• ベストアンサー

年少の娘の担任が男の先生

娘をもつ親です。 年少で入園した娘の担任が男の方でした。 初めての保育園生活が男の先生ですので、正直驚きと不安があります。 娘は男の人が大の苦手で今日も抱っこされ大泣きしている娘を見て 胸が苦しかったです。 息子の担任が男の先生だったら何とも思わないのですが、 娘の担任が男の先生で、オムツも外れていない娘を預けることに 近頃のニュースを見ていると正直抵抗があります。 男の保育士さんも必要だと思いますし、先生は立派な方なのかもしれませんが、担任(副担任はいなく男の先生一人です)となると親としては抵抗があるのです。 待機児童が多い中、辞めることはできずきっと数ヵ月後には慣れているのかなとは思いますが女の子をお持ちの親御さんはどう思いますか? 不安なく預けることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.1

我が家の年中児の担任の先生も男の先生でした。 正直、やってしまった・・・って感じでした。 姉もその先生に受け持ってもらったため男の先生ということになんの抵抗はありませんが 少々かわいい子に肩入れする傾向が見て取れるので 親としては先行き危うい感じです(我が子はどうみても肩入れされないタイプ・・笑)。 かといって今更担任変更はできないし、仕事があるため預けないというわけには行かない。 1年間と思って割り切れませんか?。 それに、先生も仕事ですので変な気を起こすと思わないことです。 男の小児科医に娘を見せると同じ気持ちで。 男の人が苦手な娘さんにはいい経験かもしれませんよ。 世の中には男と女しかいませんからね。 何事も人生経験。 活発な子に育ってくれるかもしれないし、器用に折り紙が好きになるかもしれない。 長い目で見て、1年後には男の人を特別にしない娘さんがいると思います。 今日、抱っこで泣いたのは男の先生でも女の先生でも同じだったと思います。 「どこに連れて行くの?ママ、行っちゃうの?」って感じでしょうか。 ママがいなくても大丈夫とわかれば自然に溶け込んでいきますよ。 それが男の先生でもね。 何事もプラスですよ、プラスにね。

momoiro_y
質問者

お礼

>正直、やってしまった・・・って感じでした。 担任の先生が男の人であることに、少なからず私たちと同じように思われた方がいたことに少し安心いたしました。 男の先生だから、嫌だと言う訳ではなく 希望の保育園には入れず知り合いもいない保育園にまわされ 我が家では担任の先生が男の人というのも初めての経験で戸惑いと不安がありました。 この一年娘にもそして私たち親にも良い経験になるだろうと今は思っています。

その他の回答 (5)

  • oscar-12
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.6

厳しい言い方ですが、質問趣旨そのものが、男女雇用機会均等法、男女共同参画社会推進法に抵触する規約違反と思われます。

momoiro_y
質問者

お礼

男の先生はやめろと言っている訳ではありません。 男の先生だから少し不安に思うのは親の自由ではないですか? 実際に担任の先生が男の方になり退園された方がいらっしゃいます。 親として誰に預けるかは自由だと思いますが・・・ と言っても法律のことはわかりませんので、規約違反というやつだったら削除して下さい。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして! 相手はプロですよw それに周りに人の目もありますよね?  では産婦人科の男の先生は毎回女性相手に欲情しますか? それと同じレベルですよ。  気にしすぎです。 それに男の先生も保育園という女性の多い立場の仕事でとてもやりにくいのにそれを職業に選ぶって事は覚悟もあると思います。  っとかばうのは・・・私の主人が看護士なもので・・ 未だに女性の多い職場ですよね・・・  職業として接していても年配の女性や若い女性にひかれる姿を見るのがとても可哀相なのでちょっと立場がダブってしまいました・・w  男性で女性中心の職場に入るのはそれなりの覚悟もあるのでプロっと見てあげてくださいませんか? っと思います・・・  

momoiro_y
質問者

お礼

初登園の日は、正直驚きと戸惑い不安などがありこのような質問になってしまいました。 あんなに男の人が苦手だった娘もあっという間に保育園にも慣れ 今では楽しそうに通っています(^^) この一年娘にもそして私たち親にも良い経験になるだろうと今は思っています。 ご回答ありがとうございました。

noname#114777
noname#114777
回答No.4

精神分析学的には男性の先生と、女児も無意識下では性的関係というのは一般的に観察される事です。 男の人が大の苦手ということは、実際の父親との間に何らかの性的葛藤があることが看取されます。 異性に対する性的葛藤は早いうちに信頼の出来る異性に受け入れてもらう事が有益です。 娘さんが男の先生に淡い恋心を抱くかもしれないし、男の先生もそれを自分の妹の様に少し預かってくれるかもしれません。 相手はプロです。 むしろ過度に異性の大人に対して神経を尖らせるあなたの姿勢自体が、娘さんの異性への性的葛藤の増幅に繋がっているのではないかと推測します。 ニュースなど気になるのは分かりますが。相手を判断する前提に不信があると、相手にも不信が生まれるのは世の常です。子供の性に対する問題は、マスコミの影響で過度にタブー視されている部分があり、かといってその部分を甘く見る事はできないのですが、一般的なアドバイスとして、その男の先生が保護者や組織との関係を大事にしているか否かで信頼できるか否かが判断出来ると思います。 過ちは、周囲及び相互の不信が引き起こします。不信が生じうる状況から逃避するのでは亡く、あなたもその男の先生に対して誠実に接する必要があるのではないのでしょうか。こんなところで相談せずに。

momoiro_y
質問者

お礼

>こんなところで相談せずに。 こうゆうところで相談し、いろいろな意見を聞くことによって 自分の間違った考えなどを改めることができるのではないですか? 自分以外の意見がほしいから、これからどうしたらいいのか誰かに背中を押してほしくて質問しているのです。 わかっていたら相談なんてしませんよ。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 二人の子供が居る父親です。娘と息子がいます。保育所に通わせていましたが、特に私は不安になりませんね。男性の先生はただでさえ他の女性の保育士の先生からの目も厳しいですし、親からも厳しい状態なんですから悪いことは出来ません。   男の人が苦手でも世の中から男が消えることは有りません、慣れてもらわないと困るのでは? 保育園では最初はほとんどの子供は泣きます。泣きまくります。次第に慣れてくると保育園がもう一つの自分の居場所と思って落ち着きます。最後には保育園が楽しいからと帰ろうともしませんから。  良い先生だと思います。先生って寄っていく姿をみると思いますよ。

momoiro_y
質問者

お礼

初登園の日は、正直驚きと戸惑い不安などがありこのような質問になってしまいました。 あんなに男の人が苦手だった娘もあっという間に保育園にも慣れ 今では楽しそうに通っています(^^) この一年娘にもそして私たち親にも良い経験になるだろうと今は思っています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。保育園2年目の男の子の母です。 娘をもったことがないので、そう思われる方もいるのか!と 目からウロコでした。 息子は今月から1歳児クラスで男の先生が担任です。 その先生は昨年は3歳児(年少)クラスの担任でした。 女の先生にはできない、体力勝負の遊び(腕に子供をぶらさがらせたり)をしたり、 外遊びのときにはカブトムシやクワガタを捕まえたり、 年少クラスで人気の先生だったようです。 担任の先生は一人かもしれませんが、保育園って幼稚園よりもクラスごとの交流や先生の行き来が多いと思います。 早朝保育や延長保育で早番、遅番などもあるので。 うちの子も0歳時クラスのときにこの先生に見てもらったこともありますし、 担任の先生1人のみが1日中つきっきり、というわけではなくて他の先生たちも出入りしています。 (息子は当時男の人が苦手だったので、大泣きして先生に申し訳ないぐらいでした…) オムツ替えのことなども気にされているようですが、 先のご回答にもあるように小児科の先生だって男の方が多いですしね。 >不安なく預けることはできますか? はじめての保育園なので、当然様々なご不安があることと思います。 親子共に保育園に慣れて保育園そのものに信頼がおけるようになってくれば 自然とご不安は解消されると思いますよ。

momoiro_y
質問者

お礼

初登園の日は、正直驚きと戸惑い不安などがありこのような質問になってしまいました。 知人に男の先生が担任になり退園された方がいらっしゃいます。 その時は、我が家にも男の子しかおりませんでしたので 理解できませんでしたが娘をもった今は そのご両親の気持ちが少しわかるような気がします。 退園まではしませんが、数日たち気持ちも落ち着いてきました。 この一年娘にもそして私たち親にも良い経験になるだろうと今は思っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう