• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:振り付けと 即興は どちらが本来のダンスのあり方か?)

振り付けと即興、どちらが本来のダンスのあり方か?

mathammyの回答

  • ベストアンサー
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

大学なんかでは、ダンスの歴史をかなり細かく学習・研究するみたいですけど、 定義しなくても、おもしろくて、自由な解釈が許されているところが魅力なんじゃないかなと思いますが、 氏から弟子へ伝承されていくことで、進化も発生し、違うジャンルの人にも新しい発想を与えることができますよね。 要するに、音楽から感じ取る力のある人は自然に動いちゃうし、 ルールの中で習得するのが得意な人は師を求めるし、 どのダンスにしても、 楽しんで努力できているその姿が、見ていて気持ち良いし、 真剣に習得した努力の事実がにじみ出て、見る人の感動もあるんですよね。 振り付けは創造の`産物`ではないかと思います。 人に見てもらった段階で作品、あとからアレンジすることはあっても、それは「予告なしに商品の改良がなされる場合があります」と同じですよね。 ダンスには色んなジャンルがありますし、即興っぽく見えても、その人の考案してあった動きを組み合わせておいたものや通し練習をしたものがほとんどです。 ダンスしてるんですか?

iwamahico7
質問者

お礼

すみません、 なぜか いきなりお礼欄と 補足欄に 書き方の表示が出てきて「閉める」しか使えない形になってしまって しばらく使えなくなり、 さきほど元通りになっていました。 お礼欄に、急ぎ書きたかったことがあったのですが、 さっそく急ぎ書かせていただきます。 補足欄で ずいぶんたくさん書いて補足質問などをしてしまいましたが 気になさらないでください。 生き生きとダンスを楽しんでおられる方(かた)の文を読むと 予想以上に勇気付けられます。 コメント ほんとうにありがとうございました。 何かを始めよう賭するときには、 このような体験からの生きられた詩のような文は、おおいに助かります。 ありがとうございました。

iwamahico7
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 最後から逆に少し補足させていただきます。 》ダンスしてるんですか?《 ダンスを何か習っているのではないです。  若い頃のある時から踊り心があれば体が何故か音楽とともに動くことを知り、》要するに、音楽から感じ取る力のある人は自然に動いちゃうし《のあたりと似ている感覚なのでしょうが、 そこから踊りと心の関係を踊り心バカ^^にそればかり50歳ごろまで考えて来た人間です。 でも 62歳になって それは合気道杖道のような「絶対的安定性」を求める武道を追求しさえすれば そのもともとの完全自由即興性は そこから 武道のようなダイナミックな切れを生み、 もともと森の中の文化から生まれた音楽とともに自然に体が動き始め 同時にそれが表出表現ともなるような踊りそのものの世界が文明の世の中にも復活するのでは、と思えてきて、 棒舞踊という新ジャンルを なんと無謀にもなんの練習もしてないところから立ち上げようと思っている人間なんです。 そこで、実際にダンスを習ったり ダンスが大好きな人とかに、 この即興と振り付けについての質問をしてみたのです。 mathammyさんは、何かのジャンルのダンスをしている方(かた)ですか? 見ていて解かりやすくダイナミックなダンスとして人気があるのがフィギュアスケートやアイスダンスです。 それはまさしく切れと安定性と 動きの大きさとダイナミックさとう技術面の土台の賜物でもあるでしょう。   技術的には 棒の動きに、そうした解かりやすさを求めているのですが、   あくまでも即興を軸とした形のものを追いかけています。 そこから考えても そちらの御回答はかなり適確に思えます。 大学などでは、アメリカの舞踊教育が取り入れられているかと思いますが、 リズム→生活描写(リズムパントマイム)→表現表出という3段階を設けている形だと思います。そこにはかなりの知恵が含まれていると感じます。 でも舞踊史となると、私の考えとは違ってきてしまいます。 宗教舞踊以前の森の中での住民は 恋に豊作の喜びに、自由に体中からの自然なお祝いの心を発散させていたんです。  宗教舞踊→娯楽舞踊→表現表出舞踊、という形で舞踊史を教わると思うのですが、実際にはその宗教舞踊以前に すでに表現表出舞踊でもあり娯楽舞踊でもあり、ある意味宗教舞踊以上に深い宗教性まで持った舞踊が人間の中からうまれていたはずと思うのです。 その頃は 文字がなかったでしょうからいわゆる歴史ではとらえようがないでしょうが、今後考古学の進化によっては、そのへんも何かが発見されるでしょうし、 深い哲学からの 現在のアフリカとか台湾や中国の奥地の原住民のフィールドワークによっても、そうしたことは明らかになってゆくと私は信じているのです。 自由な棒ダンスとなると、基本が武道でも 昔の演歌などのように合いそうなものだけでなく、ディスコダンスも まるで武道の精神のような深さを表出表現できるかと思われます。 そうしたら、ダンスの世界は さらに楽しくもなるかと思うのです。 そちらの文面からは ダンスに触れた楽しさが いきいきと伝わってきます。 もしおさしつかえなければ、 どんなダンスに触れているのか教えていただけないでしょうか? また こうした新たな取り組みへのご感想とかもお聞かせいただければとも思います。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • モダンダンスの一部にストリートダンスは含まれませんか?

