• ベストアンサー

自分の幸せが相手の幸せになりますか?

カテゴリ選択に迷ったのですが、 恋愛の場において起こり易い現象と思い、 こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。 例えば、 私が誰かから贈り物を貰って、 頂いた「物」ではなく「贈り主の気持ち」の部分に 嬉しさを感じ、それを表現したとします。 すると贈り主は「喜んでいる私」を見て、 自身の喜びを見い出すと思います。 そしてまた「贈り物」の行為を繰り返そうと するでしょう。 この一連の「贈る/贈られる」行動の発端は、 贈り主の「喜びたい」という気持ちです。 つまり贈り主は、相手が喜ぶ様を見るのが喜び であるから、それを意図し、行動しています。 私も、この贈り主の気持ちは、理解出来ます。 何かしてあげたい、という気持ちを持つこと、 それによって良い結果が導かれることは、 幸せであると思います。 (失敗するとひどい気分に陥りますが…汗) ところが…。 「自分が自分の為にする行動が、他者の幸せになる」 ということが、いまだよく分かっていません。 自分自身に向かい、 他者を媒介することのない行動が、 何故、他者の幸せになるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

noname#50891
noname#50891

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

うーんと。 自分自身の為にする行動が、他者の幸せになる 仕事をがんばっているのは自分の為ですが、 その姿を見て、励まされたり、がんばれたり、 …というのは違いますか。 「あなたが嬉しそうだと、わたしも嬉しい」 そう云われたことがあるなぁ…。

noname#50891
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 sandsoftimeさんのこちらの言葉、 >「あなたが嬉しそうだと、わたしも嬉しい」 これで分かってきました…そういうことか、と。 20ポイントつけさせていただきました。 ありがとうございました。

noname#50891
質問者

補足

回答、アドバイスくださった皆様、 ありがとうございました。 私の疑問が、また1つ、解決しました。 ポイントですが、6名様全員に、 5ポイントずつ付けたい…のですが、 システム的に出来ないのが、残念です。 sandsoftimeさんに20ポイント、 kiyottiさんに10ポイント、 つけさせていただきました。 ご協力ありがとうございました。 本当に嬉しいです。皆様のお陰です(^^)

その他の回答 (5)

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.5

つまり、自立するってことですよね。 別に他人がどうこういってもしょうがない、まず自立することが基本的な考えだと思います。 人間はひとりでは生きていけない、だけど他人の幸福のために人間はまず自立しようとするんじゃないでしょうか。

noname#50891
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私にとって自立するということは、 成長と関わるものであり、自分の幸せを求めることとは、 別の話であろうかと思っていました。 しかし、そうでもないな、と、nikaさんの アドバイスを読んで、思いました。 とても参考になりました。ありがとうございます!

回答No.4

 製薬会社の研究者が、自分が好きで自分のために研究を続けた結果、画期的な新薬を作り世の中の人のためになった。ちょっと外れ気味ですね。  誰か困っている人がいたとします。その人は自分の良心に従い、相手を助けたとします。この場合、この人は自分も人に助けてもらう事があるだろうから、人を助けるのは当たり前だと思って行動しています。つまり、間接的に自分が助けてもらうという見返りを期待しつつ、行動に出ているのです。これもちょっと外れ気味ですね。  自分の夢や理想のため、必死に邁進をする人がいたとします。この人は、あくまでも自分のために自分を磨くという行動を続けているのですが、結果としてこの人の能力が社会に貢献されたとします。この場合、この人の貢献により救われた人達は、彼を幸せにしたと言えます。また、この人の幸せは、配偶者や子供、両親の幸せでもありますので、結果的にあらゆる人達に幸せをまいたことになります。  つまり、自分自身のために行った行動が、結果的に周辺をも巻き込み幸せにする、ということではないでしょうか。

noname#50891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以下のこと、 >自分自身のために行った行動が、結果的に周辺をも巻き込み幸せにする なるほど! と思いました。 とても個人的な小さな関係…ではなく、 広い人間関係、人間社会という感覚で考え、 回答していただけましたこと、役立ちました! ありがとうございました。

