• ベストアンサー

RAMとはROMとはデバイスですか?ソフトの様なものですか?教えて下さい。

RAMとはROMとはデバイスですか?マザーボードに組み込まれているソフトの様なものですか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.5

別の見方で書きます RAMは ホワイトボードで文字を書き込む消すなどするのです 当然PCの電源を落とせば消えます ROMは スーファミなどのゲームカセットを考えてください 電源を入れたら 決められたシステムやそこに書き込まれている内容を起動する または決められた時のみ動作 書き込みは出来ません 削除も出来ません 他に周囲に有りそうな事はTVやパチンコなど有りますよ http://ja.wikipedia.org/wiki/Read_Only_Memory こんなんで良いかな?

gun5687kk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。非常に参考になりました。

その他の回答 (5)

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.6

ROM→Read Only Memory ハードディスクは「RAM」「ROM」の類ではないです。 身近なところでは音楽CDやゲーム用ディスクなど。

gun5687kk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。非常に参考になりました。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.4

RAM→Random Access Memory ROM→Read Only Memory

gun5687kk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。非常に参考になりました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

RAMとは、簡単に言えばPCのメモリみたいに電源をOFFするとその時点で記憶させていたデータがすべて消えてしまうメモリ。 ROMとは、PCの内蔵HDD等の一度データを書き込みすると電源をOFFしてもデータは消えませんし繰り返しデータを上書きすることが出来るメモリのことです。(ですからHDDはデータを消せないため改めてデータを既存のデータの上に上書きして新しいデータを書き込む事になるので古いデータを読み出すことが出来るので情報流出の防止の為にPCを処分する際にHDDのデータを消去するソフトでデータ消去したりPCからHDDを取り出してハンマーなどで叩き潰してデータ漏洩を防ぐわけです)

gun5687kk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。非常に参考になりました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.2

どちらも「メモリ」の種類です。 RAMは「簡単に内容を書きなおすことが出来る」「電気を切ると内容が 消えてしまう」メモリです ROMは「一旦書き込むと内容を書き直すことが出来ない」「電気を切って も内容は消えない」メモリです このことから、RAMはPC内でデータを処理する「メモリチップ」、 「メモリユニット」という「物理的な部品」を指すことが多くなり 通常は「デバイスの一種」と考えて差し支えないです。 一方ROMは「PC起動時に処理される起動プログラム」を装備している チップに使われるので、転じて「起動時に各種設定を行うBIOS」を 含めた「ファームウエア」的な意味になっている事が多いです。

gun5687kk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。非常に参考になりました。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

基本情報処理の本でも借りて 勉強しましょう。

参考URL:
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070418/268744/
gun5687kk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。非常に参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう