非UPnPポート制限付きNAT(restricted)とは?安全ですか?

このQ&Aのポイント
  • vistaでWINDOWSLIVEメッセンジャーを使い、非UPnPポート制限付きNAT(restricted)を経由してインターネットに接続していることが分かりました。安全なのか不安です。
  • メッセンジャーを入れることで変な接続をして課金されたりする可能性や、ダイヤルアップ接続や本来のプロバイダから言われたネットでの接続ではなく、知らない接続方法でもネットに繋がってしまう不安から質問しました。
  • 私はNTTのMN6400というルーターを使用し、フレッツADSLでインターネットに接続しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

非UPnPポート制限付きNAT(restricted)を経由してインターネットに接続していますとは?

vistaで WINDOWSLIVEメッセンジャーを入れて早速使ってみた所、 オプション等で接続状況を見て見たら、タイトルの通りの 非UPnPポート制限付きNAT(restricted)を経由してインターネットに接続していますと出ました。PCの設定の方に疎いので意味が良く分からないのですがこれは結論として安全なのでしょうか? 私が今回この質問をさせて頂いたのは、このメッセンジャーを入れた事で勝手に変な接続をして課金されたりしないかという事と ダイヤルアップ接続や本来のプロバイダから言われたネットでの接続ではなく同時に知らない接続方法でもネットに繋がってしまう等の不安 から質問させて頂きました。 当方NTTのMN6400というルーターを使用して フレッツADSLでつないでいます。 メッセンジャーを入れた事で単体で変な接続方法をするとか そのような事はまずないですよね?心配しすぎでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

結論から言うと問題ありません。 特別な課金がされることはありません。 意味を詳しく知りたい場合は、参考URLの「Port-Restricted cone NAT」の項目を見てください。 これが、ポート制限付きNATの意味です。 非UPnPというのは、UPnPという仕組みを使っていないと言うことです。 UPnPはネットワークを便利に使うための仕組みで、あれば便利という程度です。 (賛否ありますが、セキュリティ上の問題から、無しのが不便ですが安全です。  ただ、一部のネットゲームなどで、UPnPが必須という場合もあるようです。)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%
nikosan77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず安心しました。具体的な意味も 説明して頂いて分かりやすくとても参考になりました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーのUPnP接続について

    スグ下にも質問を出していて恐縮ですが質問させて頂きます。 OSを再インストールしてから、MSNメッセンジャーでのファイルの送受信が妙に遅いので調べてみたら、詳しい接続情報に「非UPnPポート制限付きNAT(restricted)を経由してインターネットに接続しています(Administrator)」と書かれていました。 早速ルータの設定を見てみたのですが、UPnPは使用できるようになっているのですが、設定項目内の『現在UPnPが利用可能な端末』一覧には何も書かれていませんでした。 以前はまったく問題が無かっただけに原因が特定できずに困っています。どなたか対処法をご存知でしたら教えてください。 環境は、 OS:Windows2000 Professional SP4 ルータ:NTT web caster610M MSNメッセンジャー:6.1、6.2(どちらも試しましたがダメでした) です。よろしくお願いします。

  • PS3がNATタイプ3で接続に支障が出ています。NATタイプ2にするには??

    PS3をリトルビッグプラネットとあわせて購入しましたが、NATタイプ3になってしまい上手く接続できません(まいにちいっしょなどのコンテンツはつながっています)。  接続環境はNTTのフレッツADSLでプロバイダはぷららです。 モデムはWEBCASTER600MNで型番がDSL ND ATUR-E RT2 となっていました。ここからBAFFALOのAIRSTATION WHR-HP-AMPGに接続し、さらに有線でPS3につないでいます。  色々調べまして、二重ルータになっているのかな、とAIRSTATIONをブリッジモードにしてみましたが、問題は解決しませんでした。 ブリッジモードにしない→UPNPあり NATタイプ3 ブリッジモードにする→UPNPなし NATタイプ3 という変化です。  大本のモデムのほうをポート開放しなければいけないのかな、と思うのですがやり方がわかりません。どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。 (現在PCは無線・ブリッジモードで接続しています。)

  • Microsoft Messenger の音声通話ができない

    Microsoft Messengerで音声通話ができません。 UPnPポート制限付き NAT(restricted)を経由してインターネットに接続しています。(Administrator) !マークがついています。 これが原因でしょうか?

  • PS3接続テストで NAT2 UPnPなし と同時使用について

    現在PS3でオンラインをしようと思っています。 オンラインゲーム自体が初めてです。 状況は以下です。 ○木造家屋戸建て ○プロバイダ/契約:アットニフティ/フレッツ光 ○モデム: GE-PON_ONU タイプD<1>2(ルータ機能なし)(2階) ○ルータ:バッファロー WHR-G300N(UPnPチェック済/OSX対応)(2階) ここから無線で ○PowerMac G5 (MacOSX 10.4.11)(2階) ○Sony VAIO (WindowsXP)(1階) ○PS3(2階) にそれぞれつないでいます。 ルータの設定(AOSS・AirStationSettings等)はMacで行いました。 MacもVAIOもちゃんと接続し機能しています。 PS3での無線設定(ルータ:バッファロー WHR-G300N)は  カスタム→無線→アクセスポイント別に~→AOSS→カスタム設定→  →UPnPのみ有効に設定(他は自動かいじらない)→接続完了→  →接続テスト→UPnPなし、NAT2 となりました。 また、ルータから有線接続にしてもテスト結果は同じでした。 どちらのときもバッファローの設定画面でUPnpにチェックを入れてあります。 また、回線速度は下りが16.9Mbpsで、上りが4.7Mbpsでした。 ネットで調べましたがオンラインするには問題ないようです。 バッファロー WHR-G300N付属の無線LANモニタでの信号レベルは70%ちょっとです。 AirMacExpressのときは2階のMacでほぼ100%、1階のVAIOを使っても非常に強いと表示されていいたのですが...。 バッファローに変えてからネット接続が切れることがあるのですが、関係あるのでしょうか。 実はルータはバッファローの前にAirMacExpress(M9470J/A)を使っていて、そのときの無線設定したときも同じ結果だったのですが、 UPnPなしとなるのはルータにUPnP機能がないからで代替方法としてポート開放をする、とネットで見かけ、 だからといってAirMacExpressでポート開放もTCPのみでUDPはできず...。 折角環境があるのだからオンラインもしたいと思い、ルータを上記バッファローのものにいたしました。 ...が、既述のとおりです。 ネット接続はできるものの、オンラインゲームをするにはUPnP或いはポート開放が必要なようなのです。 なぜ、UPnP機能がついているルータを使用してUPnP設定をON(チェック)にしても<UPnPなし>となってしまうのでしょうか? PS3とMac/Winの同時使用はやはりダメなのでしょうか? また、設定方法等ご指摘ございましたらよろしくお願い致します。 初心者すぎて何か基本的なところで間違っていたらすみません!(><)

  • PS3のネットワーク接続のNAT3の改善方法について質問です。

    PS3のネットワーク接続のNAT3の改善方法について質問です。 現在、住んでいるマンションで 壁→(LANケーブル)→無線LANポーター(BUFFAO Air Station WHR-HP-G54)→PC or PS3 という形で接続しています。 インターネットには接続できます。しかし、PS3のNATがNAT3と表示されます。Upnpは「あり」です。 有線でPS3をつないでみたところ、NAT3・Upnp「なし」という結果でした。 このマンションはB-CUBICというマンション向けインターネットに加入しているようです。 B-CUBICの説明書のQ&Aには「ポートは解放できません。ご了承ください。」と書いています。 NAT3状態を改善するには、プロバイダを変更しないといけないのでしょうか? 無線LANルーターに問題がある場合は、設定変更の方法を教えていただければと思います。 環境をまとめますと、こうなります インターネットプロバイダ・・・B-CUBIC(壁から直接LANケーブルを接続するタイプ。モデムが部屋にありません。) 無線LANルーター・・・BUFFALO Air Station WHR-HP-G54 PS3・・・40GBモデルを使用 ご返答よろしくお願いします。<(_ _)>

  • NAT機能について 現在 YahooBBでネット接続をしています。

    NAT機能について 現在 YahooBBでネット接続をしています。 機器の接続は下記の図のように繋いでいてモデムのNAT機能をOFFにしています。  SoftBankのホームアンテナ(フェムトセル)を 無線LANルーターに接続しましたが繋がらないので 問い合わせをしたところ「モデムのNATがOFFだと繋がらない」と 言う事でした。  YahooBB側に接続方法を聞いたところ ・モデムのNAT機能をONにする ・無線LANルーターのNAT機能をOFFにする ・フェムトセルは、モデムに接続  上記のような回答でした しかし、そうなると 無線で、繋がっている機器は 繋がらなくなるのでは?  接続、設定 どうしたらいいでしょうか?

  • インターネット接続、通話料について質問です

    現在私はADSL回線を利用しています モデムと固定電話をつなげて、無線LANも利用してインターネットを利用しています。少し前にモデムの初期化ボタンを押したりと色々いじっていたのですが このことにより接続方法が変わり、通話料が莫大に増えるといったことはあるのでしょうか? ダイヤルアップ接続で莫大な料金を請求された話を聞いたのでとても不安です 現在はダイヤルアップは利用していませんがダイヤルアップの他にもネットをすることにより通話料が課金される接続方法はあるのでしょうか?とても不安で心配なのでよろしくお願いします

  • PS3のインターネット接続テストにて

    eo光でルーターはcorega様のGPXです接続方法は有線です 接続テストを開始すると結果がこうなるんですが IPアドレス取得 成功 インターネット接続 成功 PLAYSTATIONNetwork 失敗 UPNP ‐ NATタイプ ‐ PLAYSTATIONNetworkへの接続がタイムアウトになりました。 こうなってオンラインゲーム及びPLAYSTATIONStoreが 利用できないのですが何方か解決法教えていただきませんでしょうか?

  • LAN内PC同士でMSN Messenger音声チャットはできますか?

    LAN内のPC同士でMSN Messengerの音声チャットが成功している方はいらっしゃいますか? 家庭内のルータのハブに接続した2台のPC同士で音声チャットをしたいのですが、上手くいきません。普通のメッセージ、Webcam、ファイル転送、ゲームなどは上手くいっています。 LAN内のPCから、LAN外(Internet)のPCと音声チャットをした事はありません。 何かルータの設定などでうまくいくようになるでしょうか? 【症状】音声チャットに招待すると、相手側で「承諾」を選択しても、招待した側にはしばらくすると「接続しようとしているネットワークまたはコンピュータで、問題が発生しています。」とのメッセージが現れます。 【環境】2台ともWindowsXPで、MSN Messenger6.2を使っています。 IPアドレスは192.168.1.*になっています。 Norton Internet Security2003が入っていますが、「無効」に設定しています。 WindowsXPのファイアウォールも無効になっています。 ルータはLINKSYS製BEFSR81で、UPnPサポートとの事です。(ファームウェア2.42JP R00) 「詳しい接続情報」は、「UPnP IP 制限つき NAT (restricted)を経由してインターネットに接続しています。(Administrator)」と表示されています。

  • インターネット接続を制限されているようです

    質問します 現在他者と共同生活をしており、その中でインターネット(回線は共有、同居者は有線、こちらは無線)をしているのですがどうも様子がおかしいようです というのは、普通であればお互い関係なくインターネットに接続が出来る筈なのですが、近頃同居者がPCをやっていないとネットに接続出来ない状態になっているようなのです 少し調べた所、同居者のPCを普通に起動させネットに接続しようとしても繋がらなく、更には無線ルーターに有線で繋ぎ設定の変更等を試みてもそれすら出来なくなっているようなのです 無論こちらのPCで無線の設定をいじろうとしても出来ません 同居者の挙動から、ほぼ確実にこちらの接続を制限しているようなのですが、これはどのような方法を用いているのでしょうか? ネットで少し調べたのですがそれらしき事は見当たりませんでした また、同居者は私よりもPCに疎く、素人同然ですので恐らくそれほど難しい事はしていないと思います(モデム等、大本となる機械に手を加えている…?) 今回、良く分からないのが無線ルーターに有線で接続しても設定の変更等が出来ない点です 普通にどのPCもネットに接続出来なくなっているのならモデムか有線ルーターか…大本の部分に手を加えているか、はたまた設定をいじっているのか等と想像するのですが無線ルーターに繋がらないという事が両立しているのが不思議です 同居者のPCが何ら接続出来ないようになっており且つモデムなど大本の設定も変更されているという事でしょうか…? ちなみに回線の通りを一通り確認した所特に問題は見当たりませんでした 繋ぎ方は モデム → 有線ルーター → 同居者のPC、無線ルーター1、2 → 無線ルーター1から私のPCという感じです よろしくお願いします