水洗顔について。
水洗顔について。 高校3年生の女です。 前まで洗顔は水(ぬるま湯)だけで、その後化粧水などは使用しません。 (肌のトラブルは一切ありませんでした) 最近になって化粧水を使ったり、洗顔料を使ってみました。 ところが洗顔料で洗顔をし始めたら、ニキビができてしまい…前の水だけでの洗顔に戻しました。 ニキビは治りつつあります。 そこで質問なのですが。 水(ぬるま湯)だけでの洗顔で汚れは落ちますか? ぬるま湯での洗顔の後はやはり化粧水などを使用した方がいいですか? 鼻の角栓が気になりますが…やはり洗顔料を使った方がいいのでしょうか? 洗顔は朝とお風呂の時にしています。 ビオレの弱酸性、無添加石鹸、安いお茶の固形石鹸、弱酸性の化粧水 は使用しましたが、肌にはあいませんでした…。 私としてはぬるま湯での洗顔でいいのか不安です。 もし良い洗顔料があれば教えて下さい。...
理想な保湿方法!!(ニキビ)
こんにちわ20歳なんですけど。 朝水洗顔→夜 洗顔料(ビオレ弱酸性) 洗顔後のケアは化粧水のみです やはり これで乾燥するってことは 美容液or乳液が 必要なのかな? ピリピリ&つっぱって 苦しいです(>o<") ビオレは わりとあっているのでは。。? とおもっているのですが。同じような方いますか?? 他の洗顔料だとさらにつっぱって苦しいのです 涙 ニキビをおさえるのには保湿だっておもうのですが いいものないですかぁ~(>o<")だれかおしえてっ!! いろいろ調べたけど。ありすぎてわからなぁいい...
初めまして、高校3年の女です。
初めまして、高校3年の女です。 恥ずかしいことですが、私は今年の7月まで洗顔料で洗顔をしたことがありませんでした。 朝水で顔を洗う程度です。 ニキビなど、肌のトラブルは一切ありませでした。 ですが流石にこの年齢にもなって美容に無関心なのはまずいと思い、洗顔をし始めるようにしました。 順番はこの通りです。 先に髪、身体を洗う。 ↓ お風呂で洗顔。(洗顔料はスクラブ入りでした) ↓ たまにピーリングジェル(1週間に2回) ↓ 化粧水をつける。(ビオレのうるおい弱酸水) これを毎日続けていたらしばらくして、頬のテカリとニキビができてしまい…さらに顔中が痒くなりました。 これまで使っていた物をすべて止めて皮膚科に行き薬を貰いました。(薬はステロイドです) そして洗顔は石鹸でやるように言われたので、安いお茶の固形石鹸を使い始めました。 それから洗顔の仕方を変え、洗顔料で洗顔するのは二日に一回。 泡で優しく、ゴシゴシしないように。 それ以外はぬるま湯で軽く、洗顔後は何もしません。 薬が効いたのかニキビは小さくなって目立たなくなり、頬のテカリもなくなりましたが… 洗顔後ものすごい顔中に白いにょろにょろしたモノが出てくるようになりました。 しばらくすると消えているんですが、鼻の横や顎にはかなりの数がそのまま残ってしまいます…。 鼻も触るとザラザラしていて毛穴が目立つようになりました…。 今は取らずにそのまま放置しています。 それにぬるま湯で洗顔した後少しだけピリピリした感じがします。 微妙に気になる程度です。 どうしたら白いにょろにょろしたの(角栓ですかね…?)が無くなるでしょうか? ぬるま湯で洗顔後のピリピリは大丈夫なんでしょうか? 私はお菓子があまり好きではないので、チョコレート類やスナック菓子は滅多に食べません。 お肉が好きなので最近は少し抑え、野菜は毎日食べるように心がけています。 夜に軽く30分程ジョギングもしています。 毎日11時には寝ています。 いきなり肌の調子が変わり困惑しています。 今まで美容など気にしなかったので何をすればいいのかさえわかりません。 毎日気になって今は外に出たくありません。 いい方法があれば教えて下さい。...
保湿とニキビ・跡について
中学生女子です。 肌質は混合肌です。 鼻がすごく脂っぽくて触ると指に脂がついてます・・・。 頬はちょっとカサカサしています。 ニキビとニキビ跡に悩んでいます。 おでこに赤・白ニキビ ニキビ跡 鼻と眉間あたりにも赤ニキビが少し いちご鼻 こめかみにも赤ニキビがあって跡もあります 頬(目の下あたり)に赤ニキビ 毛穴の開きが気になります 口の下に赤と跡 鼻の下に赤 背中に赤 跡 うなじ 赤 背中が痒い・荒れ なのは柔軟剤が原因らしいので柔軟剤をやめてもらうように母に言います。 洗顔は朝はぬるま湯です。夜は洗顔料使っています。 Non・A です。 タオルではなくてティッシュで拭いています。 睡眠不足だと思っています。 最近寝る時間が減っているので。 なるべく十一時に布団に入るようにします。 液晶画面(ゲーム)は九時まで。(今日は勘弁;;) 野菜を食べる 適度な運動 ストレスを溜めない 睡眠をとる 気をつけて来年には少しでも綺麗にしたいです。 そこでなのですが。 今は冬です。肌が乾燥します。保湿はどうすればいいのでしょうか? せっかくいちご鼻がすっきりしても保湿するといちご鼻に戻ります。 私が使っているのは 化粧水と乳液が一本でUVカットが出来る物です。 優しくパッティングしています。手ですがたまにコットンです。 保湿はどうすればいいのでしょうか。 化粧水と乳液が別々のやつを買ったほうがいいのでしょうか? 市販で買えるのでしょうか?(オススメのやつを) 小5から悩んでます。 日々気をつけて綺麗にしたいです。 保湿の仕方を教えてください。...
にきびがなくならない。。。
中2の女子です。 ここ2年間ぐらい、ずっと毎朝晩洗顔をしていますが、一向ににきびがなくなりません。 洗顔料は、今まで「イソフラボン」「ヒアルロン」「アクネス」「ビオレ」「マンゴスチン石鹸」などを使用してきていますが、肌に合っているものがよくわかりません。 化粧水、乳液も同じようなものです。 ちなみに、肌は油脂性??だと思います・・・。 何かにきびに効くような洗顔料、石鹸はありますでしょうか? あと、「ビフナイト」などの、にきびの塗り薬のようなものは効き目があるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。...
関連するQ&A
水洗顔について。
水洗顔について。 高校3年生の女です。...
理想な保湿方法!!(ニキビ)
こんにちわ20歳なんですけど。 朝水洗...
初めまして、高校3年の女です。
初めまして、高校3年の女です。 恥ずかしい...
保湿とニキビ・跡について
中学生女子です。 肌質は混合肌です。 鼻が...
にきびがなくならない。。。
中2の女子です。 ここ2年間ぐらい、ずっと...
ニキビ跡と脂性肌
毎度お世話になっております 私は現在1...
洗顔後の化粧水,乳液について
いままでは DHCのスクラブ入り洗顔料を1...
小学5年生のニキビについて
はじめまして。 小学5年生の女子のニキビに...
オススメ洗顔料!!
こんにちわ。わたしは20歳の♀です。m(__...
もう、いつになれば改善されるんでしょうか・・・
こんにちわ、ご覧頂ありがとうございます。 ...
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。