• 締切済み

本体の機種確認(DMI)情報が正常でないためセットアップできません。

本体の機種確認(DMI)情報が正常でないためセットアップできません。 PC(NEC製)で不具合が多いので、リカバリしようとしたら、画面に↑このような内容の表示が出て、先へ進みません。 どのような不具合が出ているのかと言いますと… --------- (1)スタンバイ、休止状態にできない。 しようとするとブルースクリーンが出るエラーになるか、画面は消えてもファンが回りっぱなしとなる。元の画面に復帰できず、電源ボタンの長押しで切って立ち上げ直さなければならない。 (2)起動時、または起動後数分以内にブルースクリーンのエラーになることが多い。 (3)いつの間にか右クリックのメニューの中の「開く」がなくなっている。 デスクトップのフォルダ等をクリックするとフォルダが開かずにWindows Searchの検索画面が出る。 (4)MSワードを使おうとすると、インストールされていないと出て、再インストールをしようとすると、「システム管理者によってポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」と出てしまう。 --------- (1)は1年ほど前から出てました。 ここで質問しても解決できず、スタンバイにさえしなければ問題なく使えたため、放置してました。 (2)は一番最初に出たのは2年近く前の5月末です。 前日までは何も無かったのに、ある日突然起動時にエラーが出て、以降ほぼ毎日起動の度にエラーが出るようになりました。 箱を開けてホコリの掃除をすると一時的にエラーが出なくなりましたが、2週間ほどするとまだ出るようになりました。リカバリしても直りません。 だいたい起動直後に一度エラーが出て、再度起動した際にはエラーが出ず(たまに2~3回エラーを繰り返すこともあり)、その後は普通に使用できたため、あきらめました。 ほぼ毎日悩まされたのに、12月になると何もしないのに出なくなり、直ったと思ったら春になったらまたエラーが復活。また冬になるとエラーが止まり、現在は起動時にエラーは出ていません。 寒い季節にはエラーが出ないということは、熱に関係してる? (3)は、昨年の12月のある日突然そうなりました。 その日、起動時に今までよりひどいエラーが出て、何かシステム的なファイルが無いとか壊れたとかで立ち上がりませんでした。 何度も起動しようとチャレンジしていたらやっと立ち上がってくれましたが、何か警告画面のようなものが出てました。 何かシステム的なファイル(レジストリ?)が壊れてしまったのかな?と思いましたが(イベントビューアで見ると警告とエラーが沢山起きてました)、何故かそれ以降は普通に起動できるため、時間も無かったため、放置してきました。 以降、右クリックの「開く」が無くなりました。 寒いせいか現在(2)の起動時のエラーは出ていないとはいえ、それは表面的なだけのようで、イベントビューアで見ると、毎回起動時にエラーは起きているようです。 イベントビューアのエラーのプロパティには毎回以下のように書かれてます。 ・レジストリのバージョンが予期された <4020000> と適合しないか、サービス アカウントに十分な権限がないため、レジストリにアクセスできません。新しいバージョンをインストールする前に、以前のバージョンをアンインストールしてください。 あと、起動時のイベントビューアには以下の警告、エラーも。 イベントビューアにこれらのエラーが出るようになったのは昨年12月のひどいエラーが出た時からです。 ・Windows Search サービスでは、古いカタログを削除しようとしています。 ・Windows Search サービスでは、古いカタログを削除できませんでした。内部エラー <0,0x80070002> が発生しました。 (4)がいつからなのかは分かりません。 多分12月のひどいエラーの時からでしょうが、ワードを使う機会が無く、気付いたのは最近です。 入っているはずのMS Officeがインストールされていないと言われてしまい、再インストールしようとしてもできません。 こりゃやばいぞと思ってリカバリしようとしたら、本体の機種確認(DMI)情報が正常でないためセットアップできないって…。 上記の問題以外は普通に使えるのですが、Officeが使えないのは困るし、そのうち本当に逝ってしまうかも…。 ちなみに、機種はNECの「VL770/AD」で、Pentium4 520(2.8GHz)、メモリ等はデフォルトのまま512MB、HDDは3年前に交換しており元のHDDと容量も違っています。 HDD交換後も何度かリカバリしましたが、今までは普通にできていました。 どうしたら解決できるでしょうか? 何でもかまいません。情報をください!

みんなの回答

回答No.2

No.1で回答したものです。 Office系のエラーはDMI情報というよりOSそのものの不具合的な感じがします。なので再セットアップが出来れば良いのでしょうが、その再セットアップが出来ないところがつらいところですね。 >CMOSクリアというのはよく聞きますが、BIOSのデフォルト値のロードというのはどういうことでしょうか? NECの機種なら、電源を入れてF2を押してください。(連打で良いです) そうするとBIOS画面になりますから、そこでF9を押すとLoad Setup デフォルト(綴り忘れました^^;)みたいな文字が出るのでYesを選択してEnterを押してください。その後F10押してSave&ExitをYes選択Enterで再起動しますのでそれで出荷状態の設定に戻ります。 BIOSの設定を特に変更していないのであれば特にメモを取る必要はないとは思いますが、第3者(業者さんとか)に設定変更されたようなご記憶があれば、念の為各項目の設定項目をメモされた方が良いかもしれません。 >多分、NECに依頼すると高いお金がかかるでしょうし、5年前のPCにお金をかけるくらいなら新しいのを買った方が…とも思います。 難しい選択ですね…^^; とりあえず、見積をとって判断するのも良いかもしれませんね。

回答No.1

>本体の機種確認(DMI)情報が正常でないためセットアップできません。 おそらくマザーボード上に書き込まれた機種情報がおかしくなっていて再セットアップしようとしても適合しないPCと認識されて出来ないものと思います。 #以前、間違って違うリカバリディスクを入れて再セットアップしようとしたら機種が違う的な画面が出たことがあります。 たぶんですが、機種情報はBIOSと同じようにFlashROMに書き込まれていると思うので書き換えるしかないと思いますが、メーカーに頼むしかのかなと思います。 だめもとでBIOSのデフォルト値のロード、もしくはCMOSクリア(M/B上の電池を外してしばらくしたらまたつける)をしてみて下さい。 これでダメならメーカーに修理依頼するしかないかも。

ruristar
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます! マザーボードに機種情報が書き込まれていて、それがおかしくなったので違うPCとして認識されてしまったということですか? MS Officeが使えなくなったのも、PCに付属してきたものですので、違うPCだと認識されていることが使用不可能になった原因なのでしょうか? やったことはないですけど、PCに付属したのを違うPCにインストールしようとすると、そのようになって使えないのでしょうね。 FlashROMって何だろう?と思ったのですが、マザーボードにあるんですね。 昨年12月に何かのファイルが壊れたようで何度試してもエラーになって起動できなかった時があったのですが、何故か以降は問題なく使えてしまっていて、それが不思議で、いつ起動不可になってもおかしくないのかもしれません。 CMOSクリアというのはよく聞きますが、BIOSのデフォルト値のロードというのはどういうことでしょうか? 検索してみると、それだけで直ったという方がいましたが、その方法は書かれていませんでした。 どうすればよろしいのでしょうか? それをする前に何かメモを取るとか、準備は必要でしょうか? 現在、表面的にはエラーも起きずに普通に使えています。 ただ、ワードが使えなかったり、スタンバイにできなかったり、ダブルクリックでフォルダが開けなかったりしますし、イベントビューアを見れば毎回起動時に同じエラー(レジストリ云々)は出ているようです。 多分、NECに依頼すると高いお金がかかるでしょうし、5年前のPCにお金をかけるくらいなら新しいのを買った方が…とも思います。 できればもう少し使いたいので、直ったらいいなと思っていますけども。

関連するQ&A

  • WinNTの起動時のエラー

    WinNTの起動するときに、必ずと言っていいほどエラーがでて、イベントビューアで確認すると、 Compaq DMI Web Agent サービスは開始時にハングしました。 とイベントの詳細で出てきます。 これは、いったい何のことなのでしょうか? このエラーが出ないようにすることは、出来るのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • リカバリもできないし、Officeの再インストールもできない!

    リカバリもできないし、Officeの再インストールもできない! NECのデスクトップです。 起動後数分以内にエラー(ブルースクリーン)が出てしまうという症状が昨年の12月位から2月頃まで出ていましたが、もう一度起動しなおせば普通に使えたため、放置してしまいました。 イベントビューアで確認すると、ある日を境に起動時に毎回エラーが色々出ています。 現在は起動後にブルースクリーンは出ませんが、イベントビューアを見るとエラーは出ています。 同じ頃(12月)から(現在も)、右クリックのメニューの中から「開く」がなくなりました。 デスクトップのショートカットをクリックするとフォルダが開かずにWindows Searchの検索画面が出ます。 先月、マイクロソフトオフィスのワードを使おうとした所、インストールされていないと出ました。 何が何でもワードを使いたかったわけではないので放置してましたが、さっき再インストールしようとした際、アンインストールをしようとしても、インストールされてないと出ます。 CDから入れなおそうと思っても、「システム管理者によってポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」と出てしまいます。 これはリカバリしないとやばいと思い、リカバリ用のディスクを入れて起動しようとすると「本体の機種確認(DMI)情報が正常でないためセットアップできない。NECのコールセンターに問い合わせるように~」という内容の表示が出てしまいます。 先ほど検索で調べていたら、同じようにリカバリできなかった方がNECに電話してみると、こちらに本体を送ってくれと言うだけでそれ以上の説明をしてくれない。高額の費用がかかるらしい、と書かれており、ショックです。 自分で何とかならないものかと思い、質問させていただきました。 ちなみに、機種はNECの「VL770/AD」で、モニタはセットのものではなく別メーカー製です。 Pentium4 520(2.8GHz)、メモリ等はデフォルトのまま(512MB)、HDDは3年前に交換しており、元のHDDと容量も違っています。 HDDを交換した理由は、ある時、PCを終了する際、十数分経っても電源が切れなかったので、電源ボタンの長押しで消してしまいました。 その時、何かのアップデートを自動でダウンロードして、終了しながらセットアップしていたらしく、途中で電源を無理やり切ってしまったため、次の日に電源を入れようとしたら足りあがらず、バックアップを取っていないデータがあったためにリカバリできず、仕方なく交換してデータを拾いました。 その時はHDDを交換してもリカバリできましたし、以降2~3回リカバリしましたが、普通にできてました。 Officeの再インストールもできてました。 今回も普通にリカバリできると思ったのに…。 HDDをスキャンしても異常は見つかりません。 ちなみに、起動時に何かファイルが見つからないというエラーが出たことがあったのですが、普通に使えたため、放置してしまいました。 おそらく、何かシステム的なファイルが壊れているのだろうと思います。 それとは別に、昨年の3月頃からスタンバイや休止にできないようになりました。 スタンバイにしようとするとブルースクリーンのエラーになってしまいます。 スタンバイにしなければ問題なく使えたため、調べても原因が分からず、リカバリする暇も無かったため、放置してきてしまいました。 もしかして、その時点で何かシステムファイルが破損していたのかもしれませんが、スタンバイ以外のエラーは全くなく、原因が分かりませんでした。 最近は起動後にブルースクリーンが出ることもなく、表面的には普通に使えているのですが、ワードが使えないため、困っています。 今は普通に使えるように見えても急に使えなくなるかもしれませんし、リカバリした方がいいと思うのですが、どうしたらできますでしょうか? お詳しい方、お助けください! おそらくDMI情報というのがカギでは?と思います。 元のHDDとまた交換すれば良いのかもですが、ケースに入れて外付で使っていたためフォーマットしてしまいましたし、スリム型のため内部が狭く、自分では無理と思って新しいHDDを買う時に電器店で交換だけしてもらいました。自分でできるかどうか…。

  • 正常にSetupしない

    DirectX8.1が必要なGAMEソフトのためにMSのUpDateサイトから ダウンロードしました。 が、1回目はなぜかダウンロード終了後「正しくダウンロードできませんでした。」 のエラーが発生したので、直後に再ダウンロードを試みました。 結果、ダウンロードはできた(?)ようなのですが 自動的にインストールが開始されませんでした。 回線を切って、WINDOWSフォルダーのTEMP中にあるSETUPプログラムを 起動させてインストールしました。なお、例のGAMEソフトは一応、起動できるようになりました。 ということは大丈夫そうなのですが、システム情報のDirectXのヴァージョン 番号は7.1とかわっていません。これで大丈夫なのでしょうか?

  • 機種確認(DMI)情報が正常でない

    HDDが壊れたため、新しく購入して入れ替え、再インストールしようとしたんですが、機種確認(DMI)情報が正常でないため、再セットアップできません。と出てとまってしまいます。 NEC VALUESTAR Sinplem です。 Fdisk Format してみましたがだめでした。 みなさん お願いします。

  • 勝手に再起動されるようになり、ブルースクリーンも表示されてしまいます

    こんにちは。 4日前からPCが突然再起動をするようになりました。 SONYのPCV-HX81Bという機種を6~7年使っています。 たまたまなのかと思っていたのですが、3日前には再起動を繰り返すようになり 2日前からブルースクリーンが表示されるようになってしまいました。 エラーメッセージはランダムです。 起動させたまま何もいじらなければ、そのような症状は見られないのですが インターネットやアプリケーションなどを起動させて負荷がかかると、この症状が出ています。 memtestは行っておらず、HDD Healthというソフトで検査してみても異常はありませんが イベントビューアを見てみると、diskとftdiskの警告が頻発しており その警告に続いて他の項目にも警告が出ているようです。 ディスクチェックを試みようとしましたが、排他的な~というエラーで出来ませんでした。 CPUの温度はアイドル状態で60度弱で、普通に使っていて70度弱になります。 先ほどリカバリをしてみると、多少負荷に耐えられるようになり、すぐさま再起動とまではいかないようになりましたが、 インターネットをしているとやはり再起動されてしまいました。 リカバリ前も最初はこんな感じで、段々再起動になるまでが早くなり、その後ブルースクリーンでした。 因みにリカバリ後は今のところイベントビューアに警告のログはありません。 ディスクチェックの方はリカバリ後も相変わらず出来ません。 どのような原因が考えられるのでしょうか? 買い替えは以前から検討していたんですが、もう半年~1年ぐらい使いたいんです・・・。 バックアップは取っていますが、このまま使い続けるのは危険ですか?

  • 【Windows2000Server】サービスコントロールマネージャ

    Windows2000Serverを使用しています(わけも分からず、という状態での使用ですが...) さて、最近起動時に以下のようなエラーメッセージが出現して来ました。 サービスコントロールマネージャ というタイトルバーで 警告 システムスタートアップの最中、少なくとも1つのサービスまたはドライバにエラーが発生しました。詳細はイベントビューアのイベントログを参照してください。      OK というものです。イベントビューア、というのはどこにあり、イベントログを見てみれば何か解決する類のエラーなのでしょうか。 また、このエラーのせいなのか、IE6.0の起動も、ものすごく遅いようです(1回でも起動した後は普通に起動します) よろしくご回答ください。

  • ドライバ関連の複数のエラーに対処できません。

    ドライバ関連の複数のエラーに対処できません。 一つ目。イベントビューアーにて以下のエラーが記録されている。(起動時) ソース:Service Control Manager イベントID:7026 次のブート開始ドライバまたはシステム開始ドライバを読み込むことができませんでした: ACPIEC Compbatt Pcmcia 二つ目。イベントビューアーにて以下のエラーが記録されている。(同じく起動時) ソース:NetBT イベントID:4311 ドライバ デバイスが作成されなかったため、初期化に失敗しました。 環境はWindows XP sp3 COMODO Internet Security を強制インストールした際にレジストリが一部侵されたみたいです。 acpi.infをインストールしてみたりしましたが解決しません。 OS再インストール以外の解決方法をお願いしたい次第であります。 よろしくお願いします。

  • イベントビューアの警告エラーについて

    Win10 21H1 PCを使用中。検索窓にイベントビューアーと打ち込み、イベントビューアーを起動させると、1日の間に警告やらエラーが沢山発生しております。画像も添付致しますが、これはWindowsのシステムに異常がある、何か問題を抱えている証拠なのですか?通常はエラーや警告は表示されないのでしょうか?イベントビューアーの一般的な使用法、使用用途を教えてください。玄人の人頼みます。

  • EaseUS Todo Backupの動作について

    自宅PCが起動できなくなってしまったので、フリーソフトの「EaseUS Todo Backup」を利用して復元処理をしたいと思っています。 復元データ自体は以前よりイベントビューアにdiskエラーが発生していたこともあって事前に取得してあります。あと起動ディスクも作成済みでした。 復元操作については起動できないOS状態で起動ディスクを使用し、CDブートさせたのですが「EaseUS Todo Backup」のメニュー(選択肢が3つの画面)は出てくるのにBackupメニューを選択すると画面が暗転したままなにも処理がされませんでした。 そこで起動できない状態がいけないのならと思い、出荷状態に戻すためメーカーリカバリディスクからとりあえずOS起動まですることができました。 以前の状態に戻したいので「EaseUS Todo Backup」だけインストールしてGUI上でリカバリをかけてみましたが、案内通り再起動したところやはり画面が暗転状態でなにも処理が始まりません。 作成されたリカバリイメージが破損しているのでしょうか?サイズは335GB程度あります。 仮にファイルが壊れているのであっても起動ディスクでなにも処理されないのには納得いかずに頭を抱えております。 ちなみに現在インストールしている「EaseUS Todo Backup」のバージョンは6.0です。 イメージを作成したバージョンは覚えていません。バージョン違いでダメ、ということもあるのでしょうか? うまく説明できていないかもしれませんが、なにかわかる方ご教示いただけると助かります。

  • レジストリエラー

    「レジストリエラー」と表示されたわけではないのですが、セキュリティソフトが他の警告メッセージを頻繁に表示するようになったり、ファイルが開けなくなったりしたのでWinMaximizerというレジストリチェッカーを行ってみると、1400ものエラーがあると表示されました。 それでHDDをフォーマットしてリカバリーを行い、セキュリティソフト関係だけをインストールして再度チェックを行うとリカバリー直後にもかかわらず1400を越えるエラーがありました。 レジストリエラーってリカバリー直後でもこんなにあるものなのでしょうか? 詳細はこちらです。 (http://blogs.yahoo.co.jp/shinobu25ans/archive/2010/4/11)