• ベストアンサー

時代劇の衣装・小道具を安く購入したいのですが…

舞台で和物の時代劇をやりたいと考えています。 アマチュアなので、お金もありません。 時代劇に必要な着物や小道具など安く購入できるお店を教えてください。 関東甲信越地区、またはネットで購入できるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

舞台監督を生業としている者です。 舞台での和物、ひいては時代劇などになると使う小道具、カツラ、 衣装など、タイヘンですよね。 プロの我々の場合ですと、主に小道具屋さんをあたることになりますが、購入の方が安いか?、小道具屋さんから借りる方が安く上がるか? 作れる物の場合だと、自作するかの選択になると思います。 時代劇ものの小道具ですと、 高津装飾 http://www.takatsu-web.co.jp/top.html 又は 藤浪小道具 http://www.jtvan.or.jp/sanjyo/html/HO_fujn.html に借りることが多いのですが、まず、時代劇物の経験のあるプロの舞台監督を雇って相談されて見てはと思います。 中々これらの会社をあたる場合、素人が直接行くより、これらの会社と付き合いのある舞台監督と一緒に行かれた方が話もまとまり易いと思います。借りる期間(稽古、公演期間)とレンタル料金で考えなければなりませんが、購入するより安く上がると思いますし、戯曲の設定にあったものを、いろんな種類から選択できるメリットもあると思いますよ。

参考URL:
http://www.takatsu-web.co.jp/top.html

その他の回答 (1)

  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.1

質問の、直接の回答にならないと思うので あくまで参考に、ということで申し訳ありません。 年間100本くらいのお芝居を観ています。 いわゆる、小劇場もよく観るのですが 本当にアマチュアと変わらないくらいお金のない小さな劇団も多いです。 その多くが、衣装も小道具もほとんどを自分たちで手作りしているのが現状です。 衣装部さんや小道具部さんというスタッフすらいなくて 劇団員が総出で、仕込みもバラシもチケット配券もチラシの折込も すべて自前でやるような劇団がとてもたくさんありますよね。 そういった劇団さんたちを見ていると、だいたいが稽古しながら衣装や小道具を作っています。 と言うことは、もしもそういうものが安く便利に買えるところがあるのなら きっととっくに利用しているだろうと思うのです。 買える場所がないか、もしくは買うと高いので作らざるを得ないのでしょう。 買えるなら買った方が、稽古に集中できますし。 ちなみに、浅草などに行けば 時代劇で必要なものはほぼ揃うと思います。 お値段はさすがに安くとは行きませんが。 あまり役に立つ回答でなくてすみません。

step4233
質問者

お礼

「無い」という十分な回答に、少し心がポッとなる回答をありがとうございました。うちもいつも手作りです。楽をしようとしちゃ駄目ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時代劇に出てくる小道具で・・・

    よろしくお願いします。 時代劇に登場する小道具について教えてください。 殿様が上段に座っているシーンで、 殿様の前においてある、漆塗りの台に金色の網みたいなのがかかった道具はなんというものなのでしょうか? また、何に使うものなのでしょうか? 時代劇に出てくるような、質問の道具や脇息ってどこに行けば買えるのでしょうか? それともドラマ用の特注品なのですか? ネットで探した脇息はどれも、棋士さんが使ってるような小ぶりなものばかりで、、、 できれば、時代劇みたいな大きい存在感のあるものがよいのですが… わかりにくくて申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 劇で使う小道具の作り方(かつら)

    カテゴリーがちがったらごめんなさい!今度、大学の授業の一環で、劇をすることになりました。それで、いろいろ小道具がいるんですが、住職の役のための、禿のかつらの簡単なつくりかたを知っている方、教えてほしいです。髪の毛がなく、肌色一色で、かぶるだけです。パーティーのグッズを売っている店で買うこともできるのですが、お金がないので・・材料は、なるべく身近なものでおねがいします。

  • 時代考証に忠実な時代劇は?

    必殺シリーズ大好きです。子供の頃、父親とよく見ていました。しかし!モノがわかるようになると「いくらなんでも」のトンデモ設定で、時代劇と呼べるのかも怪しいです。いや、好きなのですが。 ソレを言ったら「暴れん坊将軍」だってあり得ないし、大抵の時代劇では現代風アレンジと言うか解釈されていますよね。町人の女はあんな派手な着物は着ないとか、そもそも嫁に行ったら眉を落として鉄漿とか。そんなの再現しちゃった日には、色彩に欠け怖い絵になるのでそこは仕方がないとして。 時代設定、小道具、衣装(同心や御用聞き、町火消しなど)、信頼できるドラマはありますでしょうか? 「鬼平犯科帳」「剣客商売」あたりが好きで衛星放送で見ています。「八丁堀の七人」も好きです。時代物の教科書となるようなドラマを教えてください。ちなみに時代小説やマンガはけっこう読んでいます。

  • 時代劇でよく見かける机(?)の名前は?

