• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IT業界の派遣について、教えてください。)

29歳未経験のSE転職:IT業界の派遣についての質問

このQ&Aのポイント
  • IT業界の派遣についての質問です。29歳未経験のSE転職を目指す私が、派遣という形態に不安を感じているため、経験を積むメリットやデメリットについて知りたいです。
  • 具体的には、派遣社員で実績を上げて引き抜きされたり、システム開発を中心にする会社に転職できる可能性はあるのか、という点が気になります。
  • また、派遣以外の選択肢として受託開発などを中心にする会社の正社員を目指すことが技術の学びにとって良い選択肢なのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonsee
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

SEでした。 やはりリーマン以降は特に厳しく世間の景気がもろにきましたね。 個人的には、派遣で経験を積む→正社員 の道がいいと思います。NO1さんもおっしゃってますが、つけこんでの会社でないのでしたらという意味です。 コンピューター業界も外国人労働者の方が大変多くなってきました。 彼らは日本人の給料の半分でも納得します。 能力が変わらない、もしくは少し日本人より劣る程度なら 迷わず外国人を採用しますよ。(技術者試験はあまり当てにしないほうがと)人並み程度のSEでは将来フリー(仕事で不安定だし派遣とほぼ同じ)か派遣です。正社員にはまずなれません。 ヘッドハンティングされるくらいのSEなら問題ないと思いますが ほとんどいないと思います。 SEは厳しかったです。納期までに徹夜しても間に合わない、 太陽は関係ない生活でした。特にSE派遣はそうですよ。 どんなに社員のSEがうらやましかったことか。 今市場ではSEは沢山いるんですよね。社員を雇わなくても派遣のSEや外国人SEでまかなえます。 また、友人SEは今40代でかなり高収入です。が、彼が就職した当時は バブルの好景気だったし彼自身の努力もありました。 SEとっても口当たりはいいし、営業もできるほど話術です。 そして正社員です。同じ仕事でも派遣SEのほうがきつく給料もうんと低いです。派遣SEでもへたなサラリーマンよりは高給ですが、冒頭にも 書いたとおりリーマンのような津波クラスの不景気がきたら一発で沈没です。 厳しいことばかり書きましたが、今現在起こっている現実です。

hassan99
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 >やはりリーマン以降は特に厳しく世間の景気がもろにきましたね。 個人的には、派遣で経験を積む→正社員 の道がいいと思います。NO1さんもおっしゃってますが、つけこんでの会社でないのでしたらという意味です。 はい、何度も採用担当の方と質問・確認をしたので、そういう会社ではないとは思ってます。 派遣SEとしての経験談は、これから結論を出すための参考になります。その意見も含めて考慮したいと思います。ありがとうございます。感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.3

派遣から常用を目指す…正しいやり方ではあります。 が、現民主党政権が「常用就職以外の雇用形態は一切認めない」(パートや期間工も全て不可) と言い張る以上、スキルアップ前に決断を迫られる可能性も高いと思います。 3年でスキルアップして…の余裕が無い危険性が出ています。 相当の頑張りで技術を修得し一本立ち出来るよう。 長い航海です海図の読み違いが無いよう技術と共に就労環境の変化も確認して下さい。

hassan99
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございます。 そうですね、そういったリスクも考えて働かなくてはいけないと思います。 29歳でかなり厳しい状況ではありますが、どちらにしても早く技術を身につけられるように、必死でこの業界に食らい付いて行く覚悟でいます。 頑張ります!!

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

はっきりいって、29歳未経験で仕事にありつけただけでも、かなりラッキーです。 が、もしかしたら、そういうのにつけこんだ悪徳企業かもしれません。 派遣業登録もしてないのに、派遣会社を名乗っているんでしょ?かなり怪しいですね。今はその辺かなり厳しいので、そんないい加減なことをする会社は相当やばいです。 でも・・・退職する権利は労基法が守ってくれますので、まずはリスクを恐れず(つめるものなら)経験をつむべきだと思います。 よって、就職をお勧めします。 私もそうなのですが、今はどこも、いったん派遣とか契約で雇って、しばらくしたら正社員に切り替える、というのがIT業界の定石のようですよ。 あと、勘違いしている人が多いですけど、IT業界の場合、自らの意思で(正社員ではなく)派遣社員をやっている人間がかなり多いです。正社員になれないから派遣社員、ってわけでもないですよ。 ま、せめて、その会社名でぐぐってみましょう。

hassan99
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 参考になります。 >でも・・・退職する権利は労基法が守ってくれますので、まずはリスクを恐れず(つめるものなら)経験をつむべきだと思います。 ありがとうございます。何か勇気が出てきます。^^ >私もそうなのですが、今はどこも、いったん派遣とか契約で雇って、しばらくしたら正社員に切り替える、というのがIT業界の定石のようですよ。 >あと、勘違いしている人が多いですけど、IT業界の場合、自らの意思で(正社員ではなく)派遣社員をやっている人間がかなり多いです。正社員になれないから派遣社員、ってわけでもないですよ。 そうなのですか!それは知りませんでした。 今の会社を辞退して、仮に基本情報処理技術者が取得できたとしても年齢が年齢ですし、はたして他にちゃんと転職できる会社があるのか等、いろいろ考えていますが、私も内定を頂いている会社に多少のリスクはあっても、就職した方が早く自分の理想に近づけるのではと思っていたので、そういう意見が聞けてとても励みになります。 ありがとうございます。感謝します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう