• ベストアンサー

ストレスは本当に胎児に悪影響がありますか?

いつもお世話になります。 妊娠に関する本や雑誌には、「お母さんがストレスを感じるとき、赤ちゃんもいっしょに感じている」「お母さんがリラックスして気持ちよく生活することが一番大切」ということを必ず書いてありますが、これは科学的な根拠に基づいた事実ですか?それとも妊婦に無理をさせないための方便みたいなものなんでしょうか。 私は妊娠4ヶ月目の妊婦ですが、毎日イライラとうつ状態が続き、泣いてばかりいます。もし本当に母体の気分が胎児の発育や性格に影響するなら、私の赤ちゃんには絶対に何か問題が起きる気がしてとても不安です。 何かご存知のことがあれば教えていただけないでしょうか。問題ありなら精神科を受診することも考えています。お詳しい方はもちろん、個人的なご意見や体験談など何でもありがたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chinarose
  • ベストアンサー率44% (83/185)
回答No.1

極度のストレスはやはり良くないみたいですよ。 私の友人は、妊娠後期にお父様が亡くなられたのですが、ストレスで胎児の成長が悪くなり、入院しました。やはりストレスは良くないのだなと思いました。 でもマタニティブルーで、毎日イライラしたり、泣き出したりする人は沢山いますから、多少のストレス程度なら大丈夫でしょう。 質問者さんのストレスの度合いによると思います。もしストレスの度合いが強くて、原因がわかっているのなら、改善した方が良いと思いますよ。 ストレスで血流が悪くなる事がありますので、心配になった時は横になってみて下さいね。寝るのが一番子宮に血液がいくので良いようです。 座っているだけでもお腹に負担がかかりますので、泣く時もできるだけ横になると良いかもしれませんね???

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりストレスはよくないのですね。私の場合は、特別大きな不幸があったとかではないのですが、結婚、妊娠、引越し等いろいろ環境の変化があって参っているのかもしれません。 一時的なマタニティブルーなら心配ないのですが、自分ではそうなのかもっと深刻なのかよくわからなくて。。いままではストレスなんてほとんど感じたことが無いくらいだったのに、今はまるで性格が変わってしまったかのように悲観的、マイナス思考に陥ってしまいます。うつ病について調べてみるとぴったり当てはまる部分がたくさんあるのでもしかして、、と不安を感じております。 寝るといい、というのはとってもいいアドバイスです。幸い休息だけはたっぷりとれる状況ですので、ゆっくり横になってちょっとでも気持ちを落ち着けようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mi_rara10
  • ベストアンサー率49% (189/379)
回答No.2

こんにちは。 極端な例ですし、あくまで調査結果に過ぎませんので、参考程度にして下さいね。 妊娠中の女性が受けたストレスは胎児へ影響を及ぼし、最悪の場合、死産・流産率が高くなるという研究結果があるそうです。 また、強いストレスにより低体重の赤ちゃんを出産する確率が高いそうです。 これは、デンマークの研究結果でも、ニューヨークの研究結果でも同じ事が言われています。 また、ニューヨーク大学の研究結果では、戦争時に妊婦さんが受けたストレスの影響で、産まれてきた子供が後々統合失調症になるリスクが高くなるという調査結果があるようです。 特に女の子に顕著に現れ、地震、台風等の自然災害、親しい人との突然の死別等、戦争以外による非常に強いストレスは多少とも胎児に影響があるようです。 もちろん一概には言えませんし、戦争中に産まれた子供で立派に成長した方もたくさんいらっしゃいます。 出産間近まで、ストレスの多い仕事をバリバリこなした女性で、子供が立派に成長した方も多くいらっしゃいます。 ただ、海外では、妊娠中のストレスによる胎児への影響について、たくさんの研究結果があるようですね。 日本では、こんな研究結果もあるようです。 http://www.ncchd.go.jp/center/information/entrust/105533-16k4.pdf#search=' 誰にでもある程度のストレスはありますが、特に妊娠初期は出来るだけストレスを感じないようにした方がいいと思いますよ。 そうは言っても難しいかもしれませんが・・・(汗) 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろ専門的な研究結果を挙げていただき大変参考になります。やはりストレスが影響する場合もあるんですね。あまり気にしすぎると余計まずいかもしれませんが、やっぱり心配になってしまいます。 最近はいろいろ環境の変化はあったのですが、特にストレスを受けるような生活してないのにどうしてこんなに精神的に不安定なのか自分で不思議です。今まではほとんどストレスを感じないような大雑把な性格だったので、ストレス対策といっても何をしていいのかわからないのですが、できるだけ落ち着いて生活するよう心がけるようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カラーリングの胎児への影響は?

    こんばんは。気がかりなことがあるので教えてください 初!の妊娠中です。 現在妊娠7ヶ月に入ったところですが、友達の結婚式も近いので先日美容院に行ってきました。 事前に、妊婦さん向けの雑誌で、カラーリングのことを調べたら、胎児への影響はないがホルモンの関係で皮膚が敏感になっているため、安定期に行くと良いとありました。 私もそれを見て、7ヶ月だし良いだろうと思いカラーリングもしてしまったのですが、後でインターネットなどを見ているとカラーリングやパーマの溶剤が胎児に影響を及ぼすとあり、不安になってしまいました。 はっきりしたことはわかっていないようですが、環境ホルモンの働きがあり、たとえば内臓や生殖機能に影響があるとか・・・妊婦や授乳婦はもちろん、妊娠を望む女性や子供にはヘアカラーを行なわないこと、と書いてありました。 もうやってしまったことなのでどうにもなりませんが、不安で仕方がありません。 もし無事生まれてきても、生殖機能が正常かなんて調べないような気がしますし・・・ 雑誌に書いてあることとネットの情報で混乱しています。 本当のところどうなんでしょうか??

  • 胎児に話掛けるって…

    今、妊娠12週目の初たまです。 よく、胎教音楽聴いたり、胎児に話かけたり、名前(アダ名?)をつけて呼んであげるなんて話を耳にしますが、一体いつぐらいからするんですか? 話かけるって一体どんなこと話すのでしょうか? 面倒ってことではないのですが、反応の無いものに対して、 何を話かければいいのか全然想像が出来ません。 赤ちゃんに対しても、お母さんってに話しかけてるじゃないですか、 あれすらどうしたらいいのか、今の私には想像できないのですが… 昔TVを見ていたときに、赤ちゃんに話しかけなかったお母さんの子供は言語発育が遅いようなことをみたことがあるので、話するのは大切なんだとは思うのですが、 だけど、実際にそういう立場に近づいてみてどうしたらいいのか分からなくって、なんだか今から悩んでます。 例えば、「ワンワン」だとか「ブーブー」だとかの赤ちゃん言葉も、 初めから、「いぬ」「くるま」とかって教えれば無駄に言葉を覚えなくていいと思うのですが、これってダメなんですかねぇ~。 私は別に子供が嫌いというわけではないんです。 っていうか、結構好きだと思ってます。 なんですが、子供に話しかけることがどうしたらいいのか分からなくて困ってます。アドバイスお願いします。

  • 胎児スクリーニング(胎児検診)って何ですか・・・?

    こんにちは。 妊娠30w1dの初妊婦です。 本日妊婦健診に行った時、受付の方から「胎児スクリーニング(胎児検診)のご案内」という紙をもらいました。 その用紙には・・・ 『 適週時期:妊娠30週  ☆29~32週まで受けられますが、30週がキレイに映ります。  ☆妊婦健診とは同時に受けられません。  1.胎児の発育に異常がないかチェックします。  2.外表奇形だけでなく、内臓の奇形や胎盤、へその緒の異常の有無などを見ます。  3.この時期になると胎児の顔かたちがかなりハッキリしてきますので、指吸いや欠伸なども見られるようになり、それらにより機能的な異常がないか判断します。』 と書いてあるのですが、この用紙を見ただけではどんな検査なのか詳しくわからないので、この検診を受けるべきか迷ってます。 この検査をすることによってなにか体にリスクはあるのでしょうか? 異常や奇形がわかると書いてありますが、異常が見つかった場合それを治すことはできるのでしょうか? 胎児スクリーニングとは、一体どのような検査なのでしょうか?? ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします!

  • 添加物が胎児に影響するのは、いつ頃なのでしょう?!(アレルギー)

    添加物が胎児に影響するのは、いつ頃なのでしょう?!(アレルギー) 妊婦です。 添加物を取りすぎると赤ちゃんがアレルギー体質になる可能性がある・・と最近知りました。 添加物が全く問題無いとは思っていませんでしたが、上記の事を知って、今までの妊婦生活を振り返ると添加物をたくさん摂ってしまっている事に気付きました。 何ヶ月頃が、胎児に一番影響するのでしょうか? 赤ちゃんの体質は、何ヶ月頃に出来上がるものなのでしょうか? 反省してます・・。 ※添加物の摂り過ぎが、必ずしもアレルギーになるとは思ってません。(その逆も思ってません)

  • 胎児への影響は?