    よく時代劇などで見かける道具なのですが、正座して本を読むときに使っている机というか台のようなものの名前を知りたいのです。 45度くらいに傾いた板の上に本を載せて読めるようになっている、高さ50センチくらいの台のことです。 ネットで検索しようにも名前がわからないので探しようがありません。 わかる方、どうか教えて下さい。 お願いします。

  • --(邦画)時代劇・・!--

    何か此処のところ、懐かしさもあってか時代劇を観る事が多い・・! 割と有名どころでは、大岡越前や忠臣蔵や源義経関係の邦画など・・! (小生、水戸光圀や遠山景元のドラマは何となく入り込めない・・!) そこで(アンケート的)質問・・! 皆さまがご覧になった時代劇(映画・ドラマ等)で推薦に叶うものがあれば掲げて頂ければ幸いです・・! --------------- 小生、久々に「大岡越前」ドラマが観たくなってDVD購入を考えつつ、関連するキーワードでネット検索していたところ、「山桜」というお題の邦画が目に留まり、偶然に観る機会を得て観たところ中々に良い感じの時代劇でした・・! 2,3・・カットシーンの中で気になった所もありましたが、観終わった感想としては・・ "静かに納得させる"・・! 余韻を残す様な内容の出来でした・・! 主演の田中麗奈さん、東山紀之さん他出演者の方々の武家としての所作等も(詳しい訳ではないけれど・・!?)違和感なく観ていられました・・! 久々に良い時代劇鑑賞が出来ました・・!

  • 浅草のお店

    浅草には、芸人が舞台で使う衣装や道具を売っているお店があるとききました。 そのお店の名と位置を教えて下さい。 時代劇の衣装とか「兵隊コント」に使う軍装とかを扱っているお店です。

  • NHK人形劇三国志を見たいのですが

    昔NHKでやっていた人形劇三国志をどうしても見てみたいのですが、DVDを買えば見れますが、ぶっちゃけお金がかかるため、出来ればその他の方法で見たいのです。 レンタルビデオ店や図書館のビデオ貸し出しでおいてあるそうなのですが、関東近郊でおいてある店名や場所をご存知の方ぜひ教えて下さい。 もしくはネットで何処の店にこのビデオがあるか検索できる方法はありますでしょうか? ネットの掲示板を通して誰かにダビングしてもらう行為は駄目のようなので、なるべく安価ですぐに人形劇三国志の映像を見られる方法ありましたら教えて下さい。 NHKにリクエストするとかもありますがすぐには見れなさそうなので・・。 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 切り絵の道具の購入

    はじめまして。 私の母が、切り絵に興味を持ち本も購入しやる気満々です。 しかし、道具はどこで買えばいいのか分からずにいます。 ネット販売でもいいのですが、母は実際に自分で見てみないと分からないと言っているのですが、 カッターなど紙などは、ホームセンターで販売されてるんでしょうか?? あと、専門店だとお店の分野はどれでしょうか?ヤフーの電話帳で調べてみたいです。

  • 該当すると思われる、時代劇番組は?

    テレビ大阪制作で、ローカル局ネットによる、旅番組「おとな旅あるき旅」。 毎週土曜日の午後6時半から放送する、テレビ大阪であれば、先月の7月15日前後の土曜日に放送された、「滋賀県の安土城と、その周辺を旅する」回で、司会の三田村邦彦さんは、スタート地点のJR安土駅の駅前にある観光案内所で、「有料で借りて、記念撮影出来る様にした」鎧(ヨロイ)を、借りて着た姿に扮して… 「この観光案内所では、織田信長が着た鎧を元に作られた鎧を、有料で借りて、記念撮影するなり出来ます。 私は、戦国時代を舞台にした時代劇では、豊臣秀吉役を演じた事はあるけど、上司の殿様となる織田信長役は、演じた事が無いです」と言う内容で、同行者であるテレビ大阪の女性アナウンサーに、説明してました。 このシーン含めて、自宅のテレビで私は、見ました。 そこで、「プロフィールの視点から見た、三田村さん」に関して、質問したいのは… 「三田村さんが、豊臣秀吉役で出演したのは、昭和(平成)何年の何月何日頃に、どのテレビ局で放送された、戦国時代を舞台にした、何と言う題名の時代劇番組か? 「秀吉から見れば、上司となる織田信長等、他の武将(殿様)役や部下役に、奥さんや子供である姫様役」等、主な出演者の俳優さんや女優さんは誰かや、民放テレビ局の番組であれば、担当の監督さんは誰か迄は、分かる範囲内で、構わないが…?」に、なります。 「プロフィールの視点から、「俳優・女優」カテで、質問したい」と、思います。 それでは、お願い致します…。

  • 息子の七五三の衣装で・・・

    息子の七五三用に着物と袴と小物のセットをネットで購入しましたが、そのお店のHPに 「半衿は別売りですので購入の際はご連絡ください」とありました。 知人に聞いてみると 男の子は長襦袢をそのまま着るだけでいいので半衿はいらないよ、と言います。 本当にいらないのでしょうか?どなたかご存知ありませんか? 着物のことは全く無知なので困っています・・・