  • mutimuti
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.3

わたしの子供には幸せな人生を送ってほしい。そうなると私も幸せです。だから子供には自分自身が幸せになるような行動を一生懸命してほしい。それは子供が他人のために何かするということも含みます。他人のためになることをすると、JJR2001さんもおっしゃるように、子供自身がが幸せになるからです。 ふだん思ってることを一生懸命ことばにしましたが、悟ってる訳ではないのです。自信は無いです。

noname#50891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mutimutiさんの思ってらっしゃることと、 とても似たようなことを、私もよく考えます。 考えはする…のですが、いつも自分の中にあり、 外側に表すことがありませんでした。でも今回、 mutimutiさんのご協力により、いつもと違った 方向から眺めることが出来ました(^^) 感謝です! ありがとうございました。

noname#201556
noname#201556
回答No.2

例えばこういうことではないでしょうか? 自分たちの子どもが結婚して一人前になる。 その事は親にとっても幸せな事である。 (結婚そのものの価値観はこの際抜きで・・) 目に掛けている部下が努力して昇進していく。 その上司はそれが嬉しい・・。 いずれにしても自分自身が向かう行為と 他人が望む行為が一致していないとなりませんが・・

noname#50891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例えの話、分かりやすくて助かりました。 参考になります。それと最後の、 >自分自身が向かう行為と他人が望む行為が >一致していないとなりませんが には、なるほど! と思いました。 これが大切なんだ…と、理解出来ました。 とても嬉しいです。ありがとうございました。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.1

例えば、幼児が自分のために立ち上がろうとしている姿を見て、親は幸せを感じる。 ということは違いますか。 愛する人の例でもあると思いますが。 (とらえている意味が違っていたら指摘してください。また考えます。)

noname#50891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自力で立ち上がる」という行動が、 幸福感を作るということ、理解できました。 成長が見られると、とても嬉しいですよね(^^) 頭の中で引っ掛かっていたことが、 スッキリしはじめました。ありがとうございました!

noname#50891
質問者

補足

この質問を見たすべてのみなさまへ お陰様で現在、質問者の疑問は、 かなり解消されつつあります(^^) ここでお手数ですが、補足…と言いますか、 質問に追加をさせて下さい。 恋愛という場で、質問中のことはあるか? を 質問者は知りたくなりました。 そこで…、 恋愛というシチュエーションを用いた例え話など、 教えていただけませんでしょうか? どうぞご協力お願い致します。

関連するQ&A

  • 「幸せにしてほしい」と愛している相手に望みますか?

    愛している相手に「幸せにして欲しい」と望みますか?そんなことは望みませんか?望まないなら、その理由を教えて欲しいです。望む人には具体的に言うと何を望んでいるか教えて欲しいです。 私は今好きな相手に「自分を幸せにしてほしい」と思っています。それは今まで感じたことのない欲求というか気持で、これは今までになく強い気持があるから思うのではないかと思います。 愛を伝える言葉をかけてくれる事や相手が私を気遣ってくれていると感じる行動をとって欲しいと望むのは、それで幸せになれるからです。一日が終わったホッとした時間に一緒にいたいという望みも同じ理由だし、未来もずっと一緒にいたいという希望を彼が持ってほしいのも同じ理由です。 「彼に幸せにしてほしい」と人に言うと「幸せは自分でなるものだ依存してはいけない」という人が多いです。それは、どういう気持から言うのでしょうか。 そう思うべきだという事なのでしょうか?

  • 好きだけど相手が幸せならいい?

    何度か相談させていただいたのですが、昔からの男友達に言われた言葉です。その彼とは先日から付き合ってるような感じだったのですが、はっきりした言葉をようやく聞けました。 でも、その時に「昔はお前が幸せになるんだったら、それはそれでいいと思ってた」と思ってた…と言われました。過去形でしたが。今は「自分が」という気持ちに変わったらしいのですが(^^;) その気持ちが変わったのは私のちょっとした行動がきっかけだったようですが、それがなければ彼の気持ちも変わらなかったわけですよね? 確かに、本当に好きだったら、相手が幸せになってくれればそれでいい…という話も聞きますが、そんなにキレイなものなんでしょうか。 一度振られた相手などに抱く感情としてはあるかな?と思うのですが、一度も告白することなく、相手の幸せだけを願えるという「好き」という気持ちは存在しますか? 存在するなら、どうして告白しようとはしなかったんでしょう?

  • 幸せの感じ方、感謝のしかたを教えてください。

    「そんなもん知るか」と思われるかもしれませんね。 自分でも「なんちゅう質問しとんじゃ」と思います。 僕には最近「幸せ」とか「感謝」という気持ちが無いことに気がつきました。 特に希望もないのですが、 「死にそう」ということもありません。 ワーキングプアながら、ただ日々をつれづれと過ごしているだけです。 なぜ感謝できないのでしょう。 なぜ心からありがとうと思うことができないのでしょう。 よく言われる、親に「ここまで育ててくれてありがとう」と思う気持ち、 全く湧いてきません。 幸せとか喜びは、日々の日常に転がっているといわれます。 「今日のメシを食えることに、寝る部屋があることに感謝。」 なかなかできません。 そういうことに感謝できる方、 なぜにそう思えるのか分かれば教えてください。 僕は自分自身を普通の人かと思ってましたが、 僕は実はおかしいのじゃないでしょうか!? とても重要なことが足りない感じがするんですが!?

  • 幸せに向かって

    大学生です。 彼と別れて2ヶ月が経ち、 以前よりも交友関係が広がり、 自分自身について考えるきっかけにもなりました。 自分のいいところ悪いところ含めて自分という存在であることを認められました。 失ったものより得たものの方が多かったです。別れもよかった、と思えました。 彼の別れの理由は 嫌いなところは全くない、ずっと続いてしまい他のことができない、急に思った、でした。 さらに、戻ることはないけど、 3年後も友達でいたい、こう思わなければ続いていた など言われました。 また、別れてから1ヶ月半後には 別れてよかったか分からないと 言われました。 いま、彼の幸せを願っています。 私は彼が続くと思っていたことを別れ際に初めて知りました。 どうせなら続かないと思ったと 言って欲しかったです。 嫌いなところも挙げれたはずです。 なにより、別れてよかったと言って欲しかったです。 いま思うと別れる前は私自身 イライラしていて怒って周りにも別れたい、と話していました。 今までの行動に後悔はありません。 別れてたくさんのことを考えました。人生の糧になりました。 はっきりと彼に嫌いなところを 指摘されなかった分、自分で振り返るしかできません。けど、彼にないって言われてるのになぁ、と思ってしまう自分もいます。 別れってこんなものだっけ? と思います。自分の幸せは自分でしか決めれないと思ってます。 忘れたとしても完全に忘れられてません。 私にとってどう行動することが彼にとっても幸せになるのでしょうか? ぜひ、人生の先輩方のご意見を頂戴したいです。よろしくお願いします。

  • 「良いこと、幸せになること、成功することを恐れて何

    「良いこと、幸せになること、成功することを恐れて何もできなくなってしまう。」 大学3年の男です。助けてほしいです。みなさんの様々なご意見が欲しいです。 私はいわゆる「幸せ恐怖症」(?)になってしまったみたいで、様々な幸せ、喜び、成功にたいしてやりたくても心がブレーキをかけ(?)るようになってしまい、自分にプラスになることがまったく手につきません‥最近は髪はのびまくり、机のまわりがぐちゃぐちゃ、着たいとも思えないいつも着ている服を着て、毎日死にたくなる気持ちで大学に行っています。 これらのことを直して、自分にプラスのことをしようとしても、なぜか心でブレーキがかかり、できません‥でも後から死ぬほど後悔するのです‥でも本当は自分にプラスになることはたくさんしたいのです。大学の講義や就活、バイト(お金がなくて親に借金をしてます‥)、叶えたい夢にもどんどん影響がでてきて、それもつらいです‥ たぶんこんな性格になったのも、元来の自分のネガティブ思考、悪いことばかり考える。良いことがあってもしっかりうけとめない、自分で成功があっても認められないというのが積み重なったからだと思います。 最近、カウンセリングにもかよいだしました。自分でもできるだけの行動をおこすようにしていますが、まだ全然だめです。どうすれば解決できるでしょうか? 支離滅裂な文章ですみません… 様々なご意見、よろしくお願いいたします。

  • 幸せになれるの?

