- 締切済み
デジタルカメラの性能について
お教えください。デジタルカメラの購入を考えています。人から「画素数より光学ズームの倍率高い方が、光量を多く取り込むので綺麗に撮れる」と聞きました。ズームはあまり使わないのですが、その際でも光学ズームの倍率高い方が綺麗に撮れるのでしょうか?そうであればcasio excilim H10 (光学10倍)の購入を考えてます。
- kosiitakun
- お礼率50% (7/14)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数5
- ありがとう数4
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5028/17760)
その人の言葉を拝借すねなら「同じ画素数ならセンサーサイズの大きい方が、1画素が取り込める光量が多くなるので綺麗に撮れる」ですね。 画素数というのは分割数ですから簡単な算数で1画素の大きさが求められますよね。 ズーム倍率は関係ありません。 画質に関わる場合のズームというのは「光学ズーム」と「デジタルズーム」です。 デジタルズームというのは1千万画素のうち中央付近の200万画素だけを使用して1千万画素相当に拡大する処理のことです。 1画素の情報を10画素分とかに引き延ばすことになるので画質は悪くなるのは容易に想像できますよね?
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
光学ズームは、レンズでズームします。 デジタルズームは、トリミングする形で 画像の一部を切り取って、あたかもズームしたように 見せただけです。 なので、買うなら光学ズームを重視したほうがいいですよ。
- hs001120
- ベストアンサー率60% (473/788)
既に回答が付いていますが、直接は関係ありません。 ただし、一般的に 「安いのに画素数だけはやたらと多いデジカメより、それなりの大きさのレンズと光学ズームを備えたデジカメの方が・・・」 という、ありがちな傾向はありますので、まったくのデタラメとも言えません。 >人から「画素数より光学ズームの倍率高い方が、光量を多く取り込むので綺麗に撮れる」と聞きました。 その人は「この世に存在する全てのデジカメにおいて1台たりとも例外なく。」なんて事を言っているわけではなく、 その前に 「今、○○を使っているのだけれど、△△の撮影で綺麗さに不満があるので買い換えようと思っている。 広告で見かけた××とか画素数が多くて良い様に思うのだが、どうよ。光学ズームの□□なんかより安くて画素数が多いし」 というようなやりとりが情報としてあるのではありませんか? その上で「××?、そんな画素数のスペックだけに惑わされてはダメだよ、比べたら光学ズームの□□方が良いよ」 という話なら解るように思うのですが、
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
光学ズームと比較するのはデジタルズームであって画素数とは土俵が違います。 剣道部と柔道部ではどちらが足が速いかと云っているようなものです。 勿論光学ズームの方がデジタルズームより画質は良いですが、コンデジに関して云えば10倍がほぼ最大でしょう。 デジタルなら30倍でもいけますが、単に画像を拡大しているだけです。 画素数も単純比較は出来ません。 仕様を見ると解ると思いますが、同じ画素数でもCCDやCMOSが1/1.8と1/2.4では当然前者の方が(理論上は)高画質です。 画質はレンズの性能を含めたトータルのものです。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
「画素数より光学ズームの倍率高い方が、光量を多く取り込むので綺麗に撮れる」 全くのデタラメです (^_^; 望遠レンズで遠くの物を撮る機会が多いんだったら、光学ズームの倍率は高いほうが便利ですよ それと、画質とはまた別の話ですから 他に、どのような目的(小型軽量とか動画とか形状や色とかetc.の希望を挙げてみてください
関連するQ&A
- デジタルビデオカメラの画素数
Hi8カメラからデジタルビデオカメラに買い替えを 検討中なのですが やはり画素数が高いと値段も高いです。 子供の運動会とかもあるので 「光学ズームがいいもの」が欲しいのですが 光学ズーム16倍とか言うものは逆に画素数が 68万画素とかです。 (デジタルズームの倍率は考慮に入れてません) 画素数を100万画素前後でズームを10倍程度にするか 画素数、30-60万画素でズームを13-16倍にするか 悩んでます。 そこで質問なんですが、30-60万画素って TVとかで見た場合でもきれいなんですか??? 一応キット込みで10-13万円が希望なのですが・・ お薦め商品もあれば知りたいです。 使用目的(被写体)はほとんど子供です。 小学校の運動会などでも充分使えるのが条件で、 大きさは普通。ポケットに入るほど小さくなくても いいです。
- 締切済み
- ビデオカメラ
- デジタルビデオカメラのデジタル・光学ズーム、画素数などについて
デジタルビデオカメラの購入を検討しています。 現在、使用しているソニーのハンディカムでもテレビに映せば十分な画質だと思っています。(ただ今のビデオは、バッテリィーを購入しないともうダメです。) そこで子供のクリスマスでの行事に際してデジタルビデオを検討しています。 今日も電気屋さんの話を聞いて来ました。そこで以下の相談です。 1.画素数は、静止画像のサンプルを見ましたが50万~200万画素でもテレビでみる動画であればほとんんど差がないのでは、ないかということです。 150万とか200万画素数の画質をお持ちの方どうですか?以前のビデオより きれいですか? 2.光学ズームで20倍程度よりは、デジタルズームが200倍とか大きいほうが いいのか?デジタルズームは、実際どうですか?側でビデオカメラを撮影している人をみるといいなぁと思うことがあります。望遠を考えるなら光学ズームの倍率を 優先に考えた方がいいのでしょうか? 3.メーカは、とくにこだわりがありませんがキャノンの光学ズーム20倍?に 魅力を感じました。また購入してから、この機能は、便利だった。あると思った 機能がなかったとか参考になるアドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 高画質・高倍率のデジタルカメラ
私は、今、パナソニックのDMC-FX37を使っています。このカメラは、光学ズームは5倍でデジタルズームは、4倍です。(10Mの1000万画素です。) 光学ズームを10倍以上にすることは、可能ですか?(10Mの1000万画素) また、1000万画素で、光学ズームが10倍以上のコンパクトデジタルカメラは、ありませんか? いくらぐらいするのでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジタルカメラの選び方について
デジタルカメラを購入を考えています 店員さんにきいても おすすめを買わせるようになっているのか 決められてしまっています デジタルズーム 光学ズーム 画素数など よくわからずで 高ければきっと機能もいいのでしょうが 金額的にそんなにたかいものはかえません。 これはいいとか なにか おすすめやデジタルカメラのポイントなど おしえていただきたいとおもいます あさってまでに 購入しないといけないのでお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメの有効画素数と倍率の関係のことで伺います
コンパクト・デジカメの有効画素数と倍率のことで伺います。 SONYのWX100は有効画素数が1820万画素 光学ズームが10倍 デジタルズームが20倍 SONYのWX70は有効画素数が1620万画素 光学ズームが5倍 デジタルズームが10倍 画素数が大きくズーム倍率も上がっています。 一方で CANONのIXY1は有効画素数が1010万画素 光学ズームが12倍 デジタルズームが21倍 CANONのIXY220Fは有効画素数が1610万画素 光学ズームが5倍 デジタルズームが10倍 画素数が大きくなるとズーム倍率も下がっています。 私は今まで画素数が大きくズーム倍率も上がるものだと思っていました。 有効画素数と倍率は関係ないのですか? 返信お待ちしております。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ビデオカメラについて知ってる方教えて下さい!!
ネットで見つけた商品を購入しようか迷ってます。 商品は『SHARP VL-DD100』です。 あるネットショップのコメントで、専門家が『シャープおなじみのズームマイクも標準搭載し、使っていて楽しい。画質はまだ改善の余地がある。「動画はディテールがやや不足気味で白とびも多い。静止画もノイズがあり、精細感は400万画素にしては物足りない」』とコメントしていました。 すごく画質が悪いのでしょうか?それともこの意見は専門家の意見であって素人的にはべつに気にならない程度なのでしょうか? 実際この製品をお持ちの方、もしくはビデオカメラについて詳しい方どうか教えて下さい!!! ちなみに製品の詳細については ≪ ビデオカメラ時 ≫ ■有効画素数:約34万 ■総画素数:1/4型68万 ■ズーム倍率:光学10倍(デジタル200倍)※1 ≪ デジタルカメラ時 ≫ ■有効画素数:約400万 ■総画素数:1/1.8型420万 ■ズーム倍率:光学3倍(デジタル9倍)※1 サイズ:3型 ■画素数:123,200
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの画素数とデジタルズーム
デジカメで、デジタルズームをすると荒れた画質になりますが、たとえば200万画素のカメラでのデジタルズームをしたときの荒れ方は、400万画素のカメラで同じデジタルズームをしたときの2倍の荒れ方になるのでしょうか?カメラを買いなおそうと思っているのですが、画素数か多ければ光学ズームでなくても、デジタルズームでいいのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジタルズーム?テレコン?
デジタルズームの仕組みを教えてください。 光学ズーム5倍デジタルズーム2倍とか書いてあるものは、 デジタルズームでは撮像素子の中央部だけをトリミング しているだけと考えて良いのでしょうか? その際カメラに保存される画素数はどうなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- ビデオカメラの性能でどちらが良いのでしょう?
ビクターのビデオカメラを購入する予定なのですが、光学ズームと画素数について教えて下さい。 GZ-MG155 http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-mg155/spec.html GZ-MG255 http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-mg255/spec.html カメラに関する知識が殆ど無いので友人に相談したのですが↑の2機種で光学ズーム32倍を選択しようとしたのですが、友人は「255の方が画素数が倍も有るので光学ズーム10倍でも遠くの物が鮮明に撮影出来るんじゃないかな~」と言うのですが実際どうなんでしょう? 室内ではなく主に野外で遠く離れた所からの撮影が目的です。 自分の目的に合ってる機種はどちらなんでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
お礼
みなさん沢山の回答ありがとうございました。 その人との会話の前段にやりとりは特になく、「画素数より光学ズームの倍率高い方が、光量を多く取り込むので綺麗に撮れる」と言われたので、多分その方の考えが間違ってると思います。(私の聞き違えがあったかもしれませんが...) お世話をおかけしました。