• ベストアンサー

うつ病?マタニティブルー?

いつもお世話になっています。 妊娠4ヶ月目の妊婦です。最近ずっと無気力な状態が続き、何もやる気が起きず、何をしても楽しいと思えなくなってしまいました。理由も無くイライラしてパートナーに当たってしまったり、突然涙が止まらなくなったりします。妊娠中はそういうこともよくあると聞くのでその一種だろうと考えていたのですが、うつ病について調べてみると、うつの症状にもぴたりと当てはまる部分が多く、妊娠や出産を機にうつを発症することもあると書いてありました。精神科を受診してみようかと思ったのですが、妊娠中に薬を飲むことは、どんなに安心といわれているものでも気が引けるし、病院に通うことも億劫に感じて躊躇しています。しばらく休養すればよくなるのでしょうか。正直出産にも全く前向きになれない状況ですが、泣いてばかりでは胎児にも悪影響があるんじゃないかと心配です。 少しでもご意見やアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カウンセリングは受けないで下さい。 理由は後で説明します。 NO1さんが言われているように、定期健診で相談なさってください。 産科の医師は大勢(少子化でそんなこともないか)の患者を診てきたキャリアがありますから、 ある程度見分けが付くと思います。 ただ、精神疾患は多岐にわたるので、妊娠うつ、産後うつ等もありますから、 面倒でも一度、精神科を受診されてはいかがでしょうか? 単なるマタニティブルーではないように見受けられます。 カウンセリングはダメです。 国家資格ではないので、誰でもカウンセラーを名乗れます。 臨床心理士(国家資格)によるカウンセリングもありますが、 カウンセリングってどのようなものかご存知ですか? 臨床心理士によるカウンセリングは、カウンセラー相手に自分の事をしゃべくりまくります。 カウンセラーは、ただ聞いているだけです。 そのうち話すことがなくなった時に、自分の本音がポロリと出ます。 時には何週間もかけて、カウンセラーはその時を待っています。 でもまだ何もしません。 ようは、カウンセラーを鏡にして自己分析していくのです。 症状の主因に自分で気付いていきます。 そうなって初めてカウンセラーは何かしらアドバイスや方向性を示してくれます。 但し、精神科から見ると、症状がよほど収まってからでないと、 カウンセリングは受けさせません。 自己分析する余裕が患者にないから、かえって症状を悪化させるからです。 薬は妊娠中は胎児への影響を考えて基本用いませんが、 どうしても必要な場合、できるだけ胎児に影響を与えない薬が処方されます。 いずれにしても、精神科を受診なさってください。 蛇足 精神科と心療内科は別物です。 心療内科は、内科領域、各科領域の身体疾患(風邪治らない、頭痛い、肩がこるなどの症状)を心身両面(それを治すと同時に、原因となっている精神疾患も治す)から医療を行います。 精神科は、精神疾患を精神面より医療を行います。 精神疾患は物凄く多いです。統合失調症(精神分裂)、躁うつ病、うつ病、 各神経症(不安障害、社会恐怖、強迫性障害など)、不眠症、てんかん、 アルコールなどの薬物依存、せん妄、痴呆、健忘、人格障害などなど。 もちろん内科的症状も伴いますから、内科が併設されています。 だから、心療内科は身体疾患、精神科は精神疾患を診ます。 それと、心療内科専門医は圧倒的に数が足りてません。 心療内科を系統的に講義や臨床実習を行うことができる講座があるのは 九州大学、鹿児島大学、関西医科大学、東京大学、東邦大学の5大学だけです。 だから多くの医学生が心療内科の講義を一度も受けないまま心療内科医をしちゃってます。 さらに平成8年に厚生省(現在の厚生労働省)が「心療内科」を標榜として認可して以来、 全国のクリニックや病院に2000数百の心療内科が標榜されました。 つまり、精神科では患者が集まらないので、 患者が抵抗なく受診できるように心療内科を掲げているのが実態です。 もう一つ、 精神科と心療内科は治療範囲も違いますし、出せる薬の種類も量も違います。 心療内科では本格的な精神科の薬は出せないこともありますし、量にも限度があることがあります。 つまり精神科のほうが治療範囲は広いんですよ? 受診する際、初診は多分予約になると思います。 担当医が1時間くらいかけて話を聞き、診断し、治療方針を決めるからです。 医師との相性も大切です。 自分に合わないと思ったら、主治医を替えてもらってください。 これは患者の権利なので遠慮しないこと。 病院は、医師やナースの卵が臨床実習する病院に認定されているところがよいです。 医師やナースの質は高いです。 普通の精神科医でなく、精神保健指定医の資格を持ってる精神科医がいるから。 くれぐれもお大事に。 丈夫な赤ちゃん産んでくださいね。 無理は絶対しないで、旦那さんを説得し、支えてもらってください。 書いているうちに長文になってしまいました。 スミマセン。

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく教えていただき大変参考になります。正直、今までは精神病なんて全く無縁のタイプだと思っていたので知らないことばかりでした。受診するなら精神科が一番いいようですね。精神科も普通の病院と変わらないとわかってはいるのですが、いざ受診となると二の足を踏んでしまいそうです。。まずは産科の定期健診で相談してみようと思います。病院に行くとついつい愛想よくしてしまったりしてうまく伝えられないかも、と思うのですが、プロの先生になにかアドバイスをもらえば落ち着くかもしれません。

その他の回答 (3)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

良いカウンセラーの見分け方ですが、ロジャース流以外の技法を使うのが能力のあるカウンセラーです。 批判のあるのはロジャース流で話しを聞くだけです。 カウンセリングのはいろいろ流派があり東洋心理学もあります。それなどは最善を目指すものですので答えがあります。ロジャースだと答えまで時間がかかりますが。 医者に行くと結局最後には薬を出されてしまい、赤ちゃんのために薬も飲まず、時間と労力使って何しに医者に行ったのだろうと思ってしまうのがオチですよ。

pppeace
質問者

お礼

重ね重ねご回答ありがとうございます。 カウンセリングにもいろいろ流派があるとは存じませんでした。病院、カウンセリング、どっちがいいのか迷うところですが、自分なりにいろいろ調べてみようと思います。すっきり解決することを願うばかりです。ありがとうございました。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

旦那さんとの愛の結晶であるお子さんを誕生させることに前向きになれないのには何か家庭に問題があるような気がしますが、そのようなことを解決してくれるのがカウンセリングです。 心療内科ではそれを薬で解決しますが、カウンセリングではアドバイスで問題を根本方解決してくれます。薬は飲みませんので全く心配するものはありません。 ただ下手なカウンセラーだと何の解決にもなりませんが、良いカウンセラーを探す面倒はあります。電話帳デイリーでお探しください。

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 薬を飲まずにアドバイスだけで解決できるならそれが一番いいです。ただ、身近な人にもうまく気持ちを伝えられないのに、見ず知らずのカウンセラーさんに果たしてうまく説明できるのか心配ではあります。はじめてなのでいいカウンセラーを見抜ける自信もありません。。 家庭に問題があるんでしょうか。パートナーはとても優しいし私以上に子供を楽しみにしてくれていますが、見えないところに何か不満があるのかもしれませんね。結婚、妊娠、引越しと続いて環境の変化に参っているのかもしれません。ひとまず、カウンセリングについて調べてみることにします。ありがとうございました。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

妊婦検診の時に、相談してみましょう。

pppeace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、まずはそれが一番早いですね。来週予約が入っているので聞いてみようと思います。ただ今行ってる病院はあまり話を聞いてくれない雰囲気というか、機械的に処理されてる感じがしてちょっと躊躇してしまいます。ここではそれは関係ないことですね、すみません。聞けば教えてくれると思うので、思い切って聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • マタニティ鬱について

    私は鬱病なのですが、妊娠したのですが、あきらかに自分が妊婦に向いていないと思いました。 誰にもいえずに悩んでいます。 ・とにかくストレスがたまる、イラつく ・ヒステリー状態になり、人と冷静に話せない ・妊娠したことで、体が不調で、苦痛で苦しい ・つわりがひどくて二度と味わいたくないと思った ・苦悩が多い ・やつあたりする マタニティ鬱というものなのでしょうか。 意味もなく、とにかくイラつきます。 誰にもいえず、悩んでいます。これで私は、いい母親になれるのでしょうか?母性本能がないのか、赤ちゃんを素直に喜べません。 不安と、苛立ち、無責任な気持ちでいっぱいです。 他の人は妊娠していると喜んでいて、わたしは無気力になり虚脱状態です。妊娠=幸せ?というのがしっくりきません。 鬱病の人は、妊娠すると、鬱がひどくなるのでしょうか? ひきこもりになり、精神状態も不調です。 やばいです。このままだとうまくママ友を作れるのか、とか、子育てに耐えれるのか、とか頭がおかしくなるのではと不安です。 私個人の頭の中の問題で、気がおかしくなりそうなときがあります。 精神科の先生に相談しても、クスリを増やすわけにはいかず、時期が時期だけに、悩んでいます。 ひどい母親で、子供をかわいがれるのか、今から不安です。 鬱母をもつ子供は不幸でしょうか? 正直、妊娠が辛くてしょうがないです。制御できず、悩んで泣くことが多いです。他の人は幸せそうにしているのに、わたしひとり、打ち沈んでいます。他人に対して、思いやりやゆとりもなくなってきました。 妊娠したことはよかったのですが、気持ちが座礁しています。 妊娠したことを楽しみたいのですが、正直、苦しいです。 妊娠をなめていました。嬉しいという気持ちを態度や表情にあらわせず、態度の悪い女と思われて悩んでいます。 せっかく授かったのに、残念な自分がいます。 鬱病患者には、妊娠は苦痛なものなのでしょうか?

  • 鬱病でも妊娠・出産できますか?

    うつになって4年が過ぎた30代の主婦です。 結婚して何年か過ぎました。 赤ちゃんが欲しいのですが 現在、薬を飲んでいるし(1日13錠) 胎児に影響のない薬もあるのでしょうか? 鬱病で妊娠・出産された方はみえますか? 今は安定剤や睡眠薬がないと生きていけません。 こんな状態の奴は妊娠・出産するべきではないでしょうか? 今は赤ちゃんのことで頭がいっぱいでヒステリックになってます。。。 宜しくお願いします。

  • うつ病のつらさってこういうのなんでしょうか

    はじめは音に対する恐怖感から発症して今は何もしたくない、やる気がない、落ち着いていられない、などの状況です。精神科には通っていますがうつの薬はきくまでに時間がかかるといわれました。なのでつらい状態は変わりません。うつ病経験者などの方、こういう時期を乗り越える方法をお教えください。何もやる気がしないのに何かがしたいという気持ちもあり、でも何もできないというのはあまりにもつらいです、このままで病院に行っていて治るのでしょうか・・・。

  • 私はうつ病でしょうか?

    こんにちは。私は20歳無職の男です。 最近、何もする気が起きません。ここのところずっと無気力です。 趣味ですらバカバカしくなってやる気が起きなくなりました。 この間、インターネットでうつの症状を調べてみたのですが、 かなり自分に当てはまりました。 また、インターネットにあった、うつの簡易診断というのも いくつかやってみたのですが、何れも、うつ、若しくは 重度のうつに該当するという診断結果が出ました。 そこで、母に「自分はうつかもしれない」と相談したところ、 「うつの人は自分でうつとは言わないから大丈夫だ」と 言われました。 家族では、私の父がうつ病を患っています。 父がうつであるため、母もうつに対して多少知識があるようです。 私はうつ病なのでしょうか? また、精神科に行って調べる必要がありますか?

