• ベストアンサー

グローバルIPアドレスなのに、名前解決できないのはなぜですか?

グローバルIPアドレスなのに、名前解決できないのはなぜですか? グローバルIPアドレスでWebサーバを構築しましたが、 クライアント側から 「http://ホスト名/index.html」では接続できません。 「http://XXX.XXX.XXX.XXX/index.html」なら問題ないのですが。 クライアント側のhostsに 「XXX.XXX.XXX.XXX ホスト名」を記載すると、 「http://ホスト名/index.html」で接続はできるのですが。 hostsに記載せずに接続するのはどのような設定が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • north111
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

サーバのPCにグローバルIPを割り当てておられるのでしたら、ネットワーク的には、インターネットからそのグローバルに接続できます。もし、ルータにグローバルIPを割り当てて、NATでサーバPCにはローカルのIPが割り当てられているのでしたら(たぶんこちらだと思いますが。)ルータにこのポート(80)への接続を受け入れて、そのパケットはこのローカルのIPアドレスへ転。という感じで設定する必要があります。ルータの設定で、バーチャルサーバとかの項目がそうです。 とりあえず接続してみたいということであれば、サーバPCをルータを介さないでインターネットに接続して、実験されればいいかと思います。それで接続できなければ、サーバサイドの設定の問題となります。頑張ってみてください。

RootsTrip
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ルータの設定で外部からの接続できなかったようです。

その他の回答 (4)

  • doran357
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.4

>質問が素人で申し訳ございません・・・ その素人さんが会社内のサーバを外部公開はやめておけ。 構築でこんなに苦労するとその後の管理/保守すらまともに できないでしょう。 それにサーバ公開の危険性を理解していますか? http://tmaeda.s45.xrea.com/20041101.html 専門の技術者を数名雇って365日24時間のシフトで管理しないとだめですよ。 そんな費用かけるなら相当な事が無い限りレンタルサーバ(共用/VPS/専用)をレンタルした方がやすい。 ついでに言うと安いレンタルサーバより月々の電気代の方が高くつく。

RootsTrip
質問者

お礼

ご指摘、ありがとうございます。 「会社」と言いましても社員2名の自宅権=会社なもんで。 「サーバ公開の危険性を理解」も勉強になりました。 ありがとうございます。

noname#111181
noname#111181
回答No.3

ホスト名とは独自ドメイン名のことを意味していますよね? だとしたら、そのドメインをDNSに登録していないのではありませんか? ご確認下さい。 なお、ドメイン名とは、Windowsパソコンに付与される「コンピュータ名=ホスト名」のことではありませんので、念のため。

RootsTrip
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

RootsTrip
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 御回答の通り、ドメイン名をDNSに登録する必要がある事がわかりました。 ただ、現在はIPアドレスで接続確認ができない状態なので、 まずはIPアドレスで接続できるように調査中です。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

TCP/IP なり UDP/IP なり, とにかく「インターネットプロトコル」を使って通信するなら原理的には IPアドレスさえわかればいいので, ドメイン名が登録されているかどうかに関係なく「IPアドレスによるアクセス」はできるはずです. もっとも, 場合によっては逆引きしたり正引きしたりすることがあるので, 登録されていないとそのときに困るかもしれません. HTTP でそういうことがあるかどうかは知りませんが.

RootsTrip
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

接続にはホスト名ではなくドメイン名で接続しますが、ドメイン管理はJPNICで行っているので、ドメイン名を登録していないと全国のDNSサーバーのドメイン情報が更新されないので、アクセスできません。 また、その時のドメイン名とはWindowsのドメイン名とは別で、インターネットでただ一つしか存在しないようにJPNICなどの管理が必要になります。

RootsTrip
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 質問が素人で申し訳ございません・・・ ドメイン名を登録しない場合はグローバルIPアドレスでの接続は可能なのでしょうか? 「http://XXX.XXXX.XXX.XXX/index.html

関連するQ&A

  • 名前解決

    名前解決について教えてください。 Windowsネットワークでは、NetBIOS名の名前解決をしていると思います、たとえば、同じネットワーク内にあるサーバとクライアントでの通信はブロードキャストにて名前解決をしIPアドレスで通信をすると思いますが、ルータを挟んだ別ネットワークでの名前解決をLMHOSTSにて行う場合、HOSTSファイルはクライアントとサーバの両方に書かなくてはいけないのでしょうか。サーバ側にも書く場合、クライアントが複数台ある時は、サーバ側にはクライアント台数分のHOSTSファイルを書くのでしょうか。 教えてください。 

