• ベストアンサー

BIOS 更新失敗

Win7 intel i7 860 MSI P55-SD50 バッファローのUSB無線端子がBIOSの問題で認識出来ない所か 起動やシャットダウンにも障害があると聞いて BIOSの更新を試みM-flashを使用して1.5へのアップデートに 私の目からは全て100%になって正常に完了したように見えたのですが 再起動後の通常起動でOSが起動しなくなりました 具体的に言うとwindowsを起動していますの画面でフリーズして 暗転して強制終了します やはりBIOSの問題なのかその後の自動で出てくるシステム修復では 直らなくなってしまいました DELでのシステム画面にすることだけは可能です 出来ればどなたか解決策を教えてくれませんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 BIOSの更新により(#2さんの言われるように更新は正常に終わっていると思いますが。)HDDの動作モードが変わっただけでは無いでしょうか。  BIOSの「SATA Configuration」の「Configure SATA as」の設定はどうなっていますか?「AHCI」に変更してみては? (初期値はIDEですが、VISTA以降SATAの機能を生かす為AHCIにしてOSをインストールすることが多くなっています。)  

liteshadow
質問者

お礼

全くその通りでした SATA Congigurationの項目は多分マザーボードの違いで変わっていましたが AHCIに変更してみたところ Windows7がしっかり起動してくれました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1245/2122)
回答No.2

>BIOS 更新失敗 >DELでのシステム画面にすることだけは可能です その起動途中でDELキーを押して出てくる画面の事を BIOSって呼ぶんですよ よってBIOS更新はちゃんと出来ています BIOS更新に失敗すると、PCはまったく起動出来なくなります バッファローのUSB無線端子が接続されたままならば、まずこれを外す 次にWindowsを起動していますが出る前に、F8キーを連打して(軽くポンポンて感じで良いですよ)セーフモードで起動が出来るか確認する セーフモードでも起動出来ないならば、CDBoot出来るKNOPPIXなどのLINUXを入手して、CD-ROMからOSを起動してみる 起動出来るならばPCのハード故障よりも、ソフトウェアの障害を疑う CDからbootさせたOSで、HDDが見えるかどうかでHDD障害なのかOS不良なのかを切り分けて対応する

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

BIOSのバージョンを確認。 (アップデートをかけた後のバージョンになっているかどうか?) その他、BIOSが初期設定に戻っていると思うので 設定項目を確認してみてください。 もし上記でもダメな場合、 一度マザーの電池を外し、数分間放置、 その後電池を戻して初期設定をやり直すのもご確認を。

liteshadow
質問者

お礼

BIOSのバージョンは1.5と表示されていました BIOSの設定を確認したいと思います

関連するQ&A

  • BIOS更新に失敗しました

    NECノートPC LavieLL700/4d(windowsXP)のBIOSをサイトの指示に従い更新したのですが起動できなくなってしまいました。RAMスロットの横にある電池をはずしてCMOS クリアを試みましたが効果ありません。そこで起動ディスクをwindows98 を使って作成してBIOSファイルとフラッシュユーティリティを書き込みたいと思っています。ところがBIOSファイルは関連サイトにアップデートモジュールしかありません。フラッシュユーティリティーはまったく見つかりません。このPCのBIOSはAwardだと思いますがどこに行けばBIOSファイルとフラッシュユーティリティがあるのかお教えください。また、BIOS修復のもっとよい手段があればお教えください。よろしくお願いいたします。

  • BIOS 更新

    先日Intel975X ATX LGA775 975X Platinum Ver2.0のBIOSを更新しようとMSIのサイトにあるLiveUpdateをつかってv7.3Bからv7.7にバージョンアップさせようとしてフロッピディスクで更新するやり方をやったところLiveUpdateの設定が終わってから再起動がかかり更新作業にはいってから作業が途中でおわってしまって、また再起動がかかり作業みたいに更新に失敗してるみたいなので前のバージョンにもどそうとしたのですができるのでしょうか。CMOS Checksum ErrorやBIOS ProtectionをDisabledにしてくだいみたいなエラーもでてるみたいですが、その設定がBIOS画面にありません。途中BIOS設定画面はだせます。わかるかたよろしくおねがいします。

  • BIOSの更新をしたいのですが

    メーカーのホームページをみたら 1.起動ディスクにダウンロード・解凍したファイルFLASH795.exeと  a   x4t107.binをコピーします。 2.起動ディスクから起動してコマンド入力待ちになりましたら”FLASH795”  と入力しエンターを押します。 3.フラッシュユーティリティが起動したらファイル名の入力待ちになります  ので"AX4T107.BIN"と入力しエンターします。 4.既存のBIOSを保存しておくかどうか尋ねてきますが、保存するなら「y」  を、保存しないなら「n」を入力しエンターします。 5.書き換えを行うかどうかを尋ねてきますので「y」を入力しエンターしま  す。 6.書き換え中はリセットやシャットダウンしないでください。書き換えが終  わりましたら再起動してください。 7.書き換え後、最初にDELキーでBIOS設定画面に入りLoad SetupDefault」 を行ってください。 質問1.とあるのですが、起動ディスクとはwindows98の起動ディスクでいい    のですか 質問2.1枚のFDではいるのですか?     はいらないときはどうすればいいのですか? 質問3.書き換え後、最初にDELキーでBIOS設定画面に入り     「Load Setup Default」を行ってください。     とあるのですが、なにを確認してただしかどうかの      判断をするのですか? 質問4.また、セットアップが正常終了したときに     各ドライバーのインストールなんですが     メーカーHPにはXP用ではなかったのですが     なければ、WIN2000でもいいものなのですか?

  • BIOS

    私はMSI p55-sd53 マザーボードを持ってますがBIOS画面設定で上手くいきません、何方か教えて貰えないでしょうか。宜しくおねがいします

  • BIOS更新でEZWinFlashが有効にならない

    自作PCのBIOSを更新しようとしていますが、EZWinFlashの「Stat Flash」のボタンが有効になりません。何か問題があるのでしょうか。 AOpenさんへ質問を出していますが、分かれば教えてください。 状況詳細: 自作PC(3年前製作)は、Motherbord AOpen MX4BS 現在BIOS R1.05、CPU: Intel Pentium4 1.6A、OS: Win XP Home SP2の状態です。 BIOSをR1.07へUpdateしようとDownloadしましたが、EZWinFlashを起動しましたが、「Stat Flash」のボタンが有効になりません。 BIOS更新方法の説明にHyper-Threadingの注意があったので、Advanced BIOS FeaturesをみましたがHyper-Threadingの項目はありません。 無理に更新するのは不安でしたが、Floppy(DOS)で更新しようと起動ディスクを指示通り作り、R1.07のBINおよびEXE Fileをコピーしましたが、Floppyを1'st BootにしてもDOS画面が起動しません。 さてどうしたものでしょうか?

  • bios更新について

    現在 マザーボード:msi 790GX-G65     CPU:phenom2 x955BE     OS:Windows7 を使っています。マザボがCPUを正しく認識していないみたいなので以前別の場所 で質問してみたらBiosの更新をしろとのことでした。 そこで更新しようと思ったのですが、Bios起動のタイミングがよくわからないのです。 真っ黒な画面からマザーボードの絵がでてその後また真っ黒(左上に白いものが点滅)する画面になりwindows7起動画面に変わります。どのタイミングでdelキーを押せばよいのでしょう? ちなみにマザボの絵が出たあとの真っ黒画面時に押したらosのブート画面(?)になってしまいました。 こんな状況なのですがよろしくお願いします

  • BIOSが初期化?RAIDはどうなるのでしょうか

    PCを起動したら、なぜかBIOSが初期化されてしまっているらしくどうしたらよいか困っています。 シャットダウン時にフリーズし、強制的に電源を落としたのですが、その後起動するといつもとは違った起動画面でOSが立ち上がったのでおかしいなと思ったらBIOSが初期化されているらしいことが分かりました。 いや、初期化されているかについてもはっきりと分かりません。ついでにBIOSも最新にしておこうかと思い、ASUSupdateというソフトを立ち上げようとするとBIOS情報が取得できませんとエラーが出てしまいます。 P5Eマザーボード、Windows Vista 64bitを使用しています。 システムの入っているドライブは通常の使用方法で、データ用のドライブを2個マザーボードのRAID機能でRAID1として使用していました。 マイコンピュータではドライブが2個(システム用と合わせて3個)表示されてしまっているので、RAIDとして機能していないことは分かっているのですが、Intel Matrix Strage managerを開くとドライバが正しくインストールされていないため、RAIDプラグインはロードできませんでしたとアラートが出ます。 BIOSの設定をやり直せば元に戻るのかやってみるのが不安なのと、もし戻った場合、今までのデータが問題なく残っているのかが分からないため試すのを躊躇っています。 データも結構な量なので、他に移す余裕がありません。 よいアドバイスいただけたらありがたいです。

  • BIOS書換え失敗?

    自作PCでマザーボードはMSIのK7N420 Proを使っています。 昨日BIOSのアップデートを始めて行いました。 オリジナルから、v2.8です。 フロッピーをセットし自動で書換え作業が終わり、リブートして一度はXPが起動しました。 しかし、なぜか「新しいハードウェア」を検出したので、何気なくOKしました。(別に何か新しい物を取り付けたわけではありません。) この作業でもう一度リブートするためPCが落ちたのですが、今度は起動しません。 電源ファンが回るところまでは行ったのですが、画面には何も表示されず、まったく反応が無い状態です。 いったいどうしてしまったのでしょうか? やはりBIOSの書換えに失敗したのでしょうか? 一日放置して先ほどもう一度電源を入れて見ましたが、やはり画面には何も表示されませんでした。 対処の仕方のアドバイスをお願いします。

  • BIOS更新方法について

    自作PCで問題無く動作はしているのですが、デバイスマネージャーでプロセッサがModel unknownになっています。 BIOSの更新を行えば表示されるのでしょうか?この状態でも性能的には問題ないのでしょうか?(動画エンコード等や映像編集の作業等) マザー:K9AG Neo-F CPU:Athlon X2 4050e メモリ:2G OS:WinXP Pro SP2 MSIのHPにてLive Update(ソフトみたいなのがあったのでそれで実行Ver4のソフトです)を試したのですが、Win上で更新するにチェックを入れ進むと、画面がフリーズしたまま動かなくなってしまいました。 ヤバイ・・と思いつつリセットしたら普通にXPが起動しました。(汗) こういう状態ですが、BIOSのアップデートで性能が上がるのであれば実行したいのですが、サポートをおねがいします。。

  • BIOSが起動しません。

    ある日突然、パソコンが起動しなくなりました。 以前は問題なく使用できており、 フリーズした際は、たびたび強制終了(電源を長押し)を行っておりました。 それが直接の原因なのかは分からないですが、 ある日、電源のボタンを押すと、BIOSが起動しませんでした。 いつもならば、BIOS→WindowsXPが起動するはずですが、 現在は、ただ画面に 「最適モードではありません。 推奨モードは、1280x1024 60Hzです。」 のみ表示されます。 ファンが動作しており、また、画面に文字が表示されるので、 原因はマザーボードではないかと思います。 使用しているマザーボードは、 MSI865GM3-FISです。 グラフィックはオンボードで使用しています。 どうぞよろしくお願いします。