  • わたしのうつ病のことで

    今年の1月からうつ状態に陥り、死にたい、死にたいとふとんの中で息を吐き出すようになりました。突然、不安感に襲われ、窒息感、離人の症状に見舞われることもあります。なによりも、全身倦怠感が強く、そのためやりたいことに何にもできなくなってしまいました。 このような状態になってから3ヶ月後の4月に耐えかねて心療内科に行きすぐにうつ病と軽いパニック障害と診断され、トレドミン25mgとデパス0.5mgを一日3回、頓服としてソラナックスをもらい、夜はレンドルミンで寝ています。 現在、薬を飲むようになってから、2ヶ月半から3ヶ月くらいになりますが、鬱感や全身の倦怠感、億劫さ=やる気のなさがいっこうに改善させず、最近では、さらに倦怠感がひどくなり、ついには、6月に入ってから学校へも通えなくなり、研究生活が完全にストップしてしまいました。 よくトレドミンを飲んだことがある人の話を聞くと、気分がシャキっとするとか、なんらかの効果を感じて飲んでいるみたいですが、わたしの場合は、2ヶ月半経っても何の効果も感じません。鬱が悪化。 これはやっぱりトレドミンが合っていないということなのでしょうか。 このまま、うつ状態が改善されないならば、たとえ副作用が出てでも他の抗うつ剤に変えたいと思うのですが、主治医に、薬を変えたいと申し出ても、失礼にはならないでしょうか?そんな勝手なこと患者から言って迷惑がられたり、困らせたりしないでしょうか。 なんとしでも今の状況から脱出したく、うつ病を治したい気持ちでいっぱいです。 あとよくうつ病を治すには休養、何もしない、ということを聞きますが、具体的に、休養や何もしない、というのはどういうことなの?ただ家にぼーっとしていても、何も改善されず、逆に何もしないって難しいことですよね。どういう風に休養をしたらいいでしょうか。ちなみに、現在24歳、女、大学院1年目です。

  • うつ病の彼について。

    パートナーがそうなってしまった方がいらっしゃれば経験をお聞かせください。 先日1年ほど付き合っている彼から、うつ病だと打ち明けられました。 発症したのは1年半前、原因は元彼女でした。 元彼女はかなり依存する子で、彼自身は付き合っても放っておくタイプだったので、彼女のほうは荒れ始めイライラし、大学にも通わなくなったりしたそうです。 徐々に鬱の症状が現れ始め、半年ほどして病院に通わせるようにしたそうなのですが彼に依存しすぎたため、少しでも目を離すと「死んでやる」とか言い出したり暴れたり大変だったようで。 彼は友達に別れることを勧められたようですが、自分が助けてやらないとダメになるとか自分に責任があるとか考えたようでした。 医者にも「あまり自分で抱え込むとパートナーまでもが鬱になってしまうケースが多い」と言われたそうですが。元々楽観的な性格ゆえに大丈夫と過信していたようです。 結果、そんな元彼女に耐えようと苦しくても我慢したり、感情を抑えるようになり、彼自身が鬱病になってしまったようです。 彼の場合は、暴れたりという感じではなく、記憶力や思考力、やる気が低下しボーっとする事が多くそんな自分に自責の念を抱き沈んでいく感じです。 普段は明るく振舞おうとしたり仕事を頑張ろうとして、それ以外の時間に沈んでくるようです。 病院には通っているようですが、治ったと思い込み通院していなかったようで、ここ半年くらい再び行き始めたようです。 多少勉強し、こちらで似たような質問も読み、 なんとか私自身は力になりたいと思っています。 ですが実際彼がそうだと知ってしまうと、不安です。 私は今まで通り接する事ができるのだろうかと。 今後ひどくなったりするのでしょうか? また、皆さんのパートナーさんは治るのにどれくらいかかり、どのように克服されましたか?

  • 自分でもうつ病なのか分からない

    私は3年前にヘルニアで腰の手術をしました。しかし手術後の経過があまりにも悪くショックのあまり鬱病になりました。そして3年前から精神科に通っています。精神科ではパキシル40mg(3年程飲んでます)を服用して回復までに1年半ぐらいかかりましたが1度は回復して社会復帰も出来ましたが、社会復帰して1年でその会社が潰れてしまいました。その後,2回ぐらい転職しましたが人間関係や自分に合わない事から辞めてしまいました。その後,何社か受けましたが不合格でした。 そして、その様な事を繰り返している間にうつの再発かは分かりませんが次の様な症状が今年の7月後半から出始めました。症状はテレビはつまらない。音楽も聴く気にならない、全てにおいて億劫感,外にも出たくない、本当は働きたいけど気力が湧かない、自殺願望も少しだけあります。休養もかねて毎日の様に家に居ますがなんせ無気力が酷くて頭がおかしくなりそうです。医者からは抗うつ剤のトレドミン30mgを追加して貰い今はパキシル40mgと併用して飲んでいます。もう本当に無気力すぎて嫌気がさしてきています。朝は起きられますが無気力感や億劫感に悩まされています。これでは休養にもならずただの無気力な廃人状態で自己嫌悪になってます。昼間なんて無気力すぎて寝てばかりで将来の事を考えると絶望感におちいります。私の家は裕福ではないので経済的な面からも1日でも早く社会復帰したいのが私の願望ですが無気力と意欲減退と億劫感が頭にブレーキをかけるのです。私の親からは『私が働かないのが気に入らない,怠けてるだけじゃないか、長期間も働かないのは異常だ、廃人じゃないか』等と責められるだけです。真面目に頭がおかしくなりそうです。やはり再発でしょうか??ちなみに私は25歳の男性です。抗鬱剤は効くと思ってのんでます。実際に効いてる感じは何となくですがします。他にもいい方法は無いでしょうか??

