• 締切済み

DVD ShrinkでISOイメージを作成し、DVD Decrypterで書き込み

質問させていただきます。 DVD ShrinkでISOイメージを作成し、DVD Decrypterで書き込みすることについてです。 DVD Shrinkで読み込みバックアップまでは出来ました。 そのあとは、DVD Shrinkを終了させDVD Decrypterを起動。 iso,writeに変更するところまだは分かるのですが、 コピーするデータを選ぶ(?)ところがよく分かりません。 左側のお気に入り・ライブラリー・ドキュメントなど項目がありますが、 どれを選んだらいいのでしょうか? 試しに、windows7のプログラムデータを開き、その中のものを適当に 開いてみるのですが最終的に該当する項目はありません。と出ます。 一体なにをどうしたらいいのかわかりません。 説明も分かりにくいかもしれません、そして的外れな質問でしたら 申し訳ありません。。 みなさん、よろしくお願いします!!!

みんなの回答

  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.2

>コピーするデータを選ぶ(?)ところがよく分かりません。  DVD Shrinkで作成したISOイメージを出力した場所です。  XPの場合での初期設定だとマイドキュメントあたりに(記憶があいまいですが)、VIDEO_TSとAUDIO_TSというフォルダができていると思います。  自分でフォルダを作って場所を指定することもできます。  指定は、DVD Shrinkの項目バックアップ→出力先のデバイス「DVDファイルの出力先フォルダを選択」で出力先を選べます。  どこにあるか分からないときは、VIDEO_TSで検索してはどうでしょうか。  なお、下記URLは使い方に役に立ちます。

参考URL:
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-14.htm
回答No.1

私の回答も的外れかも知れませんが、 DVD ShrinkとDVD Decrypterは連動する様に設定出来るので、それが一番早いと思います。 Decrypterで焼きたいファイルを選ぶときは、入力元とある所をクリックして、希望のファイルを選ぶと出来たと思います。 あとは出力先を選び、メディアが入っていればDVDのマークが緑色になるのでクリックすればOKです。 不明な点があれば、補足して下さい。

関連するQ&A

  • DVD DecrypterでコピーしたDVDを改めてDVD Shrink 3.2でISOイメージにしたら

    以前DVD DecrypterでコピーしたDVDの容量が大き過ぎる為改めてDVD Shrink 3.2でISOイメージにして容量を減らそうと思うのですがコピーした物から更にISOイメージ作成となるとやはり画質は大分落ちてしまうのでしょうか。そもそもDVD DecrypterでコピーするのとDVD Shrinkでコピーするのとではどの程度画質に差が出るのでしょうか。

  • DVD Decrypter とDVD Shrink

    DVDファイル を ISOイメージファイルに変換するには DVD Decrypter あるいは DVD Shrink どちらでも 作成できます DVD Decrypterで 作成した場合 ISOファイルとMDSファイルが できていますが 作成された ISOイメージファイルは どちらで 作成しても 全く同じでしょうか?

  • DVD DecrypterでリッピングしたデータをDVD Shrinkで書き込む方法

    DVD Decrypterで読み込んだ後に、サイズが大きすぎることがわかりました。 そこでDVD Shrinkで不要な部分をカットしようと考えましたが、 Shrinkで開くことができません。 (Decrypterで読み込む際にISOを選択してしまったためでしょうか?) 元のデータはもう手元になく、 読み込んだISOとMDSファイルだけが残っている状態です。 これを元にShrinkで開くことはできますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • DVD Shrinkでisoファイルが作成できません

    DVD Shrinkを使用し、画像データを圧縮してisoファイルを作成しようとしているのですが、出来上がるソフトはMDSファイルと.IO0~.IO5というファイルで、そのままDVD Decrypterで書き込んでも映像は再生できるのですが音が出ません。 DVD Shrinkで、画像データを圧縮してisoファイルを作成しようとする時に、「を有効にするにはNeroをインストールして下さい」と出たので 「Nero 30日お試し版」をインストールしたのですがやはり結果は同じでした。 どうすればDVD ShrinkでISOファイルが作成できるのでしょうか?

  • DVD Decrypterで取り込む際にオリジナルサイズで取り込んでしまいました

    普段DVDをコピーするときには DVD Decrypterで読み込む(フォルダ)→DVD ShrinkでISOに変換→DVD Decrypterで焼く という風にしていたのですが、 今回、DVD Decrypterで取り込むときに設定が変わっていたらしく、取り込んだデータが7Gを越えてしまっています。 そのDVDは自分の物では無いのでもう一度取り込みなおすことができません。 ためしにShrinkで変換してみましたが、圧縮設定を自動にしてくれという指示が出て、自動にしてみましたが、ほんの少しデータが大きいようで焼くことができません。 圧縮率のカスタムを選んでもそれ以上小さくすることもできませんでした。 字幕は無いDVDなので、字幕をカットしてデータを小さくすることはできません。 他のフリーソフトや、Shrinkの設定を変更して焼くことができるようにはできないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • DVD Decrypterの疑問

    DVDのバックアップを取る為、DVD Shrinkで圧縮しようとしたのですが、 何故か読み込めなかったので、初めてDVD Decrypterを使ってみました。 DVD Decrypterを使うと読み込めましたが、ISOファイルを作ったところ、 MDSという数KBのファイルまで出来ました。 このMDSというファイルはどういうものなんでしょうか? DVD ShrinkだとISOしかできないと思います。 それに書き込みソフトで焼く時にはISOファイルを使うと思いますが、 このMDSは無視しても正常に焼けるのでしょうか? あと、DVD ShrinkはDVD1枚に収まる容量に圧縮することができますが、 DVD Decrypterだと圧縮したISOは作れないものなんでしょうか? ISOファイルを作ったらかなりの容量になってしまいました。 どなたかご教授下さい。

  • DVD Decrypterでの書き込みについて教えてください(>.<)

    Shrinkで読み込んだデータ(ISO)をDVD Decrypterで書き込みたいのですがファイルを選択してDVD-Rを入れるのですが認識してくれず、「書き込み可能なディスクを入れてください」と表示されます。 ほかの会社のDVD-Rを入れてもだめでした。 DVD-RはFUJIFILMのものとVicterとメモレックスの1回記録用のものを使用しました。 PCはSONYのVAIOで型番はPCG-FR55E/Bです。 何がいけないのか全く分からず困っています。 分かる方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • DVD Shrink でリッピングして、DVD Decrypter で

    DVD Shrink でリッピングして、DVD Decrypter で書き込んだDVD(ISOファイル)なんですが、わたしの車で再生できて、友人の車のDVDでは再生できませんでした。(カロッチェリアです) こういった場合、ISOファイルを別のファイルに変換しなければいけないのでしょうね?再生するには何を使って、何のファイルに変換するのでしょうか? ちなみに、UDFファイルは再生できるようです。 無知なため、この説明が合っているのかもわかりませんが、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ImgBurnとdvd decrypterの使い方

    映像をディスクに書き込む時にdvd decrypterでISOファイルとして読み込んでシュリンクで圧縮しdvd decrypterを使ってディスクに書き込みをしています。 このやり方と、dvd decrypterで読み込みをしシュリンクで圧縮してImgBurnで書き込みをする違いを教えて下さい。 ImgBurnはdvd decrypterで書き込みをするのと何が違うんですか? 例えばImgBurは映像が綺麗に書き込めるとか? dvd decrypterだとあまり綺麗に書き込みが出来ないとか? よくわからないので教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • DVD Decrypterの書き込みについて

    DVD Decrypterのバージョン3.5.4.0を使用して元のDVDから読み取ったデータをDVD-Rに書き込もうと思うのですけれども、 読み込む時に、ISO読み込みモードで読み込んだら、コピー先フォルダに、.ISOと.MDSという二種類のファイルが出来たんですけれども、どっちを選択して書き込めばよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう