くの電力を消費するようになります。 ここで、もしメイン電球が5Wだったとしたらどうなるでしょうか。 それが右図です。5Wの電球は2000Ωになりますので、 上と同じように計算すると、 パイロットランプが83Vで0.69W メイン電球が17Vで0.14W という配分になります。 このように、メイン電球の消費電力が小さくなると、パイロットランプとの比が小さくなるため、パイロットランプにかかる電力が少なくなってしまうのです。

i2u3265471
質問者

補足

電球の場合解りました。 蛍光灯の場合が解りません。グロー式ですが消灯時ホタルは点いてます。点灯するとホタルは消えます。グロー式蛍光灯の入力インピーダンスは∞と思うのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.2

> 電球の場合解りました。 > 蛍光灯の場合が解りません。 蛍光灯でも話は同じです。説明の回路図では電球になってますけど、LEDだろうが蛍光灯だろうが、電気を消費する機器であれば同じことになります。 > グロー式蛍光灯の入力インピーダンスは∞と思うのですが。 蛍光灯は、放電開始前の段階では入力インピーダンスはほぼ∞(100Vの電圧をかけてもほとんど電流が流れず、電力を消費しない)ですが、 一度放電を開始したらインピーダンスは下がります。 例えば、40Wの蛍光灯なら、放電開始後は40Wの電力を消費してるわけです。 つまり、100Vで0.4Aの電流が流れてるわけですから、インピーダンスは250Ωです。

i2u3265471
質問者

補足

殆ど電流が流れないのに如何してホタルが光るのですか? 蛍光灯回路に秘密が有るのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほたるスイッチ

    中古マンションを購入したのですが、ほたるスイッチのランプについてお願いします。 3口のほたるスイッチですが2つしか照明を接続していません。 スイッチ1、2、3の緑のランプがついている状態(消灯)で ・1を押すと1のみ緑のランプ消灯 ・2を押すと2と3の緑のランプ消灯、その後に3を押しても緑のランプ点灯せず ・3を押すと3のみ緑のランプ消灯 と、なります。 2を押すと2と3の緑のランプ消灯が気になります。 現在は1と2のスイッチで2つの照明の入切できていて問題ないですが 今、空いている3のシーリングコンセントを使うと今の状態だと不便かなと思います。 パネルを外してみたら配線は添付図のようになっていました。 グレーは白線を表し、白黒の束が2つあります。 配線自体問題なのでしょうか? 2つしか照明を使わないなら配線はこれで問題ないか、 3つ使う場合は再配線が必要かアドバイスよろしくお願いします。

  • ホタルスイッチ

    照明をLEDにしたところ、ホタルスイッチを切っても、薄暗くつきっぱなし になっています。スイッチの役目が果たせていないのでは。 省エネになっていないような。

  • 天井照明灯のホタルスイッチへの変更

    事務所廊下の天井照明灯(白熱電球のダウンライト、60w)、3灯を同時に点消灯する壁埋め込みスイッチ(1箇所)をホタルスイッチに変えたいが、何か支障があるでしょうか?.ホタルスイッチの場合は1灯に付きひとつのホタルスイッチを配備するような事を聴きましたので質問です。 変更作業は電気工事業者に依頼したいと思いますが3カ所もホタルスイッチを付けなくてはならないようだと却って使い勝手が悪くなるので問い合わせするものです。 因みに、他の箇所についているホタルスイッチはパナソニック製のWN5051という品番だそうです。

  • LEDの調光回路について

    LEDの調光回路について LEDの調光回路で、スイッチをいれるとゆっくり点灯して、スイッチを切るとゆっくりと消灯する(ホタル回路?)で LEDを100個程度使用した回路の作り方がわかりません。 回路シュミレーションソフトでいろいろ試してみましたが、どれもだめでした。 知っている方が居れば、教えてください! お願いします!

