• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顧問先への記帳指導で悩んでます。良いアイディアありませんか。)

顧問先への記帳指導で悩んでます。良いアイディアありませんか。

このQ&Aのポイント
  • 税理士事務所で新人職員が顧問先への記帳指導で悩んでいます。お願いと指導を行う方法についてアイディアが欲しいです。
  • 顧問先に記帳をお願いする際に、どのように説得すれば良いか悩んでいます。経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
  • 記帳・入力をお願いする顧問先への説得方法についてアドバイスをお願いします。経験のある方やアイディアを持っている方からのご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

税理士事務所として記帳指導を行う意向なのでしょうか? あなたが顧問先の担当を任されたということで、契約内容の変更などに及ぶような行動は、問題となると思いますよ。 税理士事務所としては、記帳代行としても報酬を得ているでしょう。基調指導として報酬は得ていないでしょう。 税理士事務所として、記帳代行業務を減らす、という考えがあった上であれば、上司などからどのような名目で進めるべきか判断を仰ぐ必要があるでしょう。 顧問先は、税理士事務所という以前に税理士へ依頼しているのです。新人職員といえども税理士の代理で担当することになります。顧問先に不安や不満を与えれば、担当換えの希望を出されたり、顧問契約の解約(他事務所へ依頼)などにもなりかねません。 私は税理士事務所に勤務していたときには、ほとんどの顧問先が記帳代行を含め、契約しておりました。しかし、一部の記帳を顧問先で行い、そのチェックと清書という意味での入力作業、その後の決算処理や税務申告を担当したりしていましたね。一部でも顧問先で経理事務作業をしている場合の指導などは顧問契約の範疇で行っていましたね。 税理士事務所によっては、記帳代行業務と税務業務の両方を行って成り立つ場合も多いでしょう。税理士の代理として、補助者として行動することを理解しなければなりません。

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 私の質問に不備が合ったようです。 実は、記帳代行は事務所としては行いたくないのです。 前任の担当者もパソコンに入力をお願いしていたのですが、 なかなか言うことを聞いてくれずに困っているので、今回私に交代することになったのです。 そのような事情がありまして、私がお願いをするだけでは、前任者と同じ結果になると思い、どのように話していけば、入力をしていただけるのかを悩んでいました。 いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.5

どうも良くわかりませんが、会計システムの選択は顧問先任せで入力だけしてくれと、顧問先に頼むのですか。 事務所として特定のシステムに限定して導入をお願いしているのでは内のですか。

  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.4

事務所の方針というのなら、所長先生が基本的な考え方を示すべき問題です。 とりわけ自計化するのなら、システムをお客様任せにするのではなく、事務所としてこのシステムでお願いするというものを決めておかないと対応が大変になります。 職員の立場としては、お客様にどう説明すべきなのか所長先生に尋ねるべきです。

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ただ所長に聞いても怒鳴って、入力させろと言うだけです。

  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.3

自計化の必要性を説く前に、その顧問先が自計化をしない理由を聞いたことはありますか? 顧問先にも自計化をしない理由があるはずです。 ただ単に面倒という理由もあれば、入力している時間がないから記帳代行も依頼しているということも考えられるでしょう。 その理由から指導方法を考えたらいいんじゃないでしょうか?

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 確かにyossy555さんのおっしゃる通り、理由から指導方法を考えて見るのもいいですね。 ただ、その顧問先は入力しなければいけないとは思いながら、従業員でもある娘さんが面倒だから入力をしていないのが、本当のところのようですが。

回答No.2

税理士です。 自計化は、あなたの個人的な考えですか? それとも事務所の方針ですか? あなた個人の考えなら、ben0514さんもおっしゃるように、事務所の運営方針からの逸脱です。 事務所の方針なら、事務所としてのクライアント説得マニュアル等を作って行うべきです。 あなたが事務所を運営しているのでない限り、ここに質問するのは無意味です。

boki7
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 私の説明が足りないようで、充分に伝わらなかったようです。 申し訳ありませんでした。 事務所の方針としては記帳代行から抜け出し、パソコンへの入力、又は帳面への記帳を行ってもらいたいのです。 前任の担当者もお願いをし続けたのですが、なかなか言うことを聞いてくれなかったのです。 ですから、私が、ただ入力をしてください、帳面を書いてくださいと言っても、結局は前任者と同じ結果になると思います。 やはり、なぜ入力、記帳をしなければならないのかを説明する必要があると思いますが、そのアイディアがなかなか思いつかないのが現状です。 何かいいアイディアがありましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう