• 締切済み

電話加入権

NTTの電話加入権(現在、設置負担金72,000円)は資産ですか損金経理でしょうか?ホームページ等でありますか。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

電話加入権は固定資産の中の「無形固定資産」として計上します。 なお、減価償却は出来ません。 http://www.i-nex.co.jp/contents/qa/97070431.htm

関連するQ&A

  • 電話加入権について

    約13年前位に新規生活場所で電話を設置する為 NTTで約7万円位支払って加入権を得ました 現在のマンション全体にJ-COMが入りましたので 電話もNTT→J-COMに切り替えました (NTTより安かったので) ふと思ったのですが あの7万円はどうなるのでしょうか? 手続きをすれば返金してもらえるのでしょうか? 無知なもので・・よろしく御願い致します

  • NTTへの再加入時にかかる料金

    1年前に平成電々に加入し、電話加入権を売却してしまいました。しかし、事情があってNTTに再加入しようと思っています。NTTに質問したところ、設置負担金・契約料が約3万8千円かかるとのことでした。もっと安上がりに加入したいのですが、 ・電話加入権と上記設置負担金は同じものなのですか? ・同じものだとした場合、たまに、電話加入権を1円などという表示をみかけますが、例えばこの1円で入手した場合、設置負担金は払わなくて済むのでしょうか。 以上

  • 電話加入権の帳簿上の取り扱い

    会社が移転して、電話番号が変わりました。 帳簿には移転前の電話加入権が、資産として50数万円計上されているのですが、これはどうみても資産価値はゼロに等しいです。 電話番号が変わる際、加入権関係の諸費用は何かかかった覚えはありません。 こうした状態で、電話加入権は除却して損金に落としていいのか、帳簿にそのまま残すべきものなのか、知っている方がいましたらお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • NTTの電話加入権(現在口論になってます、すぐ回答ください!

    中学3年です。 引っ越して新しい家に住むことになりました。 タイトルのとおり新しい家に電話線を引くわけですが、この場合電話加入権(もしくは施設設置負担金の支払い)は絶対に必要なのでしょうか? NTTではライトプランなどといった施設設置負担金が不要なプランがありますが、それ以外の加入電話の場合は電話加入権(もしくは施設設置負担金の支払い)必要なのでしょうか? 父親が言うには今のNTTは何のプランを選んでも施設設置負担金は発生しないといっています。 で、質問の要約です。 1、施設設置負担金=電話加入権と考えていいでしょうか? 2、電話加入権を格安で買ったということは、施設設置負担金を支払い済みで、電話を引く権利を格安で買ったと考えていいでしょうか? 3、ライトプランやYahooBBなどの電話加入権不要プランを選択する以外の場合、電話加入権(もしくは施設設置負担金の支払い)は不要になっているのでしょうか? このことで、父親と口論になってます。 できるだけ早く回答がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 電話加入権について

    今回 固定電話を設置するつもりでいますが、NTTにて加入権を買うと37800円かかります。 ネットで調べると数千円で購入できるところがありました。何故こんなに金額がちがうんでしょうか? すこし不安があり質問しました。ネットで加入権を購入された方おられたら 安全なサイトを教えていただきたいと思います。

  • 電話加入権の経理の仕方について

    会社で経理をやっているものです。 従来、電話加入権の経理の方法は、資産と購入し、帳簿上、無形固定資産として、上げていました。 今回、また専用の電話回線を設置することになるのですが、額的にも小額なことから、資産にあげることなく、費用でおとすことができないものか迷っています。 学生の時に習った簿記学からいえば、無形固定資産として計上するのが、正解だと思うのですがどうでしょうか? もし費用としておとせるのならば、その根拠みたいなものを教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 電話加入権の評価損は計上するべきでしょうか?

    NTT電話加入権が半額になる話が出ていますが、経理上、無形固定資産である電話加入権を評価損として費用計上することは可能でしょうか? 皆さんの会社ではどうされますか? 税法上は認められないでしょうが、会計上はどうなのでしょう??

  • 電話加入権

    現在はNTTに加入していますが、イオ光(電話・ネット・テレビ)に変えるため、休止か解約することにしました。休止にすると2100円の工事費というものがかかるそうです。この先、NTTを使うことがなければ、解約した方いいと思うのですが、電話加入権はどうなるのでしょうか? 皆さんはこのような場合どうしましたか?

  • 経理上の電話加入権について

    こんにちわ~、初めて質問させて頂きます。 今度、電話加入権を売る事になりました。 現在、会社の資産の中に電話加入権が計上されていますが、2回線のうちの1回線のみ廃止するため 買い取り価格を差し引いた値段をこれから計上したら良いのかどうか?まだ経理の経験が浅いので教えていただきたいのですが?宜しくお願いします。

  • 電話加入権

    新規にアパートに住んでインターネットするということで、現在と同じプロバイダーにADSLの新規開設を申し込んだら、電話番号を先に決めることが必要といわれました。 調べたら電話加入権を購入することが必要らしい(電話加入権なしのADSL料金は高い)ので大手ネットサイトなら安心だろうと、調べたら以下の1~3をはじめADSL+電話加入権 のセット等安価に販売してました。 <疑問> ・費用の差はなぜ発生するのか ・NTTで38000円するものを2800円でいつでも購入可なのはなぜか?毎月の電話支払い料金が高いのでは? ・必要の無いサービスにはいらされて、不要な使用料毎月はらうのでは? のようなことが疑問になります。上記の理由や条件を教えていただけると大変たすかります。 <電話加入権販売事例> 1.アナログ電話回線(電話加入権)2800円、NTTなら38640円のもの、がありました。 2.上記と同じ呼び方3800円 3.休止電話加入権(休止番号渡し) 6800円、NTTなら38640円のもの、がありました。 では、よろしくお願いします。