- ベストアンサー
- すぐに回答を!
伊勢神宮について
ツアーで行くか個人で行くか迷っています。 ツアーの方が金額的にもいいのですが、おかげ横丁と内宮で 2時間半の自由時間です。 伊勢神宮には初めて行きます。 どのくらいの広さなのか想像がつきません・・ 子供もいるので、ゆっくりおかげ横丁も見たいのですが、2時間半って 厳しいでしょうか? 外宮には前日いきます。 その際、ホテルには15時~16時と早く着くプランになっています。 伊勢志摩ロイヤルホテルに宿泊です・・ 2時間半で足りないなら、ホテルから個人で行ってみるのもいいかな とも思っています。 内宮は翌日にゆっくりにして、おかげ横丁だけ・・ おかげ横丁までどのくらいかかりますか? この2点をおしえてください
- akko1024
- お礼率63% (542/848)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数2
- ありがとう数7
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらに伊勢神宮内宮を参拝したビデオが見られます。 http://www.wstv.jp/movie/1ch/a060_isejinguu_1.html (ウォーカーステーション伊勢神宮 内宮) 参考になると思いますよ。 五十鈴川の橋を渡ってそこに戻ってくるまで1時間あれば十分じゃないかな。 ずっと玉砂利なので歩きにくいんですが。 おかげ横丁で赤福餅たべてちょっとお土産見て30分~40分ぐらい。 おかげ横丁って五十鈴川の橋のこっち側ですよ。 http://www.okageyokocho.co.jp/html/guide.html
その他の回答 (1)
- ROSHI1965
- ベストアンサー率40% (634/1571)
伊勢神宮内宮とおかげ横丁を2時間30分でまわれます。 最初に内宮を参拝されて約1時間でまわれます。 内宮からおかげ横丁まで徒歩で約10分です。 ちなみに外宮は、JR・近鉄伊勢市駅から徒歩約5分のところで 約30分ぐらいでまわれます。

お礼
ツアーでいくことにします。 参考になりました。ありがとうございました!
関連するQ&A
- 伊勢神宮へのお参りについて
今月30日に伊勢神宮に車で行こうと思います。 遠方からなのと小さな子供がいるので車で行こうと思いますが、駐車場にスムーズに止めるためには何時ころまでに到着してれば大丈夫でしょうか? 内宮・おかげ横丁の側の市営駐車場を考えてます。 また 現在は10時ころから15時ころまで伊勢に滞在する予定ですが、内宮の参拝とおかげ横丁の散策だけを考えてますが、時間的に余るでしょうか? 外宮を回らないのはおかしいでしょうか?
- ベストアンサー
- 東海地方
- 伊勢神宮参拝について
先日伊勢神宮に参拝してきました。 外宮→内宮とまわり、別宮もすべてまわったつもりだったのですが、出てきたあと、おかげ横丁で観光案内の方に言われました。 外宮、内宮ともに、石段を登った先にもうひとつ神宮があると。 本来伊勢へのお参りは、お陰参りといって、願い事をするのではなく、「おかげさまで伊勢神宮にお参りすることができました。ありがとうございます」というのが正しいんだそうです。 教えていただくまで残念ながら知りませんでした・・・ ただそれだけだと、現代の人はつまらないだろうから、お願い事を叶えてくれるところがあって、それが石段を登った先の宮だとその人は言われてました。 お祭りしている魂が違うのだとか。 帰ってから調べてみたのですが、どこのことかよくわかりませんでした。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- 関西地方
- 子供つれて伊勢神宮参拝へ 所要時間は