  • 突然名前解決ができなくなりました

    会社のメールサーバーをNotesで構築しています。 ある日突然そのサーバーに対して名前解決ができなくなり、Notesの利用ができなくなりました。 サーバーに対してIPアドレスではPingが通るのですが、コンピュータ名では通りません。しかたがないのでHOSTSファイルにIPアドレスとサーバー名を記述しました。それでNotesは利用できるようになったのですが、名前解決できなくなった理由がわかりません。 ネットワークの構成はNTドメインでクライアントはXPです。どなたかお助けください。

  • クライアントPCでの名前解決がおかしくなりました

    突如、クライアントPCから他のPCやサーバへ エクスプローラなどでのアクセスができなくなりました。 クライアントPCからpingを他のPC、サーバへうつと IPアドレス、ホスト名のケースともに かなり時間がかかってしまっています。 (hostsファイルにサーバのIPアドレスを追加してトライすると 早くつながりました) 逆にサーバから他のPCにpingをうつとIPアドレス、ホスト名両方とも OKでした。 クライアントPCの中には一時稀にエクスプローラでサーバを 見てファイルを操作することができましたが、すぐにアクセスできなくなります。 他のPCを見るときにホスト名でアクセスしようとして名前解決ができないために 見れなくなっていると思ったんですが、 IPアドレスでアクセスしてもダメでした。 また、クライアントに固定IPアドレスふっても同じ結果でした。 ファイルサーバはWindows2003Serverで DNS、DHCPサーバも兼ねています。 クライアントはWindowsXPと2000(pro)です。 明確な理由、解決策がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 名前解決という言葉

    CVSサーバーのIPアドレスをクライアントPCのhostsファイルに、 IPアドレスを登録せずにCVSロケシーションを登録している人がいました。 仮にそのホスト名は「hoge」として、 hostsファイルに登録していなければ、 「ping hoge」も通りません。 当然の話ですがそういった時に、 名前解決していないという言葉は使いますか? 立場云々ではなく、 状況としてそういう状態の場合、 どう説明したら良いか悩んでいます。

  • 非固定IPアドレスで外向き名前解決をするには

    現在、Bindで内向きの設定をしてLAN環境の名前解決をするように設定中です。グローバルIPアドレスが変更になったときのために、DiCEは導入済みです。 DNSサーバ(192.168.0.3)導入後、サーバ環境下のClinetPCからドメイン名でアクセスできたと仮定します。 私の理解では非固定IPのため、Bindに外向き名前解決の正引き、逆引きの設定を書き込めないと思ってます。 外向き名前解決の方法として、CTU(光プレミアム)PR-S300SEで プライマリDNS 192.168.0.3 セカンダリDNS 202.238.XXX.XXX (ISPのセカンダリIP)の設定します。 PR-S300SEの設定方法 メインメニューから、基本設定、接続先設定、メインセッション、DNSサーバーアドレス欄で、サーバから割り当てられたアドレスの使用するのチェックを外して、プライマリDNS 192.168.0.3 セカンダリDNS 202.238.XXX.XXXを入力しました。 念のため、左メニューの情報、現在の状態を確認するとプライマリ(192.168.0.3)、セカンダリ(202.238.XXX.XXX)の表示が出ています。 現在の状況 個人使用目的のため、1台のサーバに、DNS,Apache,SSH,Postfix,Courier-imap を導入済みです。(ローカルクライアントPCからPostfixを使用して、外部にメールの送受信は出来ていますが、名前解決が出来てないので、Smtp 、POPともにサーバーのIPアドレスを入れています。) 外向き名前解決の方法として、上記の設定で、外部ドメインからの問い合わせを最初にローカルDNSサーバ(192.168.0.3)が処理してくれることになるのでしょうか。 この設定の目的は、外部ドメインから取得したドメイン名でリモートSSH接続をすることと、ウエブメール(Squirrelmail)をすることです。 よろしくお願いします。

  • 社内ローカル環境でWebサーバ(Linux CentoOS)を構築して

    社内ローカル環境でWebサーバ(Linux CentoOS)を構築していますが、 クライアント側(WindowsXP)から繋がりません。(表示ができません) 【Webサーバ】 IPアドレス:固定IP ゲートウェイアドレス:ルータのIPを設定 【クライアント】 hostを設定 接続URL: http://192.168.XXX.XXX/var/www/html/indez.html http://サーバ名/var/www/html/indez.html Webサーバ、クライアント側で他になにか設定するような事はありますか?

  • apacheでの名前解決

    社内で既存のLANインフラを利用して、小集団用に新たにPCを用意 してwwwサーバを立ち上げました。 サーバからは、IPアドレス、Servernameでアクセス出来るのですが、 他のクライアントからは、IPアドレスでしかアクセスできません。 名前解決が出来ていないからだと思いますが、DNSサーバは既存の LANインフラ上に別に有り、設定は変えられません。 クライアントから見て、名前解決するにはどうすればいいでしょうか? servernameは、apacheのコンフィグレーションファイル (servernameの項)と、hostsファイルにて名前解決しています。 OSはWindowsXPです。 webサーバソフトはapacheです。 尚、WAN側からアクセスすることは考えていません。

  • Linuxでのtelnetについて

    Redhat9を使っています。 ドメインはまだ取得しておらず、とりあえず自宅でLANを構築してLinuxをサーバーにしようと考えています。 今のところ、telnet,ftpがIPアドレスを指定すればクライアント側からできるようになっているのですが、ホスト名を使った場合には接続できません。 これは、どうすれば解決するのでしょうか? 一応、/etc/hostsの中に対応するホスト名とIPを書いてあるのですが、正式なドメインを取得しないとダメなのでしょうか?それとも、他に設定があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グローバルIPアドレス1個で独自ドメインでwwwサーバーを構築する方法パート2

    早速yoichiro-itoさんの回答の通りルータの設定を変更したら独自ドメイン名でホームページを公開することができましたと報告しましたが私の勘違いでした。(クライアントのパソコンのhostsファイルにwwwサーバーのプライベートIPアドレスとホスト名+ドメイン名が書き込んであったためでした。)再度グローバルIPアドレス1個で独自ドメインでwwwサーバーを構築する方法を質問します。よろしくお願いします。

  • グローバルIPアドレスやプライベートIPアドレスやmacアドレスやデフォルトゲートウェイ

    centoosで自宅webサーバー構築をしようとしているものです。 家はパソコンが二台あり、それぞれルータに接続しています。 パソコンAをクライアントとして、プライベートIPアドレスは192.168.0.1とします。 パソコンBをサーバーとして、プライベートIPアドレスは192.168.0.2とします。 IPアドレスのことで質問があります。ネットワーク関連の理解がまだまだなので勘違いが多いと思いますが、その勘違いを訂正していただければ幸いです。 1、プライベートIPアドレスは、パソコン一台につき一つありますが、グローバルIPアドレスは何個ありますか?一つでしょうか?NATによってルータでプライベートIPアドレスからグローバルIPアドレスに変換されるものだと思っていますが、変換されたグローバルIPアドレスは各プライベートIPアドレスによって違うのでしょうか? 2、固定IPアドレスと非固定IPアドレスは、何が固定で何が非固定なのかがわかりません。対象のアドレスはグローバルIPアドレスでしょうか?プライベートIPアドレスが非固定…っていうのはちょっと想像がつきにくいです…。それからこれはサーバー側とクライアント側どちらにも固定と非固定とあるのでしょうか? 3、DHCPに関しても「2」同じように、対象のアドレスはグローバルIPアドレスでしょうか?サーバーとクライアントとどちらにも設定があるようですが、サーバー側のDHCPがいまいち想像できません。 4、ルータにあるアドレスは”MACアドレスだけ”で大丈夫でしょうか? 5、ポートに関して、クライアントが開くポートは、「こちらから何か情報を送信するときに開くもの」サーバーが開くポートは、「送信されてきた情報を受け入れるために開いておくもの」ということですか?それともクライアント側サーバー側なんて関係なくポートは一つでしょうか? 6、他wan内のクライアントがパソコンBのサーバーにアクセスするとき、どのアドレスを頼りにアクセスしてくるのでしょうか? 参考書も買い、webでも色々調べたのですが、確信がもてないものやどうにも理解できないものをまとめてみました。(主に、IPアドレスと書かれても、そのIPアドレスがグローバルなものなのかプライベートなものなのかはたまたもっと別のものなのか…がよくわかりません。デフォルトゲートウェイ部分に表示されるアドレスも192.168.x.xという表記ですし…。) 無知な状態で、なんとかwebサーバー構築にたどり着けたとしても、クラッキングの対象にされて他の人に迷惑がかかる…とも知って、不安でいっぱいです。 ぜんっぜん理解できないてないと思いますが、どうかお手柔らかにお願いします。