基金訓練のカリキュラム変更の可否とは?

このQ&Aのポイント
  • 基金訓練のカリキュラムは変更はできないのか?家族が受講中の基金訓練のカリキュラムについて、変更の要望を出したが断られたという話。
  • 受講生数人でカリキュラムを変更するよう頼んだが断られた。時間数は増やせなくても、同じ時間数で順序を変えることはできないのか。
  • 資格取得のために一生懸命に勉強している受講生にとって、カリキュラムの変更ができないことは少し残念なことではないか。
回答を見る
  • ベストアンサー

基金訓練のカリキュラムは変更はできないのですか?

基金訓練のカリキュラムは変更はできないのですか? 家族がパソコンの基金訓練に 通っているのですが カリキュラム自体に ムリがあるそうです。 ワードならワードを 一通りやるのではなく ワード、エクセル、パワーポイント、マナー、ワード、エクセルといった流れで 初めて習う母には やっと慣れたのに また違うソフトへ… そしてまたはじめのワードに 戻っても忘れちゃうとのことでした…。 受講生数人で カリキュラムを変更 して頂けるようお願いしたのですが、できません、と お断りされてしまったようです。 時間数は増やせなくても 同じ時間数で 順序を変えることは やはりできないものなのでしょうか? 資格をとろうと、一生懸命覚えようとしているだけに少しかわいそうな気がしてしまって。 どなたか お詳しい方が いらっしゃいましたら ご回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

小学校や中学校の授業と同じではないかと? それぞれ関連が無くても、 使えるようになれば関連もわかるかもしれません。 国語ばかりの授業とかというのは無いですね?

ai00007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどですね。 わかりました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 基金訓練で退学処分

    基金訓練で PC基本コース(ワード、エクセル、パワポ、アクセス)の受講を予定しています。 3ヶ月に及ぶコースですが 自分はワード、パワポはある程度 使えるので エクセル、アクセスのみの授業に参加する予定です。 そこで質問なのですが  ワード、パワポを初めから欠席すると言う前提での受講は可能でしょうか? もし、欠席前提の受講が難しいというのであれば、 授業が始まってから ワード、パワポを欠席すると言う手段を取ると 退学処分などにされてしまうのでしょうか? ご存知の方がおられましたら 回答お願いします。 ※ 因みに両親と同居で年収が300万円以上のため、 訓練・生活支援給付金の給付はありません。

  • 基金訓練のことなのですが・・・

    緊急雇用対策の「基金訓練」を受けようと思っており、ハローワークで手続きしてきたのですが、面接はスーツなのでしょうか? また、基金訓練は、就職の斡旋はあるのでしょうか? また、「雇用保険を受けられない人対象のものであるから、職業訓練よりは倍率も応募数も少ないけれど、落ちることもよくある話だから、面接でしっかりアピールするように」とも言われました。 やはり、倍率はものすごい数なのでしょうか?私の志望するコースは10人定員です。このくらいの枠にいったい何人ほど集まるのか、とても気になります。 「訓練後に就職しやすそうな人から合格させていく傾向らしい。受講者の就職率が高くなることが訓練校にとっては重要だから。」という意見と「就職に困難を極めそうな人から合格させていく傾向らしい。そもそもそういう目的で立てられた雇用対策だから。」という意見に分かれているように感じ、かなり情報に惑わされている自分がいます……。^^; 基金訓練はそんなに狭き門でしょうか??もし経験された方や知っている方がいましたら、教えていただきたいです。 ちなみに20代です。 これなんですが・・・ http://www.javada.or.jp/kikin/support01/01.html

  • 基金訓練校について

    3月から受講しているものですが、 授業の内容が濃く、課題が多いのと ペースが速くてついていけません。 基金訓練校は 次の就職先を見つけるための場であり、 就職先を見つけることが先決なので、就職活動は積極的にしましょう。 と、ハローワークで申し込んだ際に注意書きをもらったのですが、 今通っている訓練校には無縁のようです。 就活をしたいのですが、カリキュラムが多すぎて自分の時間が取れません。 面接で一日休めば、もう何を習っているのかわからずに 何度も面接を受けている私は、その度に授業に出れず、 翌日にはもう2チャプター進んでいる始末。 最近は授業を受けるというより、傾聴に変わっています。 もっと就職活動に専念したいので、授業や課題の負担を減らすことはできないでしょうか? このような場合。どこへ相談すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職業訓練

    受付に基金訓練受講申し込みの用紙を提出した時に、用紙を横向きに提出してしまいました。 基金訓練説明会に参加したのにもかかわらず、係の人にハローワークで訓練のカリキュラムの用紙をもらいませんでしたかとの問いに緊張していたせいか、頂きませんでした。とこたえたのです。 ショックです。

  • 転職活動中の基金訓練、PCコースの選択について

    只今、求職中です。ハローワークの就職支援を受けているのですが、PCスキルを身につけるために基金訓練、職業訓練を受講するよう勧めらています。 ☆word. excell.は自己流でできます。(きちんと習ったことなし) ☆パワーポイント → 何でしょう?  ☆今まで仕事でパソコン使ったこと全くないし、必要でなかった。(サービス、接客業) ☆世間に遅れているような知識です。(この時代何でもPCが不可欠、ついていけてないです、転職中しみじみ感じてます) 今後の再就職に向けてPCスキルは不可欠、この機会に受講するようにとアドバイスを受けています。 また、別のハローワークの人にはPC+@も身につけないと言われました。できれば履歴書に書けるようなスキル(実務経験がないので)、資格取得に結びつけるような。 いろいろ資料や見たりしてますが迷っています。 ただ、問題点は毎日通うのでいいコースがあっても交通費をできるだけかけたくないです。 そうなるとかなりコース選びが厳しいです。(ハローワークの人も交通費はかけないほうがいいと、職業訓練は支給されますが)でもコースによっては交通費がかかるのは致しかないとは思ってます。 よくあるPCスキル基礎科でも十分な実務+@身につけられるでしょうか? word+excellはもちろん、3か月のコース中に+@のカリキュラムがあるコースのほうがいいか?(例えば簿記の基礎とか) 求職しながら受講しますし、時間も無駄にしたくない、有効に活用したいと思ってます。 どんなアドバイスでも結構です。受講経験のある方、PCスキルについてアドバイスできる方。よろしくお願いします。

  • 2つの基金訓練でどちらを受験しようか迷っています。

    2つの基金訓練でどちらを受験しようか迷っています。 経理事務を目指しています。23歳女性です。 1つ目は三ヶ月の講座で、講座内容は、 企業会計の基礎知識(簿記の勉強) 就職支援(応募書類対策、面接対策など) ビジネスマナー 実技 パソコン実習(インターネット、Eメール、word、excel、accessなど) 会計ソフト演習 2つ目は半年の講座で、講座内容は、 総務実務(社会保険、労務管理) 経理事務(簿記、給与計算、資金繰り、キャッシュフロー) パソコン実習(word、excel、access、powerpoint、excelマクロ・VBAなど) 就職支援(面接対策など) この2つで迷っています。 できるだけ早く就職をしたいと考えているので、三ヶ月のほうを受講しようと 最初は思ったのですが、 半年の講座は様々なことが勉強できると思って迷ってしまいました。 アドバイスをよろしくお願いします。 . この質問に補足する.

  • 基金訓練を受けるかどうか(長文です)

    こんにちは。長文ですがお付き合いください。 もうすぐ26歳になる女です。 四年制大学を出て、飲食店で正社員として働いていましたが、体調を崩してしまい1年3ヶ月で退職しました。その後2ヶ月経って別の飲食店にアルバイトとして入り、来月で2年めになります。いまのアルバイトは社会保険に加入し、フルタイムではないですが週5日働いています。 ですが最近、転職しようかなと思ってます。 事務のお仕事をしたいなと思っているのです。 が、大学は英米語専攻、簿記はおろか数学さえもきちんと理解できなかった私は、事務系のお仕事に必要な資格やスキルなんか全く持ち合わせておりません。漢検・英検・TOEICぐらいです。 家にパソコンはあるのですが、ワードやパワーポイントは学生のときにレポートやプレゼンでちょこっと使ったぐらい、エクセルは関数が分かりづらい、というレベルです。 大学の就活中に原因不明の病気になり、飲んでいた薬が非常に眠気が強く、デスクワークの仕事を選んでも仕事にならないのではないかと思い、立ち仕事の飲食業を選んだ経緯があります。接客は好きなんですが、本意で選んだ仕事ではなかったのです。本意じゃないにしろ、自分のひきこもりがちだった性格は、接客業に就くことで明るく変わったと思います。ですが今回転職を考えるきっかけがあったので、事務の仕事を探そうかなと思った次第です。 ハローワークに行ったら、給付金を受けながら職業訓練を受けられるというものを教えていただきました。話を聞いてみたら、私は給付金を受け取れないと分かったのですが、訓練の受講料なしでPCスキルやビジネスマナーを勉強できるらしいのです。私が受けようと考えたのは6ヶ月間(週4日)の家からバスで1時間ぐらいの訓練です。 シフトを減らすにしろ、半年間受けるのはかなり覚悟がいると思います。 しかし、職場の人には「あなたは若いんだから、そのまま他の仕事を探しても受かると思うよ。仕事なんて結局教わって覚えるものだから。」と言ってくれます。一理あるかなとは思います。 以前働いていたところやいまの職場でも多少PCは使うのですが、あらかじめ用意された書式に打ち込んだりメール送ったりと簡単な仕事をするだけです。 やはり独学で勉強するより無料で受けられるなら、 私はきっちり訓練を受けて、資格を取ってから転職活動すべきでしょうか? (資格は今のところMOSと簿記3級を考えています) 基金訓練を受けたことのある方、内容をご存知の方、 いろんな方の意見お願いいたします。

  • 基金訓練のトラブル

    8月19日から3ヶ月間のパソコン実務(Excel/Word)の基金訓練に通っています。 ちなみに給付金は貰っていません。 今回の質問なのですが、最初に貰った案内に書いていないテキスト代を請求されました。 最初の案内とハローワークで貰った講座の詳細書類には テキスト代 \7,500 駐車場代 \5,000/月(任意) Excel/Word資格試験代 \3,900/各(任意) と書いてあり、試験代以外は開講式時に払いました。 \7,500分のテキストは開講式時に全部貰っています(明細有り) そのテキストもほぼ終わり、これから試験対策に入るみたいなのですが、それに使うテキスト(過去問題集 \2,100/各)を購入するように言われました。 途中で別のテキストを買うなんて案内にも書いていなかったし、開講式の説明の時にも一切言っていなかったので驚きました。 前回の受講者はどうしたのか聞くと、試験を受けない人は買わなかったみたいです(当たり前だけど) でも私は試験を受けるつもりですし、他の受講者の方たちも受けるようなので、これからの授業は当然試験対策になります。 そうなるとやはりテキストを買わなかったら授業が分からなくなります。 腑に落ちないのですが買うしかないのでしょうか? 違うトラブル系の質問を拝見したのですが、案内に無い請求をする所はブラック会社、など書かれているので今回の後も何かあるのではないかと不安になってきました。 でも授業や講師、他の受講者の方には問題が無いので本当に今回の件だけが気になります。 アドバイスお願い致します。

  • 基金訓練は就業していても受講可能でしょうか?

    基金訓練で習得したいコースがあり、詳しいことは職安で相談しようと思っていますが、職安まで遠く、頻繁に出向けないため、その前の予備知識として知っておきたくて、ご存知の方にお尋ねしたいと思います。 現在、土日のみ派遣で就業していますが、受講(申込)するのは可能なのでしょうか? ・受講時間には差しさわりがないこと ・派遣で3カ月更新で、いつ打ち切りになるか不安定なこと ・前職と絡んだ講座で、スキルアップを望み求職希望 を理由で応募したいと思います。 ちなみに、生活給付金は、私は、主たる主計者でない、世帯での年収等で給付金の条件を満たさないことは理解しています。

  • 基金訓練を途中でやめたときの失業保険について

    基金訓練を途中でやめたときの失業保険について 私は50代の女性です。 1人暮らしの為正社員の仕事に今までついていました。 しかし、残念ながら解雇になってしまいました。 今まで体力勝負の仕事ばかりだったので、体的にも年齢を感じるようになり これを機にパソコンや簿記でもできたらデスクワークの職につけると思い 基金訓練に申し込みました。 基金訓練の生活保障10万円とかの支給ではなく 7月5日まで失業保険をいただきながら基金訓練を受講します。 本当は5月5日までの権利だったのですが、就職活動を沢山したのにも かかわらずみつからなかったのでさらに2カ月延長でいただける計算も 含めての話です。 実は、この度はじめてパソコンというものを習いました。 正直すごく楽しいです。このように文字も入力できるようになったし こういうところに質問もできるようになりました。 しかし、訓練を受けてまだ10日くらいしかたっていないのですが、 気付いたことがあります。 私のような50代の女性でこの訓練で仮に簿記3級、ワード エクセル初級レベル くらいできるようになったところで事務職の正社員になれないという現状を しりました。 私は急きょ就職希望をずっと経験がある販売に方向転換しました。 しかし、この度はじめてパソコンを習った。しかもこの歳でということなので 正直授業についていくのが難しく家でも予習、復習をしています。 訓練を受ける前のようにどんどん就職活動をしたいのですが、面接などで休んでしまうと 授業についていけなくなるのでは?と不安な気持ちになってしまうとなかなか 行動にうつせません。 また、8割出席するようにいわれています。 学校はものすごく楽しいです。 パソコンで家計簿も付けれるようになり大満足しています。 しかし、本来の目的は就職を勝ち取ることです。 私は上記のような理由から学生のような考え方になってしまっている自分に気付きました。 正直お金をもらいながらパソコンの知識を習得させてもらえるなんてこんなうれしいことは ありません。 しかし、これは国民の皆様が払っている税金で賄われています。 それも再就職にむけてという理由で・・・。 私はこのままこの学校にかよいつづけても仕事には役立てることはできません。 売上データを出力とか販売の仕事ではその程度しか使わないからです。 自分の趣味にしかならないという現状をしってしまったいまこのままでいいのか迷いました。 パソコンが好きなら販売員の仕事をみつけ、休みの日に自分の給与からパソコン教室に通うべき ではないかと悩んだのです。 そこで、パソコンの仕事をしないのなら今その学校を思い切ってやめて、 求人を毎日こまかくチェックしてどんどん面接にいったほうがいいのでは?と考えたのです。 以前もどんどん就職活動をしていました。結果採用されませんでしたが・・・。 そこで質問したことがあります。 こういった理由から基金訓練をやめても7月5日まで失業保険はもらうことはできますか? 正直仕事がなく失業保険もなくなるのは怖いのです。 教えて下さい。お願いいたします。