- ベストアンサー
- 困ってます
PSPのハートの国のアリスとアニバーサリーの国のアリス
PSPのハートの国のアリスとアニバーサリーの国のアリスについて質問します。 アニバーサリーはPCのハートの国のアリスより改善されていて、 追加要素もあると聞きました。 PSP版はPCのハートの国のアリスよりもターン数が少なくとてもいいと聞いています。 ぶっちゃけいうと、どちらを買ったほうがいいですか? どちらも面白そうなんですが… アニバーサリーがどういったものかあまり分からなくて。 回答待ってます。
- futigami
- お礼率52% (32/61)
- 回答数2
- 閲覧数2043
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- nami219
- ベストアンサー率66% (2/3)
PSPのハートの国のアリス、アニバーサリー(PCのみしか販売していません)の両方購入した者です。 アニバーサリーはまだですが、PSPの方はコンプリートしました。 ※私の主観でかきますので、その点をふまえてお読み下さい。 アニバーサリーの追加要素のは主に「非滞在恋愛可能」というものです。 (ハートでは不可能) それに加えてハート版のCGをリメイクし、さらに綺麗なCGで仕上がっていました。 内容はハート(CGリメイクVer.)+非滞在恋愛可能 といった感じです。 新規イベントや新規ENDも追加されているそうです。 PSPにないイベントもありますが…。 ボリュームは2倍気分でした。 アニバーサリーとPSP版ハートはターン数もほぼ同じですよ^^ ネットで調べると、2回くらいしか変わりませんでした。 ハートの国のアリスのCGは http://quinrose.com/game/alice_h/top.html アニバーサリーの国のアリスのCGは http://quinrose.com/game/alice_a/top.html にのっていますので好みに合った方を購入されることをお勧めします。 私としては、アニバーサリーの国のアリスの方が追加要素もありますし、お勧めですが バグもあるそうです。(ここにはご注意を!)私はコンプしていないのでわかりません…。 検索してみるとでてきますよ^^ まとめると、 アニバーサリーの方がお勧めですが、バグ情報を集めてから納得の上で購入して下さい。 という感じです。 それでは、少しでもお力になれることを祈っています。
関連するQ&A
- PCゲーム・ハートの国のアリスシリーズについてです
PCゲームの ハートの国のアリス、 クローバーの国のアリス、 ジョーカーの国のアリス、 アニバーサリーの国のアリスのどれかを買おうか迷っています。 プレイした方、ぜひ感想と順位付けをお願いします!
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ハートの国のアリスをプレイした事がある方に質問です
ハートの国のアリスをプレイした事がある方に質問です。 「新装版 ハートの国のアリス」を買おうかと考えているのですが、私は過激な恋愛描写や性的描写が苦手なので、どうしようか迷っています。 どのくらい過激な内容ですか?プレイした事のある方に、ぜひ教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- endousaya
- ベストアンサー率66% (4/6)
私はいずれもやったことはないですが、「アニバーサリーの国のアリス」は「ハートの国のアリス」のボリュームアップ版だと思います。でもPC版のことなのでPSP版だと他になにか違いがあるのかもしれませんが。 開発元であるQuinRoseのサイトならもっと詳しく分かるかも? http://quinrose.com/ (かなり見難いサイトですけど;)
質問者からのお礼
かいとうありがとうございました!!! よく考えて、 アニバーサリーのほうに購入を決めました!! 公式サイト様もよく見させていただきました★ 本当にありがとうございました!
関連するQ&A
- ハートの国のアリスの対応OSについて
PC版のハートの国のアリスはwindoesvista でプレイできるのでしょうか? 買う予定なのですが分からなくて困っています 分かる方がいたら教えてください><
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- アニバーサリーの国のアリスの購入を考えているのですが
アニバーサリーの国のアリスの購入を考えているのですが 対応するパソコンはWindowsならなんでもだいじょうぶなのでしょうか? それからいちどパソコンでプレイするとそのパソコンでしかプレイできなくなるのですか? 質問かぶってたらすみません(∋_∈)
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- オススメの乙女ゲーム
今までプレイしてきたPSP乙女ゲームは お菓子な島のピーターパン ハートの国のアリス アニバーサリー ハートの国のアリスは作業が多いのでフルコンプを目指す私にはしんどかったんですけど、アリスのシリーズは今後も集めようと思っています。 クインロゼさんのゲームしかまだプレイしていないのですが、(DSはときメモ、乙女的恋革命ラブレボをしました)PSPで何かオススメはありませんか?できれば、あまり作業がなくて選択肢はあるものがいいです。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ハートの国のアリス、ユリウスの元ネタについて
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお答え下さい(´・_・`) ハトアリは「ハートの国のアリス」がモチーフとなっているようで、「三月うさぎ」のエリオットや「イカレ帽子屋」のブラッドが出てきますよね。 他のキャラクターも、「鏡の国」のキャラやマザーグースから考えられていると思います。分かりにくいですがゴーランドも公爵夫人から考えられていますよね。 そこで質問なんですが、「時計屋」もしくは「葬儀屋」のユリウスは、何が元になっているんでしょうか。調べてみたのですが、分かりません。そんなキャラは原作にいましたっけ…? どなたかお答え下さい。
- 締切済み
- プレイステーション
- 乙女ゲー詳しい方お願いします!(psp)
pspで乙ゲーを買おうかと思っているのですが、 どれを買えば良いのか分かりません・・・。 なのでアドバイスをいただけませんか?因みに私は今まで乙ゲーしたことないです。 余談ですがハートの国のアリスはpspに移植されると思いますか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- おすすめの乙女ゲームとキャラを教えて下さい!