    高3の娘が国立大学の人間表現学科を受験しようか迷っています。 というのも、そこの2次試験では学力試験だけでなく「身体表現受験」として実技試験があるのです。 まず、その内容としては「1.与えられた課題に基づく創作」 「2.身体表現に関する映像を見せて、身体表現についての観察力・理解力を問う検査」 「3.自由作品:モダンダンス、バレエ、日本舞踊、民族舞踊などの各種舞踊、演劇など身体表現領域の作品(自作、多作どちらでも可)の一部、あるいは全部を1分以内で1人で演じる」というものです。 娘いわく「3.に関しては、自分が普段通っている教室=出来る踊りはストリートダンスだから、大学が求めているものと全く違うから受験しない」と言い始めました。 がここで諦めてしまうのは今までの努力が無になります。 そこで教えて下さい。ストリートダンスはモダンダンスの一部には含まれないでしょうか? ちなみに、ここでいうモダンダンスとは「ソシアルダンスの中のモダンダンスとは違ったもの」だそうです。

  • 大衆演劇の舞踊について

    20代女性です。 以前大衆演劇の役者さんの動画を見て、その方の舞踊にとても魅力を感じました。 ですがそれは日本舞踊ではなく、また剣詩舞とも違ってどちらかというと現代的? リズミカルで動きの激しいものでした。 日舞のお教室はたくさんありますが、こういった特殊な踊りを習うお稽古場はあるのでしょうか? やはり劇団に入ってのお稽古になるのでしょうか? イメージとしては扇や刀を使いながらもダンスに近いような激しい動きで踊るもので 演歌や歌謡曲だけでなく、最近の流行曲などにもあわせられるような感じなのですが。 踊りに詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • エントリーシートの添削をお願いします。

    自己PR(あなたの強み) 私の強みは継続的な努力です。17年間習い続けている日本舞踊は、一曲一曲に物語があり、その中で、どんな気持ちの“自分”がどのように踊りを通じてそれを表現していくかという精神文化にあります。その技術の習熟の為、17歳で夢であった名取試験を受け「花柳***」という名前を頂きました。現在は、目標である専門部に合格し人に教えていきたいため、弟子の1人として師匠の下で日々お稽古や礼儀作法に精進しているとことです。また、三味線といった他分野からも日本舞踊の習熟に励んでおります。

  • ダンス・バレエ映画以外でダンスシーンが印象的映画?

