• 締切済み

立派な人

私は近頃、あることがきっかけで立派な人になりたいと 思うようになりました。 例えば、朝は早く起きて、毎日体力作りをする。 自分を棚に上げるようなことはせず、自分を抑えるなどです。 しかしそのことですごく精神に負担がかかってしまい、食後に腹が痛くなるようになってしまいました。 なぜ立派な人、例えば武士のような人はストレスで病気になったりしないのでしょうか?武士道という厳しいルールがあるにも関わらず。。。 どなたかご教授願います。

みんなの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.7

「魚は1日1時間プールに行って泳ぎを習うわけではない」 生活全てが道だということです。 あなたは魚じゃないのかもしれませんね。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.6

武士の時代は現代とは違うストレスの溜まりかただったと思います。 例えば労働時間の長さは現代より短いし、鎖国をしていますから 情報量は圧倒的に少ないです。 現代に武士を連れてきたら過労死すると思います。 (差別階級を作って自分たちより下の人を作ることで 精神的ストレス解消の土台もあったと思います。) 現代で武士のような人といえばメジャーリーグのイチローを 思い浮かべますが、WBCの後に胃潰瘍で戦線離脱したり、 結構故障しています。 ところで。同じことをしていてもストレスを感じる人、感じない人、 ストレスを解消できる人と色々いますから、自分にストレスが かかっていると感じたら別の解決方法がないか考えるといいです。 例えば朝の体力づくりは他の運動ではダメですか? 私は走るのが好きなので2キロくらい走るとストレス解消になりますが 友人は夜走るのがいいヤツ、週1回泳ぐのがいいヤツ、 クラブ活動がいいヤツと色々います。 1つの方法で実現するのでなくて、色々なアプローチで 結果的に「体力づくり」という目的を達成すればいいと思います。 パっと見カッコよくない(立派でない)でも 実を取ればいいのではないでしょうか? モテたいなら別ですけどね(笑) 「自分を棚に上げるようなことはせず」 考える→それって自分を棚上げしてない?とつっこむ のような思考ルートでも結果的に自分を棚上げしていませんから 目的は達成しています。 誰しも大人になる過程で通過すると思うので、考え方のクセを つければそのうちしんどくなくなると思います、 自分らしい考え方のクセを見つけれられるといいですね。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

自分に無理があるから胃が痛くなるのでしょう。負担がないように少しずつ理想に近づいていくようにしましょう。 武士を理想のように思っているようですが、ところがどっこいおかしな人も多く土佐藩では差別がまかり通っていました。それはテレビの竜馬伝でもしばしば出てきます。 立派な人物になるのには昔は師匠を見つけて師事していき身に付けました。今は別の方法がありそれはセミナーで自心を向上させることができます。

fxchg343
質問者

補足

ありがとうございます。 私はそういう歴史物のテレビはまったくといっていいほど 信じていませんのですいません。 少なからずそういう武士もいたと思いますがほどの武士は 立派で誇り高かったと信じているのでそういう人たちを見 ならいたいです。 ありがとうございました。

  • nikosan77
  • ベストアンサー率38% (95/248)
回答No.4

例えばそれはそれは立派な人がいるとしましょう。誰がどう見ても この人は素晴らしい人だ。まるで神様みたいな人だと。でもそういう 人も何も特別ではない人なのです。ただあえて違うところがあるとすれば魂と言うんですかね、心の芯が強いのだと思います。またどんな人でもお腹が痛くもなればストレスも抱え、風邪も ひくし、寝るんです。完璧じゃありません。武士にも色々あります。 戦場に行きたくない人もいた事でしょう、はたまた 幼い10代の子供で戦いに行った人もどれだけいた事でしょう。 誰にでも苦難はあります、大きさは違えどね。また健康だったのに途中で大きな事故にあったり病気になって障害になる方もいますよね? その方達は五体満足な方に比べれば物凄く負担や苦しみが多いと私としては思うのですよ、それでも頑張ってオリンピック出ちゃう人もいますしね。それってとても凄くて勇気付けられる事でそう簡単に出来ることじゃありませんよね?その方達の毎日は壮絶な自分との苦しみとの 戦いでした。そんな方達を見るたびに自分はまだまだだなって 思うんですよ。でもそれで自分を責める必要はないんです、人には 人それぞれの良い所がありますからね。 質問者さんは立派な人になりたいと思われたのでしょう?それは とても素晴らしい事なんですよ、でもそれで誰かと比べて落ち込んだり ストレスを溜め込んで自分を責めてはいけません。 想う事がやがて自分の道を少しずつ創り出してゆくんです。誰も 初めから立派ではないですよ、何十年生きたって死ぬまで私は まだまだ未熟だなんて言われる凄い方もいますからね。 ゆっくりあせらず、一歩ずつです。毎日心がけていれば昨日よりも ちょっとは成長してるもんですよ。3歩進んで2歩下がっても1歩進めるんですからね。それを毎日少しずつ続けると 見えてくるものがあると思います。それを大切にしてください。

fxchg343
質問者

補足

ありがとうございます。 毎日一歩ずつだと、とても怠慢しているように思えてしまうので、いつも「これじゃ足りない、みっともないぞ」と自分に喝をいれてしまいます。 ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

立派な人とは、他人が評価するのです。 自ら立派な人を目指す事を考えているなら自意識過剰になり、他人からは評価されません。 意識する事なく自然体で他人の為に役立った人が評価されます。 自分の事を棚に上げないや自分を抑える事を考えている時点で自意識過剰です。 強い身体と精神作りは結構ですが、それを自分の為でなく他人の為に役立てる事が無意識に出来るようになればストレスを感じない生活が送れます。 自分の為に頑張った人より他人の為に役立った人の方が世の中では立派な人と評価されてます。

fxchg343
質問者

補足

もちろん、他人から見て立派だなと思うことをやっています。 礼儀を正す、言葉遣いに気をつける、字を丁寧に書く。。。等 回答ありがとうございました。

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

別な考え方すると、途中で病気になったりして成功しなかった人は伝記などに残ることも少ないので、超人ばかりのように錯覚してしまうのではないでしょうか? 自分の健康と相談して、その範囲内でがんばれば、一般人としては十分立派と思います。

fxchg343
質問者

補足

自分なりに頑張らないとやっぱり病気になったりしてしまうみたいですね。 ありがとうございます。

noname#132422
noname#132422
回答No.1

 はじめまして! 武士ではないのでわからないのですが・・  自分に目標があったからなのではないですか? 立派になる!って思って動いたのではないと思いますよ・・  目標を確実にするためにした行動が立派だったのだとw 質問者さんには目標がありますか?  ただたんに立派になるって目標では限りがあるのでは? まず自分が目標にすることを確実に一歩一歩進んでみてはどうでしょうか?

fxchg343
質問者

補足

やっぱり目標に向かっているその姿が立派だったということ でしょうか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう