- ベストアンサー
- 困ってます
ノートPCでOblivion(オブリビオン)をプレイしようとしているの
ノートPCでOblivion(オブリビオン)をプレイしようとしているのですが、 初めまして。 友達の勧められて、ノートPCでOblivion(オブリビオン)をプレイしようとしているのですが、 Playを押すと左上に小さい真っ黒な画面が出た後に、 Oblivionは動作を停止しました と出てしまいます。 どうすればいいのでしょうか? ちなみにノートPCは Windows Vista Home Premium インテルCore2Duo T8100(2.10GHz) メインメモリー2GB ハードディスク160GB インテル GMA X3100 です。
- INCABLOC
- お礼率35% (5/14)
- 回答数2
- 閲覧数1869
- ありがとう数13
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
No.1 です。 > ノートPCはVAIOのtypeN VGN-NR72Bです。 ノートパソコン自体がゲームプレイには向いていませんが、 その機種は、ごくごく普通の性能を持ったノートパソコンであり、 元々、ゲームをプレイすることを考えて作られていません。 それでもゲーム画面くらいは見たいなら、 下記よりグラフィックドライバーをアップしてみて下さい。 もしかしたらゲームが起動するかも知れません。 ただし、SONY VAIO が供給するドライバーではなくて、 チップメーカー(Intel)製のドライバーですので自己責任でどうぞ。 また、仮に、Oblivion が起動できるようになったとしても、 3D性能が脆弱なため快適なゲームプレイをするには、 厳しい性能のパソコンですので期待はしませんように。 表内の「モバイル インテル GM965 Express チップセット」すぐ右の、 「グラフィックス・ドライバー」列にある「ダウンロード」をクリックしましょう。 http://www.intel.com/jp/support/chipsets/sb/CS-025753.htm そして、デスクトップ型パソコンと異なり、 ノートパソコン用のグラフィックボードは存在しませんので、 ハード的に何かパーツを取り付けて3D性能をアップさせる手段はありません。 よって、どうしても快適なゲームプレイを望むなら、 元々、ゲームプレイ向けの性能と用途を持ったパソコンへの買い換えが必要です。
関連するQ&A
- oblivion pc
題名のとおりオブリビオンpc版の事なのですが 製品版をかっってインストールヲシタノデショートカットができました そこまでは普通ですよね。 そしてできたoblivionと書いてあるショートカット押して playを押すと左上に黒い画面が出ました。 よしできると思った瞬間エラー報告が出てきて強制終了させられてしまいました。 解消度やいろいろいじってみたのですができません。 スペックは十分できています。 どうすればゲームができるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 私のノートPCで Oblivion はできますか?
私のノートPCで Oblivion はできますか? オブリビオンというすごくおもしろそうなPCゲームを見つけてしまい 今とてもプレイしてみたいんですが、今持っているパソコンがノートPCで しかもディスプレイがすごく小さくてプレイ可能なのかわからないので 教えてください。 OS : windows 7 プリセッサ: Inter core 2 Duo CPU 1.4GHz 1.4GHz 実装メモリ(RAM): 4.0GB (2.87GB使用可能) メモリ: 4096MB RAM ディスプレイについて: Mobile Inter 4 Series Express Chipset メモリ合計:1340MB ディスプレイのモード: 1280×800 どうでしょうか・・・
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- やはりオブリビオンはノートPCでは出来ないのでしょうか?
やはりオブリビオンはノートPCでは出来ないのでしょうか? PC版オブリビオンをやりたく、動作環境などについて調べたのですが 「ノートPCでは出来ない」という事なのですが…やはりVGAがオンボードでは出来ないんでしょうか? ↓以下PCのスペックです↓ OS Windows Vista Home Premium Edition Service Pack 2 ( build 6002 ) CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8400 @ 2.26GHz MEMORY 2002MB DirectX DirectX 10.0 VGA Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family 776MB Soundスピーカー (Realtek High Definition Audio) オンラインゲームでは鉄鬼やR2、AIONなどプレイ出来ていたのですが、オブリビオンはこれとはまた違うのでしょうか? どなたか回答お願いします
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> ちなみにノートPCは 率直に、そのノートパソコンのメーカーと型番を記しましょう。 スペックの一部抜粋では全体の仕様が分かりません。 とりあえず、記されたのみのスペックから推測するに、 ただ単にそのノートパソコンの3D性能不足が原因と思われます。 恐らく、元々、3Dゲームをプレイすることを考えて作られていない機種なのでしょう。 ノートパソコンでは、3D性能を高めるために、 グラフィックボードを設置することもできませんので改善の手段はありません。 どうしてもゲームプレイをしたければ、パソコン自体の買い直しになります。
質問者からのお礼
>そのノートパソコンのメーカーと型番を記しましょう。 すいません。ご指摘ありがとうございます。 初じめての質問だったのでこれからは気をつけます。 ノートPCはVAIOのtypeN VGN-NR72Bです。 >ノートパソコンの3D性能不足が・・・ やっぱり買いなおすしかないのでしょうか・・・ 回答とご指摘ありがとうございます。
関連するQ&A
- オブリビオン(PC版)
PC版のオブリビオンをやってみたいんですが、今使っているPCのスペックの問題で新しいのを買おうと思っています。いい感じのやつを見つけたんですがPCについて知識がそんなにないのでないので、詳しい方に見てもらったほうがいいと思い質問しました。 ↓このPCで快適にプレイできるでしょうか? OS 日本語 Windows Vista(R) Home Premium 32ビット版 with Service Pack1 正規版 CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8600 (2次キャッシュ3MB、 動作周波数 2.40GHz) メモリ(標準/最大) 2GB(1GB×2)/最大4GB PC3-8500(DDR3-1066)対応 SDRAM、 デュアルチャネル対応 ディスプレイ 17型ワイド WSXGA+ TFTカラー Clear SuperView液晶 1,680×1,050ドット グラフィックアクセラレータ NVIDIA(R) GeForce(R) 9700M GTS(PCI Express) (専用ビデオRAM 512MB) ハードディスク 320GB HDD(160GB×2)(5,400rpm、Serial ATA接続) ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み) ちなみにノートPCです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ノートPCでFF11を
PCでFF11をやってみたいのですが(できればノートPC) どれがいいかわかりません。 例えば、「富士通BIBLO-NF70Y」 (CPU)インテルCore 2 Duoプロセッサー T7250 (メモリ)2GB デュアルチャンネル対応 (ハードディスク)120GB (グラフィック・アクセラレーター)モバイルインテルGMA X3100搭載 以上の機種はどうでしょうか?(約11万5千円) おすすめ・安いPCはあるでしょうか? 初心者です、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- オブリビオンについて教えてください。
オブリビオンについて教えてください。 オブリビオンというPCゲームをやりたいのですが、訳あってデスクトップでは プレイすることができません。 そこで、ノートPCでプレイできればと思うのですが、やはりノートでは無理なのでしょうか? 使用しているノートPCは NEC LaVie LL700/VG6R です。 このように質問などをするのが初めてなので、何か不都合がありましたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- オブリビオン IVについて
オブリビオン IVをパソコンでしたいと考えています。↓ http://wiki.oblivion.z49.org/?%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7#od585920 しかし推奨環境をインストール前に確認したいのですが、OS等の情報がXPで止まっているようで本当に問題ないのか不安です。 私のパソコンの環境は OS:Windows 7 Home Premium 64bit CPU:インテル Core i5 760(2.80-3.33GHz) メモリ:DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組 DirectX:DirectX11 です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- オブリビオンをプレイする為に必要なグラフィックカード。
オブリビオンをプレイする為に必要なグラフィックカード。 現在のPCは 「NEC VALUESTAR M VM100/SH PC-VM100SH(CPU種類:Core 2 Quad Q8200s メモリー容量:2GB HDD容量:1TB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ Intel G45 Express ビデオメモリ 782 MB)です。 現状のままではスムーズにプレイをする事は出来ないでしょうか? MOD等も少しは導入したいのでグラフィックカードの購入を検討しています。 HDMI端子対応できうるさ過ぎない物を…と考えています。 予算としては希望は15.000円程度までと考えていますが、出来るだけ安くオススメの商品等を教えて下さい。 メモリの増設等が必要かどうかの指摘もいただければありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- OBLIVION(PC版)の推奨スペック
今度PC版オブリビオンをやろうと思うのですが、次の通りのスペックで快適にプレイできるでしょうか? ・インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9550(2.83GHz / 12MB) ・Windows Vista(R) Home Premium 32bit版 with SP1 正規版 ・4GB(2GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ・1TB HDD / DVDスーパーマルチドライブ ・NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 512MB標準搭載 できたらMOD等も入れたいです。 PCには疎いもので、すいませんが、回答よろしくです。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- PC版オブリビオンの動作環境について
PC版オブリビオンの動作環境について 初めまして、既出でしたらすみません。 PC版オブリビオンをプレイしたいのですが、VGAは「インテルHDグラフィックス」で大丈夫でしょうか? PCのスペックは以下の通りです。 DELL inspiron580 CPU:corei3 530 メモリ:4GB VGA:インテルHDグラフィックス(733MHz) どなたかお詳しい方、教えて下さい。 また、同じVGAでプレイしている方がいらっしゃったら、動作に関して感想をお聞かせ願いたいです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- OBLIVIONのPC
PCゲームをするために今のPCじゃ無理なので 新しいゲームPCを買おうと思うのですが OS:Windows(R) XP Home Edition SP3 DSP版 [正規版] CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q9650 (3.00GHz / 1333MHz / 12MB) マザーボード:インテル(R) P43Express チップセット搭載マザーボード 電源ユニット: 1000W ATX電源 メモリ: 4GB [DDR2-SDRAM 2GB PC2-6400 ×2] ハードディスク: 1TB S-ATA2/5400rpm グラフィック: NVIDIA(R) GeForce(R) GTX285 1024MB (DVI-I x2) 上記の通りのスペックのPCでオブリビオンは快適にプレイできるでしょうか? PCを買うのは1、2ヵ月程先になると思うので 暇があったらお答えください。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- PCを買ってOblivion(MODを導入するつもりです。)をやろうと
PCを買ってOblivion(MODを導入するつもりです。)をやろうと思っているのですが、 快適にプレイするにはどれくらいの値段のPCを買えばいいのでしょうか? 調べたらMODを入れること前提だと、 CPU:Core2Duo E8400もしくはAthlon64 X2 6000+ メモリ:2GB(できれば4GB) VGA:GeForce 8800GTもしくは9600GTもしくはRadeon HD3870(できれば512MB以上) Sound:オンボードでも可 HD:250GB と、書いてあったのですが、どれくらいの値段なのか分かりません。 なるべく安いものにしたいのですが、 安くて条件にあったパソコンはあるのでしょうか? お勧めのPCなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
質問者からのお礼
重ね重ねありがとうございます。 後で教えていただいたサイトを試してみます。 それでも駄目なら、コツコツお金を貯めて、 ゲームプレイ向けのパソコンを買おうと思います。