    妊娠5ヶ月です 最近すごく気になるのですが、カフェイン、魚卵はなぜダメなのでしょうか?特にどの雑誌を見てもカフェインの取りすぎは良くない…と書かれていますが胎児にどのような影響があるのでしょう。妊娠してからはコーヒー牛乳(薄く落として無糖)を一日一杯飲む位ですが… あと、食品添加物…アトピーの子が生まれるとか聞きましたがほんとうでしょうか… フルタイム+残業付で働いていますが、つわりもつらく切迫流産と初期に診断され仕事から帰るとすぐ横になる毎日で、お弁当も作れない毎日が続きました。なのでお腹の子良くないよな…と思いつつコンビニにお世話になっていましたが、お局様にアトピーの子が生まれると頻繁に言われるので不安になり皆さんにお伺いしたいのですが。 家事もおろそかになり非常にだらしない妊婦ですが、あと一ヶ月で仕事も退職できるので、家事がんばろうと思ってます。ぜひ皆さん教えてください。

  • おなかの中の胎児について

    8ヶ月目の妊婦です。2つ質問させてください。 1)よく、胎児は外部の音も聞こえるようになるので 胎教として音楽を聴くといいと言いますが それは外部の音のみでしょうか? イヤホンやヘッドホンで聞いている音楽は意味がない (赤ちゃんに直接聞こえない)と言うことになりますか? 2)おなかの中の赤ちゃんはお母さんが寝ているか起きているかは わかっているのでしょうか? (寝ているときと起きているときで何か違うのか?) なんとなくふと思ったので^^;

  • 胎児の成長が遅い

    現在妊娠8週4日と診断された妊婦です。 本日の検診では胎児は16.7ミリ(A病院)だったのですが、先週金曜日に受診した(B病院)では 胎児15ミリでした。数日経つのに胎児に成長がみられません。 先生やエコーの角度により大きさに違いは出るものなのでしょうか? ちなみにどちらの病院でも問題なしと言われましたが以前に流産を経験しておりますので不安でたまりません。 同じようなご経験の方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。

  • 胎児の身体の細さ

    36wの妊婦です。 妊娠6ヶ月頃から赤ちゃんが細いと言われています。頭の大きさや足の長さは標準なのに胴回りだけが細く、その差はどんどん広がり、今では胴回りだけは30~31wの大きさしかありません。胎盤や羊水の量、臍帯血を流れる血流等、胎児や妊婦に問題はなさそうなのにと医者も首をかしげています。 本当に原因がわからない(問題がない)のか、今言うことで妊婦を不安にさせたくない(生まれてみないとはっきりわからないから言わない)のか、気になっています。 主人ともたくさん話をし、どんな子が生まれてきても夫婦力を合わせて育てていく覚悟はできていますが、心の準備もありますので、考えられることは考えておきたいと思い、質問いたしました。 何か考えられることやアドバイスがあれば教えてください。

  • 妊娠初期の糖尿病は胎児に影響がありますよね?

    13週妊婦です。 8週の時に行った検査で血糖値が高いと言われ 昨日、ブドウ糖負荷検査を行いました。 空腹時:79 1時間後:187 2時間後:165 で、糖尿専門の内科を明日受診予定です。 胎児に先天異常の危険があるということでとても不安です。 毎年健康診断を受けていますが、血糖値でひっかかったことはありません。 インターネットで調べると、「妊娠初期の高血糖は非妊娠時から高血糖だった」 と書かれており、身に覚えがないのですが、 吐きつわりで食べられるものを、と思い、 フルーツや甘い物ばかり摂取していたので、 自分にも否があるなぁと反省しています。 このような方は他にもいらっしゃるのでしょうか? こんな私でも元気な赤ちゃんを産める可能性はあるのでしょうか?

  • 妊娠8カ月 胎動・胎児のサイズ・お腹の大きさ

    もうすぐ妊娠8カ月の妊婦です。 胎動・胎児のサイズ・お腹の大きさについてお聞かせくださいm(__)m 現在27週なのですが、胎動が弱いです。 小さくぽこっという程度で、寝転んでじっと様子をうかがっていないと分からないレベルです。 痛い胎動とかなんて、全くありません。 また、いつも健診で胎児のサイズが ネットとかに記載されている数字より小さめなのですが、 やっぱり問題があるのでしょうか。 昨日の健診では、27週で胎児の体重が880グラムでした。 先生からは大体標準と言われますが、どう比べても小さくて・・・ 胎動のこともあり、不安になってしまいます。 また、私は恥ずかしながら肥満妊婦で、妊娠当初より体重を増やさないで!と言われています。 どうにかプラスマイナスゼロでここまで来れましたが、 もうすぐ妊娠8カ月だというのにお腹が妊婦さんのように大きくならないんです。 いまだ妊娠前のお腹のような感じです。 もともとお肉があったので、それが少しでもなくなって、その分お腹が出てきたのかと思いましたが、 寝転んでみると、ほんとにぺったんこなんです。 こんなので、赤ちゃんが無事に育っているか、とても心配です。 初めての妊娠なので、すごく不安なことだらけです。 赤ちゃんが小さいので何か問題があるんじゃないかと不安で不安でしょうがありません。 同じような状態だった方、ご意見お聞かせいただけますと幸いですm(__)m

専門家に質問してみよう