5歳の子供を連れて、伊勢志摩を旅行する予定です。 一日目にパルケエスパーニャで遊び、近くのホテルで一泊します。 二日目に伊勢神宮へ行き、宇治山田駅近くのホテルで一泊して翌日のお昼頃に帰ろうと思うのですが、 伊勢神宮参拝の後、鳥羽水族館へ行けたらいいなと思っているのですが、時間的にどんなものでしょう…。 宇治山田駅から伊勢神宮の外宮、内宮を参拝し、おかげ横丁などを子供を連れてブラブラしていると、どのくらい時間がかかるものなのでしょうか? おかげ横丁などは色々なお店があるようですが、子供が疲れるのでじっくり見て回ることができません。なので、せっかくだからここだけは行っといた方がいいよ!というおすすめのお店や飲食店があれば教えて下さいm(_ _)m 伊勢神宮内も見所がたくさんあるようですが、ここは行った方がいいというおすすめスポットがあれば教えて下さいm(_ _)m 旅行ガイドも見てみたのですがいまいちよくわからなくて…。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 伊勢方面のバスツアー1泊2日
どちらにしようか悩んでいます。 ざっと行き先(1日目/2日目)と¥料金です↓ (1)多賀大社ー伊勢神宮外宮ー伊勢志摩ロイヤルホテル泊/石神さんー夫婦岩ー真珠加工店ー伊勢神宮内宮・おかげ横丁ー海産物買い物¥20,000 (2)浜名湖ガーデンパーク・フラワーパークー伊良湖ビューホテル/(フェリー)伊勢神宮外宮内宮・おかげ横丁¥29,000 どちらも4月末の同日で、70代の両親と3人で行きます。 迷っているポイントとしては・・・ 母は花が好きなので(2)浜名湖が良いかな? (1)は伊勢志摩泊なので、料金も安いし宿に着いてからスペイン村のナイターにちょっと遊びに行くのも良いかな?(昔母がスペインに行ったことがある) 父はカメラが趣味なのでカメラポイントさえあればどこでも良いかと・・・ といった感じですが、両親はどちらも自分の意見はほとんどなく私に任せる意向なので、自分が決めるしかないです。 あまり大きな差はないかもしれませんが、自分だったらこっちに行く、とか こちらの方面にお詳しい方や旅行好きの方等からご自身の経験等おありでしたらアドバイスやご意見頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 伊勢神宮の外宮・内宮の参拝にかかる時間を教えてください。
伊勢神宮の外宮・内宮の参拝にかかる時間を教えてください。 今度、伊勢神宮に行く予定です 大体、外宮1時間・内宮1時間半で十分でしょうかそれとも、長すぎるでしょうか。
- ベストアンサー
- 東海地方
- 伊勢神宮の参拝の仕方と時間。
伊勢神宮に参ります。 下記のように計画を立てています。 出発場所から考えて一日目は14時伊勢IC到着 外宮を参拝。 正宮、神楽殿等約一時間 おかげ横丁散策 ホテルチェックイン 二日目早朝内宮参拝 食事を済ませ再度内宮へ。 正式参拝を申し込み参拝 他荒祭宮等参拝二時間 帰路へ。 外宮から内宮への順番が良いと伺いましたが、一日目二日目と日にちを変えても大丈夫でしょうか? また、正式参拝の方法、お祓いなど受ける場合の方法など 時間はいつからいつまで、その所要時間 その代金 当日申し込みで良いのかどうか。またどこに申し込めばよいのか。 など詳しく教えて頂けましたら。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 東海地方
- 伊勢神宮参拝 内宮の正宮までの距離について
近々、伊勢神宮に行きます。 しかしツアーなのでおかげ横丁・伊勢神宮での観光時間が1時間20分ほどしかありません。 内宮で売られている巾着型の開運鈴守を買いたいのですが、宇治橋からまっすぐ正宮のみの参拝の後、参集殿でお守りを買おうと思ったら、どれくらいの時間がかかるでしょうか? 初めて伊勢神宮に行くので、できれば正宮だけでも参拝とおかげ横丁も少し歩きたいと思うのですが、時間的に厳しいでしょうか。 みなさまアドバイスよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 三重県
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました(*^_^*)