• ベストアンサー

花壇などのナメクジやダンゴムシなどについて・・

うちの庭や花壇(とくに花壇!)に気持ち悪いほどのナメクジやダンゴムシ、あとヤスデ(?というんでしょうか・・ムカデのようなゲジゲジした虫)最近ではアリ、わけの分からないケムシなどが、数え切れないほど沢山います。 花や葉にまでついているときもあるほどです。 これらの虫は植物や人に対して、害はないのでしょうか? こどもが分からず触ってしまうこともあるので心配です。 退治する薬などを使おうかとも思ったのですが、植物に害はないのでしょうか・・? 花壇などは密集しているので、植物に当たらないようにまくのも無理があると思います。 なにかいい対策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-0923
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.4

minaminatoさん、こんにちは。 なめくじやダンゴムシが沢山いる花壇は、きっとお花も綺麗に咲いているのでしょうね。お子さんがいらっしゃるという事なので、気になって回答させて頂きます。 他の方が既に言われているように、そのムシに合った薬剤を使用すれば、虫を減らすのは簡単です。ただ、お子さんがお庭に出て遊んだりするのであれば、薬剤ほど効果てきめんではありませんが、ハーブ系の植物を原材料にして作られた「虫くんバイバイ」というスプレータイプのものをお勧めします。(ハーブ系の植物って、なぜか虫がつかないんですよね。)

minaminato
質問者

お礼

花壇の花はキレイなんですが、その下をのぞいて見るとなんとおぞましい!! 見て、これは花に害はないのかと思うほどです。 そういううちにダンゴムシがビオラやパンジーの葉や花に乗っかってるし・・。 でも最近梅雨の晴れ間にもう終わりに近いビオラ、パンジーを取り払ったら、ダンゴムシやナメクジもあまり見当たらなくなりました。 薬剤には少し抵抗がありましたので「虫くんバイバイ」を探しに行ってみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

ムカデで.頭が赤いムカデで人を刺すことがありますので.触らないように。 他の虫(私の地区に生育している虫に限る)は.直接大きな人体への害はないです。ただし.食べると寄生虫等食中毒の原因になりますので.食べないように。 殺虫剤の使用で植物への影響は間接的なものです。 一般に植物は成長が止まった後は分解されます。この分解の最初の段階を担当しているのが.ダニであり.団子虫であり.ミミズです。ご指摘のような虫に対応した殺虫剤の使用で.これら植物の分解に必要な虫類が死滅し.分解が抑制され.けんき性腐敗となりねぐされの原因等になります(だから.土壌くんえんをした畑は2-3年で作付け不能になる)。 私の場合は.適当に育てています。かわいいですよ。

minaminato
質問者

お礼

あんな気持ち悪い?虫たちもやはり大切な役割をしているわけですよね。 そう思うと少しは“かわいく?!”見えてきました。 ありがとうございました。

  • mntn
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

除虫菊というのを使った自然農薬なのですが、人間には無害で害虫全般に効くのですが、市販の殺虫剤に比べると即効性は劣ると思いますので、気休め程度にお試しください。 1リットルのペットボトルに除虫菊粉末(自然食品の店などで購入できます)100グラム入れます。35度以上の焼酎を容器に一杯になるまで入れます。蓋をしてよく振り冷暗所に1週間以上おいて、使用する時は更に20~30倍に薄めて使います! 大型の害虫や老齢幼虫には、あまり効かないのでマヒしている間に取り除くといいです。 雨の日の散布は控えた方がいいです。 幼苗には100倍に薄めたのを使うといいです。 お子さんに、虫はあまり害はないと思いますが(ヤスデ、ゲジゲジは別)殺虫剤の方が害がある場合があるので、その辺に気を配ればいいと思いますよ!

minaminato
質問者

お礼

除虫菊についての情報ありがとうございました。 そういうのって全く知らないですから勉強になります。 あと、ヤスデやゲジゲジに害があるのは知りませんでした!とくにヤスデは沢山いるんです。。気をつけるようにします。ありがとうございました!

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

ナメクジはビールが好きなのでイチゴパックを浅くしたような入れ物にビールを入れておくと集まってきますから、それを一網打尽にしてください。放置すると逃げて行ってしまいます。夜行性なので、適当な時刻に回収、廃棄してください。 ダンゴムシは専用の薬剤があります。ホームセンターなどで探すといろいろあります。植物には害は無いですが、ペットなどの小動物には注意が必要でしょう。

minaminato
質問者

お礼

ナメクジにビールは挑戦してみようと思いながら、あと始末のことを考えるとどうすればいいのか(ゴミに出す?)などで悩んでしまい、実行できずにいます。スミマセン。(>_<) ダンナにしてもらっちゃおうかな。。

回答No.2

うちにもいっぱいいますよ。 ナメクジやダンゴムシは噛み付いたりしませんが パンジーのはなびらを夜な夜な出てきて食べ尽くし てしまいます。 ムカデやおおきなアリは大事なイチゴをたべたり 刺されたりすると痛いですよね。 毛虫は刺されると痛いですし葉や花もたべられて しまいます。 それぞれに合ったクスリを使われることをオススメ しますが、毛虫以外は日陰のジメジメしたところ を好む虫たちです。 特に梅雨時は草花の成長が早く、蒸れやすいので 害虫や病気の発生しやすい時期でもありますので こまめに剪定などをして風通しを良くするといい でしょう。 クスリについてですが植物には問題ありません。 ただしあまり使いたくないということでしたら たとえばナメクジの場合、容器にビールをいれ 花壇に出しておくと朝、溺死していますが何度も しなくてはいけませんしその後の処分もかなり 気持ち悪いです。 ウチではあり・ムカデ用のパウダーやダンゴムシ・ ナメクジ用の粒状のクスリ、毛虫やアブラムシには オルトランスプレー とそれぞれ適宜使っています。 下記URLをご参考になさっても… ガーデニングは虫との闘いですがんばってくださいね♪

参考URL:
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/index.html
minaminato
質問者

お礼

梅雨の晴れ間に、花壇を一掃したら虫たちも少しいなくなりました。 やはり「風通し」がキーワードだったのでしょうか・・。 URLもとても助かりました。 ありがとうございました!

  • Neko-chan
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.1

ナメクジ退治用(にも効く)の農薬が売られていると 思いますよ。 昔、おばあちゃんが銅線(銅版みたいな)ものを鉢植え に巻いていたこともありました。 なんか、ナメクジは銅が嫌いみたいです。これホント!

minaminato
質問者

お礼

ナメクジは本当に気持ち悪いです。 でも銅に弱いなんて知りませんでした! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダンゴムシは害虫ですか?駆除した方がよいですか?

    ガーデニングをしているときに、ダンゴムシが時々出てきます。 葉を食べる芋虫やナメクジは退治していますが、ダンゴムシが害虫かどうかわからないので駆除したものかどうか決めかねています。 ちょっと調べてみたのですが、「落ち葉などを分解する益虫」という意見もあれば「作物を食べる害虫」という意見もあります。 うちは野菜はほとんど植えておらず、花と木がメインの庭です。 ダンゴムシがよいことをする方が多いならそのままにしておこうと思うのですが、それ以上に害を及ぼすのであれば駆除しようかと思います。 ご意見よろしくお願いします。

  • ヒマワリとナメクジ

    こんにちは 5月になって庭にヒマワリとヒョウタンを植えたら1~2週間くらいで芽がでて少し大きくなったので植え替えをはじめした。 植え替えた場所は鉢やプランターではなく地面です。 最初は大丈夫だったのですが、少し葉が大きくなり始めたらヒマワリは無害でしたがヒョウタンの葉だけ虫に喰われてるような感じでたまたま夜に診たら大きさはそれぞれでしたがナメクジが数匹いました。 あまりの被害に頭にきたのでペットボトルを切ってビールや発泡酒を仕掛けました。 そこで、質問です塩なんか散布してたら草がかれてしまいますが、育てている植物を枯らさずにナメクジを駆除する方法はありませんか? (1)植物を枯らさずにナメクジを近寄らせない方法 (2)植物を枯らさずにナメクジを駆除する方法 (3)植物を枯らさずにナメクジを駆除できてナメクジを育てている植物の近くから絶滅させる方法 もう一つ質問があります。 ヒョウタンに葉が2つありますが片方の葉がナメクジに完全に食べられました、片方の葉だけで成長しますか? よろしくお願いします。

  • アパートに侵入するナメクジ、ムカデ

    去年の11月から、2階建てのアパートの1階の角部屋に住み始めました。1Kです。 古いアパートなので住み始めからゴキブリ対策としてコンバットを置き、今までゴキブリは出ていません。 4月始めごろに夜仕事から帰ってくるとキッチンの廊下に三センチくらいのゲジゲジがいました。 今までゴキブリくらいしか家には出なかったため、恐怖でした… 悲鳴をあげながら殺虫剤で退治しました。 それから玄関のしたの隙間や、ベランダに虫コロリアース粉剤をまき、ゲジゲジはそれっきりでした。 梅雨になり雨が振りだすと今度はシンク周りにナメクジが出るようになりました。 最初はムカデが出るよりましだと思い、我慢しましたが、廊下を這っているのを見つけたときはもう、管理会社に電話しました。 侵入を防ぐ他ないとのことでしたが、私はすでに粉を撒いていたため、侵入経路はわからぬまま部屋の近くにある花壇(アジサイが咲いている)に液体の殺虫剤をまいてくれただけでした。 色々人に話を伺うと、次はムカデが出てもおかしくないと言われ、毎日ノイローゼになりそうなくらい、部屋の中を気にするようになってしまいました。 アパート内で見たことはまだないのですが、今日どしゃ降りの雨が降っている中、アジサイの花壇と玄関までの間に、10センチ強の太いムカデが死んでいました… このムカデが部屋の中へ入ってくる可能性はありますか?虫が怖くて窓は開けません。換気扇はつけっぱなし、お風呂と排水溝はネットで塞いでいます。それでも大きなムカデが入ってくることはあるでしょうか?

  • ナメクジは害虫ですか?。

    私の家の庭によくナメクジが居ます。以前、ナメクジには人体に害を及ぼす菌があるため、触ってはいけない。もし触ってしまったら、よく洗い流す。もし家の中をナメクジが這った跡があれば、きれいに拭取ると聞いた事があります。薬局等の害虫駆除のコーナーにもナメクジ退治の薬品が販売されていますが、本当にナメクジは害虫なのですか?。教えてください。

  • 虫嫌い、なんとかしたい…

    21歳男性です。 前々から釣りをしたいなとおもっているんですが1人で餌をつけれるのかと考えたときに無理だとおもい諦めている状態です… アリやダンゴムシ、ハチ、蜘蛛などは見ても問題ない(触れない)ですが、ミミズ、幼虫類、毛虫、ムカデ 、ヤスデをみた途端に全速力で離れる程です。 どんなに機嫌が悪くても、眠たくてもみた途端に血の気が引きます。 家の虫は潰した感触が残らないようティッシュ3.40枚使います… かなり重症なんですが直す余地はあるのでしょうか? 回答お願いします…

  • ナメクジ退治について

    ガーデニング初心者です。 種から花を去年からしています。 苗はプランターや、畑の花壇や庭の植え込みに植えているのですが、育てた苗を今の時期、ナメクジに食べられて困っています。 ただ、農薬などはやりたくありません。農薬以外でナメクジを退治できる方法はないでしょうか? また何かで、土自体に、あまりナメクジが来なくなるような方法があると(農薬などをまかなくても)聞きました。どんな方法なのかは書いてなかったので、どなたか知らないでしょうか?

  • ダンゴムシを細くしたような虫の名前が知りたい

    ベランダにプランターを置くようになってから室内に 虫を見かけるようになりました ■特徴 ・長さ約1cm ・幅約2mm ・短い足が何本もありすばやく動く ・頭と尻に2本づつ触覚のようなもの有 ・ダンゴムシのように縦の体に対して  横に何本も線が入っている(殻?) ・色はグレーっぽい ・尻にかけて細くなっている ヤスデ・ゲジゲジ・ワラジムシ・トビムシではありません 検索しても分からず、駆除方法に悩んでいます 思い当たる方、少しでもいいのでご助言お願いします。

  • アリが食べる虫、食べない虫

    アリはよく昆虫の死骸などを食べますけど、 昔、ダンゴムシの死骸をアリの巣の近くに置いてみたところ、 アリたちは見向きもしなかったので、不味いのかなーと不思議に思ったことがあります。 また、ヤスデの死骸も食べてくれませんでした。 なぜアリは、ダンゴムシやヤスデを食べないのでしょうか? アリが食べる虫と食べない虫を分ける基準などあるのでしたら、教えてください。

  • ナメクジ退治

    部屋の観葉植物にナメクジを発見してしまいました。 日光に当てようとして外に出した時に付いたものだと思います。 市販の「ナメクジ殺し(誘引剤)」を撒こうと思うのですが、これって直接土に撒いて植物に害は無いのでしょうか?? 説明書を見ても「ダメ!」とも「良い!」とも書いてないので・・・。使用場所として「畑・庭・・・」など書いてはあるのですが。 今はとりあえず薄い紙の上に薬を置いて、鉢の中に置いています。

  • 畳、土間に現れる ムカデ ヤスデ ゲジゲジ 見た目で違いわかりますか?

    畳、土間に現れる ムカデ ヤスデ ゲジゲジ 見た目で違いわかりますか? 退治方法 防止方法 殺虫剤は違うものでしょうか?