  • ほたるスイッチについて

    自宅の納戸の照明スイッチに、松下電工のほたるスイッチが付いています。 このスイッチから送り配線することは可能でしょうか?  一つ、照明器具を増設したいのですが、 照明のほたるスイッチ部分から送り配線で取れれば 一番難なく増設ができるので。。。  納戸の照明と増設する照明のスイッチは別々の物に したいので、現在のほたるスイッチのオン・オフに関係なく 送り配線で電源が確保できるかどうか教えて欲しいです。  もちろん、工事は専門の業者に依頼します。  天井裏など入れないので、照明の手元スイッチから 簡単に電気が取れれば依頼したいと思っています。

  • 換気扇が動かずパイロットほたるスイッチも無点灯です

    分譲マンションに住んでます。 昨日気がついたら洗面所とトイレの換気扇が止まっていて、スイッチを押しても変化無く、よく見ると、常時赤または緑で点灯しているスイッチ上のパイロットほたるスイッチも消えています。 スイッチはトイレと洗面所の両方にありますが、ONにすると両方の換気扇が動くタイプです。 トイレと洗面所の両方のパイロットほたるスイッチが消えています。 こういった状態のとき、どんな会社に修理を頼めばいいのでしょうか。 換気扇を直すための電器屋?スイッチ配線を直すための電気工事屋? ちなみにマンションは築10数年で、特に専属業者もありません。 どうか助言をお願いいたします。

  • ホタルスイッチに取り替えたい

    家の照明や換気扇などのスイッチを普通の(?)スイッチからホタルスイッチに変更したいと思っています。 【質問1】 電気屋さんに頼むと工賃込みで1ヶ所につき金額はいくら位になりますか? うちのスイッチは、(最近新築したのですが)工務店が「電気屋さんが大量に扱っている1番安いもの」だと言っていました。 変更しても同程度のランクだと思います。 【質問2】 電気屋さんから部品だけ買って、自分で付け替えることは可能ですか? 何か資格が必要ですか? 新築打合せ中に工務店の担当者が「うちでやると高くなるから」といろいろ(カーテン工事など)を自分でやることになったものがあるので、また、工務店を経由すると何かと高くなりそうなので考え中です。 他に何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 【LEDのリビング用の円形LED照明のリモコンに消

    【LEDのリビング用の円形LED照明のリモコンに消灯ボタンが付いていますがLED照明の待機電力ってどれくらいですか?】 ほとんどゼロですか? 完全にゼロですか? スイッチをオンのままでLED照明側を消灯にしてたら電気を食ってるのか教えてください。 リモコンの消灯ではなくスイッチをオフにした方が良いのでしょうか?

  • ほたるスイッチ

    自宅の階段の埋め込みスイッチをパナソニックのコスモシリーズ ワイド21(埋込ほたるスイッチC)3路スイッチに3個所取り替えたのですが、どのスイッチもほたる機能が点灯しません。 結線図どおりに作業し、照明の点灯・消灯は問題無いのですたのですが、たまたま3個とも不良品を購入してしまたのでしょうか? 他に同時に埋込ほたるトリプルスイッチB(片切)も取り付けたのですが、ほたる機能の灯りが一番下が一番明るく上に行くほど暗く一番上のスイッチは暗すぎるくらいです。これも結線図通り作業しましたが、一番下のスイッチ操作により一番上のほたる点灯照度が変動します。こんなもんでしょうか?3路スイッチも含め教えてください。既設のスイッチを取り替え使いやすくと思ったのですが、これではよくなったと言えません。アドバイスお願いします。ちなみにホームセンター コーナンで購入しました。

  • 電球型LED

    電球型LEDをホームセンターで買いました。一階の階段と2階の上がった所に3路スイッチがついてます。(ホタルスイッチ?) 天井の電球をLEDに交換したら、ホタル灯が一瞬点くのですが、三秒くらいでフェードアウトしてホタルが消灯します。LED電球は普通に点灯してるのですが、なにが原因なのでしょうか?

銅と電気銅の違いを解説
このQ&Aのポイント
  • 銅と電気銅は、素材としては同じ銅を用いていますが、純度や導電性に違いがあります。
  • 銅は天然の鉱石から抽出された後、製錬されて作られます。一方、電気銅は銅の製錬をさらに工程を重ねて純度を高めたものです。
  • そのため、電気銅は銅に比べて純度が高く、導電性が優れています。電子機器や電線などの高い導電性が求められる用途に使用されます。
回答を見る