最近乙女ゲームにハマっています。 あまり乙女ゲームはやったことないのですが、 ・クローバーの国のアリス(PC) ・ときめきメモリアルGirl's Side 1st Love Plus(DS) ↑をやった事があります。 今度、幕末恋華新撰組というのも試そうかと思っています。 ですが、乙女ゲームで小説を読んでいくだけ…というかゲームや育成などの要素が入っていないのは苦手です…><; (幕末~…も小説っぽいっと聞いたのですが…汗) クローバーの国のアリスはキャラが好きだから結構好きなのですが…。 PSPでゲーム感覚で楽しめるような乙女ゲームはありませんか? また好きなキャラを教えて下さい♪ 私はクローバー(ハート)の国のアリスのブラッドという、綺麗系でちょいSなキャラが好きですw よろしくお願いします^^
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- PSPでオススメの乙女ゲーを教えてください
PSPでオススメの乙女ゲーを教えてください。 【プレイ済み】 ・薄桜鬼(無印、随想録) ・アムネシア(無印、レイター) ・明治東亰恋伽 薄桜鬼とアムネシアは好きです。 めいこいは苦手です。シナリオやキャラクターは良いのですが、主人公と攻略キャラのラブシーンで、甘い台詞を囁かれたり、何度もキスされたりするのが恥ずかしくて耐えられませんでした。 他にも、ギャグ要素の強い作品や、過激な性的描写を含む作品等も苦手です。 また、現在、以下の作品が気になっています。どんな感じなのか、知っている人は教えていただけると嬉しいです。 ・花咲くまにまに ・十三支演義 ・死神と少女 ・ハートの国のアリス 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- 「不思議の国のアリス」のアリスは、より具体的に言えば、どのようなキャラに当たりますでしょうか?
「不思議の国のアリス」のアリスは、一言で挙げればちょっぴり御転婆で好奇心旺盛な、空想好きの少女と言った感じのところではあるようですけれども、読んだ物語の中では、根はとても素直で優しい、誰にでも気遣う良い子なのではないかなあと感じています。 そのアリスについてより詳しくなのですが、もっと詳しい方いましたら教えて頂けますでしょうか? アリスは、確か裕福な貴族の三人娘の中の次女だと解説で読んだ事がありますが。 アリスは、木陰で御姉様に本を読んで貰っていたところを、「絵も会話も無い本なんてつまらないわ。」と言いつつもいつの間にか眠ってしまい、勉強よりも空想が好きで好奇心旺盛なそのアリスは、そのまま不思議な夢の世界へ入り込んでしまうんですよね? では、ここでアリスについての考察を図ってみたいところなのですが、 アリスの姉様は、一番落ち着きがあって物静かで勤勉、理知的、妹のアリスはちょっぴり御転婆だけれどあっけらかんとしていてめげない、人見知りはしないと言うところになるのでしょうか? ではアリスの姉妹のもう一人の三女は、どのようなキャラになるのでしょうか?設定は無しでしょうか?ルイス・キャロルの文庫をそのまま買って読んだところは姉さんとの二人しか登場していませんでした。 こちらが質問の一つになります。 もう一つですが、そのアリスは、基本的には天然(オバカ)キャラに値しますか? でもアリスは、感受性は誰よりも鋭いように思います。 アリスが得意とする科目は、「国語」と言うところでしょうか? アリスは総合的に見てどのようなキャラに値しますか? アリスの御姉様が一番「優等生」キャラに当たりますか? 諮問が多いようで申し訳ないですが、いずれかに良回答を差し上げますので宜しく御願いします。 そのアリスですが、ジェフ・ヌーンによって書かれていました「未来少女アリス」(アナザーネーム「未来の国のアリス」とも言います)は、不思議の国のアリスの完結篇と言われていまして、それに出て来るアリスは、やっぱりところどころボケまくりの天然キャラのようではありました。 元々のアリスは微妙に思えなくも無いですが、未来の国のアリスよりはまだ若干思慮深かったようにも感じられます。 では詳しい方いましたら、より具体的に教えて頂けますか? やっぱりアリス自身は、「勉強嫌い」、「能天気」「御転婆で根は素直」と言うところになりますか?
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- 「ハートの国のアリス」について
本屋で「ハートの国のアリス」という漫画を見つけて、気に入ったのですが調べてみるとゲーム等も出ているようで… 「ハートの国のアリス」はどれが最初なんですか? またハート以外にクローバーとかも出ているようなのですが… どう違うのですか? 良かったら簡潔に教えて下さい!
- ベストアンサー
- アニメ・声優
質問者からのお礼
分かりやすく回答してくださり、ありがとうございます!! バグ検索してみました。 私にとっては気にならないのことだったので、 アニバーサリーを購入することにいたしました!! 本当にありがとうございます♪ CGも好きですし、 リメイクやイベント追加でボリューム満点ですよね!