- ベストアンサー
結婚に向かって一直線!彼の家族の経済状況に悩みがあります
- 最近彼からのプロポーズを受けたが、結婚資金を貯めるために頑張っている彼に彼の家族がお金の援助を求めてきている
- 彼の父親が怪我で入院し、夏まで仕事ができない状況に。彼の母親は私の結婚資金を知り、私に彼を扶養してもらえるよう頼んできた
- 結婚を先延ばしにすることも考えたが、私は子供が欲しく早く結婚したい。結婚式の資金を親に渡せば私たちは借金になるため、結婚式をあげられなくなることに不安を感じている
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼、ありがとうございます。 実際に家族の金銭関係で苦労されてたのですね。 心中お察しします。 >ただ婚約後、私からご両親に意見することは許されると思いますか? それは別段おかしくないと思います。 ただ、婚約前に彼にも出来ないことがあなたの意見で何かが変わるのでしょうか? 結局質問者様が言おうが彼が言おうが質問者様の金銭関係の解消は 向こうのご両親に取っては甚だ不本意でとんでもない意見です。 親子の縁を切ると騒ぐレベルの重要な話です。 どちらがいうにしろ「そそのかしたのは質問者様」という結論になるであろうことは 想像付きますがその中で一番負担になるのは誰なんでしょうか? 間を取り持つ彼なんじゃないかと思います。 彼がきちんと親とのけじめを付けないことにもこの問題を根深くしている原因ですが 親子ですからそれを決断するのも覚悟が必要ですし もしそうなったとしても親子ですから元に戻ったりこっそり助けたりということもあります。 僕が思うに結婚する前にどちらか決断して欲しい最も重要なことなんじゃないかと思います。 質問者様は親との縁を切る苦渋の決断をされましたが その決断の重さを何よりも知っているからこそ彼に決断してもらうことの重さを一番理解できるかと思います。 お金だけの縁を切るという約束は親子の縁を切る事とほぼ一緒でもありますから。 質問者が確固とした信念を持たれるのならばこれは結婚前提として彼が決めなければいけない問題です。 あなたと親を天秤にかけてどちらかを選ばなきゃいけないんです。 まず彼が決断してあなたと二人で決意を伝える。 これが順序なんじゃないかと思います。 無論お金のことだけをキチンとして欲しいという希望を出して受け入れてもらえないなら 距離を置く決断という流れかと思いますが。 彼が決断したらあとは二人の決断としてお話された方がいいと思います。 (無論質問者様は重々承知と思いますが) ただ、もしそのような形になっても親子は親子。 何年か経過してご両親の窮状などを耳にして彼がその方針を翻意することもある可能性も 十分あると思います。そういう情や親子関係に流されなければ理想かもですがそういう状況で冷静でいられる人もどうなのよというジレンマもありますね。 僕が思うに彼氏は今は約束できてもずっと継続することは無理なんじゃないかという気がします。 じゃなきゃ質問者様が惹かれたり結婚相手として考えてなかった気がするんです。 あとは質問者様の将来にわたっての覚悟や受け止め方にかかってくるのでしょうね。
その他の回答 (2)
その彼氏に「いざとなったら親と縁は切れる?」と聞いてみたらいかがでしょうか。 普通の神経なら親がそれぐらいお金にだらしなくても親とは縁を切らないと思います。 そしてこの現状にも基本お金を出す彼。無論彼が悪いわけじゃないです。 家族の金の融通(貸してという実質的な無心)は珍しいことではないです。 で、その両親が悪いかどうかをここで論じても二人が変わるわけでもないです。 だからご両親が悪いという話はこんな所でしても無駄とも言えます。 結局あなたが判断するのです。 僕がこういう場合は正直な気持ちを相手に提示します。 「あなたへの気持ちとは別にご両親との金銭関係を考えると結婚は考えられない」 と、あなたがきちんとボールを投げたらあとは彼次第。 彼がご両親との金銭関係を精算してあなたとの結婚を選ぶかご両親をとるかだけです。 あなたにできることは「ご両親との金銭関係をそのままに彼との結婚」という最悪の選択肢を彼から奪うことだけです。 それでも彼との結婚を望むのなら今後の苦労を承知で結婚するのもまた選択かと思います。 ただ、はっきりとわかっていることは 向こうから勝手に金銭問題が解消される可能性は0%ということだけです。 あなたの意思表示次第です。
- mallika
- ベストアンサー率40% (6/15)
彼の両親は彼に甘えすぎていると思います。 もっと彼が強気な態度に出てもいいんじゃないでしょうか・・・。 家族は大切だと思いますので、縁をきるまでは行かなくても彼は一度家を出た方が良いのではないですかね。 彼に頼れない状況を作って、彼の両親を自立させた方がいいと思います。 ご両親には育てていただいたというだけでも返しきれない恩があるとは思いますが、あまりにもルーズすぎます。 それに返しきれない恩=お金で解決という問題ではないと思います。
お礼
夜分遅くにありがとうございます。 考えていたら眠れなくなってしまいました^^; 私の父は身体障害者で無職ですが、そんな親でも「老後の心配はするな。自分でどうにかするから」と言ってくれます。(ちゃんと老後はみるつもりですが) しかし、彼の親は健康な身体でも「長男だから」の一点張りです。 そんな風に考えると、彼の親に援助するのではなくて、自分の親に援助していきたいと思ってしまいます。 彼の実家の隣にももう一つ持ち家(小屋?)があるのですが、私と一緒にそこに住めと言われたそうです。その家は人が住めるようなものではなく(もうボロボロです)、立て直すにも土地は借地です。 なので彼が家を出るだけでもひと悶着ありそうですが、彼に相談してみます。
お礼
夜分遅くにありがとうございます。 私も20代前半の頃に母親からお金を無心されていたので(勝手に借金をして私に返させる)、「よくあること」との認識はあります。 ただ私は母親との縁は切りました。(両親の離婚がきっかけですが) それは悲しい出来事として私の記憶には今も重く残っています。 彼の意見は「これ以上親にお金を渡したくないし、親の都合で結婚を先延ばしする気もない」でした。 でも、私と同じ想いは彼にはさせたくない。 なのでやはりここからはfixmer様がおっしゃったように、私次第なんだろうと思いました。 >向こうから勝手に金銭問題が解消される可能性は0% はい。よく分かります。現状維持のまま結婚という方法しか頭になくなってしまいそうになります・・・。 ただ婚約後、私からご両親に意見することは許されると思いますか? (一度、このことでお話しておきたいのです。なんの期待もありませんが)