- ベストアンサー
- すぐに回答を!
MySQLにおいてバッチ処理でデータベースを構築する際のトラブル
MySQLにおいてバッチ処理でデータベースを構築する際のトラブル MySQLに関しては素人です。 バッチ処理でデータベースを構築したいとおもって、バッチを指示通りの場所において、 net start mysql と打って、それから、 mysql -u root -p SampleDB040 < "C:\mysql\data\sampledb040\ファイル名.sql" として、パスワードを入れて、データベースを構築したいと思ったのですが、エラーが出て出来ません。 このエラーをどうすれば解消できるのか教えてください。 以下のようなメッセージが出ています。 ERROR 1005 (HY000) at line 10: Can't create table 'sampleDB040.t01prefecture' (errno: 121) 以上 ちなみに、同一ファイル内に同じ名前のファイルはありませんし、他のデータベースにもありませんでした。 よろしくお願いします。
- ghfjri
- お礼率92% (372/403)
- MySQL
- 回答数6
- ありがとう数15
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- 回答No.5
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
> Column count doesn't match バージョンや状況によって若干フィールドの数がちがうようですね。 INSERT INTO `user`(`Host`,`User`,`Password`) VALUES ( 'localhost', 'hoge', PASSWORD( 'hogehoge' ) ) してから、必要な権限をlocalのhogeに対して付加してください。
質問者からのお礼
解答ありがとうございます。 rootでデータベースに入ってから、 INSERT INTO `user`(`Host`,`User`,`Password`) VALUES ( 'localhost', 'hoge', PASSWORD( 'hogehoge' ) ); 以上を入力したんですが、エラーが出ます。以下エラー文です。 ERROR 1064 (42000): You have an error in syntax: check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'INSER T INTO `user`(`Host`,`User`,`Password`) VALUES ( 'localhost','hoge',PASSW' at line 4
- 回答No.4
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
手順 mysql -u root -p からログイン use mysql INSERT INTO `user` VALUES ( 'localhost', 'hoge', PASSWORD( 'hogehoge' ) , 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', '', '0', '0', '0', '0' ) \g flush privileges \g みたいな感じで・・・
質問者からのお礼
解答ありがとうございます。 INSERT INTO `user` VALUES ( 'localhost', 'hoge', PASSWORD( 'hogehoge' ) , 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', 'Y', '', '0', '0', '0', '0' ) \g が入りません。エラーの文章は以下です。 ERROR 1136 (21S01): Column count doesn't match value count at row 1
- 回答No.3
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
もしそうであれば、localhostからrootでアクセスする権限が ないように見受けられます。 コンソールからrootでアクセスできますか? mysql -u root -p で、ログインできますか? もしできないなら逆にどういうログインならできるのでしょうか? ログインできるならmysqlデータベースのuserテーブルに Host=localhostのUser=rootの設定をしてみてください
質問者からのお礼
mysql -u root -p からのログインは出来ます。 すみません、この文章の意味がよくわからないのですが・・・。 「ログインできるならmysqlデータベースのuserテーブルに Host=localhostのUser=rootの設定をしてみてください」
- 回答No.2
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
>-pを抜く いえ、-pの後ろのスペースです。 mysql -u root -pSampleDB040 < "C:\mysql\data\sampledb040\ファイル名.sql" という感じ?
質問者からのお礼
解答ありがとうございます。 前回のお礼の際のコメントが間違っていました。すみません。 -pを抜いたのではなくて、-pの後ろのスペースを抜いて試しました。 それで、以下のような文が出てきました。 ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost'(using password: YES)
- 回答No.1
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
-pの後ろのスペースを抜いてみてはどうでしょう?
質問者からのお礼
解答ありがとうございます。 -pを抜くと、エラーが出ました。 以下のような文でした。 ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost'(using password: YES)
関連するQ&A
- MySQLのfield数の上限について
MySQLでfieldを2916個作ろうと思ったのですが、上限が1000個なのか、1001個目を作ろうとすると下のようなエラーが出ます。 ERROR 1005 (HY000): Can't create table 'features.#sql-1664_18' (errno: 139) featuresというのはデータベース名です。上限をなくす、または大きくする方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- 締切済み
- MySQL
- MYSQLで新規データベースが作れません。
OSはDebian GNU/Linux 3.0です。 MYSQLは最新でapt-getでインストールしました。 初期設定はrootのパスワード変更のみ行ってます。 mysql -u root -p でMYSQLにログインし、 mysql> create table test_table ( -> id int(10), -> memo char(240) -> ); と4行入力すると、下記のエラーが出ます。 ERROR 1046: No database Selected どのようにすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- Linux系OS
- mysqlデータベースリストア
MySQL初心者です。 基本的な質問ですが、教えてください。 MYSQLデータベースのバックアップは、コマンドラインからmysqldumpでバックアップを行うと思います。 CMD>mysqldump -u(ユーザーグループ) -p(パスワード) (データベース名) > (バックアップファイル名).sql バックアップSQLを使って再度リストアで入れなおす場合は、 drop database (データベース名);と create database (データベース名); を実行してから行う必要があるのでしょうか? (バックアップファイル名).sqlの中身を見てみると、 CREATE TABLE '(テーブル名)' (・・・・ ・・・)の前に DROP TABLE IF EXISTS '(テーブル名)'; のようにテーブルのdropをしてからの処理はあるのですが。
- ベストアンサー
- MySQL
- MySQLのデータベースのチェックはできませんか
MySQLでcreate viewで作ったテーブルが削除できません。 show tablesで出てくるのですが、 drop table xxxxxするとテーブルが存在しないというエラーが出ます。 たぶんデータベースが壊れていると思うのですが、チェックして修復みたいなことはできませんでしょうか。
- ベストアンサー
- MySQL
- MySQLのエラーで非常に困っています
rootユーザーからログインし、操作をしますが mysqlの挙動がおかしいです。データベースの作成はできますが、消去の際にエラーが出ます。また、cms等をインストールする際もエラーが頻出します。 mysqlのアップデートもしましたが症状変わりません。 MAMPPではインストールできたので、設定がおかしい可能性が高いと予想しています。 正常にデータベースの作成、消去ができるようにするにはどのように対処すればよろしいでしょうか。 また、ローカルとリモートサーバの設定を比較するにはどうしたらよいでしょうか。 回答をよろしくお願いします。 環境 CentOS6.3 Server version: 5.6.22 MySQL Community Server (GPL) エラー一覧 データベースを消去する際 ERROR 1010 (HY000): Error dropping database (can't rmdir './bs', errno: 39) cmsをインストールする際 エラー: SQLSTATE[HY000]: General error: 1005 Can't create table 'bs.deleteme71431' (errno: -1) 別のcmsでは‥ An exception occurred while executing 'CREATE TABLE PermissionAccessWorkflows (paID INT UNSIGNED DEFAULT 0 NOT NULL, wfID INT UNSIGNED DEFAULT 0 NOT NULL, INDEX wfID (wfID), PRIMARY KEY(paID, wfID)) DEFAULT CHARACTER SET utf8 COLLATE utf8_unicode_ci ENGINE = InnoDB': SQLSTATE[HY000]: General error: 1005 Can't create table 'cms_con573_2.PermissionAccessWorkflows' (errno: -1). 同じことを意味しているとは思いますが MySQLエラーログ InnoDB: The file already exists though the corresponding table did not InnoDB: exist in the InnoDB data dictionary. Have you moved InnoDB InnoDB: .ibd files around without using the SQL commands InnoDB: DISCARD TABLESPACE and IMPORT TABLESPACE, or did InnoDB: mysqld crash in the middle of CREATE TABLE? You can InnoDB: resolve the problem by removing the file './cms_con573/PermissionAccessWorkflows.ibd' InnoDB: under the 'datadir' of MySQL. InnoDB: Unable to lock ./cms_con573_2/PermissionAccessWorkflows.ibd, error: 37 141228 2:15:12 InnoDB: Error creating file './cms_con573_2/PermissionAccessWorkflows.ibd'. 141228 2:15:12 InnoDB: Operating system error number 37 in a file operation. InnoDB: Error number 37 means 'No locks available'. InnoDB: Some operating system error numbers are described at InnoDB: ttp://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/operating-system-error-codes.html
- 締切済み
- MySQL
- データベース作成について教えてください
depot>mysql -u root -p Enter password:****** Welcome to the MySQL moniter. Commands end with ; or \g. mysql>create database depot_development; ここでエンターを押すと ERROR 1007 (HY000):Can't create database 'depot_development';database exists このようなエラーが出て困っています・・・ どのような原因が考えられますか? 教えてください!
- ベストアンサー
- MySQL
- MySQL4.0でデータベース作成できません。
MySQL初心者ですが質問です。 コマンドラインからデータベースを作ろうと 思うのですが、 create database MyDataBase; などと書くと、Access denied..というエラー が出てしまいます。 MySQL4.1をはじめインストールしたのですが、 このときは、始めに、パスワードをいれて、 開始し、データベースを作ることができました。 PHPとの相性から、MySQL4.0を入れたところ、 パスワード無しで、コマンドラインに入ること ができるのですが、データベースなど、 作成できません。 何か分かる人、参考になるサイトがありましたら 教えてください。 (おそらくデータベースを作成できる者、を登録 する必要があるようなきがするのですが・・)。
- ベストアンサー
- MySQL
- MySQL table editorについて
このエラーについて教えてください! Error while executing query CREATE TABELE 'depot_development','products'( 'id'INTEGER UNSIGNED NOT NULL AUTO_INCREMENT, ~~~ ) ENGINE = lnnoDB; MySQL Error Number 1005 Can't create table '.\depot_development\products.frm'(errno: 121)
- ベストアンサー
- MySQL
質問者からのお礼
解答ありがとうございます。 全角になってたみたいです。\gでうまくいったように思います。 ですが、さらにエラーが出ました。データベースには入っています。 ERROR 1146 (42S02): Table 'sample040.user' doesn't exist