     カンパニーやスクール物のダンス映画やドキュメント以外で、ダンスのシーンが印象的な映画は御座いますか?  例えば、記憶に御座いますのは、アル・パチーノの、 ☆Scent of a Woman,より。Al Pacino&Gabrielle Anwar https://www.youtube.com/watch?v=F2zTd_YwTvo タンゴScene。 実に憎める^^奇矯な退役軍人の役でしたが、その分このDanceシーンで心浮き立ちました。  邦画でも、美空ひばり様の唄と舞踊。例えば、 ★お坊主天狗】s37(監督;佐々木康、共演;片岡千恵蔵、大川橋蔵) ひばり様、槍を持って踊り唄います(本編は12分半頃から) https://www.youtube.com/watch?v=GQaCZ1wJhdg 端唄「槍さび」  本格的ダンスや舞踊ではなくとも、 人物が、つい踊りのような仕草を始めてしまう、ダンスの最初の衝動のような動きのシーンも興味深く、同時に募りたく存じます。例えば、 ◎静かなる男:Quiet Man,でしたか、ジョンFord監督。ラストでジョンWayneとモーリンOharaさんが、手に手を取り、小川の飛び石をピョンピョンと渡ってゆく様がFolkダンスのようで可愛らしかった、。 ◎小津監督の一連の作で、原節子さんが開け放たれた廊下を、奥へと歩むシーン。 あの方は御足を内股に左右交互にクロスステップなさる御癖があるのでしょうか、幾分急ぎ足で、、それが何とも軽やかな足取りアスリートのようで、ロングフレアースカートも揺れて、映画にリズムもたらし華やぐようなんです^^。  あるいはJ・L「ゴダールのマリア」とカップリング上映された、 ◎アンヌ=マリー・ミエヴィル監督の「マリー(マリア)の本」 で両親の離婚の傍らで、その事実の受け入れ方に戸惑う幼い女の子が、別段反抗するわけでもなくしかし、何とも照れはにかんだ?ような可愛らしい表情で、壁をバックにバレエダンスの真似事のようなアクロバットをして、いじらしくも何とか遣り過そうとする、。ダンスにはその力能が在るようです。 ★「乾いて候」でしたか、田村正和の殺陣;異様です(笑)、TVか映画版か、どれもそうでしょう多分。 体を少し片側に傾け、倒れながら斬るのです、ヨロヨレと^^、。 Contempolaryバレエで言うOffバランスのような、。何アレ? 好みは兎も角、他の名優とも違う独特の二枚目風殺陣を為さいます、もしかしたら強いのかも、柳腰で。   あれは剣舞ですね。  何でも構いません、舞踊・ダンスに見えたならば。 皆様の御主観で印象的な、踊りシーンの映画、お知らせ下さい。

  • ☆ダンスの振り付け☆

    今度学校の授業で創作ダンスをする事になったんです。 でも私のグループの子はみんなダンス経験なしの子で↓ (・・・私も含めて) それにリーダー的存在の人もいなくて、まとまりがありません。 だから私ががんばろうかな?って思ってます☆ そこで!まず何をしたらいぃですか?? ・課題曲などはありません。曲は自由です。 ・グループは6人で高1の女の子です。 ・時間はだぃたい1分~3分程度です。 ・練習時間は結構たっぷりあります。 まずは曲決めかな?と思ってるんですけど・・・ どんな曲がいぃと思いますか??? グループの子は、明るくて踊りやすい曲!って言ってるんですけど 基本的には初心者でも可能な曲です! テンポの早すぎる曲はちょっと無理ですね~。 ☆おススメの曲・歌手とか教えて下さい☆ ☆あと振り付けのコツ?とか、ポイントなども教えて下さい☆ (補足) 他のグループは・・・ EXILとかBOAの「バレンチ」とか、トミーフェブラリーの「君の瞳に恋してる」、 洋楽~etc~などを考えているみたいでした。

  • ダンスの振り付け

    来週の木曜日に文化祭があって E-GirlsのFollow meを踊らないといけません E-GirlsはEXILEの妹分らしく、すごく激しいダンスで 覚えるのが大変です。 どうにかして短期間で覚える方法はないでしょうか?

  • ダンスの振り付け

    今度体育の授業で、創作ダンスをやるのですが・・。振り付けが思いつかないので、参考になる資料?っていうかPVとか教えてください・・。 あと、例えば簡単にできる芸能人の踊りとか・・・。ゴリエ見たいの・・。エグザイルとかジャニーズでもイイです。 お願いします・・。、

  • ダンスの振り付けを教えてください。

    学校で創作ダンスをします。 曲はYUKIのドラマチックで、 パラパラ、HIPHOPは×です。 何かいい振り付けを教えてください。

  • ダンスの振り付けを上手に教えられない。

    体育大会でダンスを踊る中学生です。僕はリーダーとして、周りの人にダンスの振り付けを教える立場にあります。まだ、僕自身も完璧に振り付けを覚えられていないのですが、どうしても振り付けを上手にを教える事ができません。何か、振り付けを教える際のコツなどがありましたら、ぜひ教えてください。

  • ダンスの振り付け

    今度、出し物としてブレイクダンスやHIP HOPダンス、ストリートダンスをしたいと思っているのですが、まったくの初心者でなにがなんだか・・・。とりあえず、DA PAMPなどのフリを丸覚えしようと思っているのですが、どこかにそんな振り付けが1曲分のっているサイトってないでしょうか?