    今日で彼と別れて2週間がたちます。 別れた原因は、彼の元カノへの気持ちがある事と、私への気持ちも中途半端かもということ。別れは私もすぐに承諾しました。もうやり直したいとも思っていません。ただ・・・ 彼と付き合ってる間、何度か彼と別れてる期間もあって、その間に他の人に目を向けようと行動しても全部上手くいかなくて、彼としか上手くいかなくて、それが一層私の中で「私には彼しかいないんだ!」と言うのが強くなりました。私にとって彼は初めて心から好きになった人で、何度裏切られても何度も信じて信じ抜いて・・・。けどそう思っていたのは私だけだった。彼は私と付き合っている間元カノと浮気していた事があったと打ち明けてきました。 私と付き合う人はいつも忘れられない元カノがいて、私自身をその過去以上に好きになってくれる人がいなくて、彼が初めて私自身を見てくれたと思っていました。でも今回も最後には元カノで・・・。もう今頃彼と元カノは付き合ってるかもしれません。 今回も傷ついたし、悲しかった。苦しいし泣きたい日もある。けど、それでも彼には幸せになってもらいたい。初めて心から好きだと想ったからこそ彼には大好きな人と笑っていてほしい。私の幸せと引き換えに彼が幸せになれたらそれでよかったとか、キレイ事にきこえるかもしれませんが、そう考えてることも本当なんです。 なのにこんな事も考えてしまう時があるんです。 その元カノはお世辞にも男関係が誠実とは言えず、彼氏がいても他の男の子と必要以上に親しくするし、元彼とエッチもする。こんな風にここに書く私も最悪ですが、何で誠実に人と付き合う人が悲しい思いをするの?とか、彼に対しても、何で傷つけた人にはもう相手がいて幸せなのに傷つけられた人は苦しみ続けなきゃいけないの?何で彼と元カノは幸せなのに私だけ1人ぼっちなの?なんて考えてしまう。 本当はこんな汚い事かんがえたくないのに・・・。彼には幸せになってほしいのに・・・。 今は趣味の幅を広げたり、美容や勉強や行動範囲を広げて無理にでも前を向こうと行動を起こしています。 けど、まだここに書いたように心の葛藤がグチャグチャが消えないんです。不安なんです。私自身を心から好きになってくれる人は現れるのでしょうか?私も幸せになれるのでしょうか? 乱筆で申し訳ありません。もしお時間が有ればご意見をいただければ幸いです。ここまで読んでいただけてありがとうございました。

  • 不信感を持つ男性と幸せになれるのか?

    好きな人がいるので、告白したいと思っています。 出来れば、ずっと一緒にいたいと思いますし、付き合えたらいいなと思います。 しかし、彼と付き合えたとしても、幸せになれるかは微妙です。 不信感が大きく、きっと付き合えても彼を責め続けてしまうと思います。 というのは、過去に彼は、「特別な存在。もっといっぱい話したいことがあった」と言ってくれたにも関わらず、裏腹な行動をとってきました。 周りに私のことを悪く言ったり、おかしな態度をとってきたり・・・ その時は、彼の行動に対して深く考えすぎてしまい、寂しさや悔しさ、自分を責める気持ちに毎日さいなまれていました。 また、私のことがまだ気になると言ったにもかかわらず、私と付き合えなかったことを私のせいにし、彼自身は別の女性とお付き合いするということもありました。 今でも、「どうして私とは向き合ってくれないんだろう」という不信感を彼に対してはずっと抱いています。 人のせいにして自分の行動を正当化する性格や、面倒なことや傷付くかもしれない出来事からは逃げる性格に対して許せないとも思います。 しかし、そんな彼にも素晴らしいところは沢山あり、楽しかった思い出もたくさんあります。 だから、一緒にいたいのであれば、私のほうからでも、きちんと気持ちを伝えなければと思います。 彼からは何も言ってこないので・・・ しかし、もしお付き合いできても、普通のカップルみたいに「一緒にいれて幸せ」「楽しい」という気持ちだけで過ごすことはできない気がします。 私自身いつも自責の念に駆られるであろうし、彼のことも責めてしまうと思います。 彼のことを幸せにできないのであれば、告白してはいけないような気もします。 彼も私も、いつかは忘れて何事もなかったかのように過ごせる日が来るなら、それを待ったほうがいい気もします。 それでも、彼に向き合ってほしい、私の気持ちを分かってほしい、と思う気持ちもあります。 やっぱり一度でもいいから一緒にいたいとも思います。 皆さんなら、このようなとき、どうしますか? 不信感を持ってしまった男性とでも幸せになれる可能性はあるのでしょうか?

  • 自分を大切にすることと相手を思いやることの境目は?

    こんばんは。 20歳の女子大生です。 ずっと悩んでいることがあります。 よろしければ皆様の考えをお聞かせ下さい(>_<) 私は自分のことを大切にできない人でした。 彼氏がいればその人に従って自分の気持ちを押し殺していて なめられてしまう、飽きられてしまう、そんな恋愛をしていました。 結局フラれてしまい、失恋後は苦しみましたが、 恋の盲目から覚めると、 ・自分のことは自分で幸せにすること ・自分を大切にすること ・人には見返りを求めず与えること を学んだ恋愛だったなと感じました。 そしてそれからは自分の気持ちを大切にするよう行動していました。 周りからも変わったね、と言われて幸せを感じられるようになりました。 しかし・・・ 自分を大切に 自分の気持ちを大切に ってことと 相手を思いやること 相手を思ってすること どっちも大事にしたい時、どうしたらいいのでしょう。。 自分の気持ちに素直になると相手に申し訳なくなる。 相手に合わせると自分に疲れる。 上手くバランスがとれないのです。 どこまでが自分勝手で、どこまでが自己犠牲なのか・・・? そもそも自分を大切にするって具体的になんだろう・・・? と考えているのですが答えがうまくまとまりません。 よろしければどなたかご意見いただけると嬉しいです。 長文失礼いたしました(p_-)

  • 何気無く打った自分の気持ち。私は異常でしょうか?

    自分で打った日記のような物です。自分で打ってて異常だな、と感じてしまいました。 皆様の意見というか、アドバイス募集します••• 以下 記述 記物 この頃、というか大分前からだが、社会と自分に大きな隔たりがあると感じている。どうやらそれは予想というか妄想のようなものでは無く、どうやら正しいことらしい。(この正しさは普通の社会的通念を持っている人から観測したものであると予想している。) それというのも、自身に関わりを持った人間は例外無く自身の前から去っていくことで気付いたことである。しかもその明確な理由というものを去るものは残していかないから始末が悪い。原因はいくつか思いつくのだが、自身の頭の中には「自身と他者との等価交換」が根底にあり、自身が与えた物は他者が、少なくともその一割でもかえすべきだ、という考えがあるのだ。しかしこれは間違ってはいないだろう。誰しも意味の無い善意や行動はしないのだ。だが、どうやら他者はその一割をかえすことも自らの判断基準次第らしい。その判断基準で自身は常に返却の価値無しなのだろう。 これでは自身は理由無く関わる価値の無い者のような物として、自身で認識せざるを得ない。流石にこれが続くとおそらく心身に異常をきたすと思われる。(既に心身に多少の異常がある。疲労感、徒労感、無気力感)他者からの承認の欲求の充足がゼロとなれば存在する意味は自身で持つしかないのであり、それが自身を救うひとつの方法だ。 他にも選択肢はある、それは自身が変わることである。しかし変わったところで他者の承認を得られる保証は無く、また何に変わればいいのか明確な答えは無い。というか正直、その片鱗さえわからない。多分こういうのだろうという薄っすらとしたイメージなあるが果たして、それに変わった自身は自身と呼べるのか? それを維持出来るのか?いや、そこまでして他者の承認を得たいのか? それに関してはまだ答えは闇の中である。 つまり選択肢は二つ、自身を貫くか自身を曲げて一般的社会的生活を取るか、である。ただし後者を選んで行けば多くの自身と社会と人との隔たりにより苦しみも増えるだろう。もちろん喜びや経験のような物も得られる可能性もあるが。 もしかしたら一般的な人生とは後者を指すのかもしれない。 後者を生きている間、永遠と繰り返していきその都度他者の拒絶を繰り返し見れば、自身の心はいずれ死ぬ気がする。それが自身が弱いからなのか、自身がそもそのような惨めな生をいきたくないからなのかは自身にもわからない。 それを避けるためには期限を設けるべきである。いつまで挑戦し、いつに諦めるか。もし挑戦してみるなら自身を守るために必要なことだ。 後何年にしようか?区切り良く年齢にしようか?そこに到達したらどうしようか? それは後で決めようか。 とりあえずは、とても疲れたな。 自身を否定されることほど悲しく惨めな苦しみはこの世には無いのだ。 俺は生まれてこのかた、誰かに存在を承認してもらったことがはたしてあるのだろうか?疑問だ。 他者にとって俺は存在していい者なのか、その疑問すら無意味で他者は間違っていて自身のためだけに生きていけばいいのか、答えはまだ出ない。

  • 人の幸せ

    あまり好きではない先輩だからかもしれないんですが、その方が結婚されました。でも快く祝福の気持ちがもてないんです。 これは私自身が幸せではないからでしょうか。 彼に愛されてる実感はあるが自分に愛する気持ちがないんじゃないかと思ったりします。 その先輩は、大好きな彼と結婚できて幸せそうです。 あまり関係ないかもしれませんが、ただいまうつ病で通院中です。