- ベストアンサー
- 困ってます
office2003 を Winbdows 7 で使うことはできますか
office2003 を Winbdows 7 で使うことはできますか。 いつもお世話になります。 officeが付属していない安価なwindows7パソコンを購入して、 古いXPパソコンに付属してきたoffice2003をインストールして使うことはできますか。 Microsoftのホームページを見ると、office2003のOSにWindows7は可、不可どちらも書かれていませんでした。 今使っているXPパソコンは、ハードディスク容量アップ、メモリ増設などして使ってきました。 Windows再インストールもしたのですが、なぜか動作が遅くなってきました。 なるべく安くパソコンを買い換えたいと思います。 ご回答をよろしくお願いいたします。

- Windows 7
- 回答数5
- 閲覧数1763
- ありがとう数30
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- tabotabo55
- ベストアンサー率32% (172/532)
古いXPパソコンに付属してきたoffice2003は、使うことはライセンス違反でできませんし、アップデート版を購入してもそのもととなるoffice2003がOEM版であればやはり使えません。 製品版の中古などを探して購入すればWin7のPCにインストールし使うことができます。 Office2007やもうすぐ(6月?)でるだろうOffice2010はツールバーがリボン式なので、それがいやということであればですね。 私は、ジャストシステム社のJustSuite、MSOffice2007を持っていますが、表計算ならOpenOffice.org のCalc(カルク)を、ワープロなら一太郎がもっとも使いやすいソフトだと個人的には感じています。 OpenOffice.org は無料で使える総合オフィスソフトで http://ja.openoffice.org/ からダウンロードできます。
その他の回答 (4)
- 回答No.5

ANo.1で回答した者です。補足です。 他の方が回答されているように、「古いXPパソコンに付属してきたoffice2003」を他のPCにインストールすることはライセンス違反です。 技術的に可能であっても、法的に問題がある行為はなさらないでください。
質問者からのお礼
ANo.2,ANo.3,ANo.4さんからご指摘いただいた内容について繰り返しご指摘いただきありがとうございます。 ANo.3さんへのお礼に書かせていたとおりでございます。
- 回答No.3
- tosihiro
- ベストアンサー率30% (125/404)
Windows7でMS office2003は問題なく動作します。 ですが、古いパソコンに付属のOffiseを新しいパソコンに インストールするのは ライセンス違反となり 出来ません どうしてもと 言うなら Google パック等 フリーの MS OFFICE互換ソフトを利用してはいかがでしょう。
質問者からのお礼
>ライセンス違反となり 勉強不足でした。 ありがとうございます。
- 回答No.2
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (4985/12056)
>古いXPパソコンに付属してきたoffice2003をインストールして そもそもこの段階でダメ。PCの付属品のOfficeは「そのPCで使う」という制限のもと格安で販売されているものです。 アップグレードの弾にはできたはず(XP→2003の回答ですが http://support.microsoft.com/kb/881464/ja 。これから変わったという話は聞きませんが、確認した方が良いかもしれません)なので、できるようなら2万円弱のOffice 2007 Personal アップグレード版が使えるんじゃないかなと。 今ならメディア送料・手数料の3000円を出せば次期バージョンの2010にもなります。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 Office 2007 Personal アップグレード版を調べてみます。
- 回答No.1

公式サイトに下記のように記されています。 >> Microsoft Office 2003 統合製品及び各単体製品 : 2014 年 4 月 8 日まで、 延長サポーフェーズで、Windows 7 上での動作をサポートします。(注 1) (注 1) 最新のサービスパックを適用した Office 2003 Service Pack 3 の環境がサポート対象となります。 <<
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- <Windows7>に古い<Office>をインストールできるのでしょ
<Windows7>に古い<Office>をインストールできるのでしょうか? 現在<Windows XP>のパソコンを使っています。 <Office>のソフトは<Microsoft Excel 2002>&<Microsoft Word 2002>を使っています。 今回パソコンが故障し、次のパソコン<Windows7>を検討中です。 主に家の家計簿つけぐらいの使用で、全然不便を感じていないので、<Office>のソフトはこのままで良いのですが、<Windows7>に<Microsoft Excel&Word 2002>をインストールできるのか?使えるのか?だけが不安です。 というのは・・・次に考えているパソコンに<Office>は入っておらず、カスタマイズ方式で必要なソフトを注文し、プリインストールしてもらって購入する<Officeはプラス2万円>という購入方法なので、<Windows7>に<Microsoft Excel&Word 2002>が使えるのであれば、家にある<Office>のCDでインストールしたいと考えています。それで、浮いた2万円で<CPU>か<メモリ>のグレードをアップしてカスタマイズ購入しようかと思ってます。 <Windows7>に<Microsoft Excel&Word 2002>をインストールできるのでしょうか?使えるのでしょうか? MicrosoftのHPを見ても、どこに書かれているのか、どこに問い合わせたら良いのかわからず困っています。 どこで調べたらよいのか、どこに問い合わせたら良いのか でも構いません。 アドバイスください。お願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 再セットアップとOffice
再セットアップをしたいのですが、Microsoft officeをインストールするディスクが付属していなかったので、再セットアップした場合Microsoft officeはつかえなくなってしまうのでしょうか? また、再セットアップするためのディスクも付いてなく、ハードディスク上にその情報があり必要ないらしいのです。そこにMicrosoft officeの情報もあってディスクはいらないのでしょうか? 使っているパソコンはNECのPC-LL550KGです。ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- office2003はいつまで使えるか
同じ過去質門が無いか探したのですが見当たりませんでしたので質問します。 2006年に購入したXPパソコンでOffice2003を使っています。大分パソコンが 重くなってきたのでWindows8のパソコンに買い替えようと思っています。 XP購入時に付属したOffice2003(プロダクトキー付)を所有していますので 今回Officeは購入せずその2003をインストールしたいのですが可能ですか? インストールは可能な場合、何か考えられる不都合はありますか? Office2007を使ったことがあるのですがとても使いにくく苦労したので古いこと は承知で可能な限り2003を利用したいのですが・・・。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Microsoft Office2000とWin8
Microsoft Office2000(シリアルナンバーはもちろんあります。)は、Windows8.1のパソコンでも、インストールして使用できるでしょうか? また、Windows7のパソコンでは、どうでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- オフィスのインストールについて
Office Personal2007が付属されていない、 Windows Vistaのパソコンを購入しましたが、 XPで使用していたOffice XP Personalのソフトを ビスタのパソコンにインストール出来るでしょうか? 教えて下さるよう宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Microsoft Officeの移行について
Windows7のPCLL750ES6Rを所有しておりました。 Microsoft Office搭載モデルなしパソコンを購入したときに、以前使用していたインストールモデルのMicrosoft Officeを新しいパソコンに移行することは可能でしょうか? インストール済パソコンでしたので、Microsoft OfficeのCD、やDVDは付属されていませんでした。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- Microsoft Office IME 2007
Microsoft Office IME 2007 は動作を停止しましたという表示がパソコンでよくでます 調べたところMicrosoft Office IMEをMicrosoft IMEに切り替えれば解説するようです 私も一度はそれで解決しました しかしとある事情からOfficeを一度アンインストールしました そして再びインストールしようとすると1/4ほどインストールが進んだくらいに勝手にMicrosoft Office IMEへ戻ってしまうのです 結果「Microsoft Office IME2007は動作を停止しました」が表示されOfficeのインストール自体がうまくできなくなりました パソコンにOfficeがないのは困りますし対応をお願いします ちなみにパソコンはVistaです
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ★☆★Windows XPのパソコンにOffice2000を★☆★
2年ほど前に購入した本にCD-ROMが付いていて CD-ROMの使用に必要な動作環境 C P U:Pentium75MHz以上 メモリ:28MB以上 O S :Microsoft Windows98 Microsoft Excel2000 とあります。 私は今まで借り物のパソコンでやっていましたが この度、購入することにしました。 今のパソコンはWindows XP(ということはOffice XP) もしこれを購入したとして、私のCD-ROMは使えますか? 人に聞いたところ、Windows XP?だかOffice XP?を削除して(両方?片方?) Windows98とOffice2000をインストールすれば?とか・・・? これをやってソフトやパソコンがおかしくなるなんてことはないのですか? (ないといわれましたが・・・) 私はWindows98、Excel2000じゃないとだめだから、 新製品は買えないんだーーー 選択肢は中古品に限られてしまうんだーーー って思っていましたが、お友達いわく「そんなわけないじゃん」 友人を信用しないというわけではないのですが 買った後にダメだったでは済まされない金額なので この場を借りて質問しました。 素人質問で申し訳ないのですが、教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Windows 7 でOffice 2003は使用可能?
つい最近Windows XP から7に買い換えました。購入したお店でも聞いてみたのですが、Microsoft office 2003は7では使えないというのは本当でしょうか? 購入したパソコンにはトライアル版しかついておらず、できればOffice 2007を買わずに済めば一番いいと思っています。Office2003のソフトを持っていてそれをインストールできるに越したことはないので、どなたか知っている方がいらっしゃれば教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Microsoft Office 2003 について
私が以前購入したXPのノートパソコンに付属していた「Microsoft Office 2003」(パッケージにインストール済みと書いてある)を新しく購入したVistaのノートパソコンにインストールする事は可能でしょうか?また著作権の侵害に当たりますか? 安く購入する為、SONYのオーナーメイドでofficeを無しに選択したのですが、ワードだけは入れようと思っています。
- ベストアンサー
- Windows Vista
質問者からのお礼
無料ソフトがあるのは知りませんでした。 ありがとうございました。