  • うつ病の私が出産できる?

    うつを発症して3年になります。結婚もして、子供が欲しいと思っているのですが、服薬しながらの妊娠生活や出産後の育児に不安を感じます。 どなたか実際に克服されたかた、おいでませんかね?

  • マタニティブルーで中絶

    こんにちは。不快な思いをされる方もいると思いますがお許しください。長文です。 先週妊娠10週目に中絶手術をした30代後半既婚者です。結婚11年目、今まではこどもが欲しいとは積極的に思いませんでしたが、この先の人生を考えて年齢的にもやっぱり子育てを経験してみたいなと思い、病院で検査など受け運よく受診2ヶ月で妊娠。でも、嬉しいより不安、戸惑い、恐怖が襲ってきて日に日に悪いことしか考えられなくなりました。妊娠前にもちゃんと考えたはずなのに高齢出産で大丈夫だろうか、産後うつにならないだろうか、今の夫とペットとの穏やかな生活が壊れてしまう不安。。妊娠前は身軽に動けたのに悪阻で1日家の中。気が滅入りネットで子育ての大変さばかりを検索して勝手に悪い方向にしか考えられなくなり、妊娠前に戻りたい、流産しないかなと願ってしまうようになりました。夫はこども好きなので喜んでくれました。いい父親になるだろうし妊娠中の家事も手伝ってくれました。 それなのに、私は自分の弱さと身勝手な思いだけが増大して、こんな私が親になるなんて無理!産みたくない!と。夫はもちろん産んでほしそうでしたが、産むのは私なので無理強いはできないと。 中絶前、後悔しない。自分で決めたから。と決心したはずなのに、手術が終わった時から自分がしたことを冷静に考えると恐ろしくなり後悔ばかりです。赤ちゃんのことをなぜ一番に考えられなかったのか。夫の人生も巻き込んでしまった罪。 妊娠前は自分が中絶なんて絶対ありえないと思ってました。病院にまで行ったんだから喜んで当たり前と。今、冷静になってなぜあんな決断をしたのか自分がわかりません。今、冷静に判断すると夫の気持ちを無視して赤ちゃんを殺すなんて恐ろしい人間だと思います。 妊娠中はホルモンバランスが崩れるとは聞いてましたが、マタニティブルーの一種だったんでしょうか。 実母は亡くなっており、相談できる友人もいなくてひとり家の中で考えすぎていたんだと思います。もともとマイナス思考です。年齢も年齢なので最後に神様が能えてくれた子どもを産むチャンスだったと思います。今は私の身勝手な判断で産んであげられなかった赤ちゃんと、父親になるチャンスを奪ってしまった夫への罪悪感で毎日苦しいです。妊娠前に戻りたいと思ったはずなのに、妊娠中よりも心が辛いです。 赤ちゃんを見かけると涙がでます。 身勝手な人間で厳しい意見もあると思います。この罪は一生背負っていかなければいけないと思います。中絶を経験された方、いつか気持ちが落ち着く日はくるのでしょうか。どのように気持ちを整理されたのでしょうか。毎日苦しいです。

  • うつ病でも、結婚、出産願望あるのは何故?

    よく、うつ病の未婚女性で、 「自分は、仕事ができない。専業主婦になって、子供を持ちたい」 という人がいますよね。 うつ病の主な原因はセロトニン、アドレナリンであり、 決して本人が悪いわけではないのですが…。 どうして、働く気力が無いのに、子供を産む気力はあるのですか? うつ状態では、希望が見いだせなくなるのに、結婚願望はあるんですね。 別に、「うつの女は結婚、出産するな!」というわけではありません。、 うつなのに、願望があるのが不思議なのです。 ちなみに私は統合失調症ですが、専業主婦